サイバーショット DSC-WX30 レビュー・評価

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-WX30 の後に発売された製品サイバーショット DSC-WX30とサイバーショット DSC-WX70を比較する

サイバーショット DSC-WX70
サイバーショット DSC-WX70サイバーショット DSC-WX70サイバーショット DSC-WX70サイバーショット DSC-WX70サイバーショット DSC-WX70

サイバーショット DSC-WX70

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月17日

画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:240枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-WX30の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX30の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX30の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX30のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX30の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX30のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX30のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX30の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX30のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX30のオークション

サイバーショット DSC-WX30SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 8月 5日

  • サイバーショット DSC-WX30の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX30の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX30の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX30のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX30の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX30のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX30のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX30の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX30のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX30のオークション
ユーザーレビュー > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX30

サイバーショット DSC-WX30 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.23
(カテゴリ平均:4.35
集計対象65件 / 総投稿数65
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.29 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.29 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.76 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.47 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.76 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.58 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.49 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.73 4.05 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

サイバーショット DSC-WX30のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:人物」で絞込んだ結果 (絞込み解除

花草木さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

純正インク・インクカートリッジ
0件
2件
デジタルカメラ
1件
0件
WEBカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4

手持ちのコンデジはクールピクス5200。もうずいぶん使いましたがさすがに不具合も出てきたんで買っちゃいました。
結果、素晴らしいの一言です。しかもモデルチェンジ時期だったので価格も安く、純正のケースやSDカードなんかと一緒に購入しても2万円を大きく下回る買い物が出来ました。当初、不安だった液晶タッチパネルの操作も全く問題なく、子供たちも喜んでいじってます。
特に感心させられたのはAUTOでのホワイトバランス調整です。
ホールド感は小さすぎて不安かなって程度ですが、その分携帯性は抜群です。
動画はまだチャレンジしてませんが、きっと想像以上にいいと思います。
もっと使ってからレビュー投稿すべきですが、あまりの感動にコメントしちゃいました。
何年も買い替えをせずにデジカメを使われている方で「買い換えようかな」と思われていたら迷わず買いましょう。この機種に限らず、新しいものはやっぱりいいです。自分ももっと早くに買えばよかったと思いました。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

『ひとりずもう』さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:48人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
3件
387件
データ通信端末
0件
63件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
18件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー5
携帯性4
機能性3
液晶3
ホールド感4
別機種WX30・ピンク色(左)と600F・パープル色(右)
当機種お人形は清らかに美しく(おまかせオート撮影)
当機種光と影のアンビバレント(おまかせオート撮影)

WX30・ピンク色(左)と600F・パープル色(右)

お人形は清らかに美しく(おまかせオート撮影)

光と影のアンビバレント(おまかせオート撮影)

当機種天使のアンサンブル(おまかせオート撮影)
当機種秘めたる力を呼び起こす(おまかせオート撮影)
 

天使のアンサンブル(おまかせオート撮影)

秘めたる力を呼び起こす(おまかせオート撮影)

 

<初心者レベル>な自分の視点で、WX30のレビューをしてみます。キャノンのIXY 600F(パープル色)との比較も少し含めます。

【デザイン】
・カタログ写真ではごくありふれた形・色合いに見えたのですが、実物はコンパクトで小さく、ピンク色の本体は電灯の下でキラキラと輝き、安っぽくなく高級感さえ感じました。

【画質(静止画のみ)】
・室内でオート撮影をすると、600Fは明るくソフトな、WX30は少し暗めで陰影感のある画質に感じました。
・WX30の画質は、静物(小物やグッズなど)を撮影したときに、質感が良い(金属っぽい、陶磁器らしいなど‥○○っぽく見えるという)印象を写真に感じさせてくれます。
・プログラム(マニュアル)モードなどでシーンに応じて設定を変え撮影すれば、この先さらに良い写真がたくさん撮れるのではないかと期待しています。
・室内で人を撮るときは少し暗い感じになるので、あとでPCソフトで写真全体の柔らかさ・明るさなどを修正した方が喜ばれると思います。

【操作性】
・左右の親指と中指で本体を持ち、人差し指でタッチパネルを操作できるので、撮影の時には素早く簡単に設定変更ができます。
・写真の閲覧(拡大・縮小、スクロールなど)には、指先だけでは誤操作が多くなってしまうので、正確な操作ができるよう付属のペイントペンを使っています。

