AS-1 225/50R17 94V レビュー・評価

AS-1 225/50R17 94V 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

最安価格(税込):

¥8,700

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥8,700¥14,300 (7店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥13,100 〜 ¥13,100 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

外径:658mm 総幅:233mm AS-1 225/50R17 94Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • AS-1 225/50R17 94Vの価格比較
  • AS-1 225/50R17 94Vの店頭購入
  • AS-1 225/50R17 94Vのスペック・仕様
  • AS-1 225/50R17 94Vのレビュー
  • AS-1 225/50R17 94Vのクチコミ
  • AS-1 225/50R17 94Vの画像・動画
  • AS-1 225/50R17 94Vのピックアップリスト
  • AS-1 225/50R17 94Vのオークション

AS-1 225/50R17 94VNANKANG

最安価格(税込):¥8,700 (前週比:±0 ) 登録日:2008年 1月24日

  • AS-1 225/50R17 94Vの価格比較
  • AS-1 225/50R17 94Vの店頭購入
  • AS-1 225/50R17 94Vのスペック・仕様
  • AS-1 225/50R17 94Vのレビュー
  • AS-1 225/50R17 94Vのクチコミ
  • AS-1 225/50R17 94Vの画像・動画
  • AS-1 225/50R17 94Vのピックアップリスト
  • AS-1 225/50R17 94Vのオークション
ユーザーレビュー > 自動車 > タイヤ > NANKANG > AS-1 225/50R17 94V

AS-1 225/50R17 94V のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.93
(カテゴリ平均:4.35
レビュー投稿数:45人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
走行性能 ハンドル操作のしやすさ、加速の感じ方 3.69 4.25 -位
乗り心地 走行時の心地よさ、振動の伝わり方 3.85 4.22 -位
グリップ性能 路面の凹凸をしっかり捉えているか 3.45 4.11 -位
静粛性 騒音を出さずに走行しているか 3.59 4.03 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

AS-1 225/50R17 94Vのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

you_ki_00さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:52人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SSD
2件
0件
テレビ
1件
1件
スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度3
走行性能4
乗り心地4
グリップ性能3
静粛性2

前後DRBの前だけを交換して1年8ヵ月の報告です。
(車はQNC21)
走行距離約43000キロでスリップサインが出始めましたがFFであれば耐摩耗性は国産エコタイヤとほぼ同等と思います。
ただ、1箇所サイドウォールに長さ1.5センチ、幅1ミリ程の亀裂が入りました。(縁石等のヒットではなく)
1箇所なので、品質なのかたまたまなのかは分かりませんが、2年未満で亀裂が入る事は今までの国産タイヤでは無かったので、ちょっと不安があります。
静粛性は良いとは思いませんがラジオ、テレビを付けていれば気になるぼどのものではありません。
乗り心地は空気圧を2.8程度にしていることもあり固めですが、偏平率からすると納得です。
国産タイヤに拘らなければ、価格からすると距離を乗る場合、リーズナブルと思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

きむーんさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:42人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タイヤ
2件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
1件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
走行性能1
乗り心地1
グリップ性能2
静粛性1

7年ほど前に一度購入しましたがノイズがひどいタイヤでした(笑)

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

(゚Д。;)ハァハァさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
27件
ドライブレコーダー
0件
20件
スマートフォン
0件
17件
もっと見る
満足度5
走行性能5
乗り心地5
グリップ性能5
静粛性5

自分で交換の為自宅に配送。こんな感じで届きました。

向って左がoutsideと思いきやinsideでした。こう思うのは素人でしょうか?

