HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,200 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:7倍 撮影枚数:325枚 HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15 の後に発売された製品HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15とHIGH SPEED EXILIM EX-ZR20を比較する

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月16日

画素数:1679万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:8倍 撮影枚数:335枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15の価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15の中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15の買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15のスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15の純正オプション
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15のレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15のクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15の画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15のピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15のオークション

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ゴールド] 発売日:2011年 9月22日

  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15の価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15の中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15の買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15のスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15の純正オプション
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15のレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15のクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15の画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15のピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15のオークション
ユーザーレビュー > カメラ > デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.41
(カテゴリ平均:4.35
レビュー投稿数:29人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.11 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 3.91 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.28 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 4.33 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.05 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.50 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.60 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.94 4.05 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

badestさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感4
当機種本機にて撮影
   

本機にて撮影

   

【デザイン】ゴールドを選んだのですがとても綺麗です。黒とゴールドが引き立ちます。

【画質】プレミアムオートと言う機能があり、それで撮るとよりくっきり撮れますね。

【操作性】電源ボタンが小さいです。他はOKです。

【バッテリー】持ちはいいと思いますよ。一日使っても残量ありました。

【携帯性】やや、大きいです。厚さがあります。

【機能性】何しろ電源入れてからの立ち上がりは驚くスピードです。他のメーカーは真似できないでしょうね。

【液晶】綺麗です。

【ホールド感】ホールド感と言うより片手で持ちやすいと言葉を変えましょうか。

【総評】さすがCASIOです。裏切りません。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

momotaro3muraiさん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:43人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
5件
7件
レンズ
5件
7件
デジタル一眼カメラ
3件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー無評価
携帯性4
機能性4
液晶5
ホールド感4

【デザイン】
全体的なフォルムは、カシオは無駄のないバランスのいい形状のものが多く、割と好みです。

【画質】
画質に関しては一眼系に任せる予定だったので元々あまり期待していませんでした。コンデジとしては問題ないと思います。

【操作性】
起動と電源オフのスピードは抜群です。ズームレンズの出入りのスピードが違います。

【バッテリー】
カシオはバッテリーの持ちがいいという評判ですが、使い切ったことはありません。

【携帯性】
コンデジとしては小さいとは言えませんが、胸ポケットにも入ります。

【機能性】
プレミアムオートにした際のAFがコンデジにしては素晴らしい。ミラーレス機のようなポイントの多いAFで食いつきます。機能も十分豊富です。設定については、発光禁止が電源を切ると保てないのは不満がありますが。

【液晶】
十分キレイだと思います。

【ホールド感】
大抵のコンデジと同じように、滑りやすいです。市販のグリップを付けました。

【総評】
起動が速く、AFも速い。ポケットから取り出せるので、シャッターチャンスを逃さないという意味では、全カメラ中最強ランクでしょう。記録カメラとしては最適ではないでしょうか。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

16goさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
5件
24件
ドローン・マルチコプター
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感3

【デザイン】
無難ですね。しかしムダのないデザイン。
外装のプラスチックの質感がとてもいいです。
買ったときはゴールドがダサいと思っていましたが、使っているうちに気に入りました。
金/黒、渋いです。

ストラップが左右どちらでも付けられるところが地味にポイント高い。

【画質】
高画質なものと比べたら劣りますが、思ってたほど悪くないです。

【操作性】
あらゆる動作が速くてすこぶる良いです。
取説は読んでませんが操作に迷うこともないです。
様々な機能が簡単に扱えますので、
よく研究されているんだと思います。

【バッテリー】
たくさん撮れます。

【携帯性】
やや厚みがありますが充分小さいです。

【機能性】
基本プレミアムオートでなんでも撮れます。オートフォーカスの速さも精度も文句ナシ。

高速連写、連写合成機能は驚きです。
逆行、HDR、背景ぼかし等、仕上がりに多少の加工感はありますが、普通の安コンデジには出来ないことが出来ます。

動画機能は普段あまり使わないので評価出来ませんがスロー動画はとても面白いです。


【液晶】
とてもキレイ。

【ホールド感】
特別な工夫はないかと思いますが、適度な厚みと重さがあるところが良い。

【総評】


カシオファンの皆さま。
どうもすみません!
私、このカメラを買うまでカシオのカメラは「速いだけが取り柄のイマイチなカメラ」と触ったこともないのに勝手な偏見を持っていました。

しかし、今年の初めにビックカメラのセールでこのZR15を7980円で購入し使ってみたところ、その考えが大きく間違っていたことに気付かされました。


このカメラ楽しい!!


