HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:12.5倍 撮影枚数:480枚 HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200 の後に発売された製品HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200とHIGH SPEED EXILIM EX-ZR300を比較する

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 6月 8日

画素数:1679万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:12.5倍 撮影枚数:500枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200の価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200の中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200の買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200のスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200の純正オプション
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200のレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200のクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200の画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200のピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200のオークション

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2011年11月18日

  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200の価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200の中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200の買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200のスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200の純正オプション
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200のレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200のクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200の画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200のピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200のオークション
ユーザーレビュー > カメラ > デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.36
(カテゴリ平均:4.35
レビュー投稿数:64人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.22 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.03 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.20 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 4.49 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.07 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.52 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.37 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 4.21 4.05 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除

ゆりせんぱいさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
0件
12件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
6件
デジタル一眼カメラ
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性3
バッテリー5
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感4

【デザイン】
ホワイトを買いましたが、非常に気に入っています。ベースの白が綺麗で、ブラックアウトやレンズ周りの金帯が秀逸。
商品の画像だと少し安っぽく映りますが、実際に見てみるとなかなかおしゃれなカメラです。
【画質】
コンデジとしてはとてもいいです。
暗いとゴーストやノイズがかなり気になりますが、光線の状態さえよければかなりいい写り。
特に発色が鮮やかですし、望遠ならぼかそうと思えば意外と結構ボケてくれます。
【操作性】
ボタン配置やモードダイヤルは比較的使いやすい方だと思います。
とくにボタン一つで連写設定にできるのは極めて便利。カシオお得意の連写性能を余すことなく発揮できます。
背面の撮影/再生ボタンで電源を入れられるのも地味に便利です。
唯一気になったのが再生機能で、25分割表示しかできません。カレンダー表示はできないので、過去の写真をさかのぼって見たい時に苦労します。
【バッテリー】
結構持ちます。少なくとも日帰り〜2日くらいの旅行なら替え電池は必要ないでしょう。
【携帯性】
サイズ・重量とも十分です。
【機能性】
とにかくスピーディー。起動も一瞬ですし、シャッターも非常に速い。
そして何よりも連写性能。画素数を落とさず30枚連写は便利すぎるくらいです。秒30コマで1秒間、10コマで3秒間撮り続けられるので、動体撮影はまったく心配ありません。
【液晶】
とても色鮮やかに映ります。パソコンで見るよりきれいなぐらい(笑)
【ホールド感】
持ちやすいサイズとデザインだと思います。
【総評】
とてもいいと思います。とにかく動きが軽快だし、画質も十分、それに扱いやすい。持っていれば撮影が楽しくなるカメラです。

レベル
初心者
主な被写体
風景
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

まんちゃさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:58人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
1件
マウス
3件
0件
ノートパソコン
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質3
操作性4
バッテリー5
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感3

だいぶ昔に買いましたが、レビューします。主に普段の持ち歩き用で、一眼が使いにくい状況の時にも使っています。

星は3つを普通として、付けています。

【デザイン】
可もなく不可もなく、CASIO!といったデザインだと思います。

【画質】
悪くは無いと思います。少々平面的に感じるかも知れませんが、コンデジですし十分だと思います。

気になるのは、光学最大ズームで撮影したときのノイズでしょうか…

【操作性】
以前のコンデジもCASIOでしたので、慣れている分違和感はありません。

【バッテリー】
連続で何枚も撮影するような使い方をしていないのですが、個人的には非常にもってくれていると思います。

【携帯性】
十分だと思います。

【機能性】
色々と設定をいじくって撮影するようなカメラでは無いと思うので、十分だと思います。個人的にはHDRアートが愉しいですね☆

【液晶】
明るいところでも確認できます。

【ホールド感】
普通です。

【総評】
普段持ち歩くコンデジとしては、十分だと思います。シャッター速度も異常なくらいに早いので十分楽しめます。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

辛口なめ太さん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:71人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

洗濯機
3件
1件
プリンタ
2件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感3
当機種
当機種
 

 