【バッテリー】
・USB充電ができるので、PCに写真をアップした後そのまま充電できて便利だと思います。面倒なバッテリーの入れ替えがほとんど必要ありませんでした。

【携帯性】
・コンパクトで軽いので携帯するにも苦になりません。

【機能性】
・機能は600Fほど多くはありませんが、質感の良い写真が得られるので、あとでPCソフトで好みな写真を作り出してみるのも楽しいと思います。
・WX30はパノラマ写真が撮影できるので楽しいです。

【液晶】
・液晶はとても綺麗です。600Fに比べると縦方向に少し小さいので、撮影した写真が少し小さく見えました。また、情報がしばらく画面上にたくさん表示されるので、写真を閲覧するときに少しゴチャゴチャとした印象がありました。

【ホールド感】
・小さく軽いのですが、ホールド感がなく困るようなことはありませんでした。片手にカメラを、もう一方にペイントペンを持ち、重さを感じることなく軽々と撮影する時があります。

【総評】
・WX30と600Fは、オートで同じ被写体を撮ったときに写真の印象が大きく違う時があります(室内で人、電灯の下でモノを撮るときなど)。それぞれに持ち味があり優劣をつけがたく、WX30のかわいいデザインとタッチパネルの操作感(ペイントペン併用)の面白さ、質感の良い画質にも満足できて、満足度は5(大満足)としました。
・写真は、WX30のおまかせオート・モードで撮影しました。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

zero_fightさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感4

初めてデジカメを購入しました。操作がとても簡単で、初心者でもとても納得の出来る画像で撮影できて、とても満足しています。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
夜景

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

TAKA7777777さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:36人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
9件
デジタルカメラ
2件
4件
スピードテスト(ADSL)
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感5

かなりコスパにすぐれてます。画質も綺麗です。P300やCXシリーズも使ってましたが、このWX30すごいです!
またかなりコンパクト!タッチパネルも反応いいですし、いろいろ遊んだ撮り方できます。
あと動画がすごいです。フルHDで撮影してBRAVIAで見るとビックリです。このコンパクトでここまで鮮明画像とは、さすがSONY!!当方テレビカメラマンしておりますが、この画質なら十分サブカメとして何台も設置したりして使用できそうです!!
迷ってるならこれオススメです!!プレミアムオートでいい写真撮れます!

Byいつも使用してるテレビカメラもやっぱりSONY!

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

futta11さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
143件
ビデオカメラ
0件
47件
スマートフォン
0件
32件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

【デザイン】
完成されていて、めちゃかっこいいです。

【画質】
初心者なのでプレミアムおまかせオートで失敗ないです。

【操作性】
ボタンが少なく使いやすいです。電源ボタンの小さいのは誤動作もなく
気になりません。タッチパネル最高です。

【バッテリー】
まだ旅行に持っていってなく、そんなに撮ってませんがバッテリーアイコン減りません。
評判では悪いとあったので予備バッテリー買っちゃいました。^^; 4点に

【携帯性】
100点です。

【機能性】
プレミアムおまかせオート◎
液晶画面中で即座にビデオに切り替えでき◎
パノラマが簡単でしかもウマく撮れる〇
ISOを上げても綺麗に撮れる〇
タッチパネルで被写体選択しピントが合う◎
室内で綺麗に撮れる◎

【液晶】
裏面全部液晶か、と言うくらい大きく見やすく綺麗です。

【ホールド感】
小さいですがボタンがシャッターしかないので持ちやすいです。

【総評】
悪いニュースで有名になっている会社の防水カメラからの追加で参考にならない部分も
あるかもしれませんがこんなに完成されているカメラが14,000円-10%で買えるとは。

迷っていたらこのカメラをオススメします。絶対に後悔はしませんよ^^

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

kamettaさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
2件
スマートフォン
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性3
バッテリー3
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感4

【デザイン】
 レンズ周りのCarl Zeiss等、値段の割には高級感があります。

【画質】
 デジイチも使ってますが、静止画はそれを超えているのではと思うときと、
 やはりコンデジかと思うときがあります。逆光補正HDRを風景写真で使ったときの
 寛容度は中々のものです。逆光でなくても使っています。
 動画は皆さんが書いているようにすごくきれいです。
 また、アクティブ手振れ補正はかなり有効です。

http://www.youtube.com/watch?v=iV69YMrsWc8&context=C32cdfb8ADOEgsToPDskLKGSFhbrZY5ubktMjMD05Z    
これがサンプル動画です。うちの子供が撮ったものです。

