サイバーショット DSC-HX30V レビュー・評価

サイバーショット DSC-HX30V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX30Vとサイバーショット DSC-HX50Vを比較する

サイバーショット DSC-HX50V
サイバーショット DSC-HX50Vサイバーショット DSC-HX50V

サイバーショット DSC-HX50V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 5月17日

画素数:2110万画素(総画素)/2040万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:400枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション

サイバーショット DSC-HX30VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション
ユーザーレビュー > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

サイバーショット DSC-HX30V のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.44
(カテゴリ平均:4.35
集計対象249件 / 総投稿数249
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.37 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.17 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.17 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.86 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.80 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.62 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.67 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 4.37 4.05 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

サイバーショット DSC-HX30Vのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

何でも独学さん

  • レビュー投稿数:51件
  • 累計支持数:336人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
28件
スマートフォン
8件
12件
au携帯電話
1件
8件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー3
携帯性3
機能性4
液晶4
ホールド感3

2012年にプレゼントされる。
約9年間使用中…映像も良く、まだまだ現役。
しかしここ最近、フラッシュの部分が飛び出さず、フラッシュを付けたい時などは手で無理やり引き出して使用している…
それ以外は問題なく使用中…
ホームビデオよりコンパクトなので、主にこのデジカメでムービーを撮る為に使用している。
まだあといつまで使えるか不安ではある…
2023/10月上旬、久しぶりに小旅行に持参…SDカードが読み込まなくなり、SDカード入れるとフリーズ…SDカード入れず内蔵メモリでしか使えず、約11年で不具合発生…電源オフやSDカード入れ替えなどしてもダメ…
代わりのデジカメなどもあるので良かったが…いつか勝手に治るかな?
このデジカメどうしようかなぁ…

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内

参考になった7人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

お気楽趣味人さん

  • レビュー投稿数:80件
  • 累計支持数:402人
  • ファン数:11人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
1070件
レンズ
9件
260件
デジタルカメラ
4件
231件
もっと見る
満足度3
デザイン4
画質3
操作性3
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感4

当時、小型軽量な野鳥撮影機として期待を込めて購入しました。
しかし、背面液晶画面では、明るい屋外で野鳥を画面に入れること自体が難しく、使いこなせませんでした。
一般撮影に活用しましたが、ノイズリダクションによるべた塗りがすさまじく、写真を撮る道具ではない、との結論に至りました。ただし、夜景撮影では、べた塗りによって超クリアな画像が生み出されて、美しいです。
一方で、動画はすばらしい解像感なので、動画機として活躍しました。
なお、この辺のシリーズの持病らしい、コントロールホイールの不調に見舞われ、しばらく、防湿庫で眠っていましたが、「接点復活王」の投薬で治癒し、たまに使っています。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
夜景

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ピトッシーさん

  • レビュー投稿数:56件
  • 累計支持数:304人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

バイク(本体)
3件
4件
スマートフォン
5件
0件
ノートパソコン
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性5
バッテリー3
携帯性5
機能性4
液晶3
ホールド感5
当機種ペンギン水族館にて
   

ペンギン水族館にて

   

【デザイン】コンパクトで機能的

【画質】当時としては優秀でHD 60pfsは優秀

【操作性】直感的に使い易い

【バッテリー】もうくたびれてしまってマメな充電が必要、でも買換えれる

【携帯性】良好

【機能性】良好、使いこなせない

【液晶】参考程度

【ホールド感】一番気に入っている

【総評】セカンドに最適、まだまだ使える

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

火星人Uさん

  • レビュー投稿数:84件
  • 累計支持数:1045人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
29件
7件
デジタル一眼カメラ
22件
0件
双眼鏡・単眼鏡
10件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5
当機種
当機種
当機種

【デザイン】 オーソドックスな感じで金属感すら感じる。

【画質】    非常に立体感、奥行き、近距離においては質感まで見て取れる。

【操作性】   簡単明瞭、クリック感が好感持てる。

【バッテリー】 予備1個あれば普通に撮って1日持つ、500枚は楽勝。

【携帯性】   大の大人であれば何ら苦にならず適度な重さは高級感すら感じる。

【機能性】   ソニーコンパクトならではのアイデアが満載、一眼並みの内容だ。

【液晶】    極めて明快忠実だ

【ホールド感】 グリップがついているのでなかなか良い

【総評】    大型家電製品販売店員が本製品に詳しくGレンズを解説してくれた。
        ツァイスレンズと店内で撮り比べしたらGレンズも大健闘、最新の
        コンパクト、プラレンズとは雲泥の差があった。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

minolookさん

  • レビュー投稿数:40件
  • 累計支持数:144人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
14件
13件
レンズ
4件
14件
デジタル一眼カメラ
3件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感4
当機種
当機種
当機種

当機種
当機種
当機種

【デザイン】
良くも悪くもオーソドックス。
少々クラシックな印象。
見た目から受ける質感はなかなか良好。

【画質】
広い条件下で上手く絵をまとめています。
往々にして良く写ります。

【操作性】
この手のカメラとしては無難にまとめていると思います。
露出補正は「MENU」から呼び出すのではなく単独ボタンを設けて欲しかった。
マニュアル露出は操作しにくいが、この手のカメラでそれが可能というのはGOOD。

