29歳以下の方が対象の、JCBゴールドカードです。
入会後3ヶ月間はポイントが3倍、4ヶ月目以降は1.5倍貯まります。さらに海外利用分は2倍、Oki Dokiランド(ポイントアップモール)経由でのインターネットショッピング利用分は3倍以上と、ポイントが貯まりやすいカードです。初回更新時(5年後)、審査のうえ自動的にJCBゴールドカードに切り替えとなります。
年会費 | 3,300円(初年度無料) | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%〜5.00% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
貯まるポイント | Oki Dokiポイント | 電子マネー機能 | - |
交換可能マイル | ANAマイル、JALマイル、スカイマイル | スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay |







- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法および集計期間(クレジットカードは直近2年)で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年2月3日 00:46 [1474795-3]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 5 |
会員専用サイト | 5 |
申込手続き | 4 |
デザイン | 4 |
ステータス | 3 |
【ポイント・マイル】
還元率が常時0.75%で優秀な上に、キャンペーンや優待を利用すればポイントがどんどん貯まります。私の還元率を計算すると2%を越えていて驚きました笑
唯一の欠点?は、スターメンバーズ(ボーナスポイント等)が適用されないことです。これが追加されれば文句無しに最高のカードになるのですが、、
【付帯サービス】
ヤングゴールドカードとしてはトップレベルの補償額だと思います。他にも空港ラウンジ等、ゴールドカードと遜色無いサービスがあります。
【会員専用サイト】
三井住友VISAも持っていますが、JCBの方がシンプルで直感的に操作できます。機械に疎い方でも、簡単に使えるのではないでしょうか。
【申込手続き】
一般的な手続きで、審査の可決も早かったです。初めてのクレジットカードだったので、正直受かってホッとしました笑
【デザイン】
JCBのデザインは好きですね。最近はシンプルなデザインが流行りですが、JCBはシンプル過ぎずに上品な感じがします。
【ステータス】
ヤングゴールドにステータスはあまり無いと思います。しかしプロパーカードは審査が厳しい方らしいので、金融機関に信用されているという安心感はあります。
【総評】
還元率が高いことや、ゴールドカードに近いサービスがある上に、年会費も安いので、5年間お試しで使ってみても損は無いと思います。また、将来的にJCBのステータスカード保有を考えているなら、こちらで実績を積むのが最適ではないでしょうか。JCBはキャンペーンが多いので、使っていると想像以上にコスパが良いことに驚きます。
ただ一般のゴールドカードには魅力を感じないので、これからポイント特化等のコスパの良いステータスカードが新たに発行される事を願っています。
参考になった2人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 5件
- 0件
2021年11月2日 23:14 [1513778-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 2 |
---|---|
付帯サービス | 5 |
会員専用サイト | 5 |
申込手続き | 5 |
デザイン | 5 |
ステータス | 5 |
ゴールドカードの中でも、王道感を感じるすばらしいデザイン。20代の頃お店で出すのがワクワクした。
あと、ヤングカードでありながら券面にEXTAGEと記載しYoungCardと書かない配慮も良かった。
がしかし、30歳越して更新の前に解約しました。
若い時から作っているので、JCBには一般ゴールドに切り替わる際に解約を踏みとどまらせる何か特別感を出してほしかった。EXTAGEが取れるだけで年会費が上がる感覚(実際は一般ゴールドにしかない特典はある)なので、継続はしないかな。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年9月28日 18:23 [862161-2]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 3 |
---|---|
付帯サービス | 4 |
会員専用サイト | 5 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 4 |
ステータス | 3 |
【デザイン】
確か、デザイナーがいたような気がします。評価が分かれているようですが、私は好きです。
エクステージと文字入りなのがちょっと・・・仕方がないですけど。
【ステータス】
JCBは審査が少し厳しいといわれていますし、在確有りです。会社によっては持てない人もいるかと思います。
エクステージであってもステータスは、それなりにはあるのかな?更新時には通常のゴールドになるようですので、ステップアップにも良いかと。
【ポイント】
ポイント目当てではないので何ともですが気づいたらそれなりに貯まっています。某夢の国のグッズとの交換品が多いです。
【マイル】
同じくマイル目当てではないので何ともですが・・・気づいたらそれなりにマイル交換できるポイントになってましたが・・・
ポイントやマイル目当てのカードではないです。理由は後述します。
【ウェブサービス】
今まで使ってきたカード会社の中で一番見やすいです。JCBより見やすいカード会社があったら教えて下さい。
カード作りたいです。
【優遇サービス】
このカードの良いところはトッピング保険です。月額200円ほどで様々な保険に加入ができます。
他のカード会社さんですと月額600円ほどの内容です。それが何個もあるので日常の保険の加入はこの一枚で済みます。
空港ラウンジにも入れます。通常のゴールドとほとんど変わらないサービスです。
【総評】
このカードの良いところは通常のゴールドカードと変わらない特典と保険。
そして、JCB最高峰のザ・クラスへのステップになるプロパーのカードであるということです。ゴールドエクステージ→ゴールド→ゴールドプレミア→ザ・クラスとステップアップの楽しみがあります。
国内であれば使用できる場所にはほとんど困りません。海外だと弱いですが・・・ハワイなどの有名ところなら問題なしです。
デスクは優秀です。こちらの話をとてもよく聞いてくれ、的確に答えてくれます。ただし17時までですが・・・24時間の対応ならいんですがねぇ。因みにエクステージであっても限度額は200万までいきました。使用状況によってはもっといきそうです。
参考になった7人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年6月12日 15:41 [832476-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 5 |
会員専用サイト | 5 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 4 |
ステータス | 4 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年12月11日 10:45 [777426-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 5 |
会員専用サイト | 5 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 4 |
ステータス | 4 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年2月27日 02:12 [389852-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 3 |
---|---|
付帯サービス | 5 |
会員専用サイト | 5 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 3 |
ステータス | 3 |
【デザイン】
あまり格好良いとは言えません。
が、そもそもゴールドカード全般がダサく見えるので、
そういう認識をもった上で評価すると3点ぐらいかと思います。
【ステータス】
良くわかりませんが、馬鹿にされることも羨望の眼差しを受けることも
ないと思います。
【ポイント】
メインで使うと0.75%還元は確定なので悪くはないと思います。
okidokiランドの加盟店も多いのでプラスです。
しかし決して還元率が売りのカードではないと思います。
【マイル】
無評価。
【ウェブサービス】
自分が知る限りではクレジットカード会社の管理ページでは
MyJCBが最も使いやすいと思います。
【優遇サービス】
旅行保険やショッピング保険の充実度がこのカードの最大の売りだと思います。
国内空港のラウンジ(大したものではないが・・・)も使えるので、
年会費を考えるとサービス内容の充実度は十二分でしょう。
私はかけたことないですが、ゴールドデスクも使えます。
【総評】
年会費1円当たりのサービス量では、通常のJCBゴールドより間違いなくお得だと思います。
作ってから5年間はExtageのまま使えるので、とりあえず作っても損はないかと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
(クレジットカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
