COOLPIX AW100 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥25,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:250枚 防水カメラ:○ COOLPIX AW100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX AW100 の後に発売された製品COOLPIX AW100とCOOLPIX AW110を比較する

COOLPIX AW110
COOLPIX AW110COOLPIX AW110COOLPIX AW110COOLPIX AW110COOLPIX AW110

COOLPIX AW110

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 3月 8日

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:250枚 防水カメラ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX AW100の価格比較
  • COOLPIX AW100の中古価格比較
  • COOLPIX AW100の買取価格
  • COOLPIX AW100のスペック・仕様
  • COOLPIX AW100の純正オプション
  • COOLPIX AW100のレビュー
  • COOLPIX AW100のクチコミ
  • COOLPIX AW100の画像・動画
  • COOLPIX AW100のピックアップリスト
  • COOLPIX AW100のオークション

COOLPIX AW100ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [サンシャインオレンジ] 発売日:2011年 9月 8日

  • COOLPIX AW100の価格比較
  • COOLPIX AW100の中古価格比較
  • COOLPIX AW100の買取価格
  • COOLPIX AW100のスペック・仕様
  • COOLPIX AW100の純正オプション
  • COOLPIX AW100のレビュー
  • COOLPIX AW100のクチコミ
  • COOLPIX AW100の画像・動画
  • COOLPIX AW100のピックアップリスト
  • COOLPIX AW100のオークション

COOLPIX AW100 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.96
(カテゴリ平均:4.35
集計対象38件 / 総投稿数38
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.28 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 3.37 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.52 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.74 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.22 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 3.99 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 3.93 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.66 4.05 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

COOLPIX AW100のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

木火土金水さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
0件
7件
ノートパソコン
0件
1件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
画質1
操作性3
バッテリー2
携帯性3
機能性5
液晶3
ホールド感5

以前から欲しかった防水カメラ。
カタログスペックも高いし、レビュー結果も全体的に好評、値段も安かったので買ってみました。
他の候補も何機種かかりましたが、決め手は「Niconだから」。昔、貧乏学生だった頃はNiconの一眼は高嶺の花。今では一眼レフを使うような写真は撮らなくなりましたが、デジカメでいいから「1台くらいはNiconが欲しい」という実に下らない理由。

見た目より軽くて、ホールド感もよい。操作もしやすい・・・と言うより何もする事が無いウルトラバカチョンカメラ。早速2日程、野外で撮影してみました。
GPSはすぐに衛星を捕まえてレスポンス十分。方位磁石と地図までついていて、ログ表示もまあまあ。でも、地図は精度が粗く、山歩きには使えません。現在地の座標も出てこないので、街中から外れると、何処にいるのかさっぱりわかりません。ログ表示のオマケ程度で考えておいた方がいいでしょう。GPSをONにしてログを取り続けたのがいけなかったのか、バッテリーは1日程度しか持ちません。旅行で使う場合は予備バッテリーがあった方が良いと思われます。
肝心の画質ですが、撮った画像を見ると、何か違和感があります。
原因の一つ目は、変な輪郭強調でもされているのかエッジ部分の色合いが不自然になっていること。でも、これは仕様でしょうし、そんなに大きな問題ではありません。
原因の二つ目。ピントが甘いこと・・・これは大きな問題です。カタログスペックは16Mピクセルですが、ピントが甘いので実力は4Mピクセル程度です。
帰ってから、色々な対象を撮影してみましたが、ピントずれには傾向があるようです。
@ズームを使うとピントがずれやすい。
Aピントがずれやすいものと、そうでないものがあるようですが、白地に書かれた明確な文字でもズームするとピントがずれます。
B一旦、ピントが合う場合もありますが、その後にピントをずらしてフォーカスが正常終了します。
ピントが合わなければその場で気付くのですが、いかにも正常にピント合わせが出来た様な挙動をするので、後から???となる訳です。
そもそも、フォーカス自体が苦手なようで、他社のデジカメでは簡単にピントが合う対象でも、このデジカメではいつまでたってもピントが合わない事もかなりありました。

今まで使っていたソニーやパナソニックのデジカメでは、この様な事は一度も無かったので、故障かと思いネットで調べてみると、「ピントが甘い」「ピントが合わない」「解像度が低い」といった話が結構ありました。しかもAW100だけの問題では無いようです。おまけにNiconに問い合わせると、「仕様です」の一言で片付けられたとか。

ズームを使わなければ問題とはならなさそうなので、もうしばらく使ってみますが、我慢できなければ買い替えを考えます。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

COOLPIX AW100のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

COOLPIX AW100
ニコン

COOLPIX AW100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 8日

COOLPIX AW100をお気に入り製品に追加する <301

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

COOLPIX AW100の評価対象製品を選択してください。(全4件)

COOLPIX AW100 [サンシャインオレンジ] サンシャインオレンジ

COOLPIX AW100 [サンシャインオレンジ]

COOLPIX AW100 [サンシャインオレンジ]のレビューを書く
COOLPIX AW100 [フォレストカムフラージュ] フォレストカムフラージュ

COOLPIX AW100 [フォレストカムフラージュ]

COOLPIX AW100 [フォレストカムフラージュ]のレビューを書く
COOLPIX AW100 [オーシャンブルー] オーシャンブルー

COOLPIX AW100 [オーシャンブルー]

COOLPIX AW100 [オーシャンブルー]のレビューを書く
COOLPIX AW100 [ナチュラルホワイト] ナチュラルホワイト

COOLPIX AW100 [ナチュラルホワイト]

COOLPIX AW100 [ナチュラルホワイト]のレビューを書く

閉じる