HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:7倍 撮影枚数:325枚 HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15 の後に発売された製品HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15とHIGH SPEED EXILIM EX-ZR20を比較する

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月16日

画素数:1679万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:8倍 撮影枚数:335枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15の価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15の中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15の買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15のスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15の純正オプション
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15のレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15のクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15の画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15のピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15のオークション

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ゴールド] 発売日:2011年 9月22日

  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15の価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15の中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15の買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15のスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15の純正オプション
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15のレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15のクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15の画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15のピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15のオークション
ユーザーレビュー > カメラ > デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.41
(カテゴリ平均:4.35
レビュー投稿数:29人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.11 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 3.91 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.28 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 4.33 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.05 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.50 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.60 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.94 4.05 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除

badestさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感4
当機種本機にて撮影
   

本機にて撮影

   

【デザイン】ゴールドを選んだのですがとても綺麗です。黒とゴールドが引き立ちます。

【画質】プレミアムオートと言う機能があり、それで撮るとよりくっきり撮れますね。

【操作性】電源ボタンが小さいです。他はOKです。

【バッテリー】持ちはいいと思いますよ。一日使っても残量ありました。

【携帯性】やや、大きいです。厚さがあります。

【機能性】何しろ電源入れてからの立ち上がりは驚くスピードです。他のメーカーは真似できないでしょうね。

【液晶】綺麗です。

【ホールド感】ホールド感と言うより片手で持ちやすいと言葉を変えましょうか。

【総評】さすがCASIOです。裏切りません。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

16goさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
5件
24件
ドローン・マルチコプター
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感3

【デザイン】
無難ですね。しかしムダのないデザイン。
外装のプラスチックの質感がとてもいいです。
買ったときはゴールドがダサいと思っていましたが、使っているうちに気に入りました。
金/黒、渋いです。

ストラップが左右どちらでも付けられるところが地味にポイント高い。

【画質】
高画質なものと比べたら劣りますが、思ってたほど悪くないです。

【操作性】
あらゆる動作が速くてすこぶる良いです。
取説は読んでませんが操作に迷うこともないです。
様々な機能が簡単に扱えますので、
よく研究されているんだと思います。

【バッテリー】
たくさん撮れます。

【携帯性】
やや厚みがありますが充分小さいです。

【機能性】
基本プレミアムオートでなんでも撮れます。オートフォーカスの速さも精度も文句ナシ。

高速連写、連写合成機能は驚きです。
逆行、HDR、背景ぼかし等、仕上がりに多少の加工感はありますが、普通の安コンデジには出来ないことが出来ます。

動画機能は普段あまり使わないので評価出来ませんがスロー動画はとても面白いです。


【液晶】
とてもキレイ。

【ホールド感】
特別な工夫はないかと思いますが、適度な厚みと重さがあるところが良い。

【総評】


カシオファンの皆さま。
どうもすみません!
私、このカメラを買うまでカシオのカメラは「速いだけが取り柄のイマイチなカメラ」と触ったこともないのに勝手な偏見を持っていました。

しかし、今年の初めにビックカメラのセールでこのZR15を7980円で購入し使ってみたところ、その考えが大きく間違っていたことに気付かされました。


このカメラ楽しい!!


画質画質と目をとがらせてキレイな写真を撮ることを追究するのも良いですが、
写真を撮ることの楽しさはそれだけじゃないんだなと教えられたような気がします。



フェレットを飼っているのですが、
このカメラを使うようになってから、写真がたくさん増えました。


レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
室内
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

親方.comさん

  • レビュー投稿数:88件
  • 累計支持数:284人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
3件
29件
Mac ノート(MacBook)
3件
6件
スマートフォン
9件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4

