
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.30 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.13 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.45 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.32 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.21 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.57 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.11 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
3.99 | 4.05 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「主な被写体:夜景」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2011年1月13日 23:57 [376773-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
【デザイン】
SONYと比べても質感がよく持つ喜びもあります。
【画質】
動画はフルハイビジョンと迷いましたが、AVCHD Liteでも十分でした。
静止画は明るいレンズがほしかったので満足です。
【操作性】
タッチパネルが新しい感じで良いです。パナらしい直感的な操作感覚は使いやすいです。
【バッテリー】
デジ一と併用なので満足です。
【携帯性】
ポケットサイズぎりぎりだと思います。
【機能性】
DIGAに簡単にダビングと編集ができて、これからはデジカメもSONYかパナの時代かな?
【液晶】
23万の3インチでも粗さは感じなく見やすいです。
【ホールド感】
程よい大きさで滑りずらいです。
・HDMI端子もありミニHDMIケーブルもAmazonで安かったので、購入しました。
前回CANONのコンデジを落として破損したので、大事にしたいです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年12月21日 21:18 [368922-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 3 |
液晶 | 2 |
ホールド感 | 3 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年8月10日 18:15 [333852-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 4 |
秋葉原のヤマダ電機で
24800円+18%のポイントで購入しました。
このデジカメを買った動機は
動画がHDで長時間(32GBだと7時間強)とれる
というのが、一番ポイントでした。
ライカのレンズつかってるもののPanaSonicは
家電メーカーなので若干不安でしたが
Xacti C4(ビデオカメラ)からの買い替えのため
30分しか動画がとれない他メーカーのデジカメは
候補になりませんでした。
ZX3でもよかったんですが、こっちのほうが安かったのと
そんなにズームはいらないなと思ってこっちにしました。
デジカメは、CanonとNikonの乾電池式のやつを使ったことがあります。
【デザイン】 全体的にはそこそこでないでしょうか。
スイッチがボタン式ではないのはGOOD!
【画質】 写真はリアルというよりは、IC内で強調やぼかしなどをつかって
綺麗に仕上げてる印象。わたしは、CanonやNikonのほうが好き。
動画は非常に綺麗です。長時間取るなら
iAオートでほっておけば、きれいにとれていました。
コンデジでこれだけとれれば十分です。
当たり前ですが、Xacti C4よりきれいですw
【操作性】 説明書いらずで、操作できる。
ただ、とった写真を見るとすぐに自動的にレンズをしまうのは
どうかと思う。
【バッテリー】 なかなか持つ。電池1から動画をとって45分もちました。
【携帯性】 薄いから胸ポケットにもはいりそう。ただ、若干重い。
【機能性】 文句ない。ほぼ全部入り。ただ、使わないと思う機能が多数。
【液晶】 色もタッチ感度もよい。
【ホールド感】 いい。
【総評】 初コンデジでしたが、感動するほどの画質ではないため
可もなく不可もなくですが
この値段でこれだけの機能ついてたら十分です。
ただ、次買うときに他のメーカーも長時間動画取れたら
ほかにします。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
動画・写真。オールラウンドに使えるコンパクト高性能
(デジタルカメラ > PowerShot V1)5
西川善司 さん
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
