イオンJMBカード(JMB WAON一体型) レビュー・評価

比較リスト(0件)

イオンJMBカード(JMB WAON一体型)

イオンJMBカード(JMB WAON一体型)
  • イオンJMBカード(JMB WAON一体型)1
  • イオンJMBカード(JMB WAON一体型)2
  • VISA
  • Mastercard
  • JCB

WAONとJALマイレージバンクの機能を搭載したイオンカードです。

カードショッピング200円ごとに1マイルが貯まり、毎月5日、15日、25日の「お客さまわくわくデー」には200円につき2マイルが付与されます。貯まったマイルはWAONにチャージすることもできます。また、毎月20日と30日の「お客さま感謝デー」はイオンでの買い物代金が5%オフになります。

年会費 無料 追加カード ETCカード、家族カード
ポイント還元率 0.50%〜1.25% 付帯保険 ショッピング
貯まるポイント JALマイル 電子マネー機能 WAON
交換可能マイル JALマイル スマホ決済 Apple Pay、楽天ペイ
ユーザーレビュー > クレジットカード > イオン銀行 > イオンJMBカード(JMB WAON一体型)

イオンJMBカード(JMB WAON一体型) のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:
(カテゴリ平均:2.99
満足度ランキングイオン銀行 イオンJMBカード(JMB WAON一体型)の満足度ランキング
レビュー投稿数:5人 
  1. 4 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
ポイント・マイル ポイント・マイルの貯めやすさ、使いやすさ 無評価 3.24 -位
付帯サービス 保険、旅行、ショッピング等の付帯サービス 無評価 2.81 -位
会員専用サイト Webサービス、明細、アプリ等の使いやすさ 無評価 2.90 -位
申込手続き 申込手続きの簡便さ、審査・発行のスピード 無評価 3.35 -位
デザイン 見た目のよさ 無評価 3.08 -位
ステータス ステータス・特別感・高級感を感じるか 無評価 2.32 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法および集計期間(クレジットカードは直近2年)で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

イオンJMBカード(JMB WAON一体型)のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

demio2016さん 金メダル

  • レビュー投稿数:30件
  • 累計支持数:91人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

クレジットカード
26件
996件
スマートフォン
2件
8件
ビジネスソフト
1件
6件
もっと見る
満足度5
ポイント・マイル5
付帯サービス3
会員専用サイト4
申込手続き5
デザイン3
ステータス3

【ポイント・マイル】2020年12月カード発行し6月までに25回程、金額約46,000円利用で、JALマイル約2,700マイル貯まっています。
還元率約5.87%ですね。
年間5,000マイル以上を目指してみますか。
利用場所はイオン、マックスバリューで、週2〜3回程度行きます。
イオンの各サービスデイに合わせて行くわけではないので、効率はそれほど良くないと思いますが、ボーナスWAON付き商品が嬉しいですね。
G.Gマークなのでのんびり貯めてみようと思っています。
カード付帯WAON、モバイルWAON両使いです。
クレジットカードチャージではポイントが付きませんので、基本は若干の工夫で現金チャージしています。

【付帯サービス】
付帯サービスに特にメリット、デメリットは感じていません。

【会員専用サイト】
イオンカード各種がまとめて管理でき、JMB WAONの利用履歴も確認出来て便利ではありますが、少々分かりづらいところがあり使い勝手はそれなりです。

【申込手続き】
もともとイオンカードセレクト持ちですが、モッピーから申し込んでみました。
手続き自体は簡単です。
問題無く発行されました。

【デザイン】
シルバー券面で気にならないデザインです。
使用頻度はカードよりモバイルJMB WAONの使用頻度が高いですね。

【ステータス】
お買い物用の年会費無料のクレジットカーですので、ステータスなど関係ありません。

【総評】
G.Gカード対象者には、マイル有効期限が5年というメリットがあり、かなり有効に使えると思います。
また、年会費無料でマイルの高還元率が見込めますので、普段のイオン、マックスバリュー使いでお得と言えるでしょう。
JALカードは暫くは要らないみたいです。

月間利用額
1万円未満
主な利用シーン
スーパー
重視項目
ポイント・マイル

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あああややかさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:102人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

クレジットカード
7件
0件
データ通信端末
2件
0件
もっと見る
満足度5
ポイント・マイル4
付帯サービス3
会員専用サイト3
申込手続き3
デザイン3
ステータス3

