
- 3 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.22 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.93 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.32 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.52 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.87 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.18 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.75 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
3.88 | 4.05 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年3月22日 00:22 [1435201-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 2 |
ホールド感 | 3 |
スマホをAQUOS Sence4 plusというのに買い替えたところ、カメラの画質がひどいため、昔のデジカメを引っ張り出してきました。
【デザイン】
丸っこくて、ポケットやポーチにすっと入ります。
【画質】
スマホのカメラと比べると段違いに良いです。
【操作性】
機能が少ない分シンプルです。
【バッテリー】
バッテリーが薄型なので、すごく持つわけではないですが、もともと大量に写真を撮りまくるデジカメではないので、十分です。
【携帯性】
とにかく軽い!これは素晴らしいですね。
【機能性】
機能は少ないですが、必要十分。ズームがもう少し望遠寄りまでカバーしていたらいいなとは思いますが、重さやサイズとのトレードオフなので、割り切って考えています。
ズームボタンはボタンじゃなくてスライドスイッチ式が良かったですが、これも又サイズとの兼ね合いでしょうか。
【液晶】
ここは唯一不満。古いカメラなのでしょうがないとは思いますが、撮った写真がぼやけて見えてしまいます。拡大しても眠い感じ。
【ホールド感】
普通のデジカメですが、スマホと比べるとやっぱり撮りやすい…
【総評】
古い機種ですが割り切って使えば今でも十分使えます。捨てずに撮っておいて良かったです。
(スマホもiPhoneとかGoogleの良いのを買えれば良いのでしょうが、スマホに7万とか8万とか出すのはちょっと躊躇われるので、スマホとデジカメの併用もまたありかなと思いました)
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年8月11日 12:39 [744743-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月2日 08:16 [691925-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
【デザイン】
カワイイデザイン
【画質】
高画質
【操作性】
簡単操作
【バッテリー】
かなりの枚数を撮れる
【携帯性】
ポケットサイズ
【機能性】
連写機能がグッド
【液晶】
ちょうどいい
【ホールド感】
しっかりホールド
- レベル
- 初心者
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月27日 15:23 [624329-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 2 |
液晶 | 1 |
ホールド感 | 2 |
サブカメラとして購入しました。
求めていたのは、
1.コンパクト
2.価格
3.画質
の順番でした。
良いところ
・軽くて小さいから持ち運びが楽です
・安っぽくておもちゃみたいなので気軽に扱えます
悪いところ
・液晶画面が最悪です
少しでも正面からずれると真っ暗でほとんど見えません
・シャッターボタンを押してから切れるまでにタイムラグがあります
メインカメラとして使うには少々厳しいかも。
あくまで日常の記録用(画質は二の次)として割り切って使うなら買う価値はあると思います。
【再レビュー投稿】
2013年10月27日、急に「システムエラー」が表示され、使い物にならなくなりました。
さようなら、DMC-S2。
参考になった2人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年7月20日 23:43 [612480-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
母親のカメラが壊れたので、とにかく操作が簡単なカメラを…ということで購入しました。
大手家電店店頭で5980円でした。
【デザイン】
ホワイトです。高級感はありませんがシンプルでよいと思います。
角が取れたデザインが気に入りました。
【画質】
Lumix GF2のiAモードやiR超解像が気に入っていたので、同じ機能のこの機種を選びました。
GF2ではiRを弱に設定したクッキリ感がとても好みだったのですが、コンデジにそのクッキリを期待したのは間違いでした。
