
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.16 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.35 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.36 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.48 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.14 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.34 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.22 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
4.25 | 4.05 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「主な被写体:人物」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2018年3月20日 22:02 [1113825-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
【デザイン】
シンプルでなかなか飽きのこないデザイン。
遠目から見ると一見、高級コンデジ風w
手に包んだ感じがとても良い◎
【画質】
解像感はそれほど高くないのかな?
でも許容の範囲内。
RAW撮影ができれば嬉しかったが…。
【操作性】
シンプルで説明書を見なくとも、なんとなく操作できてしまう感じ。
良いと思います。
【バッテリー】
使い始めたばかりでなんとも言えない。
おそらくそんなに悪くはないのではなかろうか?
【携帯性】
シンプルに普通のコンデジで、携帯性に全く問題ない。
【機能性】
この筐体で光学18倍ズームとはおそるべし。
今時のコンパクトコンデジはこんなの当たり前なのかな?
(とは言えすでに7年ものだが…)
マクロ、スーパーマクロも素晴らしい。
こんなに写るか、スゴイの一言。
【液晶】
普通に綺麗。
【ホールド感】
全体的にマットな質感で滑りにくい感じはあるが、さらに
指にかかる部分に滑り止め加工が施されており、よりホールド感が増している。
軍幹部が微妙に「皿状」になっており一見なんでもないような事だが、これが
指のかかりがとてもよくホールド感の向上にすごく役立っていると思う。
【総評】
実はジャンク屋でストロボに病気を抱えている本機を発見。
もともとストロボ撮影があんまり好きではなかったので、発行禁止でノープロブレム。
我が家で唯一のコンデジとして迎えることにしました。
PENTAX ブランドでもうコンデジは出さないのかな?
なんとなく寂しいね?
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月24日 18:00 [535404-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
【デザイン】 大きくて、構えやすい。質感は多少チープでも、
かわいい感じのデザインに仕上がっている印象を受けました。
【画質】 光学18倍ズームをひっさげて、運動会で撮影しようと購入。
さすがに、倍率を上げると画質には期待できませんでしたが、
それでも、遠くにいる人の顔が画面いっぱいまで大きく映るのは、
このカメラのいいところだと思いました。
室内で撮影すると、写りが悪いカメラになってしまうので
室内目的でしたら、あまりおすすめはできませんね...(^^;)
【操作性】 簡単操作。使いやすいです。
【バッテリー】 これも、特段問題無いです。
【携帯性】 ポケットには入ります。膨らみますけど...
【機能性】 カメラでちょっとした編集とかできるのでおもしろい機能はあります。
【液晶】 想像以上でした。費用対効果を考えると十分です。
【ホールド感】 ばっちりです。つかみやすい!
【総評】 途中に書きましたが、費用対効果の高いカメラだと思います。
屋外で撮影した写真(青空のもと)はとても綺麗な写真がとれました。
ズームが効くところも、このカメラのいいところ。
手振れ防止?がきいているおかげか、手振れには強い。
高画質を求めるならば、
他のカメラも検討されたほうがいいかもしれませんが、
気軽にシャッターが押せるという意味で、いいカメラでした(^^)!
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 人物
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年5月5日 23:42 [503036-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 3 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
GW旅行で、曇り〜晴天の屋外で使ってみたので、今更ですが、簡単にレビューします。
・デザイン:オレンジは、太陽が似合う、いい色ですね
・画質:日中屋外使用では、すっきりシャープな画質で、お値段以上だと思います。
屋内は良くないのは分かっているので、使いません。
