トヨタ bBレビュー・評価

このページの先頭へ

bB のユーザーレビュー・評価

rss

モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。

モデル(フルモデルチェンジ単位)満足度満足度ランキングレビュー件数 
bB 2005年モデル 3.95 自動車のランキング 5人 bB 2005年モデルのレビューを書く
bB 2000年モデル 3.33 自動車のランキング 3人 bB 2000年モデルのレビューを書く
モデル指定なし(過去の投稿) - - 19人 -

bB 2005年モデルの評価

評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
エクステリア 外観などのデザイン及び機能性 4.35 4.33 -位
インテリア 内装のデザイン及び機能性 3.73 3.92 -位
エンジン性能 トルクやパワー、滑らかさ、技術など 3.81 4.11 -位
走行性能 走りのフィーリング及び操作性 3.38 4.19 -位
乗り心地 乗り心地のフィーリング 3.54 4.03 -位
燃費 燃費の満足度 2.89 3.87 -位
価格 総合的な価格の妥当性 3.00 3.86 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

野良衣紋さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度5
エクステリア5
インテリア4
エンジン性能5
走行性能5
乗り心地5
燃費4
価格4

【エクステリア】箱型ボディにあのエアロパーツがとてもマッチしていてカッコいい。

【インテリア】全体的にプラスチックでできている印象。これは別に気にしていない。
しかし、後部座席に方にルームランプがなくて夜間になるととても暗いのでもし買って乗る方がいればご自身で買って付けることをお勧めする。ちなみに、自分は12Vから電源とってライトを付けている。

【エンジン性能】丈夫で高回転まで回るレスポンスが良いエンジン。(25万キロ走ってます。)しかし、低速トルクが少し物足りない。全開加速は良い。ちなみに、1.3L。これはギヤ比がローギヤードだから。1.5Lはハイギヤードなため、少し加速が鈍る模様。

【走行性能】サスペンションがいい感じの固さ。その他は特に問題ない。

【乗り心地】ロールが少なくコーナーの時は全然不安ではない。シートもフカフカで良き。

【燃費】約18年前の車でリッター12キロは良い方。

【価格】いろいろ付けて210万ちょっと。まあまあ。

【総評】この車を買って良かったと思う。

乗車人数
5人
使用目的
通勤・送迎
買い物
頻度
毎日
重視項目
スポーティ
快適性
レビュー対象車
新車
購入時期
2005年12月
購入地域
青森県

新車価格
184万円
本体値引き額
0円
オプション値引き額
0円

bBの値引き情報

※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みどり4647さん

  • レビュー投稿数:119件
  • 累計支持数:436人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
154件
タブレットPC
5件
41件
スマートフォン
5件
33件
もっと見る
満足度4
エクステリア5
インテリア4
エンジン性能3
走行性能3
乗り心地3
燃費2
価格3

まあまだまだ中古車で人気が有るようなので。
中古車で購入。
確か Z のエアロ。
HID装着の、キーレス。リアカメ無し。サウンドシステム無し。
と微妙な構成。
家族が使用。

【エクステリア】
実は、これ一点に限る。
見た目に惹かれ、bB指名のようなもの。
CUBEも見ましたが、内装では軍配が上がるものの、見た目が丸すぎて駄目とか。
見た目のデザインは重要ですね。
また、ブラックのリアスポ必須という注文でした。

【インテリア】
フロントベンチシートがお気に入り。
最近は軽でもなかなかフロントベンチシートは無いですね。

リアシートの座面のロックを外して持ち上げたら、でっかい発泡スチロールが出てきたのには笑った。

リアシートの背もたれの角度設定は2段階有るが、よく有る貨物車と同じで、背もたれ横についている
金具と、ボディーから出ているピンを噛み合わせるタイプのため、細かい設定は出来ず。
...しょぼい。

フロント脇のルームランプは、スポット式で、ある程度向きを変えられるのは良い。
不必要に照らさなくて済むので、夜間走行時にも、反射が最低限。
でも、長いバルブを入れたら、バルブが引っかかって、動かせない。(笑

