
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.32 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.06 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.12 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
2.98 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.34 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.00 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.25 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
4.39 | 4.05 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2012年4月9日 20:50 [496234-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 2 |
機能性 | 3 |
液晶 | 2 |
ホールド感 | 3 |
再レビューになります。(色も間違えてました。)
買ったばかりの時は不満がありましたが、今は大好きになりました。
【デザイン】
私は好きです。
【画質】
正直、見くびっていました。
あくまでコンデジとしてですが、晴天は花丸◎、曇天○、屋内△
【操作性】
慣れてくるとマニュアルのダイヤルが欲しくなりました。Fnボタンに露出補正を割り当ててますが、ISO感度も同時に設定したくなります。
【バッテリー】
重くなってもいいから、倍の容量が欲しいです。
【携帯性】
コンデジとしては大きいです。実物を触ってください。
【機能性】
こんなものかと。バッテリー容量があれば、GPSがあるといいですね!
【液晶】
並ですね。
【ホールド感】
私の手には悪くないです。
【総評】
購入当時、乏しい作例情報の中で、私に買う気を起こさせてくれたのが、以下のブログでした。
http://www.yaotomi.co.jp/blog/walk/pentax-optio-vs20/
15.5Kでポチった後も、更に価格は下降線。
やっとモノが届いても、希望は失望に。
端子が折り畳めないバッテリチャージャー、短かすぎる太いUSBケーブル、室内試し撮りで4年前の7M画素CCDデジカメに惨敗、マクロ時に影になるフラッシュ位置、迷うフォーカス・・・。
5年保証つけて買ったのに、売ってしまおうか、こんなでかいカメラ、と悩みました。
でも、やっと春が訪れました!
考えてみれば、高画素のCCD素子なので、暗がりに弱くて当たり前。
晴天画質は、今の私には十分過ぎるくらいで、感激しています。
日中屋外なら、高画素ならでは精細感、すっきりシャープな写りです。
日中のCMOS画質に疑問をお持ちの方は、もしかしたらこの安いカメラが期待に答えてくれるかもしれません。
縦撮用の三脚穴もあり、広角でも歪みの少なく中間でも素直なインチングが必要なズーム、ちょっと大きくてバッテリーももたないけど、今となっては大のお気に入りになりました。
ただ、1台で全てをバランス良くというカメラではございません。暗がりが苦手で、動画の手振れはきかず、モノラル録音になります。
尖がったクセを理解して使ってあげる、小憎いカメラだと思います。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月4日 09:52 [486380-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月2日 00:05 [485754-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
デザイン
色のバリエーションが欲しかった。白と黒じゃ遊び心がない。
操作性
セルフタイマーがエクシリムと比べると良い。
バッテリー
そんなに持たない。よく使うなら予備のバッティー買ったほうが無難。
携帯性
デカイ、でも光学20倍だから、こんなもんか。
機能性
リモコンでタイムリーにシャッターが切れる。
動画撮影もリモコン可。ただし、リモコンは使い捨て。
液晶
普通。不運にもドット落ちが有り。
ホールド
三脚穴が中心に改良されて良かった。これでミニ三脚も使える。
満足度
満足、その辺のコンデジより高級感がある。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月28日 02:02 [485062-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 4 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
デカイだけあってしっかりしてます。
富士のF770デモ機触りましたが、望遠時本体振動するとレンズの継ぎ目?がカタカタいっていました。vs20はズッシリして安心感があります。
問題点が2つあります。まず、フラッシュの位置。通常の持ち方で撮ると中指がフラッシュの前に来ます。フラッシュをさえぎらない様に持つと、中指を伸ばす為不安定になります。旅行で、『写真撮って下さい。』とお願いしたら恐らく失敗します。
もうひとつは電池。新型なのでヤフオクとかの互換電池がまだありません。純正電池高い。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
動画・写真。オールラウンドに使えるコンパクト高性能
(デジタルカメラ > PowerShot V1)5
西川善司 さん
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
