よく投稿するカテゴリ
2012年6月10日 12:49 [511994-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 4 |
| 静音性 | 4 |
| サイズ | 4 |
| 機能 | 4 |
デザイン、使いやすさ、静音性、サイズ、機能・・・・・
全てにおいて、現時点では概ね満足しています。
観音開きが初めてなので、「どうかな?」って思いましたが、
使っていれば慣れてくるでしょう。特に問題はないです。
これから長く付き合っていく電化製品なので、吟味して購入しましたが、
まずまず良い買い物が出来たと感じています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年10月7日 09:34 [445068-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 使いやすさ | 4 |
| 静音性 | 4 |
| サイズ | 4 |
| 機能 | 4 |
【デザイン】
店頭商品を比較していた時は、Panasonicや日立が良かった
のですが、シンプルな方が自然な感じで違和感なくとても気に入ってます。
【使いやすさ】
・真ん中野菜室がとにかく便利です。他社は何処もこれを採用していません。
最終的に、真ん中野菜室が決め手となって購入が決まった感じです。
・システムキッチンのレールを採用している為、野菜室や冷凍室を開くのも
すっと開くので、とても使いやすく製品作りに気配りを感じます。
・スマートタッチオープンもかなり便利で重宝しています。
この機能、無ければ無くてよいのかもしれませんが、一度使い慣れると
無いと不便さを感じると思います。 それぐらい気に入ってます。
・製氷室が野菜室の下になる為、管の清掃面が気になっていたのですが、
管がはずして、洗えるのでこれは良かったです。
※ただ、製氷トレーが洗えないのが唯一の難点かもしれません。
⇒他社は、製氷トレーを外して、洗浄可能に。 頑張って欲しい所です。
GR-D50Fの方が高さがある分、観音開き扉の備え付けの収納ラックの縦幅が
あるので、ラック部分の収納機能としては、GR-D50Fの方が良かったかも。
【静音性】
まったく気になりません。ほんと静かです。
ただ、製氷室の下のクッション材が無い為、たまにカラカラと音がする
ぐらいですね。やわらかいまな板を製氷室の下に敷いてクッション材の
代用にしたので、その音も気にならないです。
【サイズ】
高さが低めのタイプの為、一番上の収納も使いやすいです。
10cmぐらいしか高さが変わらないのに、非常に便利に感じています。
一昔前の冷蔵庫と比べると、容量の割りに、サイズがコンパクトに
感じています。
【機能】
消臭機能は他社と比べていないので、よくわからないですが、
消臭剤などはまったく必要なさそうです。ただ、ピコイオンの恩恵か
野菜の持ちはいいと思います。一気製氷の機能もとても重宝してます。
製氷トレーが、取り外しが行えないのがちょっと残念です。
あまり、必要とは感じていないのでしょうか。
【総評】
機能全体から考えると、非常に使いやすく満足度が高い製品です。
・スマートタッチオープンや真ん中野菜室など、他社に負けない
強みがあるのに、他社の方が人気があるのはちょっと疑問でした。
・今後、新製品として頑張って欲しいのは、製氷トレーの取り外し
可能にして欲しいですね。他社がやっている機能と同等の機能が
あれば、もっと人気が出るように感じています。
・長年使う製品の為、購入後の満足度がもっとも重要かと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年5月26日 21:51 [412516-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 静音性 | 5 |
| サイズ | 5 |
| 機能 | 4 |
デザインは可もなく不可もなく、音は静かです。
高さがないので、一番上の棚までフル活用できるのは加点大です。
ちなみに私の身長は162です。
しかし、何より野菜室が真ん中なので、とても使いやすい。
タッチすると扉が開くので、皿とか持っている時や、子供が使うときには、想像以上に楽でした。あまり重点は置いてなかったのですが、スムーズにさっと開くので使いやすいです。
機能は潤い・・・・確かにかぴかぴにはなりません。
野菜の鮮度はまずまず。ラップなしの広告は嘘ではないですね。
急速冷凍はとっても便利です。残った暖かなご飯もすぐに凍るので、安心して暖かいまんまで冷凍庫に入れれます。
考えずに行き当たりばったりでの購入でしたが、大当たりでした。
搬入のサイズですが、起こした状態であれば、ぎりぎり70センチで搬入可能で、設置も大丈夫でした。もちろん片側はオープンで、天井部もオープンの状態ですので、放熱も心配なしです。
もし、両側ぴったりですと、放熱が不十分になるので、片側だけでも5センチは必要になってきます。上半分のみでも片側と天井がオープンなら大丈夫だそうです。
東芝の冷蔵庫の評価は低いですが、買って成功でした。
ボーナス前までまては、12万を切りそうですね。
岡山はあまり家電は安くないのですが、五月半ばで13万での購入でした。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
(冷蔵庫・冷凍庫)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス









