サイバーショット DSC-WX30 レビュー・評価

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-WX30 の後に発売された製品サイバーショット DSC-WX30とサイバーショット DSC-WX70を比較する

サイバーショット DSC-WX70
サイバーショット DSC-WX70サイバーショット DSC-WX70サイバーショット DSC-WX70サイバーショット DSC-WX70サイバーショット DSC-WX70

サイバーショット DSC-WX70

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月17日

画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:240枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-WX30の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX30の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX30の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX30のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX30の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX30のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX30のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX30の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX30のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX30のオークション

サイバーショット DSC-WX30SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 8月 5日

  • サイバーショット DSC-WX30の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX30の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX30の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX30のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX30の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX30のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX30のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX30の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX30のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX30のオークション
ユーザーレビュー > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX30

サイバーショット DSC-WX30 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.23
(カテゴリ平均:4.35
集計対象65件 / 総投稿数65
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.29 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.29 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.76 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.47 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.76 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.58 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.49 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.73 4.05 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

サイバーショット DSC-WX30のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:子供・動物」で絞込んだ結果 (絞込み解除

taka5150さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ドライバー
2件
0件
ノートパソコン
0件
1件
Mac ノート(MacBook)
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性2
バッテリー2
携帯性4
機能性5
液晶4
ホールド感3

【デザイン】
可もなく不可もなし

【画質】
一般的かと思います。

【操作性】
本製品は家族でのイベント等の際にパーティーショット機能を利用するために使用しています。
なので、一般的なコンパクトデジカメとしてのレビューとしては、画面操作がタッチパネルに依存する部分が多いために比較的、指の太目な私だと苦労します。
付属でペン先のようなツールがストラップに取り付けられますが、こちらを利用するにしても面倒なので失敗しながらも指での操作となり、もどかしい部分があります。

【バッテリー】
薄っぺらいバッテリーなので正直持ちはよくありません。
また、パーティーショットでの利用の際には連続して撮影するために気が付くとバッテリー切れといったケースが過去に何度かありました。
別途、電源供給できるすべがあればよいのでしょうが。。。

【携帯性】
可もなく不可もなし

【機能性】
パーティーショットは斬新で便利です。
これまで撮影することができなかったような写真が撮影できます。

【液晶】
可もなく不可もなし

【ホールド感】
一般的ではないでしょうか。

【総評】
パーティーショットでの利用に特化していますが、これはこれでよいと思います。
後継機のリリースがされることを期待しております。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

100ダラーズさん

  • レビュー投稿数:32件
  • 累計支持数:345人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
6件
60件
デジタルカメラ
4件
1件
ノートパソコン
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性2
バッテリー2
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4

家内の所有するカメラです。
このコンパクトな筐体に驚くほど多機能です。
値段的にレンズ性能もそれなりのはずですが暗所でもきれいに撮れます。
それなりのレンズ性能を裏面照射CMOSや画像処理が補ってる感じ。
オートモードも優秀でスナップ写真で失敗することは稀でしょう。
一万円台で買えるカメラとしては機能的に殆ど文句のないカメラでしょう。
しかし、このカメラに限ったことではありませんが、個人的にタッチパネルのカメラは受け入れられない。
少なくともモード選択のダイヤルはあったほうがいいのでは?
ダイヤル回すだけのほうが素早くモード選択ができます。
タッチパネルだと、押し間違いや反応しなかったりってのがありますからね。
唯、実際にはストレスになるほどではなく結構素早くモード選択できるので、タッチパネルの割には頑張ってるとは思うんですけどね。
あとバッテリーは予備ないと厳しいかも。
画素数は16.2Mと頑張ってますが、16:9の12Mや4:3の10Mで撮影してもよほど引き伸ばさないと差はわからないです。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

やっぱSONY!さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
3件
デスクトップパソコン
1件
1件
デジタルカメラ
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性2
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶3
ホールド感3

【デザイン】なぜかシャンパンゴールド

【画質】結構好きかも

【操作性】タッチパネルの操作感がいやかも

【バッテリー】ふつう

【携帯性】いい

【機能性】ふつう

【液晶】見やすいがタッチパネルがいや

【ホールド感】小さいのでそれなり

【総評】嫁へのプレゼントとして買いました
    ヤマダの店員がすごく進めるのでちょっと嫌でしたが
    画質ま以外と好きな感じで、
    それより、ここでのこのカメラの評価が低いので笑いました
    我が家のははずれで無くてよかったです ラッキー。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

はらぺこ坊主さん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:46人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
14件
イヤホン・ヘッドホン
3件
2件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー3
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感4

ちいさいし、持ちやすいし、タッチパネルだし、動画きれいだし、大満足です。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
子供・動物

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

港月見さん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:50人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
27件
レンズ
3件
4件
デジタルカメラ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー1
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感2

東京ディズニーランドへ行った時に
ビデオカメラと一眼を持ち歩くのが酷なってきたので
動画機能が優れていたコレを購入しました。
(MP4、AVCHDが撮れる機種が欲しかった)

気軽に動画撮影出来て、ブルーレイに保存も出来
画像も思っていた以上にキレイだったので大変満足!