【バッテリー】
元々同梱されていた純正品と、スペアとして互換品の2個を保有。
共に200カットほど撮れます。
USB充電に対応しているので、PCやモバイルバッテリーがあれば心強い。

【携帯性】
ポケットに入れるには少々大きいが、レンズの倍率を考えれば十分小さいと思います。

【機能性】
マニュアル露出があるだけで撮影可能条件が広がる。
動く被写体も意外とAFが捕らえる。
(このカメラに限った事ではないが)ファインダーがないので望遠域ではフレーミングがし辛い。

【液晶】
フツーに綺麗。

【ホールド感】
グリップがもっと大きいとホールドしやすいのでしょうが、携帯性が損なわれるのでこれでよし。

【総評】
気軽に撮っても、ほとんどの場合で期待通り、あるいは期待以上に良く写ってくれる。
20倍ズームということでついつい望遠撮影になりがちだが、広角も綺麗に写ります。
手軽さ抜群。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ピーシーファナーさん

  • レビュー投稿数:173件
  • 累計支持数:568人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

AVアンプ
1件
57件
液晶テレビ・有機ELテレビ
4件
53件
PC用テレビチューナー
4件
46件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー3
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感4

2012年9月に22300円で新品購入し、いまだに現役で使い続けています。
光学20倍ズーム機でバッテリー込みの重さが254グラムと軽くコンパクトなのが重宝しています。
動画撮影時の手振れ補正機能も優秀で、暗いステージとかでもフルHD動画がキレイに撮れます。

皆さんが仰っているように、3年ほど前からズーム部分のジージー音がするようになり十字ボタンの挙動不安定も起きていますが、ピントはしっかり合うし十字ボタンもクルクル回していると正常に戻るので、なんとか大事に使ってフル稼働しています。

正直買い替えたいとは思うのですが、ソニー機はバッテリーの持ちが悪い特徴?があるのでバッテリーを3つ使い回してる為か個々のバッテリーがへたってないという理由もあり、また4K動画対応したシリーズ最新機種はおよそ倍の価格ですので、まだまだ手が伸びません。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

はしば。さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
2件
デジタルカメラ
1件
0件
SSD
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー3
携帯性3
機能性4
液晶3
ホールド感4
当機種
当機種
 

 

【デザイン】
ちょっと大きめかなぁ

【画質】
質感では最早xperia1に負けますが、望遠時や接写には威力を発揮します
流石は本職

【操作性】
クルクル回るスイッチが使いにくい

【バッテリー】
中古で買って付属のバッテリーを使ってますが問題ないです

【携帯性】
重いです

【機能性】
WI-FIが便利です

【液晶】
暗いです

【ホールド感】
良いと思います

【総評】
甥っ子になるべく傷の無い物を買い与えました
新品が欲しかったら自分で買えって(笑)
中学の甥っ子も喜んで使っているくらいですから大変良い機種なんじゃないでしょうか

レベル
初心者

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

003824さん

  • レビュー投稿数:51件
  • 累計支持数:263人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

有線ルーター
1件
6件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
3件
2件
セキュリティソフト
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感4

紛失した(スリにすられた?)ので、今は手元にない。
だが、その後に購入した他社のコンデジに比べたら、この機種は優秀だったんだなとあらためて思う。
暗い場所でもピントが合いやすく、ホワイトバランスも優秀。
画質は、等倍近くまで拡大すると「塗り絵」っぽい感じが否めないが、PCモニタで普通に鑑賞する分には全く問題なし。
GPSも充分に実用的だった。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

zuozuo91さん

  • レビュー投稿数:201件
  • 累計支持数:712人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
8件
40件
デスクトップパソコン
1件
30件
自動車(本体)
1件
27件
もっと見る
満足度3
デザイン3
画質4
操作性3
バッテリー4
携帯性3
機能性3
液晶3
ホールド感3

写真に特段の拘りはなくファミリーユースです。
最初は別にSDのビデオカメラを持っていたのですが、子供の運動会とかの動画撮影もいつからか軽くて小さい本機に代わりました。
4年以上になりますが、動画、静止画とも家の58インチTVに出してもマニアではないので画質に不満はありません。
ただ、そんなに使用頻度は高くなかったのに、ダイヤル式のボタンの感度が悪くなってきて、ストレスを感じるようになってきました。

あと、別にあったSDのビデオカメラが壊れてから、ゴルフ練習にも本機を使用するようになったのですが、スロー再生やコマ送りは細かく再生できないところがちょっと残念。カシオのゴルフ用のは高いので、一般モデルでもう少しスロー再生とかが出来る機種を探したいですね・・・

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
子供・動物

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ノーネームくんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感5
当機種中野区から都庁を望む
当機種中野区から都庁を望むA
当機種中野区から都庁を望むB

