年会費永年無料、永久不滅ポイントが貯まるセゾンのスタンダードカードです。
カード利用金額1,000円ごとに永久不滅ポイントが1ポイント貯まります。通常のカードタイプだけでなく、デジタルカードタイプを選択することもできます。デジタルカードはカード表面にカード番号・有効期限の印字がなく、セキュリティの高さが特徴です。また最短5分発行、QUICPayの即時利用など、申込みから利用開始までの早さも特徴です。
年会費 | 無料 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%〜1.00% | 付帯保険 | - |
貯まるポイント | 永久不滅ポイント | 電子マネー機能 | - |
交換可能マイル | ANAマイル、JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ |







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法および集計期間(クレジットカードは直近2年)で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年9月12日 19:33 [1758498-1]
満足度 | 1 |
---|
ポイント・マイル | 1 |
---|---|
付帯サービス | 1 |
会員専用サイト | 1 |
申込手続き | 1 |
デザイン | 3 |
ステータス | 1 |
ここのカード会社はキャンペーン等でカード作成させておいていざ解約となると色々な言い訳つけてこちらから何度も何度も連絡しても解約させないようにする手口 お気をつけください。
03-6888-0990コールセンターの対応はとにかく酷い
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2023年9月9日 22:57 [1757506-1]
満足度 | 3 |
---|
ポイント・マイル | 2 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 2 |
ステータス | 2 |
今はもう提携していない某スーパーに勤めていた時に作った初めてのカード。「還元率低いけど永久不滅ポイント」という理由と特にカードにこだわりは無かったので作りましたが、特に可もなく不可もないカードです。
ただポイントとかそういう事を考えるなら別のカードを作った方がいいです。最近まで使っていましたが、明らかに某別のカードの方が圧倒的良いという事に気がついたのでもうメインで使うのはやめました。
会員サイトは個人的にはごちゃごちゃしてなくてシンプルで見やすかったのでそこの評価は高め。
デザインは見ての通り特に何ともカッコいいとか高級感あるとは言えない感じです。
サービスセンターに電話とかしたこと無いのでその辺は分かりません。どうやら評価は低いみたいですがサポートセンターなんてあんまり期待していないのでよっぽどの事ない限り使いませんよね。
- 主な利用シーン
- ネットショッピング
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年9月2日 11:14 [1350172-3]
満足度 | 2 |
---|
ポイント・マイル | 2 |
---|---|
付帯サービス | 2 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 2 |
ステータス | 1 |
今を去ることウン十年前、人生で最初に作ったのがこのカードでした。
年会費無料で還元率0.5%のベーシックなカード。ポイントの有効期なし。
しかし、今では年会費無料で還元率がもっと高いカードがあるので、見劣りします。
今このカードを持つ意味は、スマホアプリを使った「セゾンクラッセ」サービスの利用があります。
https://www.saisoncard.co.jp/app/classe/
スコアを増やしてクラスが★6になれば、永久不滅ポイントが2倍になります。
また、不定期ですが、以前は★4以上で、年会費11,000円のセゾンゴールドアメックスカードを年1回以上の利用で無料で持てるキャンペーンがありました。
https://matsunosuke.jp/saison-classe-campaign/
私も、このキャンペーンでゴールドカードを作ってこのカードは卒業しました。
今後もあるとは限りませんが、あればすごくお得です!
