リボ払いでポイントが貯まり、全国の主要空港ラウンジが利用可能のカードです。
カード利用で100円につき2ポイント、リボ払いだと100円につき3ポイントが貯まり年間利用額に応じてボーナスポイントが付与されます。最高3,000万円の国内外旅行保険付き、国内外の対象ラウンジが無料で利用できます。旅行先での各種対応を日本語でしてくれるトラベルデスクや購入商品を補償してくれるサービスも付いています。
年会費 | 3,300円 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%〜0.75% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
貯まるポイント | TRUST CLUB リワードポイント | 電子マネー機能 | - |
交換可能マイル | - | スマホ決済 | 楽天ペイ |
お申し込みできないカードです







- 5 0%
- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法および集計期間(クレジットカードは直近2年)で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2018年11月25日 22:38 [1177107-1]
満足度 | 1 |
---|
ポイント・マイル | 無評価 |
---|---|
付帯サービス | 無評価 |
会員専用サイト | 無評価 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 1 |
ステータス | 1 |
月々のインターネット料金をこのクレカで引き落としていたのだが、ある日このクレジットカードが突然利用停止されたためにネットが停止。この時点で生活に支障が発生する。
ほどなくしてセキュリティを担当すると名乗る会社から入電。「セキュリティガードが発動した」とかなんとかでクドクドと過去3ヶ月分の利用履歴を説明させられた。11月に電話されても8月の利用履歴なんぞ事細かに覚えているわけがない。イラついて「結局どうしたら使えるようになるの?!」って言ったら、「昨今カードの不正利用が云々」と答えになっていないので「じゃあもう退会するからいいわ!」と電話を切った。
解決しなかったんでこっちからクレカのコールセンターに電話。経緯を説明して「こんな唐突に使えなくなるクレカは不要なので退会する」と伝えているのに、最後のご案内と称して「ポイントが残っている」「アンケートに協力して欲しい」「今後も郵便物の案内は不要か」等々また不要な案内で無駄な時間を浪費する。「だからそういうのいらねーから!!!」と更に怒りが増した。
citi時代から20年使ってきたけど心底不快な最後だった。三井住友に変わった時点で根本的に顧客の要求を理解する気がなくなったらしい。年会費を払ってこれじゃ使い物にならないね。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
(クレジットカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