2年前に子どものテニスの打ち方の矯正のために、ハイスピード撮影に惹かれて購入。しかし、撮るだけで撮った映像を娘が見てくれることなく終わった。その後は、控えのビデオカメラとして、時々活躍(画質は、ビデオカメラ(キヤノンHF?41と変わらないくらい良いが、カメラの動作音が入るのが難)。 今では、日常の日記代わりに使っていたが、一眼のソニーα100が調子悪くなってきて、これがメイン機になろうとしている。で、先日、花の写真を撮ってみたところ、綺麗に撮れた。マクロ撮影もなかなかなもの。ベストショット機能もこの時使い方が分かった。
ただ、処理に時間がかかるのが難。連写はほとんど無理。
総じて、いい写真が撮れて、いいカメラ。当時は2万5千円くらいだったのが、大分値段が下がってきているので、コスパは良い方だと思う。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ひょうけつさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
10件
ノートパソコン
0件
2件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン3
画質3
操作性3
バッテリー4
携帯性2
機能性4
液晶3
ホールド感3
機種不明
機種不明
別機種

別機種
別機種
別機種

キャノンのコンデジとキャノンの一眼レフを使用していたが、携帯性があり動く被写体を撮る為にこちらを購入。

使用2年以上の感想です。

キャノンのコンデジより画質が劣るように感じます。
ただ、キャノンのコンデジで撮れなかった動く被写体を撮ることができるようになりました。
携帯性も最近のコンデジやiphoneでそこそこの画質の写真を撮れるようになったので、
中途半端でもっと小さくして欲しいです。

一眼レフを持っていくのは面倒くさいけど、動く子供を撮りたい時に持っていくのに重宝はしていました。

ただ、最近は出番もだいぶ減りました。
本気の時はキャノンの一眼レフ
ちょっとお出かけくらいならiphoneで夜景もそこそこ撮れるので

カシオ ハイスピード エクシリムで撮った俺の写真
http://rinakoritayo.blog.fc2.com/

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内
スポーツ
報道
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

summer dreamさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
5件
16件
デジタル一眼カメラ
1件
11件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
8件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性4
バッテリー5
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感4

【デザイン】ガッシリした手応えで持ちやすい

【画質】 昼明るい場面 遠景での山など私好みでクッキリ 望遠マクロで花を上手に撮る人もいる


【操作性】主にBS 風景でガンガン撮る 削除ファイルが少ない

【バッテリー】1泊旅行でも400枚以上予備電池必要なし


【携帯性】12倍ズームなので分厚く重い ソニーWXの2.5倍位

【機能性】夜景 人物 動きものは撮らないので問題なし

【液晶】充分綺麗

【ホールド感】私にはちょうど良い

【総評】カシオはH10 H30 ZR15 他10台以上所有 好きなメーカーです 最近撮影に出かける時はこれとEOS M
動画用にWXー170 一眼は持ち出す機会が減りました。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ちゅーぷいさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:46人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
8件
23件
デジタル一眼カメラ
0件
23件
レンズ
0件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性5
液晶4
ホールド感4

再生する

再生する

作例
ZR200 ハイスピード撮影

作例
超スローモーション

当機種望遠端
当機種HDRモード
当機種HDR ART

望遠端

HDRモード

HDR ART

当機種夜の公園
   

夜の公園

   

【デザイン】
いい意味で普通です。
スタンダードで出っ張りがないデザインなので、携帯性が高いです。
使用可能なケースが多いので、持ち運びには悩まないと思います。

【画質】
普通です。
高級コンデジと比べれば劣りますが、今時のデジカメなので普通に綺麗だと思います。
画質を求めるカメラではないと思います。

【操作性】
普通です。
特に優れているとは思いませんが、使いにくいとも感じません。

【バッテリー】
普通です。
すごくもつとも思いませんが、すぐなくなることもないと思います。
USBからの本体充電ができるため、エネループモバイルブースターなどを使えば現場で充電もでき、便利です。

【携帯性】
スタンダードなデザインで、携帯性はいいと思います。
私の場合、デジカメをベルト通しのついたケースに入れて常時持ち歩きをしたいのですが、ZR200の場合、その用途に合ったケースが多く使えるので、非常に助かります。
試しに、GRD用の純正ケースGC-3に入れてみたところ、ちょうどよく収まりました。

【機能性】
このカメラの特化したポイントは2つ。
ハイスピード撮影とレスポンスの速さです。
ハイスピード撮影は、連射&スローモーション撮影。
必要のない人には意味のない機能かもしれませんが、私はこの機能のためにZR200を購入しました。
この機能がこんな安価に手に入るようになたのは、すごいと思います。
レスポンスの速さについては、嬉しい誤算でした。
電源を入れてから撮影までの速さや、撮影をしてから次の撮影ができるまでのレスポンスが超軽快です。
こんな撮影ができるのは、GRDだけだと思っていました。
ほかのカメラと比べると、快適さがわかると思います。

