
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.65 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.06 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.38 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.10 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.61 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.02 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.09 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
4.49 | 4.05 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2017年1月28日 17:09 [998790-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 1 |
ホールド感 | 5 |
図1 デジカメを正面から(スマホで撮影しています)。 |
図2 デジカメを背面から(スマホで撮影しています2)。 |
図3 東京に観光に行った時に撮影しました。 |
図4 近くの公園の桜の写真です。 |
図5 母の日に買ったあじさいの花の写真です。 |
図6 主な使用用途は価格.com等のレビュ用写真です。 |
長所:ブルーのカッコ良いデザイン、握りやすい。
短所:液晶の画質がイマイチ、オートだとたまに変な色に。
【購入動機】
本製品を買うまで折りたたみ携帯のカメラで撮影していましたが、そこそこの価格でそこそこのカメラが欲しいと思いデジカメの購入を決めました。
用途は主に価格.comなどのレビューの画像や動画の撮影で、主に室内での撮影がメインです。
最近この価格帯のデジカメは選択肢が減ってしまいましたが、当時は6、7社から選ぶ事が出来てかなり迷った記憶があります。
もう何処で買ったか覚えていませんが、12000円ぐらいで購入したはず…。
少なくとも4年は使っているので、入れ替わりの激しいカメラ業界で売っている所はありませんが参考になればと思います。
【デザイン】
メタリック系のブルーがカッコ良いデザインです。
正直、当時選び方が分からなかったのでまず青いカメラが良いなと思い、この製品を最終的に選んだ記憶があります。
デジカメらしくとてもコンパクトな見た目の為、一眼レフの様なゴツさはありません。
背面はブラックで統一されていて、こちらは普通のカメラと言った印象ですね。
【画質】
4年使用してきましたが、写真の画質には満足しています。
かなりの高解像度で撮影される為、画像ファイルが大きくなり過ぎ(4608×3456)レビューの投稿時に解像度を下げて投稿した記憶があります(今はそのままイケます)。
【操作性】
操作はかなりやりやすいです。
私に取って初めてのデジカメ(と言うよりカメラ自体初めて)でしたが、説明書とにらめっこしなくてもなんとなくで操作する事が出来ました。
簡単に配置を書くと、
上面…電源、ズーム
背面(左)…液晶
背面(右上)…動画撮影
背面(右中央)…発光、タイマー、マクロ、露出補正、標準合わせ
背面(右中央の上下)…撮影のオプション、保存された写真の確認、メニュー、削除
底面…ケーブル接続部、SDカードの入口
と言う感じです。
最初は露出補正で明るさを変えるのと、標準合わせで何処を中心に撮るかぐらいで、他はオートで撮影すればそこそこの写真は撮れると思います。
また、最近ニコンの新しい機種を親に買ったのですが操作性が同じだった為、今の機種でも応用は利くはず…。
【バッテリー】
結構長持ちします。
ただ、うっかり充電するのを忘れて肝心な所で電池切れになった経験を何度もしました。
バッテリーの残量は液晶の右上に表示されるので、たまに見るようにした方が良いですね。
【携帯性】
とてもコンパクトなので携帯性は抜群です。
ズボンのポケットにも入れれるサイズですし、鞄のポケットに入れるのも良いと思います。
あと、必要に応じてケースを購入すれば完璧ですね(私は一応購入しました)。
【機能性】
操作性の所に大体の基本機能は書いてしまいましたが、必要な所は抑えていると思います。
【液晶】
ここには大きな不満を持っています。
液晶が小さいのでそうなってしまうのかもしれませんが、液晶の画質がイマイチです。
撮影して確認するんですが「う〜ん、なんか微妙」と思ってパソコンに取り込んでみると意外に悪くないと思う事が結構あります。
明らかに失敗した奴は、確実に失敗ですが…。
デジカメで確認した段階で、これは良い悪いの選別は出来るように液晶改善して欲しいですね。
【ホールド感】
とても握りやすいです。
丁度両手でスッポリ収まるサイズなので、手にジャストフィットします。
このサイズなら子供とかでも問題無いと思います。
【付属ソフト】
ViewNXと言うソフトが付いています。
結構頻繁にバージョンアップされるので、ニコンのHPから最新の物を持って来た方が良いかもしれません。
パソコンを普通に使えるレベルの人であれば、感覚的に扱えると思います。
