HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥18,100 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:12.5倍 撮影枚数:500枚 HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300 の後に発売された製品HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300とHIGH SPEED EXILIM EX-ZR400を比較する

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR400
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR400HIGH SPEED EXILIM EX-ZR400HIGH SPEED EXILIM EX-ZR400

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR400

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月 8日

画素数:1679万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:12.5倍 撮影枚数:515枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の純正オプション
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のオークション

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ゴールド] 発売日:2012年 6月 8日

  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の純正オプション
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のオークション
ユーザーレビュー > カメラ > デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.60
(カテゴリ平均:4.35
集計対象50件 / 総投稿数50
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.31 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.49 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.21 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 4.75 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.18 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.79 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.73 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 4.29 4.05 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:子供・動物」で絞込んだ結果 (絞込み解除

ぴんくサバスさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
マウス
1件
0件
ホームベーカリー
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
画質4
操作性1
バッテリー2
携帯性3
機能性4
液晶4
ホールド感3

【デザイン】
色も安っぽくなくてGOOD!です。デザインもよくあるデザインです。
【画質】
アニメになっちゃって困った。普通モードはストレス無く使えます。
【操作性】
勝手にダイヤルが回ってアニメモードになるので、参った。
【バッテリー】
エプソンのカメラよりも持ちが良かった。
【携帯性】
ちょっと重たいので常時携帯はキツイかな。
【機能性】
色々な機能が有りますが、分かりにくいので使いこなせません。
【液晶】
綺麗で見やすいです。
【総評】
取説とにらめっこで使いこなしたらかなり面白そうなカメラです。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

そらまめぴーすけさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:83人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
20件
レンズ
2件
17件
デジタル一眼カメラ
2件
13件
もっと見る
満足度3
デザイン3
画質4
操作性3
バッテリー4
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感3

◎デザイン
フツーだと思います。可もなく不可もない感じで質感的には価格相応かと。

◎画質
大きなサイズで撮影しても綺麗だとおもえるし、ノイズも気にならないです。
とにかくAFは速くて的確なので失敗は少ないです。

◎操作性
スチル撮影のみに限って言えば、悪くはないです。ただし、動画は使いにくいです。

◎バッテリー
それなりに枚数撮っても1日持ちます。でもこのカメラの特徴とも言える高速連写を使ったり、フラッシュを多用するとすぐなくなります。

◎携帯性
軽くて気軽に持っていけるので問題ないです。

◎機能性
手ぶれ補正はかなりいいです。撮影モードも他社と比較して問題なく楽しめると思います。
個人的に気に入っているのは人物撮影時のソフトモードかな。

◎液晶
見やすいです。特に問題ないです。

◎ホールド感
このラインのコンデジではこんなもんかな?という感じ。

◎総合的には
写真を気軽に撮影するということに関してはかなり良いと思いますが、エラーも多くシャッターチャンスはかなり逃します。特に動画は最悪で何度再起動しても異常が出て記録されないなどひどいので、使うのは諦めました。
(私の持っているもに特有の不具合なのかもしれませんが・・・)
なので、あ!今撮りたい!!というような急な状況などは不向きだと思います。
ただし、これから撮るぞ!と電源をオンにして準備をしてから走ってくる犬とか子供など、もう一回!とか何度かトライできる状況下での撮影をする場合は高速連写モードや速くて的確なAFが役にたってくれるのでいいと思います。
また、旅行など行楽地で誰かに撮影を頼む場合にもカメラの扱いが慣れていない人でもかなり良く撮れるので安心です。

一眼レフやハイエンドモデルには劣りますが、誰でもそれなりにいい写真が撮れるという意味ではとてもよいカメラだと思います。
が!高速連写を使った後、次の撮影ができるまでにかなり時間がかかること、記録中のランプが点滅しているのに気付かず次の撮影をするとフリーズしてしまったりしてシャッターチャンスを逃したり、記録されなかったりと不安があるので個人的にはサブカメラとしてしか使いたくありません。

※追加
総合評価でエラーが多い記録がされないと書きましたが、メーカー販売員さんにSanDiskExtremeProを使ってみてと言われメディアを変えたところ、エラーで記録されない、フリーズすることはなくなりましたが、やはり高速連写の後はしばらく時間がかかります。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
子供・動物

参考になった1人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

瓜生桜乃さん

  • レビュー投稿数:91件
  • 累計支持数:250人
  • ファン数:18人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
62件
121件
デジタル一眼カメラ
2件
81件
レンズ
2件
63件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

