CY-ET807D レビュー・評価

CY-ET807D 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥9,048

アンテナタイプ:アンテナ一体型 音声案内:○ カード抜き忘れ警告:○ サイズ:70x10x36mm CY-ET807Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • CY-ET807Dの価格比較
  • CY-ET807Dの店頭購入
  • CY-ET807Dのスペック・仕様
  • CY-ET807Dのレビュー
  • CY-ET807Dのクチコミ
  • CY-ET807Dの画像・動画
  • CY-ET807Dのピックアップリスト
  • CY-ET807Dのオークション

CY-ET807Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月24日

  • CY-ET807Dの価格比較
  • CY-ET807Dの店頭購入
  • CY-ET807Dのスペック・仕様
  • CY-ET807Dのレビュー
  • CY-ET807Dのクチコミ
  • CY-ET807Dの画像・動画
  • CY-ET807Dのピックアップリスト
  • CY-ET807Dのオークション

CY-ET807D のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.76
(カテゴリ平均:4.34
レビュー投稿数:14人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.61 4.25 -位
操作性 ETCカードの脱着のスムーズさ 4.73 4.35 -位
設置しやすさ 取付けのしやすさ、車内での配置のしやすさ 4.24 4.29 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

CY-ET807Dのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

J-ポンさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
2件
メモリースティック
1件
0件
無線LAN子機・アダプタ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
操作性5
設置しやすさ5

採点のみの投票です。

参考になった0

ログインで最安お知らせ機能が使える!

pengさん

  • レビュー投稿数:42件
  • 累計支持数:87人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
4件
3件
カーオーディオ
1件
4件
デジタルカメラ
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
設置しやすさ4

採点のみの投票です。

参考になった0

KageMusya2さん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:51人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
1件
4件
プラズマテレビ
0件
5件
レンズ
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
設置しやすさ4

2週間程前に殆どの所が在庫切れの中、運よくネットで購入する事が出来ました。

価格もまぁまぁで満足です。一体式にしたのは使用頻度が低いのと、アンテナの常時張り

付けや、本体をセンターコンソール横等に取り付けるのがいやな為です。

電源はシガーソケットよりとり、本体は10cm角の板(柔らかいアクリル板)にスタンド

を張り付けダッシュボードに置くようにしています。当然不要な時は外しています。

この機種でたいへん満足しています。



参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

aitibanpakuさん

  • レビュー投稿数:90件
  • 累計支持数:64人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
11件
12件
イヤホン・ヘッドホン
11件
9件
外付けHDD・ハードディスク
8件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
設置しやすさ4

設置場所が 古いトヨタ車で フラット面がない
私車ですが、それ以外は問題なしです(笑い)めがねの滑り止めにETCがなってます(笑))

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

くるるっぽーさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCスピーカー
2件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
その他ネットワーク機器
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
設置しやすさ5

採点のみの投票です。

参考になった0

ログインで最安お知らせ機能が使える!

bun@bunさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ETC車載器
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
設置しやすさ5

採点のみの投票です。

参考になった0

GTOTORAさん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:129人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
2件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
3件
デジタル一眼カメラ
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性4
設置しやすさ4

2台目の車に購入しシガーソケット化して必要な時にのみセットして使用しています。安くて小さくて使いやすくて良いですね。やっぱETCはお得ですし、たまにしか使わない人にはこれも有りですね。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

メタボ街道まっしぐらさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:115人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ETC車載器
1件
5件
タイヤ
3件
2件
ワイパー
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
設置しやすさ3

首都高カードの「首都高ETC車載器0円キャンペーン」でゲットしました。
 http://shutoko-card.jp/camp/index.html
これで遅くなりましたが、ようやくETCデビューとなりました。(^^);

以前は仕事で毎日のように高速を利用してましたが、仕事が内勤になり
いわゆる”サンデードラーバー”なったため、ETCそのものの必要性に
に迷いがありましたが、(月に一度の高速利用のためお金を出して取付けるどうか)
上記の0円キャンペーンを知り、さっそく取付けよう!!ということになりました。

もともと、取付機種の候補は「アンテナ分離型」でしたが、
・同キャンペーンではアンテナ分離型が0円ではないこと(有料になること)、
 (アンテナ一体型のパナソニック製または三菱電機から選択)
・同キャンペーンではアンテナ分離型でパナソニック製が選べない(※)
 (アンテナ分離型はデンソー製と三菱重工製)
とのことで、この機種に決めました。

※:新車購入時にデーラーオプションで取付けたカーナビゲーションが
  パナソニック製でしたので、ぜひとも連動させたかったため。

また、取付けを業者に頼む場合は有料かつ事前の予約が必要になるとのことで、
せっかく0円で手に入れたのだからと思い、取付けも自分でチャレンジしました。

なかなか満足のいく取り付けが出来ましたので、取り付け方法は
写真つきで「クチコミ」に掲載させていただく予定です。
(参考になればと思います)

さっそく、DIYで取り付けましたが、
メーカーのWebサイトやカタログに「業界最小クラス」の大きさと書かれている様に
非常にコンパクトで取り付け場所に困らないのが気に入りました。
 http://panasonic.jp/car/its/products/ETC/ET807/antenna.html

でも、せっかくの小ささなのに、取付スタンドの背が高いのが残念です。
メーカーさんには、スタンドの背を低くすること、両面テープつきの薄型の置台を
追加で添付して頂くことを希望いたします。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

サンジパパさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
42件
ETC車載器
1件
2件
ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
設置しやすさ5

自分もリース制度を利用して廉価で入手しました。

付属の設置はつかわず、シガーソケット化し、
(シガーソケット電源パーツもネットで2000円ほどで入手)
100円ショップから木のハコを購入し、両面テープと、
滑り止めシートをつかって設置、
タオルを掛けて、車上荒らし防止策をしてます。