 全画素超解像によるデジタルズームも思ったより使えます。

【操作性】
 タッチパネルの反応がいまいち。動画撮影終了操作を受け付けてくれないことがあります。

【バッテリー】
 普通でしょう。

【携帯性】
 手軽に持っていけます。デジイチを持っていけないところで活躍してます。

【機能性】
 普通にも使えるのですが、機能が豊富で遊べます。

【液晶】
 そこそこきれいです。

【ホールド感】
 悪くありませんが、小さいので落とすのではとちょっと不安です。

【総評】
 コンデジもここまで進化したのかと思います。CASIOのEX-FC100も持っていますが、暗い場所での静止画や動画はWX30の方が大きく進化してます。

 タッチパネルの反応以外満足してます。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ホークスFANさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:62人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
11件
自動車(本体)
2件
5件
レンズ
0件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー3
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感3

【デザイン】 ピンクを購入しましたが、綺麗目な色で気に入ってます。

【画質】 十分満足!

【操作性】 タッチパネルが使いやすいです

【バッテリー】 普通に使用できます、特別に消費が早いとも感じません

【携帯性】 パナのFX77と購入を迷いましたが、こちらの商品の方が明らかに軽量です

【機能性】 動画の撮影はバツグンです。通常の撮影ならビデオカメラは不要ですね!
      フルHDで画像も想像以上です!

【液晶】 画面も大きくタッチパネの感度も上々!

【ホールド感】 凹凸がないためホールド感はイマイチかもしれませんが、それ以上にデザイン、携帯性に優れています。

【総評】 パナFX−77 キャノン400Fと購入しましたが、決定した点は、動画撮影、デザインが優れていた点です。購入後も非常に満足しています。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sg5f_x20さん

  • レビュー投稿数:1299件
  • 累計支持数:1937人
  • ファン数:10人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
55件
307件
スマートフォン
32件
217件
SDメモリーカード
126件
54件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー3
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4
別機種このケース¥2,590
別機種カメラ本体と記念撮影
別機種やっと届いた液晶保護フィルムとケース♪

このケース¥2,590

カメラ本体と記念撮影

やっと届いた液晶保護フィルムとケース♪

別機種購入の決め手となった、画面黄色○の画像の順・逆送りボタン
   

購入の決め手となった、画面黄色○の画像の順・逆送りボタン

   

【デザイン】一見、Panaカメラを思わせますが、SONYロゴとレンズリングのツァイス刻印がさりげなく主張してます。当方&カミさんの趣味に合ってます

【画質】ちょっとコントラストがキツク見えます。
    最近のカメラはこんなもんでしょう

【操作性】前任のタッチパネル機のFX77とは格段に違います♪

【バッテリー】コレは小さすぎて悪いです。
       「カメラは薄く・小さく」を実現して悪くなった要素の一つ
       動画撮影や、寒冷地での撮影は、予備バッテリーやカー充電コードが要るでしょう

【携帯性】大きさとしては当方携帯電話(CA002)よりも小さくちょっと不安
     液晶表面を硬度の高いガラスにしてくれればポケットにも入れられると思うが

【機能性】オートの撮影制御が最高♪これなら失敗写真は減るでしょう

【液晶】高精細の液晶で素晴らしいです♪♪♪

【ホールド感】裏面が全面液晶機では望めません。
       手に持っている感覚が無いので慣れるまで気を付けます

【総評】昨年五月にFX77を購入してカミさん用カメラとして使っていたが、使いにくく耐えられずに買換えとなりました。
理由は「撮影画像のチェックのしにくさ」、ボタンで一枚ずつ画面全体で見る事に慣れていると、タッチパネルでも同様の操作が出来るモノが良く、デモ機をカミさんに操作させての決定となりました

購入価格は本体が¥16,100 ケース¥2,590 液晶保護フィルム¥410
北海道在住なので送料無料店を調べたらヨドバシ価格と¥300しか違わないので、ヨドバシカメラを選択しました

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
子供・動物

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nyannyan2011さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
34件
タブレットPC
1件
18件
デジタルカメラ
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4

【デザイン】
・小柄でかわいくあきの来ないデザインです

【画質】
・発色もよくきれいに撮影できます。

【操作性】
・パネル操作は直感的に操作できるのでボタン操作よりも扱いやすいです。
 感じで操作できます。

【バッテリー】
・普通かな

【携帯性】
・小さく優れています

【機能性】
・多機能で十分だと思います
 子供も動物も全くぶれないで撮影することができます。これは凄い!! 