【デザイン】
かっこいい、、この赤がなんともいえない、、
【画質】
こんないきれいだとは、昔のデジカメや、携帯のカメラが悪いことがはっきしわかりました
【操作性】
むずかしいです、、覚えます、、、
【バッテリー】
まあまあかな、動画なんかだとなくなるのはやいですね、撮ったらすぐに電源切らないと1日中はつかってられない
【携帯性】
デジカメにしては大きいほうです、画質がいいのできにしませんがねw
【機能性】
多いいとおもいますよ、パソコンで編集しなくても、このデジカメなら簡単に編集かのうですかね
【液晶】
大きいし見やすい、きれいですね
【ホールド感】
しぅかりとささえられます、
【総評】
値段がここまで落ちるとは、、、、撮影のシーン設定がおおいので楽しいw

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ちょこちゃ〜んさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4

手軽に持ち運びができて簡単に撮れて高画質なものを探していました。
ほとんどはおまかせで撮っていますが満足できる画像が取れています。とても助かります。
花を撮ることが多く一つ一つの花を撮るときは問題ないのですが、密集した花を撮るとピントが
ずれる場合があり複数枚撮るようにしています。
悪い点は、片手で撮るような場合にコントロールボタンを押してしまいセット画面が出てしまうことが多いです。
機能も多くとても便利です。すべての機能を使いこなしてはいませんが、一つ機能を覚えるたびにホーーと感激
しています。コンパクトでこの画質この価格満足しています。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
スポーツ
その他

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mikamimiさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質3
操作性3
バッテリー4
携帯性3
機能性3
液晶3
ホールド感2

【デザイン】オシャレではないが、気にいてます。

【画質】一眼と比べれば当たり前ですが見劣りしますが満足しています。

【バッテリー】丸一日の使用に耐える、400枚くらいは確実

【携帯性】最近のにしたら少し大きいかな、不便ではないです。

【機能性】価格にしたら満足

【液晶】少し暗いかな。

【ホールド感】あまりなし

【総評】価格1万6千でこの性能なら買いだと思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
子供・動物

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

REMIAKUNさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:123人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
12件
デジタルカメラ
4件
5件
カーナビ
1件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン3
画質4
操作性5
バッテリー5
携帯性3
機能性5
液晶5
ホールド感3

購入して色々と使い倒したのでレビューします

◎デザイン
可もなく不可もなし
個人的には黒が欲しかったのですが・・・

◎画質
室内で人物を撮影すると、顔が白っぽく写る以外は良いです。
FUJIに比べるとノイズは少ないと思います。

◎操作性
特に問題無し。
フラッシュのオンオフ切り替えが少し面倒かな?

◎バッテリー
バッテリーの持ちは良いです。
充電が面倒ですが・・・

◎携帯性
わりと大きい部類ですかね?
今まで所有したコンパクトデジカメの中では一番大きいです。

◎機能性
まぁ、大きな不満は無いですが
Pオートで室内を撮影していると、割りと頻繁にHSモード(連写合成)になり
動く被写体がブレまくるのでモードを変更するのが手間なのと
フラッシュを焚いても被写体ブレは収まらないのと
フラッシュがチャージされる前に次のシャッターを切ると、画面がブラックアウトするだけで
写真が撮影されていない事が良くあるのと
動画の撮影後、保存に意外と時間がかかり、次の撮影がなかなか出来ない
あたりが小さな不満です、我慢出来ます。

◎液晶
良く見えます。

◎ホールド感
本体は割りと大きいのに、ホールド感が何故かイマイチなのは何ででしょうか・・・
手のひらが大きいからかな?

◎総合的に
条件が合えば、まぁサクサク動くので大満足です。
条件が合わないと「サクサクが売りのクセに!」と、イラっとしますが
今まで使っていたFUJIのデジカメに比べれば雲泥の差なので
自分がデジカメに合わせてます。

ちなみに、使用しているSDカードは
SDXC:64GB CLASS10です。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

berimbaoさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
5件
0件
デジタルカメラ
2件
0件
FAX
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感4

