- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.28 | 4.38 | -位 |
| 画質 |
3.07 | 4.17 | -位 |
| 操作性 |
3.53 | 4.05 | -位 |
| バッテリー |
4.02 | 3.86 | -位 |
| 携帯性 |
3.18 | 4.16 | -位 |
| 機能性 |
3.38 | 4.21 | -位 |
| 液晶 |
3.05 | 4.12 | -位 |
| ホールド感 |
4.28 | 4.05 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「主な被写体:スポーツ」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2013年2月11日 18:37 [572185-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 画質 | 3 |
| 操作性 | 4 |
| バッテリー | 無評価 |
| 携帯性 | 4 |
| 機能性 | 4 |
| 液晶 | 4 |
| ホールド感 | 5 |
一眼レフカメラは交換レンズも含めると結構な荷物になるので、気軽に使える高倍率のカメラを探していてS4500にたどり着きました。
必須条件は、EVF(電子ビューファインダー)が有る事、単3電池が使える事の2点です。
価格.comで価格の下がり具合をしばらくの期間見ていたところ、カメラのキタムラの中古(ABランク品)が格安で出ていたので迷わず購入しました。(価格.comの製品画面に中古の表示が出ることを初めて知りました)
デザインはお気に入りです。
ホールド感も良いです。電池とレンズの重さのバランスが取れている事もあると思います。
レンズは、他の方も言われている通りで、広角から望遠まで全域で周辺歪が大きいです。
TVや窓枠など四角の物を撮ると歪が良く判ります。
24mm〜720mm(F3.1〜F5.9)の仕様ですが、80mm付近では既にF4.9位まで落ちてしまいます。
マクロを撮るには少し暗いかと。
全体的に、明るいところはまあまあですが、少し光量の少ない所ではピントが甘いと感じます。
又、少し暗いところでは”AFの補助光”がいやっと言う程光ります。
フラッシュ撮影禁止の場所で使うにはちょっと気が引けます。
機能や操作性は良くできていると思いますが、一点だけ”露出優先”モードでは2露出しか選択できません。(例:24mmだとF3.1とF8のみ) なんでなんだろう?
ズームの動きは悪くはないと思いますが、やはり画角をきちんと決めるには手動ズームのリングがついている方が扱いやすいです。
EVFは少し残像を引くような感じもありますが、やはり使いやすいです。
モニターは撮影後の画像の確認程度しか使いません。
カメラはレンズが命かなとは思いますが、この価格でこの仕様を考えると十分満足できるのではと思います。
外見から、一眼レフカメラと思ってしまうと大間違いで、コンデジに望遠が付いたものととらえればコストパフォーマンスの高いものだと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス








