OLYMPUS Tough TG-620 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,200 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 防水カメラ:○ OLYMPUS Tough TG-620のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS Tough TG-620 の後に発売された製品OLYMPUS Tough TG-620とOLYMPUS STYLUS TG-625 Toughを比較する

OLYMPUS STYLUS TG-625 Tough
OLYMPUS STYLUS TG-625 ToughOLYMPUS STYLUS TG-625 ToughOLYMPUS STYLUS TG-625 Tough

OLYMPUS STYLUS TG-625 Tough

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 8月31日

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 防水カメラ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS Tough TG-620の価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-620の中古価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-620の買取価格
  • OLYMPUS Tough TG-620のスペック・仕様
  • OLYMPUS Tough TG-620の純正オプション
  • OLYMPUS Tough TG-620のレビュー
  • OLYMPUS Tough TG-620のクチコミ
  • OLYMPUS Tough TG-620の画像・動画
  • OLYMPUS Tough TG-620のピックアップリスト
  • OLYMPUS Tough TG-620のオークション

OLYMPUS Tough TG-620オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2012年 2月24日

  • OLYMPUS Tough TG-620の価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-620の中古価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-620の買取価格
  • OLYMPUS Tough TG-620のスペック・仕様
  • OLYMPUS Tough TG-620の純正オプション
  • OLYMPUS Tough TG-620のレビュー
  • OLYMPUS Tough TG-620のクチコミ
  • OLYMPUS Tough TG-620の画像・動画
  • OLYMPUS Tough TG-620のピックアップリスト
  • OLYMPUS Tough TG-620のオークション

OLYMPUS Tough TG-620 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.38
(カテゴリ平均:4.35
集計対象38件 / 総投稿数38
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.43 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 3.69 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.60 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.60 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.45 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.18 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.11 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.91 4.05 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

OLYMPUS Tough TG-620のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除

型落ち&在庫処分大好きさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
2件
10件
デジタル一眼カメラ
1件
10件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性2
バッテリー3
携帯性5
機能性5
液晶3
ホールド感無評価

設定を弄らないとただのモッサリカメラですが、

・撮影毎にモニターに確認画面を出さない
(必要なら再生ボタンを押して見ればいい)

・起動時のアニメーション無効化

・各種補正設定を見直す

これくらいで見違えるというか別モノくらいにサクサク使えます。起動もレリーズ(2枚目以降の撮影間隔)も速くなります。

確かにジョグダイアルはイライラしますが、予め設定しておけばイライラ度も多少軽減されると思います。

カバーを付けてケースには入れず、外に出たしっぱなしで散歩に使いますが、気を使わないで持ち歩けるので重宝してます。
防水カメラとしてはあまりゴツゴツしていないのも気にいっています。(現行の800シリーズより好みです。)

画質をどうこう言うカメラでは無いですが、普通に使う分(ブログなど)には十分だし、シャッターチャンスの強さはスマホなどより数段上です。
オリンパス得意のアートフィルターも結構遊べます。

今さら買うカメラでは無いですが隠れた良いカメラです。
タフの600シリーズの良品が有ったら予備に買っておこうかなとさえ思っています。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

HGD01026さん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:50人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
4件
11件
スピードテスト(モバイル)
0件
14件
スピードテスト(光ファイバー)
0件
9件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性3
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶5
ホールド感4
機種不明明
機種不明暗
 

 

すべてのモードで露出がアンダーになってしまいます。
そのため露出補正(明るいところで+0.3〜0.7、
暗いところで+0.7〜1.0)ができるPモードか水中モードでしか
実用になりません(基本的にPモード以外はほとんど使用しないので
実害はさほど無いのですが)。当機種の仕様なのでしょうか?
それ以外は画質も含めて満足しているので、残念でなりません。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
室内
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

貧乏オーディオさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
3件
PCスピーカー・アクティブスピーカー
0件
2件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質3
操作性3
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶5
ホールド感4

【デザイン】
一部防水カメラにありがちなゴッツイ意匠デザインでなく、さりげない感じが◎
底面の両脇にある”足”が鋭利で構えたときに手が痛い×
【画質】
昼間の撮影では、超逆光でない限り、一眼レフと比べてもそれほど遜色ないが
暗い場所では、ノイズの差は歴然、防水カメラとしては許容レベル。
WBの”曇天”の色温度がちょっと低すぎるでしょうか・・・
【操作性】
ジョイスティックの操作自体は、慣れればそれほど問題ありませんが、撮影したコマ
を探すときなど押しっぱなしすると指先が痛くなり△
レンズの繰り出し、沈胴動作がないので、撮影後すぐにケースにしまえて◎
【バッテリー】
(動画を多用しない限り)問題ないレベルと思います。
【携帯性】
防水としては、十分満足レベルと思います。
【機能性】
”?”(カメラガイド)機能は、使いはじめの数日間以降使うことはないのと
取説をみればわかることなので不要と感じます。
できれば、マジックフィルターは、撮影後に効果をかけられる形式にして欲しい。△
電源ボタンを押てから撮影可能までの時間は、短いほうだと思います。待たされるストレス
を感じることはなく◎
【液晶】
必要十分レベルです。○
撮影時にグリッド線を表示できるのが◎
【ホールド感】
小さすぎる、薄すぎるコンデジに比べるとホールドしやすいと思います。○
レンズが中央に或るコンデジのつもりで構えると、左手の指が邪魔になりますが、一眼レフ風に
構えることに慣れれば問題ありません。△
【総評】
防水カメラは初めての購入でしたが、防水というよりもヘビ−デューティー差に惹かれて購入
若干欠点もありますが、利点が上回り、基本的に満足です。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

OLYMPUS Tough TG-620のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS Tough TG-620
オリンパス

OLYMPUS Tough TG-620

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月24日

OLYMPUS Tough TG-620をお気に入り製品に追加する <264

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

OLYMPUS Tough TG-620の評価対象製品を選択してください。(全4件)

OLYMPUS Tough TG-620 [ホワイト] ホワイト

OLYMPUS Tough TG-620 [ホワイト]

OLYMPUS Tough TG-620 [ホワイト]のレビューを書く
OLYMPUS Tough TG-620 [ピンク] ピンク

OLYMPUS Tough TG-620 [ピンク]

OLYMPUS Tough TG-620 [ピンク]のレビューを書く
OLYMPUS Tough TG-620 [ブルー] ブルー

OLYMPUS Tough TG-620 [ブルー]

OLYMPUS Tough TG-620 [ブルー]のレビューを書く
OLYMPUS Tough TG-620 [グリーン] グリーン

OLYMPUS Tough TG-620 [グリーン]

OLYMPUS Tough TG-620 [グリーン]のレビューを書く

閉じる