 新機種カシオEXILIM EX-ZR400、富士FinePix F820EXRらと悩みに悩みましたが、近所の家電量販店でSDHC16GB(クラス10)付き税込16,000円だったので、結局EXILIM EX-ZR300を購入しました。価格には勝てませんでしたぁ(笑)この機種で5機種目になります。
 EX-ZR300は既に製造終了ですが、皆さんが評価してる通り、まだまだ十分使える機種だと思います。デジカメ使用初心者の方、あらゆる場面で高画質画像をピンボケ無し(できるだけ少なく)で手軽に多数撮りたい方にお奨めの機種です。ストレス無し、電池持ちがいいのでパチパチ撮りまくることを推奨します。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内
スポーツ

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ケニーパパさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
1件
プリンタ
1件
0件
電動コーヒーミル・コーヒーグラインダー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感4

これまで使ってきたデジカメはピントを合わせてシャッターが切れるまでのタイムラグが大きく、子供や愛犬の可愛いシーンを撮影しようとしてもタイミングを逃すことがほとんどでストレスを感じていましたが、サクサク動くこの機種はそんなイライラともオサラバ出来ます。

趣味のスキーでのフォームチェックのために動画撮影にも活用していますが、十分なズームとタフなバッテリーで使い勝手の良い「ビデオ」でもあります。
動画撮影中にズームの動作音が入るのと、若干手ブレしやすいのはご愛嬌。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
子供・動物
スポーツ

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

しんの助さん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
4件
9件
デジタル一眼カメラ
3件
9件
デジタルカメラ
5件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感2

主に子供のスポーツシーンを撮影してます。
連写の速度が秀逸で、失敗無しで最高のワンシーンを残すことが出来ます。更にハイスピードムービーでフォームの確認ができます。このカメラを使って子供と切磋琢磨してます。ホールド感は残念ながらイマイチです。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
スポーツ

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

goriyanさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
0件
デスクトップパソコン
1件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感4

カシオS−10からの買い替えです。
以前から気に成っていたハイスピードカメラですが、
価格が安く(購入時約17000円)成ったので購入を決めました。

さすがハイスピードだけあって起動・ピントの合う早さは
デジカメとは思えない速度が体感出来ます。

ZR400や700・1000と新エンジン搭載の新機種も発売されましたが、
現時点では価格面でZR300は、かなりお買い得感が有ると思います。

個人的にですが、このカメラの残念なのは外観のボディ色です。
3色ありますが、どの色も好きな色では無いのが残念でしたが、
一番無難なゴールドにしました。(本当は黒かシルバーが好みです。)

本当に買って良かったと思えるカメラでした。



レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内
スポーツ

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ブルーベリー安曇野さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
8件
ノートパソコン
0件
4件
デジタルカメラ
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性2
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5
当機種明るい時はきれいに撮れる。
当機種ズームも十分。
当機種遠くでちょこちょこ動くキジも撮れる。

明るい時はきれいに撮れる。

ズームも十分。

遠くでちょこちょこ動くキジも撮れる。

・植物、花や葉などを取る時や暗い時にピンボケになる。
・取扱い説明書が判らにくい・・・・・ネットで買うと直接説明していただけないので、取説は重要、書面が小さ過ぎるので、B5かA4にして字も大きくして欲しい。
・モードダイヤルが勝手に回ってしまう。以前メーカーに強い荷重で無いと回らない様に、お願いしたが直っていない。
・撮影中なにかに当たって連続撮影切り替えボタンが、動作してしまう、しかも連続撮影したフレームの削除が難しい。
・今までにカシオのデジカメを10台位使ってきた、今後も使う予定なので、是非上記の改良をお願いしたい。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

silchanさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:98人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
ビデオカメラ
2件
0件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性4
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5

【デザイン】
 やや武骨なデザインとは思いますが、カラーで緩和されてると思います。

【画質】
 A4サイズでプリントしても綺麗です。

【操作性】
 初めてのカシオ社製ですが、特に戸惑う事もなく使えました。

【バッテリー】
 もちが良いです。カタログスペックの500枚とはいきませんでしたが、
 それに近い枚数は撮れました。

【携帯性】
 気軽にポケットに入れられるサイズではありませんが、
 100円ショップで買った、首から下げられるポーチに入れて
 持ち歩いてます。

【機能性】
 初心者なので評価がしづらいですが、充分な機能を備えているのでは
 ないでしょうか。

【液晶】
 見やすいです。

【ホールド感】
 小さすぎて平面だけのデジカメだと落としてしまいそうですが、
 グリップ部分があるので、持ちやすいです。

【総評】
 愛犬2匹が運動量の多い動き回る犬種なので、綺麗に撮影したいが為に
 このカメラを買いました。
 バシバシとシャッターを押しまくれる機種なので、今まで使ってた
 デジカメよりも、ベストショットが多く撮れるようになり、選んで良かったです。
 