【デザイン】
可もなく不可もなくですが、CASIOらしいデザインんですね。
シンプル故に気に入っています。

【画質】
文句はないでしょう。iPhoneのカメラと比較しても、こちらの方が専門機だけあって、圧倒的に使い易いです。

【操作性】
私が所有しているコンパクトのデジカメの中では、操作性は良いと思います。
ミラーレスのLUMIXより、こちらの方が手軽で良いです。

【バッテリー】
かなり持ちます。一応予備のバッテリーは購入しましたが、あまり必要はなさそうです。

【携帯性】
まあ、こんなもんでしょう。

【機能性】
何じゃ、このシャッタースピードは!
私は所謂「型落ち」を購入しましたが、必要十分です。
ズームとかそんなに使わないし。

【液晶】
普通じゃないですかね? 見辛いとは思いません。

【ホールド感】
軽過ぎず重過ぎず、丁度良いです。

【総評】
10,000円以内でこんなハイスペックなカメラが購入できるとは!
型落ちでも基本的な性能は現行機種と比較しても遜色はありません。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おいさまさん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:79人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
1件
4件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
4件
デジタル一眼カメラ
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性5
バッテリー5
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感4

【デザイン】
良くも悪くも、至って普通のデザインです。ボタン配置などは考えられているデザインで、その点は良好です。

【画質】
低価格帯のコンデジに何を求めるのか?この価格帯のコンデジとしては標準的な画質です。
可もなく不可もなくと言った感じです。

【操作性】
デザインの項目でも書きましたが、個人的にはボタン配置が良好で操作性はすこぶる良いです。
よく使う、サイズやEVなどが簡単に呼び出して設定出来るところと、カシオが昔から搭載しているベストショットモードの切り替えようのボタンもあり、実にスムーズに操作出来ます。

【バッテリー】
まだ、酷使していないので完全な評価は出来ませんが、EYE−Fiカード併用で室内で何枚も撮影を行いましたが、個人的な使用用途では全く問題ありません。

【携帯性】
厚みが少しありますので、ポケットに入れて持ち歩くとか考えると、ちょっとどうかな?と言った感じです。

【機能性】
HDRは、暗所撮影においてかなりの力を発揮します、パノラマ撮影や広角撮影も非常におもしろい機能で、使用する機会は少ないかもしれませんが、とくに広角は楽しいです。

【液晶】
大きさは十分ですが、解像度的には至って普通です。最近は携帯なども高解像度の液晶を採用していますので、それらと比べると見劣りします。

【ホールド感】
コンデジとしてはホールドは良好です。

【総評】
説明書にはEYE−Fiカードは使用出来ないと書いてありますが、ファームウェアーのアップデートで正式に使用可能になります。ただし、自動アップロードには対応していないのでその点は注意が必要です。

8800円で購入したこともあり、コストパフォーマンスは非常に良好です。

レベル
アマチュア
主な被写体
室内
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アイボリー67さん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:44人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
5件
デジタルカメラ
3件
3件
タブレットPC
2件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感4

【デザイン】本体のゴールドとレンズ部分のブラックがいい感じ。

【画質】解像感はそれほど高く感じないけど悪くない。

【操作性】十字キーに書いてある文字がわかりにくい。説明書読めば問題無いですけど。

【バッテリー】散々遊んでも減らない。持ちはかなりいいと思う。

【携帯性】小さすぎず大きすぎずいいと思う。

【機能性】プレミアムオートが優秀。ベストショットも使い切れないほど種類がある。

【液晶】鮮やかすぎるかも。

【ホールド感】小さ過ぎないので良好。

【総評】通販番組で見てサクサク撮れてよさそうなので買ってみました。実際に使っても、いろんな動作が機敏でストレスがありません。サクサクだけでなく画質もいい。ただ、ファインで撮るとデータサイズが大きいのでメモリーカード容量には注意が必要。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

こんぺいですさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
2件
ミニコンポ・セットコンポ
3件
0件
プリンタ
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン無評価
画質無評価
操作性無評価
バッテリー無評価
携帯性無評価
機能性無評価
液晶無評価
ホールド感無評価

デジカメに詳しくないのでレビューは書けませんが、
非常にレスポンスが良く、価格も安く満足しています。
ただ、eye-fiを使用した場合、
想定していたような自動的にアップロード、とはいかず、
eye-fiの機能を選択する、アップロードを待つ、という作業が必要です。
その点をもう少し詳しく書いて欲しかった。