画質画質と目をとがらせてキレイな写真を撮ることを追究するのも良いですが、
写真を撮ることの楽しさはそれだけじゃないんだなと教えられたような気がします。



フェレットを飼っているのですが、
このカメラを使うようになってから、写真がたくさん増えました。


レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
室内
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

親方.comさん

  • レビュー投稿数:88件
  • 累計支持数:284人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
3件
29件
Mac ノート(MacBook)
3件
6件
スマートフォン
9件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4

【デザイン】
可もなく不可もなくですが、CASIOらしいデザインんですね。
シンプル故に気に入っています。

【画質】
文句はないでしょう。iPhoneのカメラと比較しても、こちらの方が専門機だけあって、圧倒的に使い易いです。

【操作性】
私が所有しているコンパクトのデジカメの中では、操作性は良いと思います。
ミラーレスのLUMIXより、こちらの方が手軽で良いです。

【バッテリー】
かなり持ちます。一応予備のバッテリーは購入しましたが、あまり必要はなさそうです。

【携帯性】
まあ、こんなもんでしょう。

【機能性】
何じゃ、このシャッタースピードは!
私は所謂「型落ち」を購入しましたが、必要十分です。
ズームとかそんなに使わないし。

【液晶】
普通じゃないですかね? 見辛いとは思いません。

【ホールド感】
軽過ぎず重過ぎず、丁度良いです。

【総評】
10,000円以内でこんなハイスペックなカメラが購入できるとは!
型落ちでも基本的な性能は現行機種と比較しても遜色はありません。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

鷹昌さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
エアコン・クーラー
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

さっと使える手ごろなデジカメを探していましたが
この機能でこの安さは申し分ないです
タイミング良く7980円で購入できて大満足です

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

intelcorei7さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイドライブ
0件
2件
マザーボード
0件
2件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性2
バッテリー無評価
携帯性3
機能性4
液晶4
ホールド感5
当機種雪が降っていたので撮ってみました。
   

雪が降っていたので撮ってみました。

   

サブで4桁の額面で選びました。

9970円でしたが、昨日までソフマップさんで9800円であったことを伝えたら割引をしてくれました。
【デザイン】
ボタンのデザインとしては、電源ボタンとベストショットボタンを近くにおいて欲しくないというのがあります。
【画質】
以前使っていたIXY DIGITAL 20ISと比べるとやはり同じISO感度では画質が数段向上しています。
また、JPGの圧縮率が非常に低いです。
【操作性】
最近の低価格はプログラムシフトはあるが、シャッタースピードやら、マニュアルにしたりとかはできないのが不満点としてある。
【バッテリー】
フルで使っていないので無評価。カタログスペックでは他の会社より数段大きいらしい
【携帯性】
バッテリーと携帯性はトレードオフと某電気店にいたCASIOの販売員が言っていたとおりで私はバッテリーを取ったので、携帯性は一般的なものとして考えています。
そこまで大きくないのでまぁまぁいいと思います。
【機能性】
様々な機能が付いてますが、シャッタースピードを操作する機能が付いていなかったのは残念なところです。しかし、最高420fpsのスローモーション動画が撮れたり、CASIO独特の機能がありとてもおもしろそうではあります。
【液晶】
液晶が無駄にきれいだと思ったら、そこら辺のガラゲーよりも解像度が高い480*960です。
【ホールド感】
手ぶれを防ぐためにやはり少し分厚い方が好みで、バッテリーをとるとついでに厚みも出てくるので、コンデジとしてはいい方だと思います。
【総評】
様々な機能が付いており、また、画質もまぁまぁいい。
さらに起動が速く、メインとして使っているFINEPIX S3200のもっさり感に比べると、レスポンスが段違いです。これでシャッターチャンスを逃すことが少なくなりそうです。
しかし、一つ一つの操作への道のりが長く、すぐに切り替えられるようなものではないのが難点です。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
夜景
報道

