年会費永年無料。利用でTポイントが貯まり、Tカードとしても利用できるカードです。
カードを利用すると100円につき1ポイントのTポイントが貯まり、Tカードとしても利用可能です。Yahoo! JAPANショッピングやLOHACOを利用すると、TポイントとPayPayボーナスライトが貯まります。新品・中古問わず利用できるショッピングガード保険や商品に関連するトラブルが起きた場合に補償金を支払ってくれるプラチナ補償も利用できます。
年会費 | 無料 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 1.00%〜2.00% | 付帯保険 | ショッピング |
貯まるポイント | Tポイント | 電子マネー機能 | - |
交換可能マイル | ANAマイル | スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ |
お申し込みできないカードです







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法および集計期間(クレジットカードは直近2年)で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2021年4月21日 15:53 [1445581-1]
満足度 | 1 |
---|
ポイント・マイル | 1 |
---|---|
付帯サービス | 1 |
会員専用サイト | 1 |
申込手続き | 1 |
デザイン | 1 |
ステータス | 1 |
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2021年4月12日 16:10 [1443246-1]
満足度 | 1 |
---|
ポイント・マイル | 3 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 1 |
申込手続き | 4 |
デザイン | 2 |
ステータス | 1 |
サポートにつながりません
サポートなのに電話料金高すぎ
サポートしたくないっていう意思表示にすら感じられます。
イライラしかないので絶対契約しないほうがいいです
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2021年3月22日 17:43 [1435396-1]
満足度 | 1 |
---|
ポイント・マイル | 3 |
---|---|
付帯サービス | 2 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 1 |
デザイン | 3 |
ステータス | 2 |
電話対応の悪さは1番のカードだと思います。
たまたまトラブルがあった際に比較する機会があったので記載いたします。
電話にて対応いただいたのですが、寝起きなのか聞こえにくいボソボソとした声で抑揚などもなく。
マニュアルを読んでいるらしいのに読み間違え、間違えているのに謝罪の言葉もなく。
応対しながら呆れてしまいました。
普通に社会人の電話応対としてマイナスの態度です。
いろんなサービスが付帯しているため、すぐに辞めることはありませんが、新しくカードを作られる方は改めてご一考ください。
カード会社さんは対応の良さも評価対象にした方がよろしいです。
財産の管理をされているのと同じですので。
- 月間利用額
- 1〜5万円
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年3月12日 14:51 [1432218-2]
満足度 | 3 |
---|
ポイント・マイル | 3 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 5 |
デザイン | 3 |
ステータス | 2 |
【ポイント・マイル】ポイントの獲得上限が低すぎる
【付帯サービス】期待してないから何があるか知らない
【会員専用サイト】普通
【申込手続き】簡単だった
【デザイン】普通
【ステータス】感じない
【総評】ヤフーショッピングやヤフオクで使うのみで入会。楽天経済圏とは違いポイントの獲得上限が低く、上限獲得するとヤフー系のショッピングサイトでは買わないようにしている。枠も上限が150万しかないので増やして欲しい。年会費が無料なのは良い。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2021年3月3日 11:10 [1428526-1]
満足度 | 1 |
---|
ポイント・マイル | 1 |
---|---|
付帯サービス | 1 |
会員専用サイト | 1 |
申込手続き | 1 |
デザイン | 1 |
ステータス | 1 |
以前使った事があり、その時もサポートが最悪なため解約しました。
前回は上限をいきなり80万から20万にいきなり月末の金曜日の17:00時にメールで知らせてきて、既に25万くらい切っていた為1円も切れない状態に。そして翌日にはヤフープレミアム会員費が500円程請求がかかるので不当たりになる前に緊急でサポートセンターに電話した。
そもそも、限度額の下げるタイミングや通知方法などいろいろ問題があるが、サポートセンターは、そのやり方やタイミングについては会社規定で教えられないと言う。こんな危険なカード会社は初めてだが、メインカードにしていたものを全部他のカードに変更して解約した。
PayPay残高チャージが100億あげちゃいますキャンペーンの時、このカードでしかクレジットチャージ出来ない為、再び作ったが今回もサポートセンターと揉め、どうぞ書き込んでいただいて構いません、と開き直るので書き込みます。
