最短5分で発行可能、貯めたポイントはSuicaへのチャージに利用できるカードです。
お買いものなどの利用は1,000円につき5ポイント、オートチャージ利用時は1,000円につき15ポイント貯まります。貯まったポイントはSuicaへのチャージ利用をはじめ、希望するプレゼントや商品券などに交換が可能です。また、年間利用額に応じてボーナスポイントが貯まります。限度額最高500万円の海外旅行傷害保険が利用付帯されます。
年会費 | 524円 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.5%〜5.0% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行 |
貯まるポイント | JRE POINT | 電子マネー機能 | Suica |
交換可能マイル | - | 対応する電子ウォレット | Apple Pay |







- ※クレジットカードカテゴリは直近2年間に投稿されたレビューを集計対象にしています
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「主な利用シーン:スーパー」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2024年10月25日 12:29 [1896274-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 2 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 3 |
ステータス | 3 |
【ポイント・マイル】モバイルSuicaチャージで常に1.5%ポイントが付与されるのでこの1点のみでもこのカードを持つ意味がある。実際このために入会した。
【付帯サービス】あまり気にしていない。
【会員専用サイト】あまりいただけない。一昔前のUI
【申込手続き】特に問題なかった
【デザイン】普通
【ステータス】普通。
【総評】クレジットカードは多種多様でポイント還元率もその時々によって一時的にはかなり魅力的なカードも出てくるのだが、せいぜい数年持てばいい方。その点モバイルSuicaチャージ1.5%還元は超高還元ではないが安定していて10年以上も続いているので安定性を考えると非常に魅力的なカード。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年8月15日 11:12 [850173-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 2 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 3 |
ステータス | 2 |
通勤定期を一体と出来るので利用を始めたが、買い物をスイカ払いにすることで日常的にポイントがたまり、オートチャージにしておくことで残額を気にせず使える。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
(クレジットカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