動画撮影中にズームが出来るのは助かりますが
ズーム中にズーム音が若干入ってしまうのが残念。

タッチパネルは最後までパスしたかったが
使ってみると使いやすくて
今では意外に重宝しています。

ネックはバッテリーの持ち時間です。
やはり動画を頻繁に使用すると
サブバッテリーは必須になります。

あと手が大きいので
ホールド感に不安を感じます。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

大井競馬場さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
1件
イヤホン・ヘッドホン
0件
2件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4

【デザイン】
 欲しかったモノが軽くて高解像度だったので 5
【画質】
 店頭のデモ機でA4カタログを撮影し最も小さな文字まで液晶で確認できたので○ 5
 しかし室内撮りはどうしても暗くなりがち、要露出補正をセットがちょっとめんどう
【操作性】
 タッチパネルは太い指での操作が× 付属のペンではかなり応答性がよくなるので 4
【バッテリー】
 静止画だとかなり枚数をこなしてくれそうだがHD動画撮影時は消費が早いので 4
【携帯性】
 100gとかなり軽くて最高! 5
【機能性】
 オートシーンなどのことかな?特に必要なさそう
【液晶】
 ドットが見えるレベルでもないので 5
【ホールド感】
 軽量コンパクト過ぎて持った気がしません。よいことのような安定しなくて悪いような 4
【総評】
 とにかく画像がきれいで仕事柄A1版図面のコピーが必要になるときにこれで「パチリ」で
 コピーが完了できて助かります。
 あ!、それから購入金額は先々週ですが、ヨドバシで12400円でポイント10%付くので実質
 11200円程度と良い買い物ができました。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

瀬川泉 永久の思春期さん

  • レビュー投稿数:50件
  • 累計支持数:125人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
10件
外付けHDD・ハードディスク
8件
1件
マザーボード
0件
9件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶5
ホールド感3

私はこれは12800円前後で購入しました
とても使いやすくて驚きました

でも、保護フィルムは絶対に買わなければなと思いました

動画撮影はHX5とかHX7のほうが優れているように思います
写真は十分こいつで楽しめます
現在は室内の人物の画像しかとっていませんが、風景なども綺麗に取れると思います
カシオのEX-Z800に比べるととても早かったです
これは勝手損はないと思います
高校生のワロスな意見ですが、参考になれば幸いです
超解像ズームは微妙でした
他の背景ぼかしなどの機能はそこそこ上でした
この小さいカメラに込められた性能はとてもすごかったです

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

花草木さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

純正インク・インクカートリッジ
0件
2件
デジタルカメラ
1件
0件
WEBカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4

手持ちのコンデジはクールピクス5200。もうずいぶん使いましたがさすがに不具合も出てきたんで買っちゃいました。
結果、素晴らしいの一言です。しかもモデルチェンジ時期だったので価格も安く、純正のケースやSDカードなんかと一緒に購入しても2万円を大きく下回る買い物が出来ました。当初、不安だった液晶タッチパネルの操作も全く問題なく、子供たちも喜んでいじってます。
特に感心させられたのはAUTOでのホワイトバランス調整です。
ホールド感は小さすぎて不安かなって程度ですが、その分携帯性は抜群です。
動画はまだチャレンジしてませんが、きっと想像以上にいいと思います。
もっと使ってからレビュー投稿すべきですが、あまりの感動にコメントしちゃいました。
何年も買い替えをせずにデジカメを使われている方で「買い換えようかな」と思われていたら迷わず買いましょう。この機種に限らず、新しいものはやっぱりいいです。自分ももっと早くに買えばよかったと思いました。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

『ひとりずもう』さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:48人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
3件
387件
データ通信端末
0件
63件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
18件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー5
携帯性4
機能性3
液晶3
ホールド感4
別機種WX30・ピンク色(左)と600F・パープル色(右)
当機種お人形は清らかに美しく(おまかせオート撮影)
当機種光と影のアンビバレント(おまかせオート撮影)

