COOLPIX AW100 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥25,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:250枚 防水カメラ:○ COOLPIX AW100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX AW100 の後に発売された製品COOLPIX AW100とCOOLPIX AW110を比較する

COOLPIX AW110
COOLPIX AW110COOLPIX AW110COOLPIX AW110COOLPIX AW110COOLPIX AW110

COOLPIX AW110

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 3月 8日

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:250枚 防水カメラ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX AW100の価格比較
  • COOLPIX AW100の中古価格比較
  • COOLPIX AW100の買取価格
  • COOLPIX AW100のスペック・仕様
  • COOLPIX AW100の純正オプション
  • COOLPIX AW100のレビュー
  • COOLPIX AW100のクチコミ
  • COOLPIX AW100の画像・動画
  • COOLPIX AW100のピックアップリスト
  • COOLPIX AW100のオークション

COOLPIX AW100ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [サンシャインオレンジ] 発売日:2011年 9月 8日

  • COOLPIX AW100の価格比較
  • COOLPIX AW100の中古価格比較
  • COOLPIX AW100の買取価格
  • COOLPIX AW100のスペック・仕様
  • COOLPIX AW100の純正オプション
  • COOLPIX AW100のレビュー
  • COOLPIX AW100のクチコミ
  • COOLPIX AW100の画像・動画
  • COOLPIX AW100のピックアップリスト
  • COOLPIX AW100のオークション

COOLPIX AW100 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.96
(カテゴリ平均:4.35
集計対象38件 / 総投稿数38
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.28 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 3.37 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.52 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.74 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.22 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 3.99 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 3.93 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.66 4.05 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

COOLPIX AW100のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:夜景」で絞込んだ結果 (絞込み解除

こなっぺさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
196件
自動車(本体)
1件
16件
デジタル一眼カメラ
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

タフネスカメラを各社と比べて 行き着いた所がこの ニコンAW100でした。
一番の良かった点は、非常に押し易いシャッターボタン、液晶が3インチと非常に見易い所。そして何と言っても、さすがカメラメーカー、カシャカシャとストレス無く撮影出来ます。日中撮影しましたが、撮影してから次の撮影までのタイムラグが殆ど感じられない位のレベルだと思います。 ただ一つだけ気になったのは、室内撮影は連射合成機能があった方が、ノイズの発生は少ないように感じました。次期モデルには是非とも、連射合成機能と更なるンズの明るさのアップを期待しています。  その他殆どは、十分満足です。 末永く使いたいカメラにしていこうと思っております。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

gutugutuさん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:94人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
3件
39件
スマートフォン
5件
32件
ノートパソコン
3件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン3
画質3
操作性4
バッテリー5
携帯性4
機能性3
液晶4
ホールド感3

あくまで海用として買っています。画質は私には必要十分、元々落ち着きがないのでピント外すほうが多いし。何といっても体験ダイビングでの水中動画は圧巻でした。しっかり撮れていてホント満足です。あとバッテリーがかなり持つ感じ。またP300ほどではないですがそこそこサクサク起動撮影できます。ストレスは無かったです。買ってよかった。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
子供・動物
夜景
室内

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ハットン99さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:92人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
12件
デジタルカメラ
4件
6件
レンズ
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質3
操作性3
バッテリー4
携帯性3
機能性4
液晶4
ホールド感3
当機種
当機種
 

 

【デザイン】 量販店を数件まわってみて、どこも青色以外欠品だったので仕方なく青で購        入(指紋目立たない白が欲しかった)。 いかにもタフネスって感じからは一       歩引けてるデザインでいいと思います。

【画質】   防水タイプは必然と屈曲式レンズになってしまうので割りきらなければ。

【操作性】  シャッターが硬い。これまた防水カメラの宿命。

【バッテリー】GPSオンにしても極端に悪くはならない、良好。(α55比)

【携帯性】  胸ポケットに入るから十分でしょう。

【機能性】  最近トレンドの連写合成系が無いのは残念。Pモードも無し。

【液晶】   一世代前までタフネスモデルは液晶適当でしたが他メーカー含め普通レベルに
       なりましたね。
【ホールド感】左指を下側ホールドするので良くないけど、これまた仕方ないこと。

【総評】   スマホ防水モデルみたに普通の見た目でデフォルトで防水って時代にはならな       いんでしょうかね。SONYのはそういう方向性かな。

レベル
初心者
主な被写体
風景
夜景

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

FZ-travelerさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:72人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
74件
デジタル一眼カメラ
2件
18件
タブレットPC
1件
16件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

【デザイン】オレンジが日の光の中ではとてもきれいでした。ホールド感も良いです。ただ、気をつけないと左人差し指が写る事があります。
【画質】画面中央はピントも合い、ホワイトバランスも良好でした。
【操作性】電源ボタンとレリーズ(シャッター)の位置関係が絶妙で、被写体発見→電源オン→シャッターを押すの動作が3秒で出来ます。メニュー操作も良く考えられています。
【バッテリー】GPS をオンにして動画まで摂っていると、夕方にはバッテリー交換が必要になります。建物内でGPSをこまめに切る(画像にGPS情報をつけない)と普通の人なら1日持ちます。がんがんとる人はもちろん予備のバッテリーが必要。
【携帯性】小型カメラケースを腰のベルトに通して身軽です。
【機能性】手ぶれ補正は強力だと思います。かんたんパノラマは拡大するとコンピュータが一生懸命仕事をした痕跡がみえますが、雰囲気は楽しめます。動画は画質もよくステレオです。遺跡紹介ビデオなども良く取れます。
【GPS】イスラエルの地図も拡大すると村の道路まで白線が書かれており、主要なキブツの名前も入っていたのでどこで撮ったかその場で分かりました。バスの車窓からはGPS補足は半々ですが、どの道を通ったか記録に残ります。
【液晶】きれいです。言うことありません。
【ホールド感】良いです。でこぼこが無くてもすべることはありません。

ときどき、ズームボタンの反応が鈍くなることがありますが、内蔵なのでやむをえないのでしょうか。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
夜景
室内

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

COOLPIX AW100のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

COOLPIX AW100
ニコン

COOLPIX AW100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 8日

COOLPIX AW100をお気に入り製品に追加する <301

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

COOLPIX AW100の評価対象製品を選択してください。(全4件)

COOLPIX AW100 [サンシャインオレンジ] サンシャインオレンジ

COOLPIX AW100 [サンシャインオレンジ]

COOLPIX AW100 [サンシャインオレンジ]のレビューを書く
COOLPIX AW100 [フォレストカムフラージュ] フォレストカムフラージュ

COOLPIX AW100 [フォレストカムフラージュ]

COOLPIX AW100 [フォレストカムフラージュ]のレビューを書く
COOLPIX AW100 [オーシャンブルー] オーシャンブルー

COOLPIX AW100 [オーシャンブルー]

COOLPIX AW100 [オーシャンブルー]のレビューを書く
COOLPIX AW100 [ナチュラルホワイト] ナチュラルホワイト

COOLPIX AW100 [ナチュラルホワイト]

COOLPIX AW100 [ナチュラルホワイト]のレビューを書く

閉じる