【液晶】
綺麗すぎかもしれません。
カメラの液晶で見た画像より、PCで見た映像の方が明らかに暗かったです。
液晶画面の綺麗さに油断していると、プリントしたときに暗くて困ることがあるかもしれません。
夜間撮影には注意したほうがよさそうです。

【ホールド感】
普通です。
比較的持ちやすいと思います。

【総評】
このカメラは、画質を求めるカメラではないと思います。
同じ価格帯のカメラと比べて、画質面でのアドバンテージは特にないと思います。
しかしながら、スローモーション撮影やレスポンスの速さは、必要な人には圧倒的なアドバンテージがあると思います。
なにしろ起動時間が速く、撮影間隔も待ち時間を感じない(HDRモード除く)軽快さなので、普段使いのカメラとしては最高に使いやすいです。
このカメラが1万円代前半で購入できるなんて、すごい時代になったと思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
スポーツ
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たかちゃん5さん

  • レビュー投稿数:183件
  • 累計支持数:366人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
44件
8件
スマートフォン
19件
19件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
9件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

ブログ用写真を撮る程度なら全く問題ありません。
このサイズでの望遠やバッテリーの持ち等価格を考えたら必要十分です。

レベル
アマチュア
主な被写体
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

フランダースの野良犬さん

  • レビュー投稿数:59件
  • 累計支持数:534人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
17件
393件
デジタルカメラ
12件
47件
docomo(ドコモ)携帯電話
9件
45件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質2
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

キヤノン、フジ、オリンパスなど画質重視でデジカメ選んできた人がこの機種購入してみるとどういう印象を持つか?
結論から先に申し上げると、画質は決して良くはないけど、機能的に大変優れているということに尽きます。

画質は好条件下ではまあまあ許容範囲ですが、
夜景等条件が厳しくなると、光学系やセンサーの弱点がもろに出ます。
手振れ補正の効きはやや弱く、またISO800以上になるととてもノイジーになりますので、
高感度高画質を求める向きには全く期待外れカメラということになるでしょう(笑)

でもデジカメとしての機能性ということになりますと、
抜群の連写機能、高速レスポンス、HDR、アートフィルター、
超解像ズーム、プレミアムズーム、充実マニュアル機能…と楽しい機能満載です。
特に素晴らしいのは往年の名機種F10、11を彷彿とさせる大型長持ちバッテリーと他社を圧倒する連写機能です。
光学系重視の「カメラ」ではなく、機能重視の「デジタルカメラ」として大変優れた機種だと思いました。
プレミアムオートPROという撮影モードは他社の通常のオート撮影モードとは一味も二味も違う大変優れたオート撮影モードだと思います。
旅行には、今流行りのハイエンドコンデジ(画質重視)と二台持ちで行くと満足感が高くなりそうです。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
夜景
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

蒼一郎・Tさん

  • レビュー投稿数:35件
  • 累計支持数:414人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
8件
0件
レンズ
6件
0件
デジタルカメラ
5件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質3
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

【デザイン】
かっこいいわー。撮ってると女の子やママさんに「それ、どこのー?」って訊かれます。
【画質】
いっしょに使ってるニコンS8200と較べるとワンランク下。でも人様に配るように2Lプリントだと全く不満はないくらい写ってる。パソコンで等倍で覧て較べるなんてバカなことしなきゃ十分。
【操作性】
ニコンはダイアルが厚みがある代わりに堅すぎなくらい堅いが、こいつはダイアルが薄いのでニコンよりかなり軽いけど適度かなー・・と。
撮影や再生のボタンの配置もいいし、動画ボタンが親指の当たる位置を外してくれているのでとてもいい。
【バッテリー】
一日、運動会が撮れた!HSで連写とか使ってももってくれた。
【携帯性】
問題なし。
【機能性】
HSとそうでないモードとか「どっちで撮ろう?」ってくらいモードがいっぱいあって盛りだくさん。よく解らなきゃプレミアムオートで撮ってりゃ特に問題なく写ってくれる。
【液晶】
これも問題なし。明るいとか見易いというよりも「見えないこと」がなくていい。
【ホールド感】
厚み・重さが適度で望遠にしても比較的撮りやすい。
【総評】
運動会で私が撮った写真を見て、数人のパパさんがこの子やZRシリーズを買いに走った・という事実が優秀さを物語っていると感じました。
「置きピン」で「連写モード」を使えば最強!
それから、「BSのワイドショット」はスゲー使えます。花見や運動会でも大活躍のモードです!

