初年度の年会費無料、QUICPayの利用で2%相当ポイント還元されるカードです。
QUICPayの利用なら、年間上限金額を超える月までカード利用金額の2%相当のポイントが貯まります。通常のカードタイプだけでなく、デジタルカードタイプを選択することもできます。デジタルカードはカード表面にカード番号・有効期限・名義の印字がなく、セキュリティの高さが特徴です。また最短5分発行、QUICPayの即時利用など、申込みから利用開始までの早さも特徴です。
年会費 | 1,100円(初年度無料)
条件付無料
※年1回以上利用で翌年度無料![]() |
追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%〜2.00% | 付帯保険 | - |
貯まるポイント | 永久不滅ポイント | 電子マネー機能 | - |
交換可能マイル | ANAマイル、JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay |







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法および集計期間(クレジットカードは直近2年)で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年6月8日 14:47 [1666060-2]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 4 |
デザイン | 5 |
ステータス | 3 |
初年度年会費無料、次年度以降も年1回使えば無料。
還元率は0.5%と平凡ですが、QUICPay利用だと2%(上限年30万円利用)。
汎用的に使えるQUICPayが2%還元は高い方ですし、貯めたポイントは有効期限がないので、サブカードとしてとりあえず持っておいて損はないカードだと思います。
また、他の特長として次の点があります。
@デジタル+ナンバーレスカードと通常のカードを選択可能
Aセゾンコールドアメックスのインビテーションが来ることがある
B毎月のようにアメックスキャッシュバックキャンペーンが開催される
セゾンアメックスの欠点は、カード表面にセキュリティコードを含めすべての情報が印字されていることなので、@はデジタル+ナンバーレスの方をお勧めします。
セゾンコールドアメックスをインビテーションで作れば、同じく年1回使えば次年度以降の年会費が無料で、セゾンマイルクラブやプライオリティパス(有料)、空港ラウンジや空港手荷物無料宅配(無料)のサービスも使えます。
Bはカード毎に登録しますので、アメックスが2枚あれば、キャッシュバック額も2倍にできます。
なお、永久不滅ポイントは100ポイント(500円相当)からしか使えませんので、全部QUICPay利用でも、25,000円分使わないと到達しません。
しかし、セゾンポイントモールのアクティビティを行えば、カードを利用しなくても永久不滅ポイントポイントに変えられるアクションポイントを集められます。
(追記)
2023年5月以降、インビテーションで作ったセゾンコールドアメックスでは、セゾンマイルクラブに入れなくなりました。
- 月間利用額
- 1万円未満
参考になった7人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2023年2月27日 11:55 [1685880-2]
満足度 | 3 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 1 |
会員専用サイト | 2 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 無評価 |
ステータス | 1 |
【ポイント・マイル】
クイックペイでしか使わないので、安定して2%弱の還元を得られています。
しかし、クイックペイが使える店は限られているから不便だし、ポイントを得るために割高な買い物を繰り返している気がして、還元率以上に損してる感が否めません(郵便局、マクドナルド、コンビニみたいに「全国いたる所にあって、どこで買っても同じ値段」みたいな物だったらいいかもしれません。)
【付帯サービス】
ありません。
最大かつ唯一の強みであるクイックペイは還元率が3%→2%に下がり、かつ年間30万円までと言う上限が付きました。
【会員専用サイト】
見にくいです。
【申込手続き】
既存だったので特に問題ありません。
【デザイン】
カードは持ち歩かないし、デジタルの券面を見る事もないのでどうでもいいです。
【ステータス】
ありません。
【総評】
半端に残ってる永久不滅ポイントを消化する為に、仕方なく使ってます。
永久不滅ポイントは1ポイント単位で使えないし、キャッシュバックでさえ1ポイント=5円じゃないから嫌いです。
- 月間利用額
- 1万円未満
参考になった5人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年2月10日 15:57 [1680980-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 無評価 |
会員専用サイト | 5 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 無評価 |
ステータス | 無評価 |
【ポイント・マイル】
還元率0.5%なので決して良いとはいえません。しかし!クイックペイを使うと年会費無料にもかかわらず2%の還元率となり、永久不滅ポイントはとても使い勝手がよいです。
【付帯サービス】
ほぼありません。
【会員専用サイト】
これのために入会したと言っても過言ではありません、専用サイトでアメックス限定で数多くのキャッシュバックキャンペーンを行ってくれます。年会費無料なのに最高です
【申込手続き】
普通
【デザイン】
普通
【ステータス】
無料なのでないです
【総評】
絶対に持つべし
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月27日 22:40 [1673849-3]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 4 |
デザイン | 4 |
ステータス | 3 |
【ポイント・マイル】
通常のカード利用は1,000円につき5円相当となる永久不滅ポイントが1P付与されるので0.5%貯まりますが、クイックペイ利用だと1,000円につき4P付与されるので2%貯まります。対象利用額は年間30万円なのでキャッシュレス決済の利用額が月平均25,000円までなら選択肢に入ると思います。
【会員専用サイト】
アプリはシンプルで使いやすい印象です。引落口座の変更もアプリから簡単にできました。
【申込手続き】
