
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.37 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.85 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.70 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.13 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.69 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.91 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.87 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
4.30 | 4.05 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「主な被写体:子供・動物」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2013年5月25日 22:36 [598351-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 2 |
液晶 | 2 |
ホールド感 | 5 |
雨風を気にしないで撮れるのはありがたい。 |
愛すべき猫達。普段は別のコンデジで撮ってます。 |
沢登り用に購入。なので、それ以外では別のデジカメ使ってます。
【デザイン】
賛否両論あるだろうけど、私は面白くて好きです。どっかのモビル○ーツみたい。
【画質】
普通のコンデジと比べたら悪いです。この機種で撮った写真を見て、初めて「塗り絵のような」や「ノイズ」という物を意識しました。
【操作性】
普通です。不満といえば、動画専用ボタンが無い事くらいでしょうか。動画撮影の頻度が高いので、緑ボタンに設定してます。全てのボタンが、押すのに少し重いですが、頑丈そうで私は好印象。
【バッテリー】
あまり持たないですね。沢登りで3〜4時間、山の中にいる事を考えると、予備が欲しいです。
【携帯性】
横に少し長いですが重いとは思いません。タフが売りなのですから丁寧に扱う必要ありませんし、この大きさで問題ないかと。
【機能性】
防塵で防水である事以外は、この機種に求めるものはありません。GPSもこのタイプにはついてません。
顕微鏡モードは面白いです、でも私は必要ありません。
【液晶】
綺麗なのですけど、注意が必要。
撮った写真を背面液晶で見ると、やたら明るく表示されますが、その写真をPCで見たら普通の明るさです。
「明るすぎる」と思い、背面液晶で丁度良い明るさに見える所まで露出補正を下げて撮ると、PCで見たら暗い写真です。
背面液晶の明るさは、設定画面で調整できますが、その設定では調整しきれません。
【ホールド感】
ゴツゴツのデザインが幸いして指がどこにでもひっかかります。
【総評】
防塵防水である事が必要でないならお薦めしません。同じ大きさのセンサーでも普通のコンデジの方が画質は上だと思います。
私は最安値の頃に購入したので満足度高いですけど、今の値段なら新型買った方が当然良いでしょうね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月13日 19:24 [572726-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 2 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
【デザイン】
男心をくすぐる、アウトドア的なデザイン、最初はCASIOかと思いました。
【画質】
なんなんでしょう・・曇った感じか、原色が出ていない気がします。
でもこのクラスでは標準かな?
【操作性】
特に問題は感じません。
グローブをしているとボタンが小さめなのできついかもしれません。
電源ボタン・シャッターボタンは押し込みが深いです。
【バッテリー】
標準的な感じがします。
一応交換のバッテリーも持たせています。
【携帯性】
防水・耐衝撃ボディーとしてはコンパクトです。
【機能性】
いろいろなメニューチョイスができます。
面白いです。
【液晶】
照度は標準です。
晴天時には少し暗く感じます。
ピクセルもそんなに荒くないです。
【ホールド感】
ボディーがごつごつしていてひかっかりが良いです。
【総評】
中学2年の息子が学校のスキー教室で、カメラを持っていく係りになり、先日、小学校4年の弟がフジXP50を購入していたので、それを目当てにしていました。
弟に貸してくれるように頼んだところ、「これは僕のおこずかいで買ったんだから、お兄ちゃんも自分で買えばいいじゃない!」と拒まれ、デザイン重視でこの機種を選びました。
これから友達同士で遊びに行くことも多くなることでしょうし、楽しい思い出を残せたらいいなと思っています。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月4日 10:20 [524156-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
同社のW10から買い増ししました。
【デザイン】W10の丸っこいデザインから激変しましたね。ちょっとガンダムチックで私は好きです。
【画質】手持ちのP300と比較すると・・・ですが、防水デジカメとして見れば優秀じゃないでしょうか。
【操作性】シャッター含めてボタン全般が固めですね。誤操作防止にはいいかもしれませんが、頻繁に押下していると指が痛くなるかもです。
レスポンスは全体的に良いです。
【バッテリー】ROWAの日本製バッテリーを追加で2本購入しましたが、思ったよりもつ印象です。一泊二日の旅行で2本目使い切りませんでした。(ほぼストロボ使用でトータル240ショット、内動画が50ショット)
【携帯性】割とデカ目ですね。ケースはロープロの「レゾ30」を使用していますが、一杯いっぱいです。フロントポケットに予備バッテリー2本入れて何とかチャックが閉まる感じです。
【機能性】顕微鏡モードがお気に入りです。付属のレンズフードもデザイン上のアクセントになるので、常に付けてます。
【液晶】最近のデジカメにしては高精細ではありませんが、比べなければ必要十分だと思います。
【ホールド感】ゴッツイ形のおかげで指かかりが良いです。
【総評】最初に購入した個体でラバー部分の剥がれが発生し交換しましたが、2台目は液晶パネルのシーリングがはみ出していてこちらも交換。今のが3台目ですが、ちょっと製造上の問題が多い機種なんでしょうかね?
それと是非改善して頂きたいのが、
1手ぶれ補正が未だに電子式
2動画撮影用ボタンが無い
3三脚固定ネジがプラ製で位置も悪い
この3点だけ改善お願いします。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 1件
- 0件
2012年7月13日 16:50 [519206-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
【デザイン】
子供の一言(かっこいい)で購入決定です。
私もそう思います。
【画質】
夜景と人物がブレずにキレイに撮る事ができて嬉しいです。
【操作性】
慣れるまではどのメーカーも変わらない?かな
【バッテリー】
顕微鏡モードを使うと早い気がするかな
【携帯性】
デカイボディーなのでかさばるのはしようがない。
【機能性】
顕微鏡モードなどもあって楽しいカメラかな、今までは撮らなかった物にもカメラを向けてしまいます。
【液晶】
XP10と比べるとデカくて見やすい
【ホールド感】
シリコンカバーをしてると手が濡れてても滑らずしっくりきます。
【総評】
夜景の撮影と顕微鏡モードと水中での撮影がキレイに撮る事ができて良い買い物でした。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月28日 22:46 [493225-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