今回は買い物で9万程切り、1週間程後に内容が変更になった為、お店で87000円で切り直しになりました。そこから一週間程経った時、カード明細をネットでみると二重請求になっていました。
当然カード枠も減っており、困ったのでサポートセンターに電話した。
すると、同時の打ち変えでも返金は後からだ、と。こっちには請求があがってないから知らない、と。その内上がってくると思うので待てと言われました。そのシステムや流れもおかし過ぎるがやはり何が起きるか分からない怖いカード会社です。なお、サポートセンターの対応は非常に悪いので、こちらの気持ちには真摯に答えてはくれません。
もし、これから作ろうと思われている方は参考にしていただければと記載致します。
何度言いますが、サポートセンターにどうぞ書き込みして下さい、と言われた為 書き込んでいます。
民主主義を馬鹿にしているので、いつかこの会社は後悔すると思います。
参考になった45人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年3月3日 00:53 [917679-2]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 2 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 2 |
ステータス | 無評価 |
楽天の評価が低くて、YAHOOの評価が良いのは、良く判りませんが、YAHOOも楽天と同様にポイントは貯めやすいので好きです。(最低でも1%は付く。yahooショップ等ならその数倍は付く)
「大量のメールがウザい、期間限定ポイントが判りにくく使いにくい、リボ払いの誘いがうざい、キャンペーンが分りずらい、等々」
のは、楽天と同様ですが、使いようです。
Tポイントは、街でもためやすいので、そこが楽天より良い所です。
追伸: paypayを良く利用します。yahooカードから引き落としにすれば、便利&ポイント率がアップ。 なので、カード直接使わなくても paypay利用で間接的に良く利用している事になります。
ポイント狙いなら、やっぱり、楽天とYAHOOの2枚持ちで間違いないですね。
一番の欠点は宣伝メールがうざい事。
参考になった15人(再レビュー後:11人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月28日 19:15 [1426671-1]
満足度 | 2 |
---|
ポイント・マイル | 3 |
---|---|
付帯サービス | 2 |
会員専用サイト | 2 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 1 |
ステータス | 1 |
【ポイント・マイル】
「ヤフーショッピングを利用すれば、ソフトバンクモバイル利用者ならお得」との書き込みが多い。しかし、ヤフーショッピングは物自体の価格が他のサイトより10%程度高い。ソフトバンクモバイルも他のカードでもポイントは貯まる。従って、見るべきものは無い。
【付帯サービス】
プラチナ補償はお得だが、利用する場面が少ない。それよりもコルセンの繋がりにくさ、不正利用時の対応の拙さは特筆すべきレベル。
【会員専用サイト】
煩い。
【申込手続き】
迅速で緩い。これで良いのかと思ったら途上与信で切られる。
【デザイン】
安っぽさ満開
【ステータス】
無い。恥ずかしい。
【総評】
ポイントの評価が高いカードだけど、ヤフーサイトはどれも価格が高い。かつ、エポスゴールドみたいに他のサイトのポイント3倍とかのカードもあるから、それほどお得ではない。それよりも、セキュリティの甘さ、不正利用の場合の対応の悪さが怖すぎる。
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月26日 17:30 [1425646-1]
満足度 | 1 |
---|
ポイント・マイル | 3 |
---|---|
付帯サービス | 無評価 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 5 |
デザイン | 3 |
ステータス | 無評価 |
入会キャンペーン(入会すると2,000円、3回利用すると5,000円)がありますが、入会後はキャンペーン内容をどこでも確認できなくなります。3回利用で5,000円を与えたくないのでしょうね、セコすぎます。
※キャンペーンの内容を確認するには、YahooからログアウトしてYahooカードのサイトに行くしかありません。
元々PayPayへのチャージを目的に申し込みましたが、その後PayPayチャージではポイントがつかなくなっていたことが判明したので、キャンペーンボーナスをもらってしばらくしたら解約します。
参考になった23人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月20日 17:23 [1423399-1]
満足度 | 1 |
---|
ポイント・マイル | 無評価 |
---|---|
付帯サービス | 無評価 |
会員専用サイト | 1 |
申込手続き | 1 |
デザイン | 1 |
ステータス | 1 |
Yahoo系列=ソフトバンク系列ですが、本当に本当に本当にサポートする気あるのか真剣に聞きたい。消費者の立場を全く考えていません。契約する時だけ直ぐ電話が繋がったり、簡単でその後のサポートは最悪です。何処に問い合わせたらいいのか分からない、カード裏に書いてある電話番号はナビダイヤルだけで使い物にならない。ネットで操作出来ないから電話しているのに、全く役に立たない。ネットからも問い合わせの電話番号は無い。表記も分かり難い。いい加減にして欲しいですこの系列は。PayPayしか使えない店が多いから仕方なくカード作りましたがやっぱりやめておけばよかったです。
