![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.83 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.02 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.69 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
2.72 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.63 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.20 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.18 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
3.55 | 4.05 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「主な被写体:子供・動物」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2018年7月5日 22:31 [1140585-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 4 |
サイズが黄金比らしい。
なんとなく持ちたくなるコンデジ。
メモリはmicrosdなので取り出しが面倒。さしっぴなし。
画面が小さいので、mini (micro?)HDMIケーブルでTVやモニターに写して鑑賞するといいかも
カラーもブルーとあまりない色が気に入っている。
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 子供・動物
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月2日 06:53 [645591-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月7日 16:25 [637361-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 4 |
購入の決め手はデザインと光学12倍ズームです。IXYは過去に何台も使ってきましたが、さりげなく公共の場で取り出しても周りの人に警戒されないカメラはそんなには無いでしょう。私はクルマとドライブが好きなのでディーラーに行く時やドライブの合間にも欠かさず撮っています。お店の中で大きなカメラを構えるのはちょっと恥ずかしいですからね。電池の持ちですが皆さんが言うような消耗が早いという事もみられません。デジタル一眼レフを使用していて緊急的に撮影が出来るのもチッチャなカメラの良いところです。それと35mm換算で300mm超の焦点距離も案外使えます。勿論APS-Cサイズに比較すれば劣ってしまいますけど。スマホを持っていても別に忍ばせたいカメラですよ。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月23日 21:50 [622085-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 3 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月6日 20:36 [562578-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 1 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 1 |
NIKON D7000、CANON S95、OLYMPUS TG620を所有しています。
【デザイン】
初代IXYに通じる角ばったデザインと金属ボディーによって少しだけ持つ喜びを感じます。
【画質】
静止画はナチュラルな仕上がりだと思います。目的が携帯性に優れ、気軽に記録を残せることだったので目的は100%達成です。
【操作性】
ボディーが小さいのでホールド感はイマイチ、普通なら十字キーの配列ですが譜ってあるメニューでイマイチ混乱します。慣れればそこそこ操作は可能です。 S95を使っているのでなんとかなりますが、最初からだと辛いと思います。
【バッテリー】
バッテリーは貧弱です。 カシオを見習って欲しいです。 デザイン重視で容量不足です。
【液晶】
普通。
【総評】
ポケットやカバンに忍ばせておいてサッと出して撮るなら良き相棒になると思います。
- レベル
- ハイアマチュア
- 主な被写体
- 子供・動物
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月4日 23:44 [561905-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 2 |
バッテリー | 1 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 1 |
屋外のプール |
屋内の水槽 |
屋外 太陽下 |
屋外 太陽下 |
室内 ガラス越し |
【デザイン】
デジタル家電はいつも機能重視だったので、たまにはデザイン重視で買ってみました。安くなったこともあり。
所有感があり、満足です。
【画質】
写真素人ですが、静止画は余り味付けなく、きつくなく、自然で良い感じです。これよりも多い画素数の多いCCDモジュールを持った携帯よりも、格段にきれいです。
動画はHD画質とはいえ、やはりデジタルムービーカメラにはとうてい及びません。55インチのテレビでみると、あらが目立ちます。日光の下ならまずまずの発色です。
【操作性】
デザイン重視なので、ホールド性も操作性も悪いです。
特に画素数の変更のメニューがなかなか探し出せず、マニュアルの世話になりました。
直感的には使えません。
【バッテリー】
丸1日動画と静止画を撮っていると無くなります。
宿泊旅行には予備のバッテリーか、充電器の持参が必須です。
【携帯性】
ネックストラップでぶら下げておいて、きになりません。
【機能性】
写真に詳しくないので、十分と感じます。
ピントを合わせてからズームイン/ズームアウトしても、ピントがずれないのが良いです。
テレビとの接続用HDMIケーブルが付属しておらず、純正だと6,000円近くします。約1/10の社外品を購入しました。
マニュアルも読みづらいです。
【液晶】
まずまずきれいです。
【ホールド感】
悪いです。
【総評】
携帯の画質では満足できない、でも一眼レフ等の大きなカメラは持ちたくない、そしてできれば安く格好良く、といった目的の人には良いカメラかと思います。
静止画の画質は気に入っているので、普段持ちのスナップとして使い続けて行こうと思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月9日 00:26 [545847-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 3 |
《デザイン》IXY200⇒IXY500⇒IXY3角ばったデザインは好みです
《画質》IXY500も現役ですが流石に進化を感じます
《操作性》これは褒められたもんじゃないですね、兼用なボタン割り振りは好ましくないと思います。
自分には理解できても嫁さんには説明しても解らないのでAUTOだけで使ってもらってます
《バッテリ》これは買う前から評判は聞いてましたが予想外にもたないですね残念なトコロです
《携帯性》大きさはそれなりですがIXY500と比べて格段に軽くなりました
《機能性》遊び心ある機能(魚眼、ジオラマ風等)があって楽しいですね。あとは細かい設定が容易に出来れば良かったんですが操作性の煩雑さで損してると思う
《液晶》綺麗です
《ホールド感》レンズが中央寄りにあるというのは初心者には有りがたいですね薄っぺらくも無く、角ばったデザインを踏襲しているので持ちやすいみたいです
《総評》展示在庫だったシルバーを13000円でGETしました!