購入先はオートウェイです。オートウェイの方にもレビューしたので、そのコピペです。

純正サイズ215/60/17ヨコハマ ブルーアース rv-02
→インチアップ225/45/18ATR sportsを経て、
現225/50/18ナンカンAS1 にしました。
前のタイヤがスポーツタイプで45だったので、これと比べるとATRには少し酷なので、ヨコハマの時を思い出しながら書いています。
一般的にインチアップすると、抵抗が増して出足が悪くなったりするデメリットもありますが、全てにおいて60の時と比べてその差はほとんどなく、価格以上の満足度があります。余程のヤンチャな走りをしなければ、ハンドリング、制動性、コーナリングでの腰砕けの様な感覚はありません。人によっては、固い、段差お突き上げがひどい等感じられる様ですが、この価格に国産と同じようなものを求める方に問題があると思います。

高速走行時の横風を受けた時も、国産ミニバン専用タイヤと変わりなく、安定した走行が出来ました。
週1度は必ず高速で長距離をするので、最初は少し不安がありましたが、段々不安はなくなり安心へと変わりました。具体的な速度は書けませんが、結構出してもブレることなく安定してました。
長距離終わったあと、タイヤが熱を持つと言うようなレビューを読んだことがありましたが、高速道路100km連続走行後触ってみましたが、それは感じられませんでした。

ウェット性能、ライフは装着後、雨が降っていない。ライフに関しても装着後1週間なのでこれに関しては何とも言えませんが、期待を込めての満点評価で。

高価な国産を粘って長期間履くのであれば、このタイヤで3年周期で新品を買った方が気持ちよく乗れると思います。

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ようじ4649さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
3件
0件
ETC車載器
2件
0件
カーオーディオ
1件
0件
もっと見る
満足度4
走行性能4
乗り心地4
グリップ性能4
静粛性3

55扁平なのでサイドウォールが固くはめ替えに苦労しました また バランス取りも国産より少々劣りますが価格を考えれば満足
もちろん国産タイヤが優れていることは理解していますが 溝の少ないすり減ったタイヤより安心 装着してしまえばハンドルも軽くなり満足です 

車タイプ
軽自動車

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

gyokuryuさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タイヤ
1件
0件
もっと見る
満足度5
走行性能5
乗り心地5
グリップ性能5
静粛性5

低コストなのに丈夫で安心できるタイヤです、しっかりして人に安心して紹介できます

車タイプ
軽自動車

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

daytona715さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タイヤ
1件
0件
もっと見る
満足度1
走行性能1
乗り心地1
グリップ性能1
静粛性1

リアに2本履いてみましたが全くグリップしません。

特に雨の日。1速で少しラフにクラッチ繋ぐとホイルスピン。交差点でもちょっとアクセル開けるとケツが出ます。笑

こんなに雨の日にグリップしないのはキケンです。

またドライでもグリップは弱く、さらにサイドウォールの剛性がフニャフニャでコーナーでタイヤがヨレているのが分かります。
ロードインフォメーションも全く伝わってこない。
正直怖いです。接地感が弱すぎです。

またゴムが硬いのか磨耗が進みません。笑
長持ちするってことかもしれませんがこれだけ減ってないということはそれだけグリップしてないということです。

ロードノイズもうるさいです。ブリジストンのPZ-Xとの比較的になりますが差は歴然です。
スポーツタイヤでも履いているのかと思ってしまいます。笑

こんなタイヤもう二度と履きたくありません。笑

車タイプ
クーペ

参考になった23

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Baaaaaaan1さん

  • レビュー投稿数:35件
  • 累計支持数:55人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
49件
液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
26件
スマートフォン
0件
11件
もっと見る
満足度5
走行性能5
乗り心地5
グリップ性能4
静粛性5

→丸3年ほど使用した感想を追記します。

【走行性能】
ハンドルが軽くなりました。
→溝が無くなってくると、少し重くなりました。

【乗り心地】
段差での振動は柔らかくなりました。
→あまり変化なしです。

【グリップ性能】
これは、あまり期待しない方が良いかもしれません。
悪いわけではありません。
→雨の日のマンホールなど、やはり少し滑る感じがします。

【静粛性】
大分、静かになりました!
→現在、スリップサインが出そうですが、結構うるさくなってきました。

【総評】
前のタイヤは、ワイヤーが少し出るまで履き古したスポーツタイヤです。
それとの比較なので、あまり参考にはならないかもしれません。
静粛性と乗り心地が、良くなったのは明らかに分かります。
まあ、新品のコンフォートタイヤですから、溝無しのスポーツタイヤと比較したら当然かもしれません。
価格は安くて良いと思います。
あとは、走行距離がまだ50kmほどですから、寿命がどれくらいかが気になるところです。