参考になった23人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2021年2月12日 14:41 [1420953-1]
満足度 | 1 |
---|
ポイント・マイル | 1 |
---|---|
付帯サービス | 1 |
会員専用サイト | 1 |
申込手続き | 2 |
デザイン | 1 |
ステータス | 無評価 |
数年使ってCSがひどいのでやめました。
細かいものをたくさん買って一部返品する様な使い方をする人は明細分かりにくく、カスタマーサービスがひどいので、やめたほうがいいと思います。
@明細合計と実際の請求額が合っていない
調整額にすら入らない謎の差額がある、どこからいくら分なのか全く分からない、明細の意味がない、CSに聞いてもシステム上の都合で締日のあとのキャンセル分が入ったりする、の一点張りで悪びれもない
A紐付いている口座に直で返金
びっくりしましたが、カードではなく紐付く口座に直接返金、これも上記の理由だとか。わかりにくすぎる
B請求額の問い合わせ解決に何ヶ月も要する
金額の合わない請求などこちらの認識と違うものへの問い合わせ対応に本当にうんざり。
担当者が変わるのはいいけど、何回も何回も何回もこちらが同じ質問をする、回答が回答になっていない、ユーザーが見ている明細書ベースで説明しない、ユーザーが見えない取り消し分があるとか、システム都合とかこちらには関係ない話をする
時間をとられ本当に疲れました、、
- 月間利用額
- 5〜10万円
参考になった24人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 2件
- 0件
2021年2月6日 12:10 [1413240-2]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 5 |
デザイン | 5 |
ステータス | 3 |
2018年3月に取得。3年近く使った感想です。
【ポイント・マイル】
普段使いでも1%なので、まぁ貯まりやすいほうなのかなと思います。
ただ、PayPayチャージにポイントがつかなくなったのが残念。
まぁ、PayPayはチャージじゃなくて紐付けてヤフーカード払いでしてるのであまりそこは自分としては気にしていない。
ご存知のとおり、ヤフーショッピングやヤフオク、PayPayモールなどのヤフー圏内での使用はけっこういい還元率かなと思います。
ただ、TポイントとPayPayボーナスに還元が分散されたのは使い勝手も効率も悪くなったので改悪です。どっちかに統一してくれたほうがまだましかな。
とはいえ、ヤフーショッピングを結構利用しているので、毎月お茶とか海苔とか梅干はポイントで買えるくらいはたまります。
【付帯サービス】
ショッピング保険とかあるけど、今のところお世話になっていないのでなんとも・・。
【会員専用サイト】
専用アプリとかは無いので、ちょっと不便。ヤフートップからカード専用サイトに行く感じです。
中は、普通かな。見にくい訳ではないので、まぁ良しとしてます。
【申込手続き】
よくあるネット申し込みの感じでした。
めんどくさいとか難しいとかの印象はなかったです。
免許証と通帳を用意しておけばスムーズに行くと思う。
【デザイン】
黒の方を選びました。
マスターで作ったので、黒地に黄色とオレンジのロゴがワンポイントになっていて、シックすぎず派手すぎず私は好きです。
ま、好みは分かれるでしょうけど。
【ステータス】
無いです。
無料カードにステイタスを求めるほうが・・
ゴールドカードとかハイクラスのカード自体存在していないので、あんまりカード事業に力入れてないのかな、と。
会員の間口もかなり広いし、ステイタスなんて皆無。
【総評】
特別すばらしく何かに秀でているものではありませんが、私の生活ではあって損は無いカードです。
他社のカードみたいに優待サービスやポイントアップモールみたいのは無いので、たまにスーパーで使う以外ほぼヤフー圏内での活躍ですが、そこそこ便利に使ってます。
よく「審査のゆるいカード」の中に名を連ねていますが、たぶんそのとおりだと思います。
40代スーパーホワイトに発行してくれましたから(笑)
いろいろマイナスな書き込みが見られますが、楽天同様、間口が広い分入会してからの振り落としもキビシ目なんだろうと思います。
突然カードが止められた、勝手にリボにされてた云々・・掘り起こせば自分に非があるのでは?と。
PayPayやヤフー関連が自分の生活圏に絡んでると言う方は、あって損はないのかなと思います。
参考になった15人(再レビュー後:12人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月6日 11:39 [1418714-1]
満足度 | 3 |
---|
ポイント・マイル | 3 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 無評価 |
申込手続き | 5 |
デザイン | 3 |
ステータス | 無評価 |
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ンドヘッホホ
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
(クレジットカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