WX30・ピンク色(左)と600F・パープル色(右)

お人形は清らかに美しく(おまかせオート撮影)

光と影のアンビバレント(おまかせオート撮影)

当機種天使のアンサンブル(おまかせオート撮影)
当機種秘めたる力を呼び起こす(おまかせオート撮影)
 

天使のアンサンブル(おまかせオート撮影)

秘めたる力を呼び起こす(おまかせオート撮影)

 

<初心者レベル>な自分の視点で、WX30のレビューをしてみます。キャノンのIXY 600F(パープル色)との比較も少し含めます。

【デザイン】
・カタログ写真ではごくありふれた形・色合いに見えたのですが、実物はコンパクトで小さく、ピンク色の本体は電灯の下でキラキラと輝き、安っぽくなく高級感さえ感じました。

【画質(静止画のみ)】
・室内でオート撮影をすると、600Fは明るくソフトな、WX30は少し暗めで陰影感のある画質に感じました。
・WX30の画質は、静物(小物やグッズなど)を撮影したときに、質感が良い(金属っぽい、陶磁器らしいなど‥○○っぽく見えるという)印象を写真に感じさせてくれます。
・プログラム(マニュアル)モードなどでシーンに応じて設定を変え撮影すれば、この先さらに良い写真がたくさん撮れるのではないかと期待しています。
・室内で人を撮るときは少し暗い感じになるので、あとでPCソフトで写真全体の柔らかさ・明るさなどを修正した方が喜ばれると思います。

【操作性】
・左右の親指と中指で本体を持ち、人差し指でタッチパネルを操作できるので、撮影の時には素早く簡単に設定変更ができます。
・写真の閲覧(拡大・縮小、スクロールなど)には、指先だけでは誤操作が多くなってしまうので、正確な操作ができるよう付属のペイントペンを使っています。

【バッテリー】
・USB充電ができるので、PCに写真をアップした後そのまま充電できて便利だと思います。面倒なバッテリーの入れ替えがほとんど必要ありませんでした。

【携帯性】
・コンパクトで軽いので携帯するにも苦になりません。

【機能性】
・機能は600Fほど多くはありませんが、質感の良い写真が得られるので、あとでPCソフトで好みな写真を作り出してみるのも楽しいと思います。
・WX30はパノラマ写真が撮影できるので楽しいです。

【液晶】
・液晶はとても綺麗です。600Fに比べると縦方向に少し小さいので、撮影した写真が少し小さく見えました。また、情報がしばらく画面上にたくさん表示されるので、写真を閲覧するときに少しゴチャゴチャとした印象がありました。

【ホールド感】
・小さく軽いのですが、ホールド感がなく困るようなことはありませんでした。片手にカメラを、もう一方にペイントペンを持ち、重さを感じることなく軽々と撮影する時があります。

【総評】
・WX30と600Fは、オートで同じ被写体を撮ったときに写真の印象が大きく違う時があります(室内で人、電灯の下でモノを撮るときなど)。それぞれに持ち味があり優劣をつけがたく、WX30のかわいいデザインとタッチパネルの操作感(ペイントペン併用)の面白さ、質感の良い画質にも満足できて、満足度は5(大満足)としました。
・写真は、WX30のおまかせオート・モードで撮影しました。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内
スポーツ
その他

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

TAKA7777777さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:36人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
9件
デジタルカメラ
2件
4件
スピードテスト(ADSL)
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感5

かなりコスパにすぐれてます。画質も綺麗です。P300やCXシリーズも使ってましたが、このWX30すごいです!
またかなりコンパクト!タッチパネルも反応いいですし、いろいろ遊んだ撮り方できます。
あと動画がすごいです。フルHDで撮影してBRAVIAで見るとビックリです。このコンパクトでここまで鮮明画像とは、さすがSONY!!当方テレビカメラマンしておりますが、この画質なら十分サブカメとして何台も設置したりして使用できそうです!!
迷ってるならこれオススメです!!プレミアムオートでいい写真撮れます!

Byいつも使用してるテレビカメラもやっぱりSONY!

レベル
プロ
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内
スポーツ
報道
その他

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Umbrella_cockatooさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
au携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4

知人に勧めて貰って、動物撮影用に購入しました。

デザインやカラーも気に入っていて素敵なんですが
(写真で見るより落ち着いた紫で好きです)
ともかく写真が綺麗に撮れます!

