カードを使うと自動で1%OFFになるP-oneシリーズのスタンダードカードです。
ショッピング請求時はもちろん、公共料金や国民年金保険料もカードを使うだけで自動的に1%OFFになります。国際ブランド3種類から選択でき、各ブランドの付帯サービスを受けることも可能です。ポイントに関してはボーナスポイントのみの付与となり、専用カタログから希望の商品に交換が可能です。
年会費 | 無料 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 1.00% | 付帯保険 | - |
貯まるポイント | 自動割引 | 電子マネー機能 | - |
交換可能マイル | - | スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ |







- 3 0%
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法および集計期間(クレジットカードは直近2年)で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年12月27日 22:48 [1532889-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 1 |
会員専用サイト | 2 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 3 |
ステータス | 1 |
20年近く使っています。ポイント還元が引き落とし時に1%offになるのが便利です。
【ポイント・マイル】
自動的に1購入ごとに1%offです。総額の1%ではありません。
もっと還元率の良いカードがありますが、amazonや楽天もたまにしか使わない、まんべんなく使うのであれば、ポイントをためるのではなく、1%offの方がありがたいです。
またPoneカードもそうですが、どんどんサービスが悪くなるので、今高還元率でもいつまでもそうとは限りません。都度都度変更手続きする方が面倒です。
【付帯サービス】
明細を送ってくれていたのが、それもついに有料化になりました。サービスはもうないですね。
【会員専用サイト】
使い勝手はさほど悪くありません。
【申込手続き】
意外と審査がまあまあ厳しく、20年前は就職したばかりの時に審査落ちしました。半年後に再申し込みでやっと審査通りましたが、当時は限度額10万円でした。20年近く使っているので、限度額は高くなりましたが、安全を考え、上限45万ぐらいにしたいのですが、いつの間にか100万円になってます。
【デザイン】
かっこよくはないですが、変でもないです。
【ステータス】
一切なし。
【総評】
20年使い、1%offとは別にポイントがもらえたのですが、それも無くなり、誕生日?のポイント10倍も無くなり、明細送付も無くなり、サービスが悪くなる一方ですね。
他に引き落とし時に1%offがあれば乗り越えようかと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月11日 12:25 [1527738-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 4 |
デザイン | 3 |
ステータス | 2 |
ポケットカードが発行する
元祖?1%割引のカードです。
長年愛用しております。
10,000円の買い物をした際に
1%の100円が割引され、
9,900円で引き落としされます。
ただし、100円未満の金額は切り捨てられるので要注意。
例:199円の場合、99円分が切り捨てられ
キャッシュバックは1円。
0.5-1.5%相当のポイントが不要な方、
ポイントも上手く移行や消費できず
使いきれないという方にはオススメです。
ただ、P-one Wizの方がより還元率が高いので、
これかは入る方はそちらの方が良いと思われます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年4月19日 11:03 [1445100-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 4 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 4 |
デザイン | 3 |
ステータス | 3 |
手続き不要で、全ての購入金額が1%オフになるのは、とても便利だと思います。
電気料金や携帯料金も全て1%オフになるのは嬉しいです。
ほかのカードは、ポイントを交換するにも、500ポイント貯まってからとか、ポイント交換に有効期限が決まっていたり、何より手続きが面倒くさい。
年会費も永年無料だし、明細書も無料でちゃんと郵送してくれるので、ここ10年以上、夫婦でメインカードとして使用しています。
ある化粧品会社の振り込みでカード情報が漏洩した時も、ちゃんと対応してくれたので、信用もしてます。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年3月1日 09:31 [1204868-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 4 |
デザイン | 3 |
ステータス | 3 |
【ポイント・マイル】
ポイントは付かなくなりましたが、使う度に1%値引きされるので、ポイントなど考えなくていいのは便利です。
【付帯サービス】