レベル
初心者
主な被写体
風景
子供・動物
夜景

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

moriakinさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

FAX
0件
3件
デジタルカメラ
1件
1件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

旅行用にと思い先月購入しました

電源を入れてから撮影までの時間が他機種を圧倒しています。

撮影間隔もCPUが二個搭載されているが為に、他のカメラの
倍以上の速さで本当に待たずにすぐに撮れます。一度経験
すると他のカメラが遅すぎて使えなくなります。

以前一眼とコンデジを別ジャンルとしていましたが、現在は
ミラーレスと同ジャンルにされてしまい、金額の桁が違い
図体のでかいミラーレス一眼の携帯性に5をつけておられる方
の思いに比べると、その10倍は携帯性が良くなります。

ヨーロッパの古城やモンサンミッシェル等薄暗い所でFLASHを
使わずに美しい写真を撮ったり、ベルサイユ宮殿やヴィース教会等
FLASH禁止の所でも撮影技術にかかわらずこれ一台で素敵な思い
出を残せるように作られたコンパクトカメラです。

但し、カメラの性能を十分に発揮させる為、SD-CARDはCLASS10
以上をお勧めします。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内
スポーツ
その他

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

MrHeroさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
3件
デジタルカメラ
1件
0件
SDメモリーカード
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶無評価
ホールド感3
当機種
   

   

購入して早3ヶ月になります。簡単にレビューを

デザイン・まぁまぁじゃないでしょうか。ただ色はブラックがあってほしかったです。

画質・5年ほど前のデジカメと携帯でしか撮影してなかったので、この機種を購入して画質には感動しました。

操作性・簡単です。モードの説明もでるのでモードが多くても困ることありません。基本オートで十分ですが

バッテリー・一日かなりの枚数撮っても問題ありません。以前のデジカメからは考えられませんでした。

携帯性・ポケットには入れておけませんが、さっと持ち運びできる大きさです。小さい鞄でも邪魔にならないです

機能性・多すぎなモードと非常に優秀な連写機能 そしてHSショットとありすぎです。最高です。おもしろいです。でも簡単ですよ?(笑)

液晶・他を知らないので無評価としときます。でも見やすいですよ

ホールド感・大きくもなく小さくもなく 中途半端であまり好きではありません。フラッシュにたまに指もかかります

総評
ほんとにさくさく動きます。写真撮るのは全然うまくありませんが、あまりのサクサクでどんどん撮るので数で勝負しちゃってます。 結果かなりいい写りのもまじります(笑

ただHSナイトショットなる暗いところでも綺麗に撮れるようなこと書いてありますが。暗いところの撮影はほんとに慣れが必要です。コンデジだからしょうがないと思いますが過剰に期待しすぎないほうがいいと思います。5年前くらいのコンデジでは考えられないくらいに綺麗にはとれますが。
このくらいでしょうか・・このコンデジを買うのに1〜2カ月悩み通しました。いつも以上に悩んだ分その結果はすごい不安でしが 使ってすぐに買ってよかったと思えました。写真が楽しくなります!おすすめです! 一枚だけボカシモードで撮った写真のっけておきます

レベル
初心者
主な被写体
人物
子供・動物
夜景

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まー&こーさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
3件
掃除機
1件
3件
洗濯機
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5
当機種隣の部屋の明かりだけの寝室(フラッシュなし)
当機種ろうそくの光だけ(当然フラッシュなし)
当機種アートフィルター(トイカメラ)

隣の部屋の明かりだけの寝室(フラッシュなし)

ろうそくの光だけ(当然フラッシュなし)

アートフィルター(トイカメラ)

当機種冬の神戸、20時の夜道(屋外照明あり)
   

冬の神戸、20時の夜道(屋外照明あり)

   

【デザイン】
白を購入。「特別オシャレ」という程ではありませんが、持っていて恥ずかしくないデザインです。機能を詰め込んでいるためか、最近のコンパクトデジカメの中では多少大きい部類に入ると思いますが、男性ならズボンのポケットに収まる範囲で、私個人は不自由を感じたことはありません。