画像素子やレンズの基本性能はiRで補正したところでノイズも増えますし不自然な画になってしまいますね。
【操作性】
撮影メニューは基本4つ
@iAモード A通常撮影モード Bシーンモード(この中に10何種類かモードがある) C動画モード
切り替えは簡単です。各種ボタンの配置もごく普通ですぐ馴れるモノだと思います。
【バッテリー】
画像再生の頻度にもよりますが、200枚程度がいいところです。
コンパクトカメラはこんなものでしょうか?300枚ぐらい撮れれば安心なのですが。
【携帯性】
何より軽くて良いです。
【機能性】
一般的にはiAモードでいいのでしょうが、フォーカスポイントも全自動選択しかなく中央固定が選べないのが(GF2も)不満です。iAがシーンを選択しなかった場合は基本絞り開放を選択する場合が多いです。
フォーカスはそれほど早くありませんし、ピントを外している場合もあります。
当然ながらカメラ任せ主体で、絞り優先やシャッタースピード優先とかはありません。シーンモードから近いのを選択する手はありますが…。
この値段で光学式手振れ補正をつけているのは良いです。
【液晶】
日中屋外で見にくい場合が多いです。
この価格帯のカメラではこんなものでしょう。
【ホールド感】
この手のカメラはどこのメーカーのも似たりよったりですね。
【総評】
全自動撮影で記録するにはこれで充分かもしれないです。主な使用者で母親も迷わず使えております。
一眼レフやミラーレスを持っている方が使うには、意図が反映されなさ過ぎてストレスになるカメラです。
スマホが廉価デジタルカメラを駆逐しているのが良くわかります。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年7月16日 07:56 [611110-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 2 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 2 |
デジカメはニコンのD3000,D300sを使ってきました。
たまたまカメラが壊れて間に合わせで買ったS2
絵に癖がなく個人的にニコンより扱いやすいです。
このS2の弱点は広角端での周辺の流れですね。
使い勝手も良くはないです。
値段なりですね。
今までルミックスブランド眼中になかったのですが、パナソニックはきっと良いカメラなのだと思わせてくれるコンデジです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月24日 00:42 [597952-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
ヤマダ電機で現金値引きで5,280円で購入。
8年近く前のOLIMPUS μ Degital mini からの買い替えです。
子供の旅行用、スナップ写真用に購入しました。
デザインも良く、大きさ、重量も普段使いには丁度良いと思います。
比較対象がμ degital mini なので、画質、手振れ補正など全く不満を感じません。
こんな値段でここまで良くなったか、と感じました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 1件
- 0件
2013年5月7日 16:13 [594298-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 4 |
価格コムでどれにするか悩んでいましたが、総合評価が高かったので、決めました。
価格は、ノジマオンラインで5440円でした。お買い得でした。
私が購入した後に値上げになっていました。ちょうど良いタイミングだったようです。
コンデジは初めてです。かなり昔に京セラのデジカメを使用していましたが、ここ数年はデジカメは使用していませんでした。ブログ用と仕事用として新たに購入しました。
素人のレビューですが、この値段でこの性能なら全く問題ありません。
デザインは:丸っこいのがとてもgood!
画質は:とても良い。
操作性:もっと使いにくいかなと思っていましたが、全然問題ありませんでした。
バッテリー:まだ購入したばかりでわかりませんので無評価です。
携帯性:とても軽いし、胸ポケットにも入るから良いです。
機能性:まだ様々なシーンでの撮影が少ないので、解りませんが、手ぶれ補正の効果はばっちりです。
液晶:私の目から見た限りは全く問題ありません。
ホールド感:特に問題ないと思います。今は付属のストラップを使っていますが、ちゃんとしたケースを使えば落とすことも無くなるのでは。
満足度:この値段でこの性能なら、満点です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月24日 01:10 [590669-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 4 |
この数年、仕事での使用にIXY≠使い続けていました。
最近までIXY 210Fをメインに、スペア&通勤メモ・カメラとして410Fを鞄に入れていた
のですが、410Fを息子用とした為、スペア機としてヤマダ電機のワゴンセールで本機
を購入しました。購入価格は¥4,980です。
【デザイン】
フォルムはともかく、質感はかなりチープです。
仕事での使用がメインの為、客先で気兼ねなく取り出せるかな・・・という思いからブ
ラックを選択しましたが、カラバリの中でも一番プラスチック感が目立つかもしれません。