ETCカードもありますが、年会費は無料ですが、発行手数料、更新の際も手数料がかかるし、ETC利用分は1%引きになりません。
ETCカードを作るなら別のカードで。
【会員専用サイト】
見やすいです。
【申込手続き】
どこでも同じです。
【デザイン】
時々変わるようで、今の方がいいですね。
【ステータス】
持っていてどうと言うことはありません。
【総評】
ポイントの期限とか考えなくていいのは便利です。ただ規約がコロコロ変わりすぎで、専用サイトをマメにチェックしないと損することがあるかもしれません。規約改定でこっちが得することは滅多にありませんので。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2019年1月3日 01:29 [1188179-1]
満足度 | 1 |
---|
ポイント・マイル | 1 |
---|---|
付帯サービス | 無評価 |
会員専用サイト | 1 |
申込手続き | 2 |
デザイン | 1 |
ステータス | 無評価 |
3年ほど前から利用していますが以前はキャッシング枠がありましたが途中からショッピングだけになり、携帯料金の支払いに分割で利用してみたところ元金に充てられる金額よりも手数料の金額の方が高くて、言葉にならないほどでした。
今の金額で払い続けると利用した金額よりも内訳にある手数料がはるかに高くなら計算なので早急に支払い方を変えなければ、。。というところです、
それも支払金額の内訳がここ最近でやっとウェブで確認できるようになっているので気づかなければなかなか完済しないところでした。
手数料リボ払いをやめて使った分を残り数回で完済することにしました。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年11月8日 12:02 [1172599-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 5 |
会員専用サイト | 5 |
申込手続き | 5 |
デザイン | 5 |
ステータス | 5 |
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年5月4日 16:01 [581613-5]
満足度 | 2 |
---|
ポイント・マイル | 1 |
---|---|
付帯サービス | 2 |
会員専用サイト | 2 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 2 |
ステータス | 2 |
![]() |
||
---|---|---|
過去を知らなければそれほど悪いカードではないのですが、登場当初と比べるとこれほど劣化したカードも珍しいでしょう。
1%割引と0.3%程度のポイント、一ヶ月に一回のポイント10倍の日があるなど、高還元のクレジットカードの代表的なカードでした。
ただし会社の体力以上の還元をしたため還元率の低下が続きポイント還元なしが基本になってしまいました。
EDYと同様に想定外の使われ方をしてクレジットカード会社が被害を受けた代表的なカードです。
今となっては過去の思い出ですね。
ただし自動的に1%還元というのは悪くないですよ。年会費無料のカードとしては。
ジャックスの高還元かーどが軒並み還元率悪化しましたので、このカードもメリットが出るようになりましたね。
ただ年会費無料だとサービスを削っているのですが、その辺を理解しないまま作る初心者が作る傾向が強くミスマッチになりやすいんですよね。
自分で調べないとか分からないことは電話で聞くとかフリーダイヤルじゃないのが不満とか思う人は年会費無料のカードを作らない方が良いんですけどね。カード会社も悪い部分はあることはありますが、ユーザーもサボってることが多いんですよね。
参考になった23人(再レビュー後:14人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年10月18日 00:45 [867337-2]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 無評価 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 4 |
ステータス | 2 |
ポケットポイントがつかなくなるなど、過去には改悪もあったのですが、1%割引だけは今も健在です。
ポイント還元よりも決済金額を割引して欲しいという人にはいいんじゃないんでしょうか?
デメリットは、マイページのログインは画像認証必須、2回払いでも金利発生、再引き落としは手数料必要、しょっちゅう保険の勧誘電話がかかってくる点などです。
参考になった7人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 8件
- 0件
2015年9月24日 01:33 [860739-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 無評価 |
会員専用サイト | 2 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 5 |
ステータス | 無評価 |
ほかの皆さんのお言葉どおり、忙しい人にはとても便利です。
@ 1000円ではなく、100円につき1%割り引いてくれる。
A ポイント失効の心配なし。
B カードフェイスがコテコテ書いてないので、どこでも出せる。
* 「いつでも一括払い」に設定することを忘れずに!