中野区から都庁を望む

中野区から都庁を望むA

中野区から都庁を望むB

当機種中野区から都庁を望むC
当機種中野区から都庁を望むD
当機種中野区から都庁を望むE

中野区から都庁を望むC

中野区から都庁を望むD

中野区から都庁を望むE

発売から随分時が経ちましたが十分な活躍をしてくれています。
中野区から都庁まで約1.5キロの距離の都庁を手持ち撮影しました。
もっぱらおまかせモードで撮影の自分にはぴったりのお気に入り機種です。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

王子3さん

  • レビュー投稿数:147件
  • 累計支持数:753人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
4件
39件
自動車(本体)
2件
36件
ノートパソコン
7件
26件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感4

サッカーによく行くので
光学30倍に興味があり、買いました。

ホールド感が良く、また動画もきれいだったので
概ね満足です。

バッテリーは予備も持ち歩いているので
それほど気にしていませんし、困ったこともありません。

光学30倍は予想通りでしたので、そんなに感動はありませんでした。
これでゴミ混入の不安がなければ、満足度5でした。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
スポーツ

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

G;Tさん

  • レビュー投稿数:41件
  • 累計支持数:113人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
24件
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
3件
9件
洗濯機
1件
10件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性3
機能性5
液晶4
ホールド感4

【デザイン】
他にはあまりないブラウンでした。
ショコラっぽくていい色でした。
コンデジの中ではいかつい大きさですが、
色のおかげで全体的に和らいだ印象です。
高級感もありました。
【画質】
現像してもキレイだし、普段の使用で不満無しです。
夕方なんかも、見たままの景色が撮れる印象です。
【操作性】
普段使わないところは迷う点もありましたが、
本体にヘルプ内蔵で、取説はあまり出番ありませんでした。
ただ、使っているうちにホイールは弱ってきて、
暴走したり反応悪くなりました。
【バッテリー】
あまり長持ちだとは思いませんでしたが、
充電がスマホと共通のマイクロUSBだったので、
充電がすぐ出来て苦労しませんでした。
【携帯性】
少し大きいし重いけど、ズームなどの機能からすれば、
充分な携帯性です。
【機能性】
動画撮りながら静止画も撮れる機能が好き。
動画のブレにくさは、同時に買ったハンディカム
以上でした。
wifiもスマホと連携出来て、フル活用しました。
【液晶】
液晶そのものはキレイだし炎天下以外で見にくいとは思いませんでしたが、コーティングはすぐ剥がれて表面が見にくくなってしまいました。保護シール必須です。
【ホールド感】
少し重たい感じでした。重さで片手撮りはふらつく感じでした。
ホールド感は悪くなかったのですが。
【総評】
残念ながら耐久性が…12年6月購入でした。
1度目は2年くらいで、ここにもクチコミしたヒビ発生し、
2度目はレンズ周りの不動で、4年持たずに
家電店の5年保証で、16年3月で後継機種に交換になってしまいました。

ブラウンが気に入っていたので、末永く使いたかったのですが…。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった8人(再レビュー後:8人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

山本六十六さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:40人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
5件
0件
自動車(本体)
0件
2件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

高画質で動画、静止画ともきれいに撮れ、撮ったらパソコンに日付け順に簡単に保存でき、満足している。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ごんちゃん♪♪さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
31件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
12件
シーリングライト
2件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性3
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶3
ホールド感3

再生する

再生する

製品紹介・使用例
mpeg4 VGAの動画です。

作例
mpeg4 VGAの動画です。

DSC-HX30Vを買っていちばん良かったと思うことは、MPEG4 VGAサイズの動画が撮れることです。出先でWi−FiでiPhoneに転送してすぐさまFacebookやLINEに投稿して投稿して友人に紹介できます。VGAサイズにしてしまうと確かにiPhoneで撮った動画に比べて動画は綺麗ではないですが何倍もの長さの動画をアップすることができます。特に、LINEでの長さの差は歴然です。今起きているその場の雰囲気を伝えるのには最適です。残念ながら最近のカメラでは出来なくなりそうですが・・・

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

EVIMANさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:41人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
0件
8件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
6件
タイヤ
0件
3件
もっと見る
満足度2
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性3
機能性4
液晶4
ホールド感4

買ってから約2年で液晶横のボタン(決定やDISP、タイマーなど)がガバガバになり、使用時に操作が勝手に行われてしまいます。

ビデオカメラ「HDR-XR500V」のバッテリーもちょうど一年経過後に充電出来なくなったので、もうソニー製品への信用が持てない。

この品質ではこれからは、金融と保険のソニーになる日も近いでしょう

レベル
アマチュア
主な被写体
人物

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

サイバーショット DSC-HX30Vのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX30V
SONY

サイバーショット DSC-HX30V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

サイバーショット DSC-HX30Vをお気に入り製品に追加する <1606

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

サイバーショット DSC-HX30Vの評価対象製品を選択してください。(全2件)

サイバーショット DSC-HX30V (B) [ブラック] ブラック

サイバーショット DSC-HX30V (B) [ブラック]

サイバーショット DSC-HX30V (B) [ブラック]のレビューを書く
サイバーショット DSC-HX30V (T) [ブラウン] ブラウン

サイバーショット DSC-HX30V (T) [ブラウン]

サイバーショット DSC-HX30V (T) [ブラウン]のレビューを書く

閉じる