→溝が減ってくると、静粛性などの悪化を感じます。
スリップサインが出そうなので、今年度が終わったら買い換える予定です。
なので、寿命は3シーズンちょいというところです。

参考になった7人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

マサト07さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タイヤ
1件
0件
もっと見る
満足度5
走行性能5
乗り心地5
グリップ性能5
静粛性5

I was surprised by the quality and comfort.
Give me safe cornering.

車タイプ
コンパクト

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ukrrrさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タイヤ
1件
0件
もっと見る
満足度3
走行性能3
乗り心地4
グリップ性能4
静粛性4

NBOXカスタムターボに履かせました。交換後、ステアリングのセンターズレが左に5°程度発生。また高速道路で100km/h+αでの直進安定性が良くありません。その速度域になると直進センター域がフワフワして、多少ステアリングを左右にシャクっても車体の挙動が緩慢になります。
交換前は、このような症状は全くなく、タイヤの影響かと。個体差もあるかと思いますが、街中の走行性能は問題ないので、割り切る必要もありかと。10年前頃、オー◯バックスで販売していた輸入タイヤを思い出しました。
価格は魅力的ですが、価格に相応する性能と思います。

車タイプ
軽自動車

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

キングコーンさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
52件
自動車(本体)
0件
30件
レンズ
1件
17件
もっと見る
満足度4
走行性能4
乗り心地4
グリップ性能4
静粛性3

走行性能・・・特に極端な走りをするわけでは無いので
タイヤとしての機能は十分でした。

乗り心地・・・インチアップしたこともありますが
標準タイヤと比べるとドタバタ感がありました。
空気圧は2.9です。

グリップ性能・・・普通に乗る分にはグリップが無いとは感じません。

静粛性・・・標準タイヤではほぼ音が無かったのが
うるさいとは言えないレベルでロードノイズがあります。

満足感・・・値段が国産タイヤと同じでも購入候補に
なりえるタイヤだと思いますが、転がり抵抗が
大きいようでハイブリッド車には不向きだと思います。
ガソリン車を購入したらその時はまた購入したいと
思いますが次は低燃費タイヤにしたいと思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ガチャガチャ小僧さん

  • レビュー投稿数:40件
  • 累計支持数:880人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
27件
0件
タイヤ
7件
1件
スタッドレスタイヤ
4件
0件
もっと見る
満足度2
走行性能3
乗り心地2
グリップ性能3
静粛性1

トゥーランに装着したので感想を書きたいと思います。
満足度は低く点数を付けましたが、個人の感想なので御了承下さい。
また、装着する車両でも大きく感想は変わってくる部分もあるとおもいますが、参考までに。

金額的な部分から言えばコストパフォーマンスとして悪くはありません。
加減速やコーナーでも普通です、不安な感じはありません。もちろん一般道を常識の範囲で走っての状況なので、そこから著しく逸脱した場合はこの限りでは無いと思います。
そう言った部分ではコスパの高いタイヤですが、やはり国産のタイヤと比較すると性能以外の部分にネガがあります。
もちろん単純な価格差があるので、ナンセンスな比較になりますが。
国産は値段に見合った性能+αがあります。
それは、乗り心地と静粛性だと個人的に思っています。
まずは静粛性ですが、パターン的にそれほど大きなパターンノイズが出るように思いませんでした。
しかし、タイヤ表面のコンパウンドの固さもあってか常に風きり音を出します。
加えて固い表面によるソードノイズ、サイドの固さからくる突き上げ感がとても不快でした。