・操作性:露出補正が1ステップ多いのが不満ですが、まずまずです。
・バッテリー:この軽さなら、標準以上と思います。
・携帯性:私の基準では、十分コンパクトです。
・機能性:オートブラケットがないのが、ちょっと不満です。
・液晶:クリアタイプで、十分見やすいですが、露出は騙されます。
・ホールド感:角ばっているので、悪くないです。
満足度は、価格から考えて、5以上です。
画質面はおいといて、このコンパクトさでデジタル併用で約130倍、50倍程度なら、条件が良ければ、まずまず見れます。
良くない点は、屋内&動画ですが、この価格で日中屋外をほぼカバーしてくれるのですから、そこは欲張らず、その分軽い高倍率ズームを持ち歩けることを、喜ぶべきでしょう。手振れ補正も十分効きます。
メーカさんには、マクロがもう少し寄れて、ズームは15倍くらいで良いので、W端F2.8くらいのレンズで、カラフルな後継機種を出していただきたいと思います。
安かったので申し訳ないですが、買って良かったです。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月21日 01:22 [483025-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
【デザイン】オレンジが好きなので、気に入っています。プラスチックを多用しており軽いので、高級感はありませんが、バランスとれた良いデザインだと思います。格好いいと思います。
【画質】全体としての解像感はコンデジとしては中の上だと思います。18倍ズームなのですが、広角から望遠にいたる全域で、周辺まで解像しています。この点では大変優秀だと思います。色収差も抑えられています。安心して使えます。暗所はあまり強くありません。ISO400でかなりノイズがのります。
【操作性】軽快な操作感で個人的には好きです。ボタンに高級感はありませんが、押したときの感触が心地よいです。ただ、操作音が3つしかなく、どれも好きではありません。ネコの鳴き声はいいのですが、周りの人がいちいち振り向くので使えません。
【携帯性】18倍ズームでこの大きさですから不満は全くありません。また軽いので持ち運びに便利です。軽い割に安っぽく見えません。
【機能性】機能的には十分です。フラッシュが良く届きます。なんと言っても手ぶれ補正が強力です。CCDシフトだけで望遠端1/4秒で、ブレないのにはびっくりしました。手ぶれ防止という点では、デュアルまで使えば、ほぼ完璧だと思います(画質劣化はありますが)。
【液晶】よく見えます。今時のカメラとしては普通なのでしょうが。
【ホールド感】僕の手には非常に良く馴染みます。軽くて持ちやすいですし、つるつるしてないのですべりません。
【総評】これ、いいカメラだと思います。気に入りました。必ずしもピカイチの画質ではありませんが、18倍ズームでこれなら十分満足です。作りはプラスチックなんですが、チープな感じではないですし、置いてみても、良い感じです。コンデジ1台目としてもおすすめできます。最近は1万円近い値段なので、すごくお買い得だと思います。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月12日 00:43 [471941-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 3 |
球ボケテスト |
解像度テストカット |
シャドーノイズテスト |
コントラスト発色テスト |
WBブルーリファレンス設定 |
前後ボケ表現テスト |
多くの方が書き込みなされておりますので、今更感たっぷりですが(汗。
使用して2週間、テスト撮影が結構出来ましたので、レビューを入れさせて頂きます。
価格の割に、案外仕上がりが良いです。
標準設定では、少しコントラスト、シャープが強く、ナチョラルな発色と言うより、パリッとした仕上がりになる傾向が強いです。
コントラスト、シャープ、彩度の設定が、±1の3段階の幅ですので、ナチョラルな発色を好む場合は、全てマイナス設定で丁度良い様に感じます。
眠く感じる様なら、彩度だけ標準で良いかと思います。
解像度もこのクラスでは、まずまずの出来で、コストパーフォーマンスは高いと感じます。
只、JPEG圧縮率が高く、画像容量サイズが小さい分、等倍で確認した場合、粗さを感じる事が多いです。
通常、モニターで確認する場合は、700万画素で撮影していれば、ズームも切り出しで27倍使えますし、画像の粗さも感じ難いですので、あまり神経質になる事も有りません。
手振れ補正が驚異的な効きで、少し撮影慣れなさった方では、ズーム一杯でもあまり問題は無いと思います。
デュアルでの手振れ補正は、テストしておりませんが、CCDシフトだけで私は十分だと感じました。
WBもカスタム設定を施す事が可能ですから、ホワイト、グレー4%のリファレンスを2種持っていれば、殆どのシチュエーションに対応出来ますね〜
高倍率ぽっけコンデジの中では、優れていると思います。
只、バッテーリー持ちは多くの方が書き綴られております様に、200〜240カット位ですので、予備を入手された方が良いと思います。
高倍率ゆえ、少し本体が大きい様に感じますが、これは仕方ない事だと思いますが、プラボディーを使っていて、大きさの割に軽く、片手での操作も案外し易いと思います。
この辺りの価格帯のカメラに多くを求めておりませんでしたが、思う以上の仕上りが出来て、正直びっくりです。
パープルフリンジも発生しますが、案外少ないです。