レベル
初心者
主な被写体
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ギャリー・オニールさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:83人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
12件
デジタルカメラ
2件
4件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
画質2
操作性5
バッテリー3
携帯性2
機能性5
液晶5
ホールド感3

【デザイン】
やや高級感・質感には欠けるかな?
【画質】
同じ裏面照射型CMOS1600万画素を搭載している
SONYのWX10も所有していますが、
正直なところ、画質面ではあちらが本家という事もあり、
このセンサーを使い慣れているのかZR15は惨敗ですね。

数年前のカシオ機(EX‐Z750あたり)では非常に解像感に優れ、
ノイズも少ない鮮やかな画質に惚れ惚れしていたものですが、
どうして最近の機種はこんなにディティールの潰れた
色乗りの悪い絵になってしまったのかと疑問。

レンズも暗くて、開放側でF3.0…。WX10はF2.4なのでこの辺も差の出る原因かと。
オートで撮ってたらISO800とか普通に設定されてるし、当然ノイズ激増。

動画撮影においてもノイズが多いですね。WX10では街の僅かな照明しかないような
状況下でも、ほとんどノイズを感じさせないクリアな動画が撮影できましたが、
ZR15は明るい場所でもノイジー。かつ、動き自体も滑らかさに欠ける。
同じ30fpsなのに随分差を感じますね。

【操作性】
この点では逆にZR15の圧勝。起動~撮影~再生まで、このサクサク感は堪りません!

【バッテリー】
WX10より持ちが若干良いかな?

【携帯性】
WX10より大きくて思いですが、特別このクラスとして悪い訳じゃないですね。

【機能性】
この機種を買おうと思ったきっかけ、というか唯一の目的はハイスピードムービー!
ゴルフのスイングチェックとか、空手の技のチェックとか凄く便利で実用的。

この点だけで所有する意味があります!

【液晶】
綺麗で見やすいですね。

【ホールド感】
問題無し。

【総評】
ハイスピードムービー目的で買ったのですが、サクサク感は最高なので
少々画質に難が有っても、WX10ではなくこちらを持っていく機会が増えました。

次の機種では、このコンセプトのまま画質にもうちょっとこだわって欲しい。
特にレンズは開放F2.6は最低でも欲しいですね。

ノイズレスが売りって言っても感度上げすぎて良さが殺されてますから。

レベル
アマチュア
主な被写体
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

向かいの山田君さん

  • レビュー投稿数:99件
  • 累計支持数:267人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
9件
777件
デジタルカメラ
6件
87件
レンズ
13件
71件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4
機種不明HDRアート
機種不明この木は女性。
機種不明

HDRアート

この木は女性。

機種不明
   

   

【デザイン】
つや消し加工もなかなか良いです。
【画質】
12MPくらいでも良かったかな。でもSONYの16MPより綺麗に細かく写ります。
【操作性】
普通ですが、とにかくレスポンス抜群でコンデジのために指を鍛えるのも悪くないと思ったくらいです。待ち時間がありません。
【バッテリー】
普通に持ちます。動画撮影は結構電池を喰うみたいです。
【機能性】
HDR機能が楽しいです。HDRアートムービーも使えて新たな表現が可能になりました。ちょっとセンスを求められますが最初は何を撮っても楽しいです。
【液晶】
外でも見やすいです。46万ドットって値段も高くなりすぎず丁度いいかも?
【総評】
レスポンス最高です。旅行にも、イベントにも何でも使えるコンデジですが、値段も安いしケータイのカメラに不満を持っている人に薦めても良いかもしれません。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
夜景
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15
カシオ

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月22日

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15をお気に入り製品に追加する <208

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15の評価対象製品を選択してください。(全4件)

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15GD [ゴールド] ゴールド

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15GD [ゴールド]

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15GD [ゴールド]のレビューを書く
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15BK [ブラック] ブラック

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15BK [ブラック]

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15BK [ブラック]のレビューを書く
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15RD [レッド] レッド

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15RD [レッド]

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15RD [レッド]のレビューを書く
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15WE [ホワイト] ホワイト

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15WE [ホワイト]

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15WE [ホワイト]のレビューを書く

閉じる