【液晶】
・十分きれいです

【ホールド感】
・小さいので、ホールド感はいまいちでしょうか。


レベル
アマチュア
主な被写体
人物
子供・動物

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

イツモダメオさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
490件
ビデオカメラ
0件
117件
デジタル一眼カメラ
0件
116件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー3
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感3
当機種この雑誌でコンテジ1位
別機種住んでいるマンション4階から
当機種夜のデニーズ

この雑誌でコンテジ1位

住んでいるマンション4階から

夜のデニーズ

当機種デニーズのコーヒー
   

デニーズのコーヒー

   

〔デザイン〕
 ピンク色を購入しましたが、デザインは良くも悪くもなく、普通です。
 もう少し原色に近いピンク色なら良かったです。4点

〔画質〕
 昼間の撮影でしたら、まったく問題ない画質です。ただ、室内では、キャノン32S、ニコンP300より劣ります。
 しかし、動画は綺麗です。昼間の動画撮影では、P300を寄せつけません。
 動画が綺麗で5点

〔操作性〕
 ダイヤル式でなく、タッチパネル式ですから、老人の私には若干扱いにくいです。若い方は スマホンに慣れているので問題はないでしょう。慣れれば5点

〔バッテリー〕
 カメラ本体が小さく、バッテリーも薄いので、容量は少ないです。
 ロアジャパンで2個1900円(送料込み)の互換バッテリーを購入したので、十分です。3点

〔携帯性〕
 このカメラの最大の特徴です。100円ショップで売られているケースに入れておけば、外出時、気楽にポケットに入れて持ち出せます。5点

〔機能性〕
 小さなボデーに機能満載です。5点

〔液晶〕
 他のカメラの液晶と見比べて、不満点はありません。5点

〔ホールド感〕
 携帯性を取るかホールド感を取るか、一方がよければ他方が悪くなる関係で、このカメラは携帯性を重視するので、ホールド感は悪いです。
 扱うときには、滑り落ちやすいので、ストラップに手首を入れてから使いましょう。3点

〔満足度〕
 価格、軽量、機能満載、綺麗な動画等、満足度5点
 

レベル
初心者
主な被写体
人物
室内

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

uni-dogさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4

【デザイン】
 シンプルで嫌いじゃないが愛着のあまりわかない特徴のないデザイン。

【画質】
 必要十分。暗所は想像より良かった。動画には技術革新を感じる。

【操作性】
 ダイヤル式の方が操作してる感があって好きだが、
 タッチパネルは慣れると使いやすい。

【バッテリー】
 うーん。ここはやや不満。そこまで神経質になるほど持ちが悪いわけではないが。

【携帯性】
 文句なし。コンデジに求めるのはズバリこれ。

【機能性】
 必要十分。

【液晶】
 見やすくキレイ。

【ホールド感】
 良くはないが特に問題を感じない。 

【総評】
 人によりコンデジに何を求めるか異なるはず。
 携帯性・画質・コストを重視する人には非常に良いと思う。
 デザイン・画質・コストで魅力にみえたP300と最後まで迷ったが、
 携帯性が決め手で本機種にした。
 満足してるがもっと人を惹きつけるデザインを考えてもらいたい。
 

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景
室内

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

GENDELさん

  • レビュー投稿数:169件
  • 累計支持数:594人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

腕時計
11件
15件
自動車(本体)
1件
14件
カーナビ
2件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン3
画質4
操作性3
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4

【デザイン】
取り立てて良くもないけど悪くもない。
無味無臭。無駄がない。所有満足感も無い。
道具として洗練されたデザインとも言える。

【画質】
細かいこと言わなければ必要十分。
室内や夜間といった、暗い場所でのタフネスが驚異的。
とりあえず「プレミアムおまかせオート」で撮っておけば失敗は少ない。
ただ、静止画サイズは5Mと2Mワイドの中間が欲しい気がする。
見本市等で撮った大量の写真を使ってレポートを作成する様な場合、解像度が高いと作業効率が落ちる為、初めから解像度を落として撮りたいので。2Mワイドでもいいのだが、この縦横比は少々使いづらい。

そして何より動画画質が驚異的。コンパクトカメラの域を超えている。
このサイズでこれ程のクオリティのビデオが簡単に撮れてしまう。しかも高度な手ぶれ補正まで効く。
当初はミラーレス一番レフを購入するつもりだったが、ビデオ機能が満足出来ず、最終的にこの機種に辿り着いた。
夜間でもしっかりとしたビデオ撮影が出来るのもありがたい。