その日が来るのを信じて、スコア維持に努めましょう。
また、紙明細が無料です。
これはどのカードでも当たり前に思えるかもしれませんが、今夏、三井住友カードやJCBカードの普通カードの紙明細が有料化されますので、ある意味貴重です。
(追記)
2023年12月請求分より紙明細の発行が有料になります。
https://www.saisoncard.co.jp/customer-support/information/meisai20230518/
参考になった9人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年8月3日 13:59 [1744250-1]
満足度 | 1 |
---|
ポイント・マイル | 2 |
---|---|
付帯サービス | 1 |
会員専用サイト | 1 |
申込手続き | 1 |
デザイン | 1 |
ステータス | 1 |
届いたカードを見てびっくりしたがまさかの下4桁が0の連番、連番なんてセキュリティ的にやばいかなと思ったが案の定一度も使っていないのに20万近く不正利用された。毎月の請求額メールも非常に分かりにくく金額が載っていないので気づくのに遅れ非常に被害が出てしまった。
履歴を見たらapple payだのgoogle payの数万の連続使用で明らかな不正利用に関わらず一切の警告の電話もメールもなし。
それだけならまだしも問い合わせたら会社側に落ち度はないので規定以上は返金しませんの一点張り。一度も使ってなく家から持ち出しすらしていないカード(つまり利用者側から漏れようがないカード)が不正利用されたのにそれのどこに落ち度がないのか全く理解できなかった。
数ヶ月交渉してどうにかなったが、また不正利用されるのではという疑念が残ったので速攻で解約することにした。
ちなみに他のカード(Lifeカード)では連続使用すると自分がやった場合でもセキュリティが作動してアク禁になったり連絡の電話が来た。少し不便かもしれないがこのくらいセキュリティがしっかりしていて然るべきだと感じた。
- 月間利用額
- 1万円未満
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2022年7月23日 11:10 [1602440-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 無評価 |
---|---|
付帯サービス | 無評価 |
会員専用サイト | 無評価 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 無評価 |
ステータス | 無評価 |
というわけで実際にあった事だけ
返済がきびしくなる事を予測し他の会社のカードを作って借りておく(結果としては意味なし)→
限度額が下がって連絡もなし
返済がきつくなり滞納してしまいオペレーターからは少しでも返済してくださいと促され
返済の意思を見せる為利息分を支払う→
その月に約束された返済額を払えないと対応部署がかわっていき意味はないと知る
3か月ほど滞納しそのあと溜まってた滞納分はおいついて返済→
滞納したことによっていつまでか未定で借り入れができないといわれ
残りの額は返済するだけのきびしいカードが誕生
ただ返済するだけの状態にされるのはきびしいと意見するも聞いてくれるわけもなく
かといって返済しないわけにはいかない為いわゆる利息分などの払える範囲で払おうとする→
仕事をしている事が条件で契約を再度結ぶ必要がある為と受け取ってもらえない
そこから仕事を見つけおそらく最終の部署(あとは裁判)で契約
毎月一定期間で振り込み、一回でも払えなかったら契約解除といわれ支払い中
ちなみにアコムという会社は毎月電話が必要ではあるが返済がきびしい場合には
利息分だけ支払う事も可能
どんな事があっても滞納なんてありえない!と思って借金する人にはお勧めです
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月17日 15:29 [1582818-1]
満足度 | 1 |
---|
ポイント・マイル | 2 |
---|---|
付帯サービス | 2 |
会員専用サイト | 1 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 2 |
ステータス | 無評価 |
【ポイント・マイル】普通。特に貯まりやすくはない。
【付帯サービス】物足りなさはあるが許容範囲
【会員専用サイト】これははっきり言って論外。何もかにも詰め込んだあげくサイト間を飛び回る感じ。アプリの方は結局はブラウザに飛ぶので意味ない。認証はキャリアメールじゃないとダメとか意味不明がすぎる。
【申込手続き】もうずいぶん前だから忘れた
【デザイン】デザイン性はないに等しい
【ステータス】某ックス以外にステータスのあるカードなんてあるの?