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

conus-叔父さんさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:106人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
3件
ノートパソコン
2件
0件
タブレットPC
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4

今年8月、近くのKs’電気リニューアル前に冷やかしに行くと「最後の在庫です、型落ちですがそのぶん店頭価格の半額7000円にします」と言われるので衝動買い、また失敗かなと、思いましたが・・

さにあらず、非常に使い勝手がよく ブログ用に役立っています。
11年前に初めてデジタルカメラNikon COOLPIX-775を購入しました。
電池切れが早い、充電が遅いのが特徴でしたので、使い辛かったですね。

精通した人には物足りないでしょうが、今のデジタル・カメラは機能が豊富で使いこなせませんが、ガイドをモニターで教えてくれるので便利・・このカメラで十分ですね。

レベル
初心者
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

minamisenriさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4

S-95、IXY51sに欠けた逆光HDR機能を補完するために遊びで買ったものだが、使ってみると逆光補正というよりもHDR-Artや超高速がスゴイ!パノラマもビデオ撮影感覚で撮れてしまう。技術革新、ちょっと早過ぎないか?

HDR-Artで住んでいるボロマンションを撮ると、新築マンション広告に使えそうな感じの絵になって出てくるのには笑える。緑色と赤色が特に強調されるのかな。

このカメラを買ってから、外に写真を撮りに遊びに出る機会が増えた。満足です。



レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

カメラワオモチャさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:63人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
11件
58件
自動車(本体)
0件
15件
デジタル一眼カメラ
2件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感5

発売当初はほぼ満点のコンデジ。
使っててキビキビ感が最高。オートボタンで一発でオートに戻れるのも良い。
今はいろんなお遊びフィルターが標準なのでHDR、背景ボケ以外フィルターのないZR15はやや時代遅れ。
でもフィルターが必要ない人には値段も安くお勧め。
画質は普通に満足。特に暗がりでの安定感は凄い。
ただレンズが明るいだけでは綺麗に撮れない場面も、
うまく自然に撮れてしまう。
ハロウィン、クリスマスには最高の一台。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

pankunさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
5件
空気清浄機
2件
1件
プリンタ
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

コンパクトでストレスなしに撮れゴルフ、登山にと大活躍しています。
ハイビジョン動画もきれいです
ゴルフの時高速連写も撮ってみましたが三脚なしで満足な写真が撮れるので写真を撮る回数も増えました。

私のようなアマチュアには十分すぎる便利なカメラです

レベル
アマチュア
主な被写体
風景

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

向かいの山田君さん

  • レビュー投稿数:99件
  • 累計支持数:266人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
9件
777件
デジタルカメラ
6件
87件
レンズ
13件
71件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4
機種不明HDRアート
機種不明この木は女性。
機種不明

HDRアート

この木は女性。

機種不明
   

   

【デザイン】
つや消し加工もなかなか良いです。
【画質】
12MPくらいでも良かったかな。でもSONYの16MPより綺麗に細かく写ります。
【操作性】
普通ですが、とにかくレスポンス抜群でコンデジのために指を鍛えるのも悪くないと思ったくらいです。待ち時間がありません。
【バッテリー】
普通に持ちます。動画撮影は結構電池を喰うみたいです。
【機能性】
HDR機能が楽しいです。HDRアートムービーも使えて新たな表現が可能になりました。ちょっとセンスを求められますが最初は何を撮っても楽しいです。
【液晶】
外でも見やすいです。46万ドットって値段も高くなりすぎず丁度いいかも?
【総評】
レスポンス最高です。旅行にも、イベントにも何でも使えるコンデジですが、値段も安いしケータイのカメラに不満を持っている人に薦めても良いかもしれません。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

マッカラン大好きさん

  • レビュー投稿数:75件
  • 累計支持数:329人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
19件
24件
デジタル一眼カメラ
4件
0件
カードリーダー
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5

