
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.00 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.46 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
2.85 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.67 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.00 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.08 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.67 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
4.00 | 4.05 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 3件
- 0件
2013年9月16日 14:40 [629413-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
基本操作ボタンが撮る、見る、動画ボタンとシンプルでいい。タッチメニューもわかりやすく気に入りました。サイズもコンパクトで薄く、セカンドバックに入れて持ち歩いてもジャマにならない。デザインは、高級感は無いですけれど、ほど良いデザインで気に入っております。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月7日 23:47 [594394-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 1 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 1 |
液晶 | 無評価 |
ホールド感 | 4 |
【デザイン】
タッチパネル採用でボタンが少なくスッキリしていますが、親指ポジョンがありホールド感は悪くないです。
【画質】
本体の液晶画面で見るよりパソコンのモニターで見た方がちゃんとニコン画質で、ナチュラルな感じに仕上がってます。
やや暗めの日陰などでは必要以上に露出オーバー傾向になり−補正が必要です。
【操作性】
タッチパネルの感度が悪く使いにくいです。
オートモードとシーンモードの切り替えしか無くAFエリア設定がタッチパネルなので慣れが必要かな?
モードによってはセルフタイマーが使えなかったり、マクロへの切り替えができなかったり変な制約があってイライラします。
ちょくちょく無反応になり、ズームやシャッターが切れなくなります。
【バッテリー】
短期間しか使ってませんので無評価とします。
【携帯性】
最近のコンパクトデジカメでは標準的と思います。
【機能性】
使いにくいタッチパネルはどうかと思います。
【液晶】
撮影時のプレビューが非常に悪く、どこにピントが来てるかわかりません。
明るい所では見えにくいです。
タッチパネルはスマートフォンの操作性とはかけ離れ、誤操作が多いです。
【ホールド感】
付属のストラップを着けて親指ポジョンを使うとそれなりにホールドできます。
【総評】
写真の仕上がり自体はちゃんとニコン仕上がりなのですが、液晶画面の色が残念です。
ズームとシャッターを押すだけの人向け仕様に割り切った感じのカメラかと思います。
サクサク撮るにはいいかも知れません。
\4,980.-で買えましたので問題はありません。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