【操作性】
電源スイッチの押しにくさが×。ここは地味だが非常に残念なポイント。
そして、レンズが出てくる迄のひと呼吸が少々気になる。(それでも十分速い起動時間ではあるが)
電源オフにした場合も、レンズが引っ込み始めるのにひと呼吸間がある為、再度電源ボタンを押してオンしてしまう事がたまにある。
タッチパネルはあまり使い易いとは言い難いが、背面がスッキリしているし、うまくカスタマイズしてやればもう少し使い易くなると思います。
階層は少々深いが、余り迷うことは無いですね。

【バッテリー】
持たないとの評判ですが、これは思いの外持つな〜という印象。
それでも出張時は予備バッテリー3個常備してます。
動画を長時間撮った場合以外はあまり神経質になる必要は無さそう。

【携帯性】
素晴らしい。このサイズでハイビジョン動画が撮れるなんて。
しかもステレオ音声。常に持ち歩けるサイズと重さという事が重要。

【機能性】
多機能すぎて、使いこなすのが大変。
エフェクト機能も沢山付いており、かなり遊べます。

【液晶】
十分な解像度と発色、バランスの良いサイズで言うことなし。

【ホールド感】
コンパクトな機種なのでそこそこ。
SONYロゴマークの刻印が少しグリップ感に寄与してます。

【総評】
とにかく恐ろしいほどのコストパフォーマンス。
所有満足感云々を語る機種ではないが、実用性を考えたらこれほどバランスのとれたデジカメはそうそう無い。
特に、ビデオ機能をそこそこ求めるなら現状ベストな選択だと思います。
常時カバンのポケットに放り込んで、パット取り出してサッと撮れる道具としてピカイチ。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
子供・動物
夜景
室内

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あーそーなんだーさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:119人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
9件
デジタルカメラ
1件
5件
CPU
0件
5件
もっと見る
満足度1
デザイン1
画質1
操作性1
バッテリー2
携帯性1
機能性1
液晶1
ホールド感1

年初に旅行に行くので久しぶりに買い換えました。
これまで、SONY→PANA→FUJI→SONYに回帰です。

本当は、後継機種を待っていたのですが、タイ洪水の影響か、来春までそもそも発表されないのか、とにかくそろそろリミットだったので。

選択のポイントは、
 @写真がきれいにAUTOで取れたらいいなー。
  FUIJI(F100)のときは、AUTOにするとISO感度が400以上になるのがとにかく許せなかった。
 A小さいのが良い。
  これまで、望遠より広角利用が多いことを実感し、大きい機種はパスしました。
  5倍ズームで十分。また、デジタルズームも十分綺麗。
  持ち運びが非常に楽。スキーウェア上着の小ポケットに入るのに感動。
 BVIDEO性能が良いこと。
  旅行では、デジカメとビデオカメラの2つを使い分けており、かさばるし、使い分けの際にそれぞれの起動/停止等が苦痛でした。

価格は、予備バッテリー1個とヤマダ電機5年保証で、2.1万円。ポイント10%。
最近はもっと安くなっていますね。

2週間ほど使ってみての結果..

画質は、発色もよく、HDサイズでは非常に綺麗。
ただし、塗り絵的な絵という意味もあります。
美肌モードと呼べばよいのでしょうか?

感動した点は、お任せオートの性能。
やや暗めのお店の中での撮影も綺麗。
その後、神戸ルミナリエの電飾を背景に撮っても自動で逆光補正して背景も被写体も明るく綺麗。手振れ補正もばっちりです。

別の日にスキーに行き、お任せオートのままで写真、ビデオを撮ったものと、スノーモードで同様に撮影したものが違いが判らなかったです。
青い空、緑の葉っぱ、白いゲレンデのコントラストもよかったです。
ビデオなど、6年物のHDDビデオカメラ(everio)よりはるかに綺麗です。

ビデオは、ズーム時に若干引っ掛かりがありますが、ズームできないデジカメが長かったのでまったく問題ありません。

バッテリーですが、予備も購入していましたが、普通に1個で十分使えました。
(私の使い方では、1日1個あれば十分そうです。)