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年7月31日 20:58 [846464-1]
満足度 | 1 |
---|
ポイント・マイル | 無評価 |
---|---|
付帯サービス | 2 |
会員専用サイト | 1 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 1 |
ステータス | 無評価 |
【デザイン】
安っぽいです。そして使って1ヶ月も経たない程度でカードの一部があっさりとすり減ったり、当に当初のサービスの実現の為に削減できるコストは徹底して削減したらこんな感じになるのかな・・・?(笑)と。
【ステータス】
度外視。ステータスカードの意味合いで持つカードではありません。因みに、ゴールドの方にもステータスは無いに等しいでしょう。限度額が大きくなるだけです。
【ポイント】
やはり度外視
【マイル】
根っこのサービスを考えれば同じく度外視
【ウェブサービス】
ぶっちゃけ言うと使いにくいです。SBIカードくらい・・・。欲しい情報がサクっと出てこない
【優遇サービス】
このカードを検討する理由は、まさにここでしょう。100円以上の決済につき1%値引き。
しかし、逆にこのサービスが弱点でもあります。と言うのも、このカードはあくまで100円以上の決済でしか割引が発生しない、という点です。例えば1箱450円の煙草を買うなら2箱買わないと値引きの恩恵は受けられません。また、会計が1990円の時でも、19円の値引きです。この点からも、日ごろカードは使わないが、例えば100円だとか200円だとかキリの良い数字の時に記念(?)に使うという方が良いのかも知れません。
もっとも、Walmart AmEx SAISONなどのようなカードと違い酒や煙草でも1%引きの為、その意味での利用価値は十分にあると思います。
ただ、流石に驚いたのが、ネットで調べてまず見つかる紛失・盗難デスクが0570だ、という点。(一度失くしかけてスマホで調べたら0570が出てきたので、意地になって探しなおしてどうにか見つけました。)
もっとも、1%OFFの実現の為にはこういった部分でさえも徹底したコストの削減が求められるのだろうけど、デスクさえもが、と思うと流石に引きました。ちなみに、カード拾得者用にフリーダイヤルの記載はカード裏面にあります。
以上、星2つの理由は、取り敢えず1%値引きを評価してのことです。
【総評】
このカードの最大の長所であり短所にも近い1%値引き。
よく、航空系カードあたりが100円につきのポイント制度を売り出していますが、やはりポイント失効が怖い方やそもそもポイントを大して活用しない方であれば、そのカードはそれなりの利用価値があります。特に、一口にポイントが貯まると言っても、ギフトカタログを取り寄せたは良いが欲しい商品が無い・欲しい商品が貰えるだけのポイントが貯まっていないという悲惨な事態(私自身と家族のことです(笑))も有り得ますので、そういう方にはむしろ良いカードかも知れません。THE CLASSのように、カタログギフトの商品がしっかりと厳選され、そしてホルダーの方もカタログに価値を見いだせるならそういうカードが良いと思われますが、マイルが貯まったところで・・・ワールドプレゼントが使えると言っても・・・OkiDokiポイントを失効しそう・・・という方には着実なお得さがありますので、一度使ってみるのも手でしょう。
しかしながら、やはり決済額100m+n円(0≦n≦99)についてあくまでm円引きなので、決済額によればこのカードを使うのか別のものを使うのか非常に悩みます。したがって、100円未満の決済については現金なのか電子マネーなのか(しかしP-Oneカードでの電子マネーのチャージではカードのポイントが付かないのが難点)、ある程度カードに慣れている方でないとこのカードを使いこなすのは難しいかも知れません、
以上、100円で1ポイント(ないしは実質100円1ポイント)付与のカードと比べて扱いにくさがあるため(生活スタイルによっては死蔵の可能性が否定できないため)、また一括払い以外では手数料が発生するためにこの評価としました。
なお、もしこのカードが初心者向けカードや、上記のことを明記せずに紹介されているサイトがあれば、そのサイトはアフィリエイト目的に間違い無いのでご注意を。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年4月26日 18:34 [819018-2]
満足度 | 2 |
---|
ポイント・マイル | 2 |
---|---|
付帯サービス | 1 |