学生の頃から使っていて、ショッピング枠が10万/月だったのですが、電話してその場で利用限度額を上げて頂けました。今すぐ航空券を買いたかったのでかなり助かりました。年間費も無料で、マイルを貯めるのに私はWAONポイントではなくJMBカードにしました。イオンで5が付く日はマイル5倍だったりでお得意な感じがします。他の対応もかなり親切丁寧で分かりやすくて早いです。クレジットカード持ち続けるのは、不明な点等あった際に直ぐ対応してくれるところをかなり私は重視していますが、もう10年ぐらい使っているので一番安心して使っています。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

よう様さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:64人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

クレジットカード
7件
8件
もっと見る
満足度5
ポイント・マイル5
付帯サービス3
会員専用サイト2
申込手続き5
デザイン4
ステータス3

JALカードはANAみたいにカード継続のボーナスポイントが無いので、
お近くにAEONがあれば毎日のお買い物でJALのマイルが溜まります。
JALマイラーは年会費も掛からず、非常に便利なカードだと思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

lav_wさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

クレジットカード
1件
0件
もっと見る
満足度3
ポイント・マイル3
付帯サービス3
会員専用サイト3
申込手続き5
デザイン3
ステータス3

元々ANAのマイラーでしたが、イオンが近所にあり頻繁に利用していたため、ふとJALマイルも貯めようかと思い、年会費無料!という点に引かれて発行しました。

【ポイント・マイル】ポイント・マイル :ありが10デーではWAON払いでマイル5倍!、5のつく日はポイント還元率が3.0% など、少し面倒だが買い物する日と支払い方法に気をつけると、とてもお得にマイルが貯まる。マイナスポイントはクレカ⇒WAONチャージ分は不可算で2重取りはできないのが惜しいところ。またイオン以外では特別に力は発揮しないので☆3.3くらい     


【付帯サービス】イオンで使える特典(いつでもイオンシネマ300円オフなど)やときどきサンキューパスポートというイオン系列店で使えるクーポンDMが届く。自分は発行しなかったが、ETCカード無料発行。ただJALと印字されておきながら、旅行保険がない、、、☆3

【会員専用サイト】明細を確認するくらいだったが、可もなく不可もなく。☆3

【申込手続き】店頭で審査後、2週間以内くらいに届いた。特にストレスはなかった。Webから申し込みすると、4000マイルもらえたりするキャンペーンをよくしているので、そのタイミングでの入会がよさそう。何より年会費無料ということで☆5

【デザイン】普通。イオンカードだけど、ぱっと見イオンカードぽくないのは少し嬉しい。☆3

【ステータス】普通。

【総評】1年あまり使用しましたが、ファミマ・ローソン等でもWAON払いをすることを考えたら、カードからのWAONチャージ分もマイル加算されるJALカードの方が個人的に向いていると思い、そちらに乗り換えました。年会費無料で気軽にマイルを貯めたい方には良いのかもしれないですね。

月間利用額
5〜10万円
主な利用シーン
スーパー
コンビニ
重視項目
ポイント・マイル

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Ta. Howaitさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

クレジットカード
1件
0件
もっと見る
満足度3
ポイント・マイル3
付帯サービス4
会員専用サイト4
申込手続き無評価
デザイン5
ステータス3

【デザイン】
 マイナーなのでどこのカードかぱっと見では分かりにくい。

【ステータス】
 特に感じない。

【ポイント・マイル】
 JALマイルを1マイル = 2円と仮定するなら還元率は1%となる。キャンペーン(http://www.jal.co.jp/jalmile/use/partner/waon/waon.html)を利用して10,000マイル = 12,000WAONとし、1WAON = 1円と考えるなら還元率は0.6%となる。
 ただし、他のイオンカードではWAONチャージでポイント還元があるがそれもないし、公共料金の支払いでのボーナスや、イオン銀行との連携特典もない。

【ウェブサービス】
 他のイオン系カードと同様に、イオンファイナンシャルサービスの暮らしのマネーサイト(イオンスクエア)で大抵の処理が行える。

【優遇サービス】
 他のイオン系カードと同等。

【総評】
 ただし、ゴールドカードが存在しない…。T

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

イオンJMBカード(JMB WAON一体型)のレビューを書く

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(クレジットカード)

ご注意