キャッシュカード一体型の、普通預金金利が2倍にアップするカードです。
キャッシュカードとクレジットカードが1つになって、お財布の中身もすっきり。さらに魅力的なポイントとして、楽天銀行カードの引き落とし日(約定日)までに支払いを済ませると、翌月の普通預金金利が2倍にアップします。他にも年会費がずっと無料、楽天ポイントが貯まるなど、楽天カードのサービスももちろん使えます。
年会費 | 無料 | 追加カード | ETCカード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 1.00%〜3.00% | 付帯保険 | 海外旅行 |
貯まるポイント | 楽天ポイント | 電子マネー機能 | - |
交換可能マイル | ANAマイル | スマホ決済 | - |
お申し込みできないカードです







- 5 0%
- 2 0%
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法および集計期間(クレジットカードは直近2年)で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年10月5日 19:00 [1278533-2]
満足度 | 1 |
---|
ポイント・マイル | 1 |
---|---|
付帯サービス | 1 |
会員専用サイト | 1 |
申込手続き | 1 |
デザイン | 1 |
ステータス | 1 |
問合せ窓口は電話のみ、電話は繋がらない、繋がっても有料、
メールの問合せは不可。カケホでもダメです。0570は、しっかり
電話代が掛かります。
あとメールがウザい。全広告メールを止めるのに苦労しました。
この会社に関わったことを後悔しかない。
他のカードでは、そんなに不愉快な思いをしないのに、
何故なのかわからない。
参考になった19人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2020年6月26日 18:43 [1341304-1]
満足度 | 1 |
---|
ポイント・マイル | 2 |
---|---|
付帯サービス | 2 |
会員専用サイト | 1 |
申込手続き | 1 |
デザイン | 1 |
ステータス | 1 |
ポイントと他サービスが楽天内の連携で評価されてるだけで、銀行としての信用度は高くないし、少額だと手数料高いわ不正取り扱いされるわで散々。
開設早いと宣伝してるくせに、申込したら顔つき証明書以外の証明書提示しろという事で、あちらの指定している公共料金の領収書出したら不備と言われ、色々と変えてよこせと提示しても不備を出しまくる。最終的に保険証でも大丈夫と言われた時は不安を感じた。
カスタマーの対応も最低。ただの情報収集屋だった。
他のサービスなどの勧誘などが来そうで不安が膨れ上がったので取り扱いやめた。
地銀など目に見える企業が安心だわ。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年12月3日 09:37 [1280321-1]
満足度 | 1 |
---|
ポイント・マイル | 2 |
---|---|
付帯サービス | 2 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 1 |
デザイン | 1 |
ステータス | 1 |
イーバンク時代から楽天銀行にお世話になっています。
楽天市場の利用が多いため、ゴールドカードを取得しようと思ったのですが、この楽天銀行カードは、楽天ゴールドへの切り替え不可で、一般の楽天カードにも入会することができません。
そのため、Q&Aにある通り、楽天銀行カードを退会して、楽天カードを申し込む必要があります。
(口座の解約では無いので、キャッシュカードを再取得します)
12月のスーパーセールに間に合うように手続きを開始しましたが、楽天側のミスで手続きが止まっており、楽天カードへの入会が出来ませんでした。
また、チャットサポートのオペレーターに繋がるのにも1時間かかりました。
まだ新カードの入会手続きが出来ていないので、スーパーセールまでに新カードは届きそうにありません。
楽天銀行カードは利用停止済みなので、スーパーセールでは楽天以外のカードを使うしかなさそうです。
楽天銀行カードをご利用中の方はご注意ください。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年5月3日 09:31 [1221893-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 4 |
デザイン | 4 |
ステータス | 3 |
【ポイント・マイル】
何のかんのでポイントが付与されますので貯まるのも早いです。ただポイントが使えるようになるまで時間がかかりますので、20日になって月末までの期間限定で付いたりすることがありますので、マメにチェックしないと失効ポイントが増えることになります。
【付帯サービス】
銀行カードですとEdyが付帯できません。ETCカードはダイヤモンド、プラチナ会員でしたら年会費無料ですが、年会費を払う時点でダイヤモンド、プラチナ会員を維持できる自信がありませんので作っていません。
【会員専用サイト】
【申込手続き】
【デザイン】
この辺は可もなく不可もなく、どこでも同じと思います。
【ステータス】
持っていてどうと言うことはないです。
【総評】
樂天カードの引き落としでもポイントが付与されますので、少額でも毎月カードを使った方がポイントは貯まります。樂天ポイントの総評になりますが、期間限定、他から移行したポイントにはかなり利用制限があります。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年9月16日 19:06 [1012806-2]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 3 |
ステータス | 3 |
何度か楽天銀行とともに解約しようとしていますが財布の中のカード枚数を減らそうとすると楽天銀行カードは非常に優秀な存在である為、文句を言いつつも5年以上使っています。
キャッシュカードと日本一多いエネオスで値引き(ポイントバック)が受けられるクレジットカードが一体になっている楽天銀行カードは優秀なサブカードです。
エネオス利用でのポイントバックも通常ポイントであるため期間限定ポイントのようにいつの間にか消えているということはありませんので偶に旅行でホテルをとるとき等消費しています。