プライベートでの使用なら、ホワイトがいいかなと思います。
【画質】
予想外に良かったので驚きました。(販売価格から、期待していませんでした)
とびきり高画質とは言えないものの、シチュエーションを気にせず無造作に撮影して
も大きく破綻しないところが美点だと思います。
個人的には通常撮影モード≠ノ固定でISOのみ調整していますが、家族で使用さ
れる方はiAモード#Cせで失敗なく撮影できると思います。
パナ、CCD機の特徴とも言えるシャープネスの強い画ではないので物足りなさを
感じる方もいそうですが、価格的にレンズ性能が厳しいんでしょうね・・・
【操作性】
良好だと思います。デジカメに慣れている方なら取扱説明書いらず。
【バッテリー】
動画機ではないこともあり、スナップ程度の持ち歩きなら予備は不要と思います。
【携帯性】
サイズはまあまあですが、なにしろ軽いです。プラスチックの塊がプラスに働いてい
るんでしょう(笑)
【機能性】
この価格で光学式手振れ補正が搭載されていれば文句無しでしょう。効きも優秀
だと思います。
晴天の屋外限定なら、他メーカーの同価格帯セール対象モデル≠ノ魅力的なカメラ
も有りますが、手振れ補正の効果を考慮するとトータルな安定感が違うと思います。
その他、切り替えなしに4cm程度まで寄れてしまうマクロや、近接では自動調光する
フラッシュなども使い勝手がいいポイントです。
【液晶】
さすがに値段なりですね。(特に不満も無いレベルですが・・・)
【ホールド感】
案外持ちやすいです。LUMIXのロゴのLU辺りがビミョーに・・・まさにビミョー
に膨らませてあるんですが、指の収まりがいいです。(購入するまで全く分かりません
でした。)
反面、背面の親指の置き場が無いので液晶のハジっこを支えてしまいますが(汗)
【総評】
価格ありきの評価に読めてしまうかもしれませんが、値段を考えると、かなり良心的モデ
ルだと思います。(バッテリーチャージャー付属もウレシイところです。)
家族で使用するスナップカメラやメモカメラとしては、かなり使いやすく、所詮トイカ
メラ£度とナメテいた自分を反省させてくれた一台でした。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月4日 14:18 [585821-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
さくらーー |
デザイン 普通
画質 まあまあ綺麗
操作性 簡単
バッテリー まあまあ
携帯性 軽い
機能性 手ぶれ補正あり あとは普通
液晶 特に問題ない
ホールド感 特に問題ない
満足度 安いからOK はじめてのデジカメで他と比べ様がないのでよくわかりませんが普通に綺麗に撮れます。このデジカメ、ななんと5440円でネット購入(代引き送料無料)。SDカード8Gが 550円(近くの店)。デジカメケースと液晶フィルムそれぞれ105円(ダイソー)で合計6200円です。だから文句はいえません。こだわりがなく普通に撮れればいいという人にはいいんじゃないでしょうか。もっと綺麗に撮りたい。いろんな撮り方がしたい。写真にはこだわりがあるという人は高いのを買ってください。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月1日 19:22 [523623-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
小学生の子供用に購入。
とにかくコストパフォーマンスに優れ、軽い。光学式手振れまでついています。勿論凝った機能はありませんが、普通にきれいに撮れます。
一万円以下でどれを選ぶかとなればこの機種一択のような。
操作も簡単なので子供やお歳を召した方にもおすすめできる機種ではないでしょうか。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年6月2日 01:46 [510108-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
初めてデジカメを購入したので比較対照が無く参考にならないレビューだとはおもいますが書かせていただきます。
画質も綺麗でぶれたりもせず値段の割には性能良くてデジカメ並みの綺麗さで写真が撮れる!とうたっている携帯なんて目じゃないです(今までは写真を撮るのはカメラが売りの携帯ばっか使ってましたが)
今回あまり写真の性能はよろしくないタイプのスマホに変えたのをきっかけで購入したわけですがやはりデジカメは圧倒的に画質が良いのですね(当たり前)
細かいことはわかりませんが値段の安さの割にはすぐれてると思います♪
色もピンク買いましたが可愛いしデザインも丸っこくて軽くて気軽に持ち歩いて気軽に綺麗に写真が撮れて楽しいです♪
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 1件
- 0件
2012年4月18日 15:04 [498475-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 4 |
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
手軽に雰囲気のある写真が撮れる、薄くて軽いコンデジ
(デジタルカメラ > PIXPRO C1BK [ブラック])5
三浦一紀 さん
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