会員専用サイト | 2 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 1 |
ステータス | 1 |
まず、シンプルに1パーセント引きとの事ですが、買い物1回ごとに100円未満切り捨てなので請求額に対して1パーセントは引かれません。
あと、ETCについては、1円たりとも値引はありません。全額請求されるのでカードを使う意味なし。
ポイントについても、改悪されてリボだかなんだかで金利を上納しないとつきません。
改悪が続いたので持つメリットは無し。
あと、手違いでカードの引き落としに間に合わないとすぐにカードは止められます。融通は聞きません。
そして、次回は手数料を取られて再引き落とし。
実質損をすることもありました。
ただ、面倒なポイントの計算や、有効期限などが無いのはいいですね。
面倒でそのまま使ってましたが、これで他所に乗り換えます。
出張でホテルをよく使うので、ポイントの割がよく、じゃらんで還元できるのでリクルートカードプラスに乗り換えです。
年に200万使って、ポイントで4万円分と考えると宿代はかなり浮くかな。
参考になった11人(再レビュー後:11人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年4月14日 09:29 [706841-2]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 3 |
ステータス | 4 |
ポイントの有効期限を気にしなくても、請求時に自動的に1%OFFの額での請求となる。
保険や回数券等は対象外だが、対象外となるものを踏まえたとしても非常に楽。電気料金などの公共料金も対象になるのはありがたいところ。
年会費無料(年に1度も使わなければ発生)で盗難保険等には難ありだが、1%OFFを考えればステータスが高い。デザインもシンプルで個人的には好み。1回しか問い合わせしたことがないが、その時のオペレーター(男性)の対応も丁寧だった。
何度も言うが、自動1%OFFがなければ全く魅力がないし、あることで重宝するカード。
参考になった6人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月31日 22:24 [702641-4]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 無評価 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 無評価 |
ステータス | 2 |
当方、ポケットカードイエロー(現在新規募集廃止)を持っています。
ただ、共通点が多いのでこちらでレビューいたします。
【デザイン】
ポケットカードイエロー使用なので無評価です。
【ステータス】
良くも悪くも感じないので3点です。
【ポイント】
「一切手続不要で」「自動」キャッシュバックは嬉しいし、他のカードのように貯めたポイントが無駄にならないのが、このカードを持つ最大のメリットでしょう。
但し、100円未満の端数を切り捨てた金額の1%還元なので、実質還元率は1%弱です。
なお、一時期月額15万円の上限がありましたが、現在は上限無しで現金還元されます。
なお、キャッシュバックとは別にポイント制度もありますが、一括払いではポイントは付かず、還元率も非常に低いので、使い勝手は非常に悪いです。
当方はメイン利用してませんが、理由は(条件付ですが)キャッシュバックの還元率がこのカードより大きいカードを利用しているためです。
【ウェブサービス】
リアルタイムに利用明細がわからないのは非常に痛い。
⇒先日(2014年3月)からリアルタイムに明細が分かるようになったので、1→3点に変更。
また、請求明細をPDFに落とせず、画面のハードコピーをしないといけないのも個人的に痛い。
【その他】
1度第三者に不正利用をされました。(ポケットカードの問題ではない)
その際、ポケットカードより不正利用がされた可能性がある旨電話連絡を受け、その後の不正利用分取消と新番号へのカード交換手続を迅速に行っていただきました。
その意味で、会費無料でも対応がしっかりしている印象を持ちました。
(不正利用を疑った店舗の方にも感謝しています)
【総合】
還元率自体は低いですが、手続不要で、無駄なく1%弱の現金還元を受けられるのが唯一かつ最大の売りです。
誰でも恩恵可能なのが嬉しいです。
参考になった5人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
(クレジットカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