【画質】
デフォルトでは1600万画素(容量16MB)に設定されていますが、私はL版プリントサイズ(3MB)で十分なので、ホントに満足しています。

アートフィルターが意外と充実していて、個人的にはアートっぽい落ち着いた画面が好きなので、「トイカメラ」モードをよく使います。

【操作性】
モード切替はダイヤル式なので素早く切り替えが可能です。また、ZR200とは違い、高速連写機能のボタンが独立したので、「運動会の徒競走で息子がトラックの向こうから走ってきた!」みたいなシチュエーションでも、対応が可能です。このカメラの売りは、「オート、ハイスピード」なので、ボタンのマニュアル操作より、オートに頼り切るのが正解だと思います。

【バッテリー】
すごく持ちが良い。カメラのサイズが少々デカくても、このスタミナなら納得。

【携帯性】
一昔前のデジカメに慣れてる人なら、本当に全く問題ないレベル。最近のコンパクトデジカメはスマホよりも小さいので、それを見ちゃった人には、ちょっとデカイと感じられると思いますが、こいつの機能を思えば全然OKです。
当然ながら、ミラーレス一眼より全然小さいので、ヒョイっと持って行って、ガシガシ撮れる。この手軽さはコンパクトカメラの最大のメリットですね。

【機能性】
ミラーレス一眼を検討している、すべてのお母さん達に言いたい。「もうちょっと機能と価格がこなれて来るまでのツナギとして、このカメラを試してみませんか?」と。これ、マジです。使ってみたら、絶対分かってくれると思う。

我が家はオリンパスのE−PL5の購入を真剣に検討しておりました。ミラーレスの弱点である、オートフォーカスの遅さが改善されて、液晶を指で押すだけで、そこにピントが合ってシャッターが切れるという便利さ。一眼に比べて軽くて小さい。液晶も上下にティルトするから変な姿勢にならなくてもOK。ズームレンズを使って、背景をぼかして綺麗な写真も撮れる。あーめっちゃ欲しい。

ただ、まだ発売されたばかりで高いんです。あれが1年後、「ダブルズームで5万円台」くらいに下がって来たら、ぜひ買いたい。でも、子供の成長は待ってくれない。「安くてイイ写真を撮りたい」というニーズを満たすため、我が家が出した結論は、「実売2万円を切るハイスピードカメラで撮りまくって、偶然撮れた『奇跡の一枚』を手に入れる」という戦法。

実際使ってみると、高速連写よりもHDR(ハイダイナミックレンジ)合成の素晴らしさに感動しています。
このカメラのHDR合成は、簡単に言うと、「カメラが色んな露出で5枚の写真を高速連写して、写りの良い部分をかき集めて、白とびや黒つぶれの無い、完璧な1枚にしてくれる」というもの。三脚を使わなくてもこの合成が可能なのは、このカメラの連写スピードがめちゃくちゃ速いのと、手ブレ補正が効いてるから。あと、カメラの処理スピードも凄いと思います。(メモリへの書き込みスピードが全体のボトルネックになりますので、なるべくクラス10のメモリを購入されることをオススメします。)

フラッシュを使った写真って、とにかく残念な出来になりますが、このカメラなら、暗くても、逆光でも、かなり肉眼で見たのに近い仕上がりの写真になります。マジで、これが2万円のコンデジで出来るってヤバいと思いました。

【液晶】
見え方、明るさに関しては申し分ありません。欲を言えば、上下にティルトして欲しかった。でもこの値段でそれは高望みしすぎですよね。

【ホールド感】
全く問題なし。この「適度なデカさ」ってのが良いのかも。

【総評】
絶対にオススメです。2万円でコレはお買い得過ぎです。騙されたと思って、暗い場所でHDRを使ってみて下さい。「フラッシュなしで、肉眼よりも明るくきれいに写真が撮れる」って、マジで感動します。カシオはGショックだけじゃないんだなぁ。

レベル
初心者
主な被写体
子供・動物
夜景

参考になった29

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300
カシオ

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月 8日

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300をお気に入り製品に追加する <651

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の評価対象製品を選択してください。(全3件)

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300GD [ゴールド] ゴールド

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300GD [ゴールド]

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300GD [ゴールド]のレビューを書く
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300WE [ホワイト] ホワイト

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300WE [ホワイト]

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300WE [ホワイト]のレビューを書く
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300RD [レッド] レッド

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300RD [レッド]

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300RD [レッド]のレビューを書く

閉じる