こういった性能+α部分がとても気になってしまうというのは、それほどまでに走行に必要な性能を満たしていたからでもあります。

静粛性の高いクルマにはすすめることは出来ませんが、逆に割り切ってしまえるクルマならば十分に購入の価値はあるタイヤです。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mithgusmr430さん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:141人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ドライブレコーダー
4件
14件
スマートフォン
5件
11件
カーバッテリー
2件
4件
もっと見る
満足度5
走行性能5
乗り心地5
グリップ性能5
静粛性5

【走行性能】
ブリヂストン エコピア PZ-XCと遜色無いと思います。
燃費はブリヂストン エコピア PZ-XCに比べて低下しますので、燃費重視の方にはお薦めしません。
【乗り心地】
ブリヂストン エコピア PZ-XCと遜色無いと思います。
【グリップ性能】
ブリヂストン エコピア PZ-XCより上ですが、特に悪天候の時は早めにブレーキを踏んでいます。
【静粛性】
ブリヂストン エコピア PZ-XCより静かです。
【総評】
勤務先の社用車に装着されていますので、メーカー名と商品名は以前から知っています。
ナンカンはヨコハマタイヤから技術供与と資本提携を受けていますので、品質面で安心でき、コストパフォーマンスは優れていると思います。
同社製のECO-2も候補でしたが、トータルバランスではAS-1が上で値段が安い。
AS-1ですが、2ちゃんねる自動車版のアジアンタイヤ関連スレでは定番で、アジアンタイヤ初心者にお薦めします。

車タイプ
軽自動車

参考になった7人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

サリー25さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
タイヤ
1件
0件
もっと見る
満足度4
走行性能4
乗り心地5
グリップ性能4
静粛性5

私は、いわゆる田舎に住んでいます。
何処に行くにも山道です。そんな中
履き替えてから約4000キロ走りました。
通常使用なら、このタイヤで十分だと思います。
雨の日も不安なく走れます。
不思議なほどとっても静かです。
私にとてのコストパフォーマンスは
200パーセント以上です。
ただ、サイドが柔らかいので、空気圧は
2.6で使用しています。(^^)

装着時から1500キロほど
(接地面の表層が薄く削れるまで)は
グリップ力が低いのでご注意下さい。

ちなみに以前履いていたタイヤ
つまり装着感を比べているのは
ブリヂストンのPLAYSで同サイズです。

車タイプ
軽自動車

参考になった5人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

鯛育会さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
0件
シェーバー
1件
0件
メンズグルーミング
1件
0件
もっと見る
満足度4
走行性能4
乗り心地3
グリップ性能3
静粛性3

トランパスからの履き換えです。経済的な問題からAS-1にしました。
確かに乗り心地は若干悪くはなりましたが、サイズは225/50R18で、
ネットで購入すると、国産の1/3の価格です。絶対にこれでしょう!
車のタイプはミニバンで、家族4人でドライブします。
半年で約6,000km走りましたが、何の問題もありません。
次回も同じタイヤを指名します。
激安輸入タイヤを馬鹿にしてましたが、中には良いものもありますね...

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ste_tanさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:81人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
0件
タイヤ
4件
0件
自動車(本体)
2件
0件
もっと見る
満足度4
走行性能4
乗り心地4
グリップ性能4
静粛性4

タントカスタムのBSポテンザからの履き換えです。比較をレビューします。
【走行性能】
ハンドリングは良くなりました。燃費も少し改善されたかな。
【乗り心地】
BSより良くなりました。
【グリップ性能】
BSポテンザとは違い、ゴムも柔らかくなったので、コーナーでの食い付きは悪くなったかな。
軽で使う分には文句なしです!
【静粛性】
非常に静かになりました。
【総評】
軽に使う分には十分かと!コスパも最高です。また購入しても良いです!

車タイプ
軽自動車

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

AS-1 225/50R17 94Vのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

AS-1 225/50R17 94V
NANKANG

AS-1 225/50R17 94V

最安価格(税込):¥8,700登録日:2008年 1月24日 価格.comの安さの理由は?

AS-1 225/50R17 94Vをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[タイヤ]

タイヤの選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(タイヤ)

ご注意