![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.18 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.18 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.56 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.49 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.92 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.33 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.13 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
3.46 | 4.05 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「主な被写体:人物」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2017年4月16日 01:15 [1020994-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
IXY31Sにタッチパネルでシャッターを切る機能を追加したマイナーチェンジ機種といえるモデル。
タッチパネルでピントを合わせたい位置を選択して、そのまま、レリーズできるようになったことは意外に便利です。
基本はオート任せでの撮影たけど、たまに、こだわり撮影したいという方には、シャッター優先AE、絞り優先AEも使えるこの機種は
お勧めだと思います。
ただ、個人的にはIXY30Sのようにコントローラーリングはあったほうが微調整しやすいと思います。
広角側のF値が2.0と明るいのと引き換えにコンパクトカメラとしては少し厚みや重量があるのは仕方ないところかな。
このモデル以降のIXYはSシリーズとのすみ分けのためか、廉価シリーズになってしまったのが残念です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年6月17日 07:57 [513345-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 2 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 2 |
機能性 | 3 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 2 |
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月12日 19:59 [497037-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 3 |
S60 |
32S |
特価で10800円で即買、6年ぶりのデジカメ買い替えです。比較機種は貰い物だったXacti S60。
【デザイン】薄い!軽量!ということもなく、よくあるタイプのデザイン。どちらかと言うと1昔前という感じですが厚みと重量感がある方が好みなので良い感じ。
【画質】S60でも満足していたこともあってかL判印刷だとそれほどの違いはわからず。でもPC・TVで見る、A4以上の印刷や特にズームで寄って撮った画像などは
やはり綺麗に感じました。
【操作性】タッチパネルは感圧式ということで保護フィルムを貼ったこともあってか結構しっかり押さないといけない感じ。慣れるまで反応範囲の狭さにも苦労しました。スマホのようにサクサク…と期待している方は実機を触ってから検討するほうが吉です。
【バッテリー】もちが悪いと聞いていましたがこまめに電源のON・OFFをしていれば普通に使用する分には悪くないと思います。
【携帯性】最近の機種と比べると厚い重いと感じるかもしれませんが苦になるほどではないかと。
【機能性】前機種が手ぶれ補正が無かったのでそれだけでも画期的です(笑)基本オートでいい写真が撮れますが設定をいろいろ弄っていろいろ出来るのが楽しいですね。
【液晶】液晶面に物理的ボタンが再生ボタンしか無いので広々で見やすいです。
【ホールド感】S60は電池の厚みを利用してガッチリ持てる感じだったのでそれと比べると弱いですが、カメラ自体の厚みと重さがあるので持ちやすいですね。
【総評】競合機種と比べても機能的にはいいと思うしコスパで考えるととてもいい機種だと思いますよ。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年11月25日 02:46 [456850-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 4 |
【デザイン】黒がかっこいいので買いました。ストラップつけるところとか、ふたが開くところとか、細かなところまでよくつくりこまれたデザインだと思います。
【画質】いいですよ。特に室内とか、ちょっと暗いところで撮るときが最高です。フラッシュ無しでも結構撮れちゃいます。他のカメラでフラッシュありだと、背景が黒くなりがちだけど、フラッシュ無しで撮れるのでそんなことになりません。
【操作性】タッチコントロールがもたつくので残念。でも許容範囲です。
【バッテリー】普通に観光してスナップを撮って歩くていどなら2日間くらい持つんじゃないかなぁ。結構もつという印象です。
【携帯性】別にわたし的にはもって歩くのが苦になるほどの重さ、大きさとは思いませんが、店頭で他機種とひかくするとちょっと大きいかなぁ?と思いました。
【機能性】意外とAvモードが好きです。オートでもいいですけどなんか自分の意思を入れて撮りたいなぁと思うときにAvで撮ります。意外といろいろ設定して撮れるので面白いですね。
【液晶】見やすいですねぇ。でもタッチコンなのでだんだん指紋が付いてきちゃいました。はは。脂性なのかなぁ?
【ホールド感】一般的なコンデジと変わらないと思います。
【総評】いい写真撮れるし、設定の幅もあるし。オート以外で撮ろうとすると操作性がいまいちだけど、そもそもIXYはオートで撮るカメラだからこういうもんだと思うし。タッチシャッターとか、AFポイントをタッチで決めたり。タッチしたらAFが追従したり。いいカメラだと思うなぁ。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
動画・写真。オールラウンドに使えるコンパクト高性能
(デジタルカメラ > PowerShot V1)5
西川善司 さん
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