初心者の方にも、撮影を楽しめる様、フレームやデジタルフィルターも撮影後に使用出来ますし、カメラをよく御存じの方でも、手軽に持ち出せるだけの機能は備わっていると思います。
絞り調整やシャッタースピード設定は出来ませんが、このクラスには必要性は少ないですからね。
唯一の不満点として、露出補正等の設定を頻繁に行う場合は、一寸面倒な感じですね。
これで、レンズが明るければ・・・一寸贅沢ですね〜(=^○^=)/
購入を考えていらっしゃる方は、参考になさって下さい。 PENTAX ページ
http://photoget.jp/sys/UserRegister/GuestLogin.aspx?rid=EJDCHJKJ
適当にHMを入れて下されば、見れると思います。
貼り付け画像は全て、1024×768 に100%リサイズ、回転を施しております。700万画素撮影。
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 1件
- 5件
2012年1月7日 00:04 [470084-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
カメラのことが分かってる方なら、文句のないカメラです。
確かに見た目は安っぽいけど、この価格で買えるのなら不満は有りません。
バッテリーの持ちが一番気になってたけど、一回の充電で209枚の写真撮れました。
もちろんズームもフラッシューも使ったりして209枚です。
欠点は46万ドットの液晶ぐらいですかね。少し物足りないのです。もうちょっと綺麗に作れてたらとも思いますが、コストパフォーマンスを考えてらいいのかなと思っちゃいます。
一番気に入ったのは手ぶれ補正の強さです。高感度センサー&デュアル手ぶれ補正積んでるだけあって暗いところでズーム使ってもぶれません。最高です。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 1件
- 0件
2011年12月28日 16:04 [466750-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
CCDだからと買ったけど、めっちゃいい。
CMOSと違う。やっぱCCDがいいね。
FNOS見たいに黄色くなったり、青くなったりしない。PENTAXレンズだからこそ出せるシャープさ・透明感。とにかく自然な色合い。
弱点はノイズぐらい。ノイズは出やすいからISO感度は200以上設定する必要はないね。ISO200で十分。
そして、手ぶれ補正機能は最強だね。暗い所でズーム使ってもほぼぶれない。800枚以上写真撮ったけどぶれてる写真数えるぐらいしかなかった。(、、、っていうか俺の構え方がうまかったのかなぁ〜)
また、印刷したら紫はちゃんと紫のまま出た(ずっと愛用してたIXY30Sは青くなっちゃうのに、、、、)
とにかく買って正解だった。あの時SZ30にしてたら、多分後悔してたかもね。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年12月17日 15:45 [463163-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
大先輩OptioS55をSMacroで |
広角端 |
望遠端 |
青空が綺麗です。 |
2000GT |
パンフォーカス |
【デザイン】
コケオドシ的なギミックはなく、一見シンプルですが、形状、機能をよく考えられた感じがします。右手でもつどころは滑り止めがあり、左手をレンズの根元に添えるとしっかりホールドできます。
【画質】
コンデジということで考えるならば良いほうではないでしょうか。広角端はやや樽型収差がありますがいかにも広角といった雰囲気になります。望遠端でもシャープな画像だと思います。緑の葉や青空は得意ではないでしょうか。インテリジェントズームの範疇でもキレイな画像です。デジタルズームの領域にまで踏み込めば、画像はそれなりのものになるので、私はOFFにしています。
【操作性】
シンプルなデザインながら、ボタンの配置はよく考えられています。グリーンボタンに"Fn"を設定すると、露出補正、ホワイトバランス、記録サイズ、ISO感度の設定へはすぐに到達できます。さっと見ただけでピクトサインからボタンの機能がわかりますし、ペンタックスのコンデジに慣れている方なら、統一された配置ですから迷うこともないでしょう。手ブレ補正のデュアルは、画像処理にやや時間がかかりますが、通常の手ブレ補正だけでも手ブレに強力な効果があります。明るいところなら片手で操作、撮影も平気です。
【バッテリー】
買ってからまだ1週間ですが、入手翌日に撮影したところでは200枚以上は撮影できました。フラッシュの使用頻度にもよるでしょうが、説明書通りだと思います。さすがにカシオの1000枚には及びませんが、普通の1日の使用なら問題ないのではないでしょうか。
【携帯性】
やや大きめのボディですが、他のゴツゴツしたコンデジよりは携帯性はいいように思います。普通のカメラポーチや100均のカメラケースにもスルっと入ります。取り出しも引っかかるところがが少ないから良好です。重さは特に他のコンデジと変わりません。
【機能性】
一見、シンプルですが、メニューからの機能は充実しています。画像に対してデジタルフィルターを使うのも楽しいです。35mm換算25mm?18倍ズームだけでも便利で使い道が広いです。
【液晶】
コンデジですし、ピントの山をシビアに見ることもあまりないですからこんなものでしょうか。発色は綺麗だと思います。
【ホールド感】