難点と思ったところは、動画撮影の開始と終了が、静止画のシャッターボタンではなく、タッチパネルをクリックする点。自分も動いているときは、操作が微妙です。

なお、タッチパネルの感度はちょうどです。

その他、操作性ですが、今どきのスマホみたいに縦、横など回転すると自動で表示も変わったり、顔認識させて自動追尾もできるし、タッチパネルのほうが良いですね。
ただ、表示モードでは、クリックは拡大表示で、スクロールとうまく使い分けが難しいです。

結果は、大変満足です。

以上、ご参考に。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内
スポーツ

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tk1108さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Mac デスクトップ
0件
8件
デジタルカメラ
1件
6件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー3
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4

【デザイン】
カラーバリエーションが豊富でいいですね。塗装がサラサラではないので指紋が目立ってしまいます。(紫色です。気にはなりませんが。)

【画質】
ブログに貼り付ける程度で縮小して使うので綺麗過ぎるぐらいです。

【操作性】
タッチパネルなので使いにくいかなと思っていましたがそんなことはなく、私にはむしろ使いやすいです。
難しい用語なども少なく、初心者が簡単にモードを選べて私でも使いこなせそうです。

【バッテリー】
写真だけなら問題ないけど、動画を撮ったらすぐなくなります。
動画撮るなら予備バッテリーが必要になるかもしれませんね。

【携帯性】
とても小さく、携帯性はいいです。
非常に軽いです。

【機能性】
初心者の私には十分すぎる機能です。
ペット用や料理用のモードなどがあり、迷うことなくモードをチョイスすることができます。
絵画風のものやトイカメラなどの効果もあって楽しめます。

【液晶】
わりと大きくて見やすいです。

【ホールド】
塗装がサラサラじゃないので滑ることはないです。
小さいため若干持ちにくく感じますがストラップがあるので安心して使えます。

【満足度】
キャノンのS100やリコーのGRDWなども検討しましたが私の使い方では高性能すぎて勿体無いと思いましたのでこちらを購入しました。
モード選択がシンプルでわかりやすく助かります。
動画性能が優れている点も決め手でした。
実際に使ってみて大きな不満はなく、大満足です。
バッテリーがもう少し持続してくれれば良いかなと思うのでー1点の4点としました。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

買いたい時が買換え時さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:45人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
7件
デジタルカメラ
2件
0件
ヒーター・ストーブ
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性4
バッテリー3
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4

【デザイン】個人的にはWX-1のほうが好きでした。

【画質】これより綺麗なものは必要ないです。申し分なし。

【操作性】タッチパネルには慣れが必要です。で4点。

【バッテリー】動画だと減りが早いです。PCでUSB充電できるのは良い。

【携帯性】小さくて軽くて持っているのを忘れそうです。

【機能性】必要な機能はすべて揃ってる感じです。

【液晶】これが驚きの画質です。さすがの一言。

【ホールド感】小さすぎて落としそうです。で4点。

【総評】この価格でこの機能。ビデオカメラなんて最早いりませんね。
絶対にオススメの一品です。WX-1からの買い替えですが、本当に買ってよかったと
思ってます。ソニーのBDをお持ちの方には特にオススメです。

レベル
初心者
主な被写体
人物
子供・動物

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

サイバーショット DSC-WX30のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX30
SONY

サイバーショット DSC-WX30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月 5日

サイバーショット DSC-WX30をお気に入り製品に追加する <350

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

サイバーショット DSC-WX30の評価対象製品を選択してください。(全5件)

サイバーショット DSC-WX30 (S) [シルバー] シルバー

サイバーショット DSC-WX30 (S) [シルバー]

サイバーショット DSC-WX30 (S) [シルバー]のレビューを書く
サイバーショット DSC-WX30 (B) [ブラック] ブラック

サイバーショット DSC-WX30 (B) [ブラック]

サイバーショット DSC-WX30 (B) [ブラック]のレビューを書く
サイバーショット DSC-WX30 (N) [ゴールド] ゴールド

サイバーショット DSC-WX30 (N) [ゴールド]

サイバーショット DSC-WX30 (N) [ゴールド]のレビューを書く
サイバーショット DSC-WX30 (P) [ピンク] ピンク

サイバーショット DSC-WX30 (P) [ピンク]

サイバーショット DSC-WX30 (P) [ピンク]のレビューを書く
サイバーショット DSC-WX30 (V) [バイオレット] バイオレット

サイバーショット DSC-WX30 (V) [バイオレット]

サイバーショット DSC-WX30 (V) [バイオレット]のレビューを書く

閉じる