通常のキャッシュカードを1枚持つなら代わりにこれにしておけば少しお得に使えるかな?程度ですが・・・
------------------------------------------------------
通常の楽天カードに比べて入会キャンペーンはおとなしめなので
楽天銀行のキャッシュカードがどうしても欲しくてカードを増やしたくない人用だと思います。
そうでない人は普通に楽天カードを作ったほうがキャンペーン分お得です。
一時期メインで使用していましたがクレジットの磁気読み取り不良が起き、相談したところカード交換しますと言われ
その際に現在使用しているカードがクレジット・キャッシュ共に使えなくなるという説明も無いままいきなり、メインの銀行・クレジットカードとして使用していた当該カードを止められ、苦情を言ったが復帰不可能で次のカードが手元に届く1週間ほど非常に不便な思いをしたことからメインとして使うのはやめました。
今はたまに楽天ショッピングやエネオスで給油の際に使用する程度のサブにしています。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年5月22日 22:51 [932328-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 5 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 3 |
ステータス | 1 |
【デザイン】 ノーマルの楽天カードほど楽天ロゴが目立たず、比較的落ち着いたデザインと思う。
【ステータス】 これの審査に落ちた人を現実で見たことがないくらい容易に作れるカードで、ステータスという意味では皆無と思う。
【ポイント】 バンバンたまる。楽天サービスを頻繁に使う人ならポイント5〜10倍に普通になるので、他のカードとは比較にならない。
【マイル】 利用無
【ウェブサービス】 普通に使用している限りではwebで完結できない手続きはない。せいぜいが、支払いを前払いしたい時は電話が必要なくらい。
【優遇サービス】 とにかくポイントざっくざく
【総評】 デザインやステータスというものを気にしない人や、楽天サービスを使わない人を除けば最強のカードと思う。ネックなのは一体型のカードの場合、JCBしか選択できない点だ。私は楽天銀行をよく使うので一体型が便利だが、それ以外の人は普通の楽天カードでvisaにするのが良いと思う。 それと楽天サービスなだけあってメルマガは爆撃のように届くので設定は必須
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年1月17日 10:41 [895900-1]
満足度 | 3 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 5 |
会員専用サイト | 5 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 4 |
ステータス | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
楽天銀行ロゴと、楽天銀行キャッシュカード使用を考慮したデザイン |
諸般の事情でクレジットカードの変更をすることになり、
・年会費無料
・ETCカードの年会費無料
・楽天edyチャージ可能なカード
以上の条件を満たすカードを探していましたところ、このカードが条件付きですが合致しました。
数か月利用のレビューです。
【デザイン】
シンプルなデザイン。良くもなく悪くも無くといった感じだが、楽天カードを携帯することに抵抗ある方は、楽天銀行のキャッシュカードを携帯する感覚でいけると思うため、4点とした。
【ステータス】
審査条件が緩いため、言い換えれば「誰でも」入会可能と思われるため、ステータスは全く感じない。よって☆3個。
これは別途持っている「Yahoo! JAPANカード」でも同じ基準で評価している。
【ポイント】
楽天市場の会員ランクアップやキープのために楽天スーパーポイントを貯める方にとっては有利と感じるが、対極にあるYahoo! JAPANカードと比較すると、楽天市場の利用でポイント優遇が多いとは感じない。
ちなみに自分はプラチナ会員だが、ダイヤモンド会員になるには、かなりの買い物をしなければ達成しない。
あと、エントリー制でポイントプレゼントや、ポイント優遇のキャンペーンを実施しているが、いまひとつ理解しにくい時もあるし、ポイント付与のタイミングがYahoo! JAPANカードに比べて遅い(約2か月。Yahoo! JAPANカード:約1か月)。
ただし、楽天edyに交換する事も出来る点は、Tポイントより街の利用で有利に働くため、評価は☆ひとつ少ない評価にした。
【マイル】
マイルを貯めない自分には無縁のため無評価。
【ウェブサービス】
支払い回数変更などの一般的なサービスをしている。自分はこれで充分なので☆5個。
【優遇サービス】
ETCカードの年会費優遇は、楽天市場会員のプラチナ会員である自分にとってありがたいサービス。
楽天グループの各サービスと連携した優遇があるので、活用次第で恩恵を多く受けることが出来る。
【その他】
総合評価を☆3個にした理由として、リボルビング払いの運用について疑問があったため、あえてこの項目を設けた。
このサービスは、利用者の支払い負担を軽減するために他のカードでも行っているが、申し込み時点で3万円の設定をした。
この範囲の利用で、万が一入金を忘れても大丈夫な金額を設定したが、カード利用金額がリボ支払金額以下でも手数料が発生することがわかった。
これは自分の勉強不足でもあるが、確か他のカードでは、支払い確定日までに一括払いの手続きをすれば、そのような運用をしていなかったと思うため、ちょっと納得がいかない。
ちなみにこの件でコンタクトセンターに連絡をしたが、楽天カードのクチコミで書かれている対応の悪さは感じなかった。
【総評】
満足度が他のカードと比較して少ないのは、上述の理由だが、クレジットカードは利用する人によって「武器」になれば「凶器」になるものと思います。
自分にとって、これからの利用で「武器」に変化するように気を付けて利用していこうと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
(クレジットカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
