最大5%還元、両面ナンバーレスのクレジットカードです。
カード両面に番号が印字されていないので、カード番号を盗み見されることがありません。セブンイレブン・ローソン・マクドナルドにて「タッチ決済」を利用すると獲得できる「Vポイント」が最大10倍の5%還元になるなど、ポイントが貯まりやすいカードです。Vpassアプリでは、カードを使用するたびに通知が届くので、不正利用もすぐに気付くことができます。また年会費は永年無料です。
年会費 | 無料 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%〜5.00% | 付帯保険 | 海外旅行 |
貯まるポイント | Vポイント | 電子マネー機能 | iD、WAON |
交換可能マイル | ANAマイル | スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ |

よく投稿するカテゴリ
2021年8月28日 20:55 [1476541-2]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 5 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 5 |
ステータス | 1 |
※iPhoneとWatchのApplePayは少なくともローソンでは「クレジットで」と言って、セブンだと「クレジット」を選んで非接触型で支払いすればiDでなくVISAタッチになるようです。
ファミマはあまり行かないのでわかりませんが似たようなものかと。
マクドナルドの場合、モバイルオーダーが楽すぎるので、600円の買い物で30円の還元を受けるかというと、ちょっと微妙ですね。。。
【ポイント・マイル】
セブン、ローソン、ファミマ、マクドナルドでクレジットカードで
VISAタッチ支払いしたときに5%還元になるカードです。
一部の方が勘違いされてるようですが、iDで支払った場合は2.5%還元です。
その他店舗での支払いは0.5%。
上記4店舗特化型ですね。
【付帯サービス】
上にある通り、一部店舗のみで還元率が上がるというもの。
コンビニをほぼ使わない人には不要。
「コンビニは高い」と言う人もいますが、PB商品だけ買ってれば別に高くはないです。
【会員専用サイト】
いつもの三井住友です。
【申込手続き】
そんなに煩雑ではなかった。
【デザイン】
番号などが極力少なめになってる、今風。
【ステータス】
三井住友のカードなんで、審査自体はそこそこ厳しいと思いますが、
カード自体のステータスはゼロでしょうね。
【総評】
コンビニで買うときに〇ペイとかいうのも、キャンペーンやってなければ
所詮0.5%、クレジット通して1.5%がせいぜいなので、
いつでも5%は魅力的かなと。
各社のPB商品をときどきまとめ買いしますしね。
ただ、上にも書いた、iD等、ApplePay、GooglePayなど、
「このカード自体をタッチして」以外の支払いはポイント還元が大幅に減るので注意。
- 月間利用額
- 1万円未満
- 主な利用シーン
- コンビニ
- その他
- 重視項目
- ポイント・マイル
- 付帯サービス
参考になった26人(再レビュー後:15人)
2021年7月30日 07:09 [1476541-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 5 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 5 |
ステータス | 1 |
【ポイント・マイル】
セブン、ローソン、ファミマ、マクドナルドでクレジットカードで
VISAタッチ支払いしたときに5%還元になるカードです。
一部の方が勘違いされてるようですが、iDで支払った場合は2.5%還元です。
その他店舗での支払いは0.5%。
上記4店舗特化型ですね。
【付帯サービス】
上にある通り、一部店舗のみで還元率が上がるというもの。
コンビニをほぼ使わない人には不要。
「コンビニは高い」と言う人もいますが、PB商品だけ買ってれば別に高くはないです。
【会員専用サイト】
いつもの三井住友です。
【申込手続き】
そんなに煩雑ではなかった。
【デザイン】
番号などが極力少なめになってる、今風。
【ステータス】
三井住友のカードなんで、審査自体はそこそこ厳しいと思いますが、
カード自体のステータスはゼロでしょうね。
【総評】
コンビニで買うときに〇ペイとかいうのも、キャンペーンやってなければ
所詮0.5%、クレジット通して1.5%がせいぜいなので、
いつでも5%は魅力的かなと。
各社のPB商品をときどきまとめ買いしますしね。
ただ、上にも書いた、iD等、ApplePay、GooglePayなど、
「このカード自体をタッチして」以外の支払いはポイント還元が大幅に減るので注意。
- 月間利用額
- 1万円未満
- 主な利用シーン
- コンビニ
- その他
- 重視項目
- ポイント・マイル
- 付帯サービス
参考になった11人
「三井住友カード(NL)」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月29日 10:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月17日 15:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月7日 20:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月3日 12:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月9日 02:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月8日 14:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月8日 11:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月6日 23:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月24日 23:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月15日 12:37 |
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
(クレジットカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