5年ほど前のカメラと全然違うんですね(笑)
こんなに安いのに高機能で、
ほとんど「オート」で良い感じに撮影できます。

この機能でこの安さは驚きました。

難点は
カメラが小さいので撮影時に違うボタンとか押してしまったり、
少し持ちにくい(撮影しづらい)点でしょうか。
あと、画像を表示したり切り替えしたりに少し時間がかかる気がします。
前のカメラは簡単な動画編集ができたのですが、今回は出来ないので残念です。

タッチパネルは楽しいし、
動画を撮りながら写真を撮れるし、
安くて可愛くて、総合的にとても満足しています。

カメラの軽さには感動でした!
ずっとポケットに入れていられる形と重さです(^_^)

特に女性にお薦めします☆

レベル
初心者
主な被写体
子供・動物

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

futta11さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
143件
ビデオカメラ
0件
47件
スマートフォン
0件
32件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

【デザイン】
完成されていて、めちゃかっこいいです。

【画質】
初心者なのでプレミアムおまかせオートで失敗ないです。

【操作性】
ボタンが少なく使いやすいです。電源ボタンの小さいのは誤動作もなく
気になりません。タッチパネル最高です。

【バッテリー】
まだ旅行に持っていってなく、そんなに撮ってませんがバッテリーアイコン減りません。
評判では悪いとあったので予備バッテリー買っちゃいました。^^; 4点に

【携帯性】
100点です。

【機能性】
プレミアムおまかせオート◎
液晶画面中で即座にビデオに切り替えでき◎
パノラマが簡単でしかもウマく撮れる〇
ISOを上げても綺麗に撮れる〇
タッチパネルで被写体選択しピントが合う◎
室内で綺麗に撮れる◎

【液晶】
裏面全部液晶か、と言うくらい大きく見やすく綺麗です。

【ホールド感】
小さいですがボタンがシャッターしかないので持ちやすいです。

【総評】
悪いニュースで有名になっている会社の防水カメラからの追加で参考にならない部分も
あるかもしれませんがこんなに完成されているカメラが14,000円-10%で買えるとは。

迷っていたらこのカメラをオススメします。絶対に後悔はしませんよ^^

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kamettaさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
2件
スマートフォン
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性3
バッテリー3
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感4

【デザイン】
 レンズ周りのCarl Zeiss等、値段の割には高級感があります。

【画質】
 デジイチも使ってますが、静止画はそれを超えているのではと思うときと、
 やはりコンデジかと思うときがあります。逆光補正HDRを風景写真で使ったときの
 寛容度は中々のものです。逆光でなくても使っています。
 動画は皆さんが書いているようにすごくきれいです。
 また、アクティブ手振れ補正はかなり有効です。

http://www.youtube.com/watch?v=iV69YMrsWc8&context=C32cdfb8ADOEgsToPDskLKGSFhbrZY5ubktMjMD05Z    
これがサンプル動画です。うちの子供が撮ったものです。

 全画素超解像によるデジタルズームも思ったより使えます。

【操作性】
 タッチパネルの反応がいまいち。動画撮影終了操作を受け付けてくれないことがあります。

【バッテリー】
 普通でしょう。

【携帯性】
 手軽に持っていけます。デジイチを持っていけないところで活躍してます。

【機能性】
 普通にも使えるのですが、機能が豊富で遊べます。

【液晶】
 そこそこきれいです。

【ホールド感】
 悪くありませんが、小さいので落とすのではとちょっと不安です。

【総評】
 コンデジもここまで進化したのかと思います。CASIOのEX-FC100も持っていますが、暗い場所での静止画や動画はWX30の方が大きく進化してます。

 タッチパネルの反応以外満足してます。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

narasyanさん

  • レビュー投稿数:70件
  • 累計支持数:431人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
7件
スマートフォン
5件
1件
タブレットPC
2件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感4

これまで価格.comさんの情報を参考に良い買い物ができてきたので感謝を込めてレビューさせていただきます。

今回の購入はソニーのNEX-5を使用していて、写真、動画の美しさに満足していたのですが、一眼は、持ち運びには不便なので、同じ写真、動画が撮れて、なおかつ携帯性に優れているコンテジが欲しくなり、時間をかけて調べて、同じソニー製のこの商品を購入しました。