年始に申込みましたが、翌日には完了メールが届き、iPhoneに登録してすぐに利用可能となりました。デジタルカードですが、後日クレジット番号表記のないカードが送付され、こちらのカードでも決済可能。タッチ決済もいけます。
【デザイン】
白基調で品があるデザインなので恥ずかしくありません。
【ステータス】
スタンダードなカードなのでステータスのイニシアチブはないでしょう。
【総評】
クイックペイ利用で有効期限のない永久不滅ポイントが2%付与される貴重なカードなので持ってても損はないカードと思います。また、クイックペイは対象外ですが、エントリー後、特定のお店で30%キャッシュバック(10日程度で利用額にマイナス計上)されるキャンペーンも随時実施しており、こちらもうまく活用できればかなりお得です。
参考になった7人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月25日 18:19 [1673283-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 4 |
デザイン | 3 |
ステータス | 3 |
新規入会キャンペーンが魅力的だったことと、QUICPAYでの支払い時に還元率が高くなることが魅力で、こちらのクレジットカードを作成しました。私がカードを作成したころはQUICPAYでの支払い時の還元率が3%相当のポイントだったのですが、現在は2%相当に落ちてしまいました。それでも他の支払い方法に比べれば還元率が高いので、QUICPAYが使えるお店ではこちらのカードを利用するようにしています。まだまだしっかり使えると思います。
- 月間利用額
- 1万円未満
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年12月31日 23:29 [1664599-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 5 |
会員専用サイト | 5 |
申込手続き | 5 |
デザイン | 5 |
ステータス | 5 |
【ポイント・マイル】クイックペイの払い出し専用で使っています。2%還元です。
永久不滅ポイントなので、うっかり失効の心配なしです。
【付帯サービス】特に利用していません。
【会員専用サイト】アプリを含め、使いやすいです。
【申込手続き】オンラインで即時発行です。
【デザイン】ナンバーレスでスッキリきれいなデザインです。
【ステータス】アメックスってどうなんでしょう?
【総評】auペイの還元率が改悪されてしまったので、クイックペイに乗り換えました。非接触決済は、やはり便利です。アプリを起動することなく、かざせば決済完了です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年12月29日 22:53 [1663242-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 無評価 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 5 |
デザイン | 3 |
ステータス | 4 |
【ポイント・マイル】
永久不滅ボイントが貯まります。
キャンペーンが豊富なのでお得感があります。
ポイントは他者ポイントや商品に交換できます。
dポイントの増量キャンペーンなどの対象なのでそのようなキャンペーンがある時に交換するといいです。
1ポイント1円ではないので少し分かりにくいです。
【会員専用サイト】
アプリからカード番号が確認しやすく見やすいです。
アプリでは表示されないキャンペーンもあるので会員サイトをホーム画面に追加しています。
【申込手続き】
即日発行で使用できて、とても便利でした。
【デザイン】
シンプルなデザインです。
【総評】
AMEXブランドのカードが欲しかったので入会して良かったです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月11日 13:29 [1644320-1]
満足度 | 2 |
---|
ポイント・マイル | 3 |
---|---|
付帯サービス | 1 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 3 |
ステータス | 3 |
カスタマーセンターへの連絡がナビダイアルなのは仕方ないにしても、Apple pay への登録の際の認証手続きが、携帯電話番号を利用者情報に登録しているにもかかわらず、SMS認証ではなく、ナビダイヤルしか選択できなかった。しかもApple pay 登録認証専用の番号ではなく、普通にカスタマーセンターにつながって不要なアナウンスを延々と聞いたのち、用件を選択して、担当者につながり、そこで会話にて認証。今の時代、Apple pay の登録認証でこのパターンを採用している会社は初めてであり、驚きとともに、少々あきれてしまった。認証は終わったものの、今後機種変更する度にこの作業を繰り返すと思うとうんざりなので、近々解約予定。
- 月間利用額
- 1万円未満
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月31日 22:20 [1639451-1]
満足度 | 3 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 4 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 5 |
デザイン | 3 |
ステータス | 4 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月28日 11:28 [1637169-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 5 |
デザイン | 4 |
ステータス | 3 |
QUICPayで2%還元なので、普段使いにベストな選択肢となるカードです。
今時、ふつうの生活をするのに、生活圏内でQUICPayが使えない店はそうそうありません。
しかも、applePayやGooglePayに登録すれば、カードを持ち歩く必要もありません。
2022年11月から、QP2%還元は年間30万の利用までに対象が絞られましたが、セゾンパールアメックスdigitalと本カードの2枚を持つことで両方がその対象になるので、QP還元を実質年60万まで引き上げることが出来ます。2枚持ちされることをおすすめします。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年9月24日 16:31 [1624514-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 4 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 4 |