使わないときはダッシュボードの中にしまってもいいので。

タオル掛けたままでも、ETC通過してます、
自分の場合。

機能に過不足も無く、さしあたって故障もマイナートラブルも無く、
大変満足しています。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

どぅ〜んさん

  • レビュー投稿数:54件
  • 累計支持数:191人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
90件
タブレットPC
1件
43件
自動車(本体)
0件
27件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
設置しやすさ5

イドサワ.comさんでリース制度を利用して購入しました。かなり安価に購入できました。ショップのメールには『リース制度利用』とありますが、2年後に100円を振り込む2回払いの購入である事をショップに確認してあります。

1)デザイン
見た目のデザインは別段特徴がある訳ではありませんので、コメントは割愛します。
2)操作性
前面にある2つのボタンの組み合わせで必要な事は大抵できてしまうので、操作性は良いと思います。もう少しボタンの出っ張りが大きくて押し易ければ尚良かったでしょう。
また、ETCカードの着脱感が良いです。カードを奥まで挿入したらカチッとロックします。ちゃんと入っているのかな?という不安感がありません。
3)設置性
設置はとても簡単でした。
ゴルフトゥーランに設置しましたが、エーモンのヒューズ電源を2個買ってきてヒューズボックスの空きから電源をとりました。
30分前後で設置完了。設置性を優先するなら一体型がベターでしょう。
運転席側のAピラーから10cmも離れていない所に設置したので受送信感度が心配でしたが、特に問題ありませんでした。
4)問題点
・案内音声の悪さ
確かに必要な情報は聞き取れますが、商品としてあれではちょっと・・・。折角声優さんを使ってるのにあのスピーカ(圧電素子かな?)ではキンキンしてしまって、もっと低い声の方を選んだ方が良かったのでは?と思います。とにかく音割れが酷く、最小音量で既に割れています。最大音量(音量4)ではとても聞けたものではありません。精々音量3までです。
・付属スタンドの剛性
カードの着脱やスイッチ操作の際にスタンドが撓んで操作し辛い。モデルチェンジの際に改善して欲しい項目です。

以上、文句もありますが必要とされる機能は一通り満たしており、価格対効果としては概ね満足しております。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

メタルヒデキさん

  • レビュー投稿数:62件
  • 累計支持数:106人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プレイステーション3(PS3) ソフト
34件
1件
セキュリティソフト
0件
13件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
8件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性5
設置しやすさ3

ナビがパナソニック製ということもあり、ナビと連動させる為ETCもパナ製を選択。
分離型のCY-ET907KDとの比較する人もいると思うが、キャンペーンで0円だった事と、
せっかく買うんだから、分離型にして本体を見えないところに隠すより、見えるところにデーンと置きたいと思うようになって一体型のこちらに決定。

カードの取り出しも、取り出しボタンを押すだけで、簡単かつスムーズに出てくる。

電気配線の知識がないので、設置はオートバックスでやってもらったから良くわからないが、分離型より簡単なのでは。
作業しているのを見ていて、知識ないなら、自分でやらない方が良いと思った。
4000円程度かかりましたけど・・・。

初のETCですが、かなり満足しています。
ただし、ナビと連動させたときは、ETCからはバーを通過したときの音はETC本体からは出ません。ETC本体から音が出るときは、車のキーを切ったときのカードの抜き忘れ確認のときだけです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

U1-kさん

  • レビュー投稿数:29件
  • 累計支持数:84人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
2件
176件
自動車(本体)
2件
63件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
4件
53件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性4
設置しやすさ無評価

初めてのETCと言う事もあり、他と比較できないのですが、
現状では、このETC非常に満足しています。

設置は、当方シガーソケット化しましたので無評価とします。
しかし、正規設置でもコードが3本しかありませんので、
取り付けは簡単だと思います。

年数回の使用頻度の方でしたら、お勧めできるETCです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

eedeさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ヒーター・ストーブ
0件
2件
ドライブレコーダー
0件
2件
ETC車載器
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
設置しやすさ5

安い!簡単!設置しやすい!三拍子そろって満点です。文句なし。
取り付け簡単、

@パネルはずして
Aオーディオのネジはずしてオーディオを取り出し
Bオーディオの配線をたどると車体側のハーネスと接続されています。
C車体側のサブのギボシをETC本体のギボシに差し込むとOKです。
黄色が電源で赤がACC電源です。必ず2本とも接続します。
色で合わせるので間違いは少ないです。
Dアースコードも忘れずに!

サブギボシが無い場合はサブギボシ(電源とACC電源)の付いた車種別の
ハーネスを交換すればOKですよ!

ちなみに私の場合、オーディオハーネスは
エーモン工業の
品番:2206/商品名:オーディオハーネス/JANCD:4905034022065 を
既存のハーネスと交換しました。

「オーディオハーネス」とかで検索すると色々出てきますのでご自分の車種や年式を
確認して適合したオーディオハーネスを購入して下さい。

他にも方法はありますがハーネス交換が手っ取り早く簡単です。

*注意、必ずバッテリーの−(マイナス)端子は抜いて作業して下さい。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

marillさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
2件
84件
携帯電話何でも掲示板
0件
6件
自動車(本体)
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
設置しやすさ5

【デザイン】
ブラックであまり目立なくいい。でも、シルバーがあっても良かった。
【操作性】
ETCカードの脱着もとてもスムーズ。ボタンもシンプルでとても使いやすい。
【設置しやすさ】
ダッシュボードにしか設置できないが、省スペース、両面テープで簡単に設置できてとてもいい。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

CY-ET807Dのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

CY-ET807D
パナソニック

CY-ET807D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月24日

CY-ET807Dをお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ETC車載器)

ご注意