ほんとにバシバシ撮るのが楽しい機種です。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
室内
スポーツ
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

俺んGさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:53人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
4件
0件
バイク(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー5
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感5
別機種クールピクスS9300用(非売品!?)
別機種ほぼジャストサイズ
別機種三脚ネジ位置だけがかなり違います

クールピクスS9300用(非売品!?)

ほぼジャストサイズ

三脚ネジ位置だけがかなり違います

ほこたてで有名になってしまったが、私めの本来の目的は草野球のフォームチェック用にハイスピード動画が撮りたいため。よってZR300についてはほとんどスペックが変わらないのでZR200で充分と思い、ZR300が出る寸前の安い時期に買いました、機能に不満はありません。

どなたかが書かれているようにZR300=ZR200+ZR20だと思います。次にZR400ではイマイチなので、次機種はZZR100というのはどうでしょう。

ZR100のパールホワイトの方が質感が良かった。ZR300でグリップ部分の貼り革が黒に戻ったが、白黒のコントラストが綺麗だったので、ZR200のグリップを何故白っぽくしたのか意味不明。

静止画画質には全く期待していませんが、通常の2Lサイズのプリントレベルなら不満は無し。バッテリーのもちが良い機種なので、重宝しています。ハイスピード動画専用機として使っていますが、キャノンやパナソニック、ニコン、ペンタックスなど、他にもハイスピードが撮れる機種もありますが、1000は使わないが30‐240とか30‐120が有用なので、やはりハイスピード動画はカシオが一番!!

いろいろ検索したところ、ニコンクールピクスS9300の非売品ボディジャケットが、ZR200のサイズとほぼ同一、三脚止めネジの位置が違うので、これだけ無理やり剥がしてZR200に合わせて穴あけすればOK。グリップも良くなるし、ストロボにも影響しません。現在オークションで800円くらいで手に入るのでお探しの方は是非!!

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
スポーツ
その他

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

efsf0078さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
4件
1件
掃除機
1件
3件
タイヤ
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性3
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感3

パールホワイト綺麗な色ですね。

とても満足してました。

分からない事だらけですが無理してトップグレード買った分、使いこなさなければ

レベル
初心者
主な被写体
人物
子供・動物
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Crazycatさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
0件
2件
ハードディスク ケース
1件
1件
デスクトップパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
画質3
操作性3
バッテリー1
携帯性3
機能性3
液晶3
ホールド感3

メインを別に持っていて、ちょい撮りに利用するには良いかも知れません。
HDRは正直「なんちゃってHDR」ですが、価格も価格なので、しょうがないですね。
ただ、バッテリーの消費が早いので、旅行に行く時は充電器を携帯する事を忘れないで下さい。
あと・・その充電器がダサい。もうちょっと(出来れば)考慮して欲しかった。

レベル
初心者
主な被写体
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

トンツクさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性2
バッテリー3
携帯性3
機能性4
液晶4
ホールド感3

【デザイン】
白にして正解。
あくまでカジュアルなカメラだもの

【画質】
あまりこだわらない性格なので、分かりません。

【操作性】
ストロボの切替、ゴミ箱行きがボタン一つで…といかないのはどうだろう。

【携帯性】
意外と重い。

【機能性】
まだ久留里線しか撮ってないけど、走る姿もバッチリ捉えました。
アヒルの集団ダッシュなんて、動画か?って位、羽の動きも捉えました(連写モード)
どちらも、渾身の狙ったものじゃなくて、ポチッと押しただけ。それでまバッチリ撮ってくれるから助かります。

料理撮影モードを海鮮丼で試したが、別にィどこが料理モード?って感じでした。寒々しい。イクラの粒の艶まで撮れる。

【液晶】
大きくて見易い。

【ホールド感】
私の手にはイマイチフィットせず、左手がレンズにかかりそう。ストラップ次第で変わるかな?

【総評】
一眼は持ちたくない。鉄道撮りたい。カメラに疎い。
そんな私には「いい買い物」でした

レベル
初心者
主な被写体
風景
子供・動物
その他

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200
カシオ

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月18日

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200をお気に入り製品に追加する <591

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200の評価対象製品を選択してください。(全4件)

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200WE [ホワイト] ホワイト

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200WE [ホワイト]

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200WE [ホワイト]のレビューを書く
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200BK [ブラック] ブラック

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200BK [ブラック]

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200BK [ブラック]のレビューを書く
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200RD [レッド] レッド

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200RD [レッド]

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200RD [レッド]のレビューを書く
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200BE [ブルー] ブルー

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200BE [ブルー]

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200BE [ブルー]のレビューを書く

閉じる