デザイン | 3 |
ステータス | 3 |
【ポイント・マイル】
2020年12月入会当時はQUICPay利用で永久不滅ポイント3.0%還元でした。
その後2021年4月にセゾンプラチナ・ビジネス・AMEXに入会し、セゾンマイルクラブ入会した為、JALマイル1.0%還元+0.25%永久不滅ポイント還元のカードになりました。
この為、QUICPay優待還元が終了するという改悪も影響が無い状態です。
セゾンカードに入会する場合。セゾンマイルクラブ加入が必須と思いますので、入会対象カードであるセゾンゴールド・AMEX以上のカード取得を考慮に入れておいた方が良いでしょう。
【付帯サービス】
付帯サービスはこれと言って有るわけではありませんが、セゾンカードAMEXブランド対象のキャンペーン時に利用しています。
【会員専用サイト】
セゾンPortalはカードの一元管理ができますので使い易いですね。
【申込手続き】
ポイントサイト経由でWEB申込しましたが、手続きは簡潔で、審査時間も早い。
【デザイン】
グレー基調の券面で普通のデザインです。
【ステータス】
年会費条件付き無料の普通カードです。
【総評】
QUICPay利用で3.0%還元されるとのことで入会、給油時に利用していましたが、入会から半年でセゾンマイルクラブ会員となった為、ポイント付与状況が変わってしまい、サブカードの内の1枚という位置付けになっていますが、JALマイル1.0%還元は陸マイラーにとっては利用価値有りです。
AMEXブランドのキャンペーンはカード毎登録できていますので、20%や30%キャッシュバック優待時に利用しています。
したがって、年1回利用の年会費無料条件は、キャンペーン時に利用するだけで問題無くクリアできます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年7月11日 16:17 [1599546-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 3 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 4 |
ステータス | 2 |
Apple Payで3%還元すげー!って契約したセゾンパール君ですが、今月で3パー還元は終了です。まぁ2%になりますが、解約めんどいのでキープかなぁ、、、
アプリは使いやすいです。あと一年位それなりに使うとゴールドへのオファーが来ますのでまぁそれはグッドポイントかもですね。
結論としては還元率目当てならもっとイイカードあると思います。JCBとか?還元率高そうでおすすめです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月29日 00:16 [1595024-1]
満足度 | 3 |
---|
ポイント・マイル | 2 |
---|---|
付帯サービス | 1 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 2 |
ステータス | 1 |
【ポイント・マイル】
クイックペイの還元率が高いのがメリットでしたが
【付帯サービス】
これは期待していないのでよく知らないです
【会員専用サイト】
アプリは悪くない
【申込手続き】
簡単だったと思う(忘れた)
【デザイン】
悪くはないが、私の好みではない
【ステータス】
もちろん無い
【総評】
可もなく不可もなく
しばらく様子をみて解約するつもり
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月17日 22:44 [1582944-1]
満足度 | 1 |
---|
ポイント・マイル | 2 |
---|---|
付帯サービス | 1 |
会員専用サイト | 1 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 3 |
ステータス | 1 |
【ポイント・マイル】
・永久不滅ポイント
・通常は約0.5% ※付与単位:1000円単位で1ポイント(1ポイント=約5円)
・QUICPay支払い時約3.0% ※付与単位:1000円単位で6ポイント(1ポイント=約5円)
※2022/5/17現在。
8/1からのQUICPay支払い還元率は2%に改定予定。
また、11/1以降は、優遇終了を含めて未定。
【付帯サービス】
ほぼなし。※一般的なもの(旅行傷害保険等)はない。
【会員専用サイト】
非常に使いにくい。
【デザイン】
・見た目的には普通。
・カード番号は記載されていないタイプ
※カード番号を確認するにはスマホ(アプリ)必須。
【ステータス】
なし
【総評】
・(Amex利用は)意外と普段使いできるお店が少ない(やはりVisaかMasterでないとつらい)。
・日常的にQUICPay支払いができる環境にいないと、高還元率の恩恵がない。
※コンビニ大手3社で使用する場合は、三井住友カードNL系のほうがさらに高還元(Visaタッチ決済限定)。
・ポイント付与単位が1000円なのがつらい。
・要年会費1100円(※前年に1円以上のカード利用で翌年度も無料)
【総総評】
QUICPay利用3%の高還元率ではあるが、私の場合は、QUICPay利用環境が少なくて月に5000円も使えればよい方だった。
今後還元率低下予定、かつ、付帯サービスもほぼない割には年会費永年無料でもないので、いつ処分するか思案中。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 7件
- 0件
2022年4月20日 02:02 [1572734-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 1 |
会員専用サイト | 2 |
申込手続き | 2 |
デザイン | 3 |
ステータス | 3 |
こんにちは。このカードはキャンペーン中は必携なカードです。
【ポイント・マイル】
基本0.5%
現在キャンペーン中で、QuickPay支払いで還元率3%で最強の一角
このためだけに持つ価値がある
【付帯サービス】
年会費無料相当
【会員専用サイト】
セゾンなので普通
【申込手続き】
やや煩雑
【デザイン】
一応アメックスなので良
【ステータス】
知らない人からすればアメックスなので良
【総評】
いつまで続くか不明だがQuickPayで3%で屈指の高還元
逆に言えばそれ以外の価値は一般的な年会費無料カード相当
継続的な利用でセゾンクラッセのランクが上がり、
以前のキャンペーンではセゾンアメックスゴールドに実質年会費無料でランクアップできた。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
(クレジットカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