厚さが薄めのボディに最初は持ち方はどうなのかと思ったのですが、慣れてしまえば快適なホールド感です。女性などの手の小さい方にも使いやすいと思います。
【総評】
なかなかいいカメラです。よくかんがえられたシンプルなデザインに真面目な機能といい画質をもったカメラだと思います。それがこの値段です。強くアピールしたり広告宣伝をするわけでもないですから、ちょっと商売が下手なのかもしれませんね。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年12月13日 22:01 [462188-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
手振れ:デュアルモード |
手振れ:CCDシフト |
手振れ:OFF |
購入して一週間目です。
コンデジはいろいろ持っていますが、高倍率機が一台くらいあってもいいかなと物色していました。候補としては600EXR、SZ11、S9100などもありましたが、手振れが強力との口コミが多くみられたことから、この機種に決めました。
購入して試しましたが、今までの機種に比べて手振れ補正の強力さは本当の本物でした。
望遠端(35mm換算450mm)でシャッター速度1/4で撮影しました。CCDシフトだけでは若干ぶれが確認できますが、それも極わずかです。デュアルモード(CCDシフト+電子式)にすると、ぶれを確認することは出来ませんでした。ただし、デュアルモードではノイズは少し多くなるようです。
【デザイン】
最初手に取ったときは筐体がプラスチックでかるい感じでしたが、デザインが良いこともあって、今では気に入っています。
【画質】
ISOが200までは良いと思います。手振れが優秀ですから、ISO200で撮れば問題はないでしょう。
【操作性】
取説を見なくても、基本的な操作は出来ました。特に、グリーンボタンによく使用する機能を割付できるのは助かります。
【バッテリー】
これだけは不満です。もう少し重くなってもいいので、枚数を多く取れるようにして欲しいです。枚数を正確には数えてはないですが、100枚も撮らないうちにバッテリの残量表示が1つ消えました。
【携帯性】
18倍ズーム機としては充分コンパクトだと思います。
【機能性】
フォーカスモードに、パンフォーカス、無限遠があるのは非常にありがたい。
【液晶】
正面と上方から見た場合は充分綺麗ですが、下から見た場合、暗くなる。通常は正面からしか見ないので、大した問題ではないですが。
【ホールド感】
普通だと思います。全面と背面に滑り止めと思われる凹みがありますが、ここにラバーが貼ってあればなお良いと思いました。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 1件
- 0件
2011年12月3日 02:33 [459006-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 5 |
【デザイン】
Pentaxの今までのコンパクトはセンスがいまいちと思っていましたが、この商品はかっこいいです。
【画質】
素人ですが、十分綺麗です。
【操作性】
説明書は読んでいませんが、普通に使えます。
【バッテリー】
バッテリーの持ちはあまり良くないように思います。新しく購入する場合、予備も一緒に用意するのがいいかもしれません。
【携帯性】
他社のコンパクトより少し大きいですが、私は好きです。海外商品が好きな人であれば、何となくこと大きさがフィットする感覚はわかっていただけるかな?っと思います。
【機能性】
あまり余計な機能がなく、シンプルで使いやすいです。
【液晶】
他の人の評判通り、他社製品に比べたら劣るように思います。ただし、実際のカメラの画質は良いので、許せます。
【ホールド感】
携帯性で書かせていただいたとおり、持ちやすいです。
【総評】
大変満足です。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年12月2日 02:06 [458720-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
ポケットに入る高倍率モデルを探して、この機種に行き着きました
(前に使ってた機種を落として壊したもので・・・)
最初は別メーカーの機種とかも候補に入りましたけど
前に使ってたOptioのA40が気に入っていたので、今回もペンタックスに
最初は、とにかく撮れればいいや、くらいに思ってて
いわゆる低価格モデルだし、無理な高画素だしと
それほど画質には期待してませんでしたけど
意外や意外、これが結構、良く写ります
レンズがいいせいか、画像処理を頑張ってるせいかは
自分のような素人には判断できませんが
このサイズ、価格から考えると、驚くほどシャープな写り
ただ、やっぱり高感度には弱いですね
綺麗に撮ろうと思ったら、ISO200まで、ぎりぎり400までです
ただ、オート時のISO上限設定などもあり、
その辺は、さすがペンタックス、抜かりありません
特に晴れた日の写りは特筆モノで、やっぱりペンタックスの
澄み切った青空や、黄色くならない木々の緑は綺麗です
久々に、満足のいく買い物が出来ました
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 5件
- 3件
2011年11月3日 13:27 [451588-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
