
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.99 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.28 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.60 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.33 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.82 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.46 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.46 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
2.91 | 4.05 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2012年8月3日 01:25 [523901-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 2 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
自分用ではないので買ってみました。
【デザイン】
悪くはない。意外とまとも。意外とかっこいい。
ただし、持ってみると安っぽい。
【画質】
意外と写っているように見えるが、
A3300ISのレビューにもある通り、ノイズがそこそこでる。
それでも携帯のカメラよりはかなりまとも。
光学補正がついてないが、意外とブレない。
SNSやblogにアップしたり、日常の記録用途なら悪くない。
【操作性】
簡単。コンセプト通り。
シーン設定が豊富。オートでも問題ない。
【バッテリー】
並
【携帯性】
コンパクト。良い。
【機能性】
撮るだけなら別に問題はない。
光学補正はついてないが、意外とブレない。
【液晶】
撮る・撮ったものを確認するという用途だけなら十分。
値段通り。
【ホールド感】
イマイチ。
【総評】
値段の割には使える。
オーソドックスに使えるカメラでデザインも悪くないし、性能も普通に使う分に問題はない。
後継機のA2400ISには光学補正もついた。
ただし、使ってみた感想としては、+2000円払って、LUMIXのS2かCyber-shotのW570を買うことをおすすめする。
- レベル
- アマチュア
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
動画・写真。オールラウンドに使えるコンパクト高性能
(デジタルカメラ > PowerShot V1)5
西川善司 さん
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