嫁はオートで自分はジオラマ等気軽に遊ぶカメラとして活躍中、何気に光学12.5倍ってのも手ごろで良いです
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 1件
- 0件
2012年9月30日 01:30 [536707-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 2 |
【デザイン】
まさに黄金比です。妻は画質などよりこの外観でやられてしまったようです。
【画質】
とても良いと思います。妻がオリのミラーレスを使っていましたがこちらの方でも全然満足
しております。室内撮影もとても綺麗だとおもいます。すごい進歩だと感心します。
【操作性】
良好です。
【バッテリー】
普通に問題ないと思います。
【携帯性】
抜群に良いと思います。でかいミラーレスから比べれば気持ちが良いほど小さいです。
【機能性】
十分満足しています。
【液晶】
もともと液晶が小さいので何も求めていません。
【ホールド感】
これは持ち辛いです。いつか落としそうですがデザイン優先ですので我慢です。
【総評】
もともと妻がミラーレスがかさばるので嫌と言う事で購入しましたが正直、うちの撮影レベル
ではどちらも同じと言う事に気付きました。と言ってもIXY3はとても簡単に美しい画像を提供
してくれるので買って良かったです。下手にミラーレスに手軽さと画質を求めると後悔するか
もしれません。
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 子供・動物
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年6月21日 12:13 [514270-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
【デザイン】
これに惹かれて購入しました。これぞIXY素晴らしいです。持ってて楽しいです。
【画質】
1680万画素中1010万画素をクロップして使用。正しくは1/3.8裏面照射1010万画素のセンサーですね。これで画質が良いわけないな。。と思っていたら意外と写りは良かったです。
ただし、2Lくらいまで限定。ブログや日々のスナップ程度には利用できるもののそれ以上は無理。割り切りが必要です。
【操作性】
厳選されたボタンのみ付いていますので、やや慣れが必要かも。
【バッテリー】
無評価とさせて頂きます。
【携帯性】
抜群です。私は純正ケースに入れて持ち歩きます。
【機能性】
Pモードしか無いのが残念。でもキャラクターから言ってオート主体だろうからまあ良いか。
【液晶】
通常状態ではノイズまみれで見づらい。AFが合うと急に綺麗になります。どういう仕様?
使用には特に問題ありません。
【ホールド感】
小さい故、上下を両手の指で挟む格好でホールド。片手で撮るには苦しいかも。
【総評】
とにかくデザインに惚れて購入しました。
画質は携帯電話より良ければいいかと割りきっていたのですが、意外と良かったので嬉しい誤算でした。でも次機種では他は一切変えなくて良いので映像素子のみ大型化をして欲しいです。
形を見てハっとした方、写りはそこそこですが所持する喜びはありますよ。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月22日 17:11 [499527-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 3 |
ここ3台はIXYを渡り歩いて今回は赤購入。
とりあえず見た目だけ・・・
メーカーページでは金赤に見えたのですが
実際はかなり暗いボルドー。
そしてスピンカットの上からクリアコートをしてるので
表面はグレアになっており指紋ベタベタです。
(りんご飴っぽい表面の質感・・・w)
以上はガッカリ点。
12倍ズームと金赤に惚れて購入しましたが
この色だったらWifiとタッチパネルがある分、IXY1でもよかったなあ と。
購入を考えられている方は まず実物を手にとって
ご覧になる事をお薦めします。
でもマクロは1年前の機種より更に進化してました。すごいなあ。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月13日 15:20 [497240-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
デジタル併用21倍 |
||
【デザイン】
これ以上スッキリしたデザインはありません。誰が持っても似合います。
【画質】
DIGIC5の画質はかなりのものです。16メガのセンサーを切り取って使う事で、レンズを小型化し高倍率化するデジカメですが、今後このような小型で高倍率なカメラが増えるのではと思います。
連写合成をする事無く、オートでも充分キレイな夜景が撮れます。
【操作性】
ボタンが小さめですが、高さのあるボタンなので押しにくさは感じません。
【バッテリー】
このボディにはこのサイズが限界ではないでしょうか。200枚撮れるかどうかですが、オートで何でも撮れてしまうので気がつくと無くなっています。
【携帯性】
タバコの箱と同じ大きさです。凹凸が無いので、厚く感じますが、パナのSZ7やSONYのWX100よりも薄くて小さいです。
【機能性】
フィルター機能は当然付いているのですが、元の画質が良い分、ちょっとさっぱりしたかかり方だと思います。RICOHやPENTAXに比べると効果が分かりにくいです。それよりも、明るい望遠端や、どのズーム域でもかなり寄れるレンズ、手ぶれマークが出てもブレない手ぶれ補正等の基本性能が現行機種では最高レベルではないでしょうか。
オートシャッターの笑顔認識がかなり使えて、バシバシ切ってくれます。
個人認証では誕生日を入れると、子供や赤ちゃんを優先して撮ってくれたり、寝顔ならフラッシュを自動で炊かなかったりと、成長記録には本当に重宝しています。また、動き回る子供には自動で連写するので、撮り逃しがかなり少なくなりました。
【液晶】
普通ですが、3インチで大きい上、またも視野角が異常に広くてほぼ真横からでも同じ様に見えます。写真がメインなので、ワイド3.2インチのIXY1ではなく、こちらの機種にしました。
【ホールド感】
片手で持とうとすると、引っ掛かる部分がほとんどないのですが、左手で上下を持つと、問題なく撮影できます。
【総評】
クールな外観に最新性能が入ったIXY中のIXYは、本当に誰でも簡単にキレイな写真が撮れます。一眼も使っているのですが、ボタン押すだけでこんなに良く写ってしまうのが悲しくなる程です。笑
バッテリーの持ちだけは並ですが、それ以外は本当に良く出来たカメラだと思います。
どのシーンにも抜かり無く対応できるカメラなので、いつでも手元に置いています。
見た目で買っても間違いない一台です。
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