3日間の家族旅行で使用した感想ですが、バッテリーの持ちは、このサイズなら普通だと思いました。写真も動画も、NEX5と同様にきれいだと思います。しかし、動画の起動が、思っていたよりも遅く、以前使用していたザクティーは、ボタンを押したら、その瞬間に動画が撮影できていたので、録画開始までの時間が数秒かかり、このもたつきは是非、改善していただきたいと思います。また、録画しながら写真も撮れますが、画質は、かなり落ち、動画撮影中の写真撮影はおすすめできません。また、気温が(5度ほど)下がっている状態で動画撮影をし、動画を切ろうとしたとき、タッチパネルが反応せず、動画撮影を終了できないということが何度かありました。これも改善していただきたい部分です。

しかし、これだけ軽量、コンパクトでNEX5に近い、写真、動画が撮れる商品が1万5千円代で購入でき、今回の買い物はおおむね満足です。価格.comに詳しい情報を伝えてくださった多くの方々に感謝しております。

レベル
アマチュア
主な被写体
子供・動物

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sg5f_x20さん

  • レビュー投稿数:1299件
  • 累計支持数:1932人
  • ファン数:10人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
55件
307件
スマートフォン
32件
217件
SDメモリーカード
126件
54件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー3
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4
別機種このケース¥2,590
別機種カメラ本体と記念撮影
別機種やっと届いた液晶保護フィルムとケース♪

このケース¥2,590

カメラ本体と記念撮影

やっと届いた液晶保護フィルムとケース♪

別機種購入の決め手となった、画面黄色○の画像の順・逆送りボタン
   

購入の決め手となった、画面黄色○の画像の順・逆送りボタン

   

【デザイン】一見、Panaカメラを思わせますが、SONYロゴとレンズリングのツァイス刻印がさりげなく主張してます。当方&カミさんの趣味に合ってます

【画質】ちょっとコントラストがキツク見えます。
    最近のカメラはこんなもんでしょう

【操作性】前任のタッチパネル機のFX77とは格段に違います♪

【バッテリー】コレは小さすぎて悪いです。
       「カメラは薄く・小さく」を実現して悪くなった要素の一つ
       動画撮影や、寒冷地での撮影は、予備バッテリーやカー充電コードが要るでしょう

【携帯性】大きさとしては当方携帯電話(CA002)よりも小さくちょっと不安
     液晶表面を硬度の高いガラスにしてくれればポケットにも入れられると思うが

【機能性】オートの撮影制御が最高♪これなら失敗写真は減るでしょう

【液晶】高精細の液晶で素晴らしいです♪♪♪

【ホールド感】裏面が全面液晶機では望めません。
       手に持っている感覚が無いので慣れるまで気を付けます

【総評】昨年五月にFX77を購入してカミさん用カメラとして使っていたが、使いにくく耐えられずに買換えとなりました。
理由は「撮影画像のチェックのしにくさ」、ボタンで一枚ずつ画面全体で見る事に慣れていると、タッチパネルでも同様の操作が出来るモノが良く、デモ機をカミさんに操作させての決定となりました

購入価格は本体が¥16,100 ケース¥2,590 液晶保護フィルム¥410
北海道在住なので送料無料店を調べたらヨドバシ価格と¥300しか違わないので、ヨドバシカメラを選択しました

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
子供・動物

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

サイバーショット DSC-WX30のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX30
SONY

サイバーショット DSC-WX30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月 5日

サイバーショット DSC-WX30をお気に入り製品に追加する <350

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

サイバーショット DSC-WX30の評価対象製品を選択してください。(全5件)

サイバーショット DSC-WX30 (S) [シルバー] シルバー

サイバーショット DSC-WX30 (S) [シルバー]

サイバーショット DSC-WX30 (S) [シルバー]のレビューを書く
サイバーショット DSC-WX30 (B) [ブラック] ブラック

サイバーショット DSC-WX30 (B) [ブラック]

サイバーショット DSC-WX30 (B) [ブラック]のレビューを書く
サイバーショット DSC-WX30 (N) [ゴールド] ゴールド

サイバーショット DSC-WX30 (N) [ゴールド]

サイバーショット DSC-WX30 (N) [ゴールド]のレビューを書く
サイバーショット DSC-WX30 (P) [ピンク] ピンク

サイバーショット DSC-WX30 (P) [ピンク]

サイバーショット DSC-WX30 (P) [ピンク]のレビューを書く
サイバーショット DSC-WX30 (V) [バイオレット] バイオレット

サイバーショット DSC-WX30 (V) [バイオレット]

サイバーショット DSC-WX30 (V) [バイオレット]のレビューを書く

閉じる