【総評】もう20年近く使ってる。以前はまずまずだったが、サポセンがどんどん悪化していってるので☆1。まず繋がらない。ナビダイヤルなのでなるべく手短に済ませたいがオペレーターに繋がるまで最低でも5分はかかる。そもそも最初にカードナンバーとパスワード入力させるとかありえなさすぎる。
以前はポイントを使うための認証で自動音声に対して生年月日を入れればよかったが、今はこの使えないサポセンで認証を受けなければならないし、これが繋が(以下繰り返し)
そもそもアプリ使っててなんで一々サポセンに電話しなきゃいけないのか。ログイン時のワンタイムパスワードは普通に送ってくるのにポイント交換の認証はパスワード送れないから電話要求って意味不明。某ポストオフィスみたくわざとサービス落として有料サービスに誘導しようとしてるのかと思えるほど。
新規で加入するメリットはまったくありません。他にもっといいカード会社はたくさんあるでしょう。
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月1日 09:53 [1524266-1]
満足度 | 1 |
---|
ポイント・マイル | 2 |
---|---|
付帯サービス | 1 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 1 |
デザイン | 3 |
ステータス | 2 |
10年以上使っていましたが、以前からサポセンの対応が最悪なので、解約しました。他社と違って、応対の録音やアンケートなど顧客からのフィードバックを取っていないようですね。他にいくらでも条件のいいカードはあると思います。
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2021年9月15日 21:34 [1495392-1]
満足度 | 1 |
---|
ポイント・マイル | 1 |
---|---|
付帯サービス | 1 |
会員専用サイト | 1 |
申込手続き | 1 |
デザイン | 1 |
ステータス | 1 |
参考になった71人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年7月20日 22:20 [1474139-1]
満足度 | 2 |
---|
ポイント・マイル | 1 |
---|---|
付帯サービス | 2 |
会員専用サイト | 2 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 3 |
ステータス | 2 |
今となっては型遅れのカードだと思います。
カードなら何でもいいって人向け。
楽天カードとかヤフーカードとかの方が
幾分マシなような気がします。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年7月3日 19:23 [1469371-1]
満足度 | 3 |
---|
ポイント・マイル | 2 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 5 |
デザイン | 5 |
ステータス | 3 |
新規入会で最大5か月間10%還元との事で申し込みました。
デジタルなので、スマホアプリを活用して使用するのが主
になるかと思います。
物理カードは申し込み後、1週間程度で届きましたが、
自分的にはカードは不要ですね。カードのデザインは白で統一
されていて、券面にカード番号もなくてとてもシンプルなものです。
VISAを選びましたが、VISAタッチの機能はありませんでした。
このカードの最大のメリットは、審査がかなり早いことでしょう。
web上で申し込み後、3分後には申し込み完了のメールが届きました。
(審査落ちの場合でも返信メールが早いらしいです。)
早速スマホアプリをダウンロードして、画面にカード番号が表示されるので
すぐにネット決済に使用できます。
こんなに審査・発行が早いカード会社は他に無いような気もします。
また、GooglePAYに登録してクイックペイ払いができるので、
物理カードが無くてもクイックペイが使えるお店であれば、日常の
買い物の決済に使用できます。
とはいえ、セゾンカードはもともとポイントがあまり貯まらないので、
ポイントサービスについては期待するようなものではなく、取り立てておトクな
カードではありません。
クレジットカードが急ぎで欲しいという方、審査がとても早いので、
急いでいる方にはおすすめです。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年6月16日 21:21 [1463603-1]
満足度 | 3 |
---|
ポイント・マイル | 1 |
---|---|
付帯サービス | 無評価 |
会員専用サイト | 無評価 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 3 |
ステータス | 4 |
クレディセゾンは広告を多く出稿しグループの店舗でキャンペーンを行い日本のクレカ普及に貢献した存在、時が進みサービスや特典が進化するなか「セゾンカードインターナショナル」は、旧来のまま取り残される存在に。
1990年代後半クレジットカードが本格的に普及し始めた頃、社会人デビューを果たした際に入会、当時は種類も少なくて選べる幅も狭かったのでクレカを持っていること自体が先端に行っていた気分がした、自分は無理な使い方をしてしまったために金融事故を起こし契約解除されてしばらく喪に服す事に。
当時の評価
【ポイント・マイル】
カタログに載せてる程度で利用できる代物ではない。
【付帯サービス】
不明。
【会員専用サイト】
インターネット未導入
【申込手続き】
イベントスペースで申込
【デザイン】
変わらないのもヨシ?
【ステータス】
所持してるだけで箔はあった。
- 月間利用額
- 1万円未満
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
(クレジットカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