再生する

製品紹介・使用例
FC−100にて撮影したものです

サクサク撮れるレスポンスの良さにはビックリさせらる

【デザイン】
 以前のモデルからデザインを継承しており変化は無いが
 ボタンの配置や機能の割り当て等、改善すべき部分は良く検討されており満足

【画質】
 オートで簡単にきれいに撮れ、カメラの知識が無くても簡単
 失敗の少ない優しいデジカメです

【操作性】
 FC−100、FH−25に続き3台目なのでマニュアル無しで使っております。
 スイッチオンですぐにシャッターが連続で切れレスポンス最高です。(凄い)
 手振れ補正もかなりのものです

【バッテリー】
 2泊3日の旅行で300枚以上撮影したがゲージは満タン表示
 かなりタフなバッテリーだと思います。
 フラッシュ使わずだが1週間かけて700ショット以上撮れました
 USBケーブル経由の充電に変更されていたが
 USBを全く使う習慣の無いユーザーには不便極まりないと思います

【携帯性】
 もう少し小さいと便利でが、ゴルフラウンド中の撮影も邪魔にならない大きさ

【機能性】
 てんこ盛りで殆どカメラが判断
 HDR,ダイナミックフォト等遊べる機能が満載楽しいカメラ
 ハイスピードムービーは設定も豊富で重宝する

【液晶】
 屋外でも視認性は高くゴルフで重宝する

【ホールド感】
 悪くは無いが知らない内にムービーボタンを押してしまう

【総評】
 幅広い用途が広がるカメラである。非常に複雑な機能を簡単に使えるよう工夫がある

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

飼い犬に手を噛まれるさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:201人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
1件
7件
デジタルカメラ
3件
0件
ホームベーカリー
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5
当機種
   

   

カメラには詳しくないのですが、愛犬のブログのために毎日の散歩にデジカメを持ち歩いています。
CX4を使用していましたが、散歩バッグには少々辛い大きさ&重さだったため、欲しかったカシオのハイスピードカメラをとうとうゲットしました!
もうすぐZR200が出るとのことでしたが、ちょっとだけZR15の方が軽いのと、デザインもスッキリ、ぼかし撮影がついているとのことでこちらに決めました。
ぼかし撮影はお気に入りです。
もちろん一眼のようにはいきませんが、思っていたよりずっとキレイに撮れます。
ワンコがあくびしてるスロービデオとか、再生して笑っちゃいました。w
他にもいろんな機能があるみたいなので、これから楽しみたいと思っています!

レベル
初心者
主な被写体
子供・動物

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

つっくん009さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感3

使いやすいカメラだと思います。
これまで、ニコン→オリンパス→オリンパスと使ってきたけど、操作で一番ストレスないです。最新機種というアドバンテージはもちろんありますけどね。
起動が早いことと、時間がかかる画像処理の必要なモードで撮っても処理を待つことなく撮影できるのはうれしい。撮りたいと思った時にすぐに立ち上がって、さらにバンバンシャッター切ることができるって、すごくうれしいです。

HDRは夜間の撮影に強いですね。フラッシュを焚かなくてもかなり暗い場面を撮影できるので、野外イベントとかお祭りとか、その場のムードを残したいときに使えます。近くの天文台で夜に星を見るイベントを撮影した時も、いい感じで写せました。好みの問題でしょうが、こうした夜のシーンは夜景モードとかの夜間用モードで撮るより、HDRで撮った結果のほうが自然な感じがして、私は気に入っています。

いろいろなモードがありますが、楽しめたのはHDRアート。被写体をうまく選ぶと、文字通りアートな写真が撮れます。対象がカラフルなほど威力を発揮すると思うので、山々が色づくこれからの季節は撮影タイミングとしてよいのではないでしょうか。先日、富士山に出かけたのでこのアートモードで撮影した紅葉の写真を社内の女子に見せたところ、たいへんに好評でした。

