| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.18 | 4.38 | -位 |
| 画質 |
4.18 | 4.17 | -位 |
| 操作性 |
3.56 | 4.05 | -位 |
| バッテリー |
3.49 | 3.86 | -位 |
| 携帯性 |
3.92 | 4.16 | -位 |
| 機能性 |
4.33 | 4.21 | -位 |
| 液晶 |
4.13 | 4.12 | -位 |
| ホールド感 |
3.46 | 4.05 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「主な被写体:風景」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2017年4月16日 01:15 [1020994-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 画質 | 4 |
| 操作性 | 3 |
| バッテリー | 3 |
| 携帯性 | 3 |
| 機能性 | 5 |
| 液晶 | 4 |
| ホールド感 | 4 |
IXY31Sにタッチパネルでシャッターを切る機能を追加したマイナーチェンジ機種といえるモデル。
タッチパネルでピントを合わせたい位置を選択して、そのまま、レリーズできるようになったことは意外に便利です。
基本はオート任せでの撮影たけど、たまに、こだわり撮影したいという方には、シャッター優先AE、絞り優先AEも使えるこの機種は
お勧めだと思います。
ただ、個人的にはIXY30Sのようにコントローラーリングはあったほうが微調整しやすいと思います。
広角側のF値が2.0と明るいのと引き換えにコンパクトカメラとしては少し厚みや重量があるのは仕方ないところかな。
このモデル以降のIXYはSシリーズとのすみ分けのためか、廉価シリーズになってしまったのが残念です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年6月17日 07:57 [513345-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 画質 | 3 |
| 操作性 | 2 |
| バッテリー | 2 |
| 携帯性 | 2 |
| 機能性 | 3 |
| 液晶 | 3 |
| ホールド感 | 2 |
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年2月21日 20:42 [483170-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 画質 | 5 |
| 操作性 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| 携帯性 | 4 |
| 機能性 | 4 |
| 液晶 | 4 |
| ホールド感 | 5 |
Pオートです。ISOもWBもオートです。 |
Pオートです。ISOもWBもオートです。 |
Pオートです。ISOもWBもオートです。 |
Pオートです。ISOもWBもオートです。 |
Pオートです。ISOもWBもオートです。 |
左:センサーノイズ。右:ドット欠け。 |
先週ヤマダ電機で13800円ポイント10%で購入しました。
現金で5年補償に入ったので総額は14490円。ポイント分で液晶フィルムとケースを購入。
初めてのデジカメ購入です。
オートでサクサク撮れる物、どうせ素人だし1番安いのでいいかとも思いましたが、
どうせ買うなら予算内で一番写りがいいのがほしい!ということで家電店にSDカード持込で試写しまくり画質と予算で32Sにしました。
購入後早速パチパチ撮っていたら、液晶にゴミのようなものが・・・。ドット欠け?
でもズームするとズームに合わせてゴミが動く。
翌日店頭に持っていったところCMOSセンサーの不良だったようで新品に交換して頂きましたが、交換したものにはドット欠けがっ!!
でも「ドット欠けは不良ではないので交換できません。」とのことで・・・。
Made in Japanだったのもこの機種にした理由でしたが、2連チャンでハズレを引いてしまった(T_T)
PCのディスプレイや携帯でもドット欠けは不良ではないとされているようですが、同じ金額払って一方はドット欠けあり、一方はドット欠けなしだとちょっと納得できないですね。
ドット欠けの有無で買取金額にも差が出るみたいですから、その分安くするなどして欲しい。
【デザイン】
IXY600Fや410Fの方がかっこいいですね。同じ感じのデザインでよかったのに。でも気に入ってます。
最初は黒を買う気でしたが、店頭で見るとシルバーが一番高級感があったのでシルバーを買いました。
【画質】
店頭で20000円以下の機種を試写した中で1,2を争うキレイさだと感じました。
他に気に入ったのはIXY600FとF600EXRでしたが、両機とも2万前後したので32Sにしました。
【操作性】
店頭のデモ機はタッチパネルの感度がいまいちでしたが、購入したものはわりかしサクサク動いています。
iPhoneなどにはかないませんが、日本メーカーのスマホくらいの操作感だと思います。
メニューもわかりやすいです。
【バッテリー】
最初は150枚くらいで電源が切れましたが、3〜4回充電後は、1回に5〜6枚パシャパシャ撮って電源OFF、移動してまた5〜6枚パシャパシャ撮ってオフというのを繰り返して200枚ほどとってもゲージが減りません。
こんな感じの使い方なら、半日なら十分持つと思います。
【携帯性】
ケースに入れてるので・・・。他の機種と比べて極端に大きいわけではないのでいいんじゃないでしょうか。
【機能性】
トイカメラや、魚眼レンズ、花火等色々モードがありますが、今時のデジカメでは一般的なんでしょうね。
【液晶】
見やすいですが、IXY600Fの方がきれいでした。ドット欠けが恨めしい・・・。
【ホールド感】
丸みと適度な重さで持ちやすいと思います。
少なくともIXY410Fや600Fよりは持ちやすかったです。自分は。
【総評】
初めての購入なんで、基準がわかりません。でも気に入ってます。
液晶のドット欠けさえなければ満点度★5つなんですがね。
日本製はもはや品質面での”売り”にはならないと身を持って知りました。
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 風景
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス

