苦手な方は説明書片手にですが、その場合は付属しているソフトにした方が画面が同じで良いと思います。
【総評】
色々書きましたが、全体的に気に入っている製品です。
特にデザインと握りやすさが気に入っていて、このデジカメを選択して良かったなと思います。
画質も文句無しで、動画はあまり撮影しませんがまずまずと言った所。
携帯性は勿論抜群で、バッテリーも充電を忘れるほど長持ちします(だが肝心な所で切れる…)。
不満を感じるのは液晶で、デジカメで見た時微妙でもパソコンに取り込むと良い事があるのでそこが分かるようにして欲しいです。
また、オート設定でたまに感じるのが、不自然な色合いになってしまう事があります。
そうなってしまった時は、メニューのホワイトバランスを調整すると良い感じになります。
昔はホワイトバランスを常時弄っていましたが、最近はこのデジカメを信用して?色がおかしい時のみホワイトバランスを設定しています。
不満な点もありますが、基本的には満足出来るデジカメです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月5日 00:34 [537852-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 3 |
このサイズのコンデジは今まで何度も持ちましたが、どうしてもシャッター時にぶれが生じる。若干重いかな〜と思いましたが、これくらいのほうが程よく安定してるので、ブレが軽減されるかと思います。
レンズも長〜く出るので、奥行きのある絵が撮れます。
ただ、ジョグダイヤルは誤動作を生み出す根源ですね。
嫁が画像をすべて削除してしまいました(泣!!)
またズームダイヤルはぶつけたりすると取れてしまいそうです。
若干の不安はこのサイズは付き物ですが、シーンモードもたくさんあるし、いいんじゃないでしょうか!
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月25日 23:46 [484360-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
無限遠の描写 |
超広角画面 |
テーブルフォト(窓辺) |
望遠もかなり良い |
望遠端(換算250mm相当)はやや非力な印象かも |
自然な色彩 |
光学10倍ズームレンズは魅力的なスペックですね。
しかし望遠端での解像力はやや非力な印象を受けました。
この機の本領は換算25mm相当の超広角となる広角端での撮影でしょう。
広角レンズの特徴として迫力のある画面と被写界の深さ。
パンフォーカスで近傍から無限遠まで描写してみましょう。
Made In China 日英2言語対応の日本国内向け商品です。
デザインは穏健で上品。
ワイシャツの胸ポケットに収まり携帯性良好。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月22日 20:28 [483437-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 4 |
今までKissDXで天体及び風景メインで撮影していましたが、重くて気軽に使えないケースがあるので天体写真を引退したことをきっかけにコンデジにしました。
車載(車・バイク共に)で動画を撮りたかったので軽くて小さくHD画質以上とし
静止画はRAWは不要ながらある程度のキレイさを求めました。
S6200は価格の割りに性能があるので決めましたが、昔使っていたコンデジとは隔世の感があります。私の手のひらには3つ乗ると思われるほど小さく軽い。
動画はAF時の音が入ってしまうのとAFの遅さが感じられるが
720pとしての十分な画質であると思います。
動画のファイル形式がMOVなのでWINDOWSメディアプレイヤーで直接編集できませんが
iWisoft Free Video Converterと言うフリーソフトで一旦wmv形式にエンコードすることで
問題はありません。
http://www.youtube.com/watch?v=12qDgJeK-Yw
ここにサンプルをUPしました。
静止画はコンデジのそれとして特に説明書を読まずとも気軽にキレイに撮れます。
しかしここでもAFの遅さは感じます。デジイチよりワンテンポ合焦が遅れます。
スポーツとかを撮影する人には不向きかもしれません。
バッテリーは動画を30分ほど撮影しても残量はフルのままでした。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月11日 14:07 [471779-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
数年前にかったデジカメが壊れたので購入しました。
クールピクスS8200と悩んだのですが、、、、。
こちらで良かったと思います。
なによりも大きさと重さ!
S6200のが軽くて、女性にはちょうどいいです。
デジカメケースも以前からもっているものに、入ってよかったです。
ズームも10倍あれば、十分かな、と。
あと、よかったのは、夜の室内写真がぶれないこと!
子どもを室内でとったりするとき、
以前のものは(同じニコンでしたが、数年前のものなので)、
ほとんどじっとしてもらわないとぶれたのですが、、、、
ぶれない写真になって、ほっとしてます。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