あと、動物撮影モードも使えますね。うちの猫がごろごろしたり動き回っているところを撮影しましたが、一番可愛いベストなポーズを切り出せます。

まだまだいろんなモードがあるのですが、全部は使いこなせていません。モードあり過ぎか?(w

そもそもは、ゴルフ場で友人にこのシリーズのデジカメで高速連写してもらって以来、ずっと欲しかった機種。機能と値段のバランスでこのモデルにしました。
ゴルフのスコアをアップしたい人、フォームをもっとカッコよくしたい人は買ったほうがいいですよ、ぜったい。トップの位置、切り返し、頭の位置、足の動き・・・などなど、自分のフォームの問題点+かっこ悪さ(w、が一目瞭然。新しいドライバーや練習器具を買うより、これでフォーム撮影して矯正したほうがいいと思います。

全体として、買ってたいへん満足な一台。唯一、今回ゴールドを買ったものの、意外に地味でカバンの中や車中に置いていると見つけにくいです。まあ、落ち着いているとも言えますが。

以上

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景
夜景
スポーツ

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Qphさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性4
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感5
機種不明
機種不明
機種不明

* すべての写真はHDR-artにより撮影


【デザイン】フェイスは可もなく不可もなく。on offスイッチがもう少し大きいといいような気もしますが、他のボタン類(BS、動画ボタン)は慣れれば問題ないと思います。

【画質】画素数が相当高いので、安心感があります。バソコンで見てきれいで驚きました。


【操作性】起動レスポンスが早いです!起動したらすぐ撮れる!!そして連続で撮れる!!!ノンストレスです。自分はスナップ撮影もするのですが、確実に撮れてます。フィルムのカメラを彷彿させます。


【バッテリー】半月使ってますが、普通に使って(少なくとも150カット以下では)1日でなくなることはないです。ただ、HDRを多様すると減りは早くなります。


【携帯性】ポケットに入るサイズで、自分のスマートフォンより小さい!気軽に持っていける感じです。シャッター、スイッチ周りがマットな質感なので、すべりにくく持ちやすいです。



【機能性】ハイスピード これは画期的だと思います。超スロー画像で、見ることの出来ないものが見れる。ミュージックビデオに一時期多用されていましたが、ほんとに自分で同じように撮るれるので、ミルククラウンならぬ噴水クラウンは確認できました。鳥の羽ばたきも見れるのではと、最近挑戦しています。
      
HDRart まるで絵のようになるので、写真であって写真でない変な印象を受けました。ただ、レベル(強さ)を選べるので、あまり劇的にしたくなければ、レベルを下げたりと選べます。これはおもしろくはまりました。自分の意図しない画像が上がるので、アナログカメラ撮影後のフィルムを現像して確認したときのドキドキ感がありました。

背景ぼかし  主役と背景がちゃんと別れます(図と地といいますか)。ただし、慣れないとなかなかうまくいかないのと、変にボケるときがあるのでちょっとじれったいです。うまく撮れた時は一眼に近いコンデジかと。言い過ぎかな。。。

一眼との違いを指摘されている方もいらっしゃいますが、一眼でもレンズによってぼけ方は違うので、そこは比べるのではなく、その機能を楽しんだほうがいいと思いました。


【液晶】普通にきれいだと思いますが、特筆するほどではなく。


【ホールド感】適度に重さもあり、すべりにくいので持ちやすいと思います。

【総評】HDR、ハイスピード、背景ぼかしが気になっていたのですが、選んでよかった。機能性の欄で書いていますが、他社にはないものだし一眼にはないものなので、重要なポイントでした。予想以上に良かったのはサクサク撮れること。チャンスを逃さないカメラだと思いました。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15
カシオ

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月22日

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15をお気に入り製品に追加する <207

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15の評価対象製品を選択してください。(全4件)

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15GD [ゴールド] ゴールド

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15GD [ゴールド]

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15GD [ゴールド]のレビューを書く
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15BK [ブラック] ブラック

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15BK [ブラック]

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15BK [ブラック]のレビューを書く
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15RD [レッド] レッド

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15RD [レッド]

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15RD [レッド]のレビューを書く
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15WE [ホワイト] ホワイト

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15WE [ホワイト]

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15WE [ホワイト]のレビューを書く

閉じる