純正カーナビが付いていたが、iPhoneとイヤホンコードでAUXに接続で、なかなか良い音でなっている。
肝心のナビは地図が古すぎて、ないよりマシ状態だけど。

【エンジン性能】
パワー感は有るが、吹け上がりが良すぎ。
イグニションの音が不評。

【走行性能】
吹け上がりが軽い。
その為、出だしや加速で、エンジンの回転が上がりやすく、燃費に悪影響。
あまり良くない。

コーナーリングでの不安感は少ない。

ブレーキは、後ろがドラムということも有って、初期制動が甘め。
ある点から、一気にぐぐっと効いてくる。
まあ、ドラムの特徴が出てます。

【乗り心地】
硬い。
跳ねる。
跳ねるから、ギシギシ音も多い。

【燃費】
あまり良くない。

【価格】
中古なので、無評価。

【総評】
デザインが気に入って載っている。
最近の車のデザインは、オラオラギラギラなので、乗り換え対象が無いそうだ。
ただし、見た目以外は、今ひとつという感想。
実際、設計手法がアレなので、中身が今一つは致し方なし。
いじって遊ぶ車だと思う。

とりあえず、フォグをLED。HIDも片側切れたの交換したら、正面は、現行車に劣らぬ視界で、運転はしやすい。
ただし、古い車なので、ヘッドライトのカバーはメンテナンスが必要。
カバーが曇っていると、古く見えるだけでなく、ヘッドライトが暗くなるし。
それ云々より、カバーも綺麗に磨いて綺麗にしてやれば、見た目はよろしい車を維持できる。
また、パーツもかなり出回っているので、予算が有れば面白い車です。

でも、できれば、1.3L車がオススメかな。
燃費はかなり良いようなので。

ちなみに、古い車にありがちの、エンジンルームはスペース多め。
各種メンテナンスで、補機類が邪魔とか、そういう場面は少なそう。
少なくともランプ類は、バンパー下ろすとかしなくても手軽に交換可能。

そろそろ7,5000km。点火プラグの交換時期かもしれない。

乗車人数
1人
使用目的
通勤・送迎
買い物
頻度
毎日
重視項目
スポーティ
レビュー対象車
中古車

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ちーくんシャムさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:49人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
13件
カーナビ
0件
4件
スマートフォン
3件
1件
もっと見る
満足度4
エクステリア5
インテリア3
エンジン性能無評価
走行性能5
乗り心地無評価
燃費5
価格無評価

【エクステリア】
四角いデザインの車が好きなので購入しました!
【インテリア】
購入する前はセンターメーターが気に入りませんでしたが、今はそんなに嫌ではありません。
オートエアコンではないので少し不便です。
【走行性能】
初心者なのでこのくらいの加速がちょうどいいです(笑)
【燃費】
燃費は確かに悪いです!ですが、デザインが好きなので気にしてません。
【総評】とても運転もしやすい車です!壊れるまでは乗る予定です(笑)

使用目的
通勤・送迎
頻度
毎日
レビュー対象車
中古車

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hirohiro-2014さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
2件
1件
スマートフォン
1件
2件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度4
エクステリア5
インテリア4
エンジン性能3
走行性能3
乗り心地3
燃費3
価格3

主に土日祭日に買い物と通院用に使用していますが特に不満はなく乗っています。敢えて言うなればイルミネーションは使用していません。いらなかったかも?

乗車人数
2人
使用目的
買い物
レジャー
頻度
週1〜2回
重視項目
ファミリー
快適性
レビュー対象車
新車
購入時期
2011年12月
購入地域
長崎県

新車価格
178万円
本体値引き額
20万円
オプション値引き額
5万円

bBの値引き情報

※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

1997さん

  • レビュー投稿数:61件
  • 累計支持数:560人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
48件
15件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
3件
0件
イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
もっと見る
満足度3
エクステリア3
インテリア2
エンジン性能2
走行性能3
乗り心地3
燃費3
価格3

【エクステリア】
リアスポイラーをつけるとかっこ良くなります。
【インテリア】
センターメーターが気に入りませんでした。
同年代のキューブより古臭く感じます。
【エンジン性能】
耐久性のあるエンジン。
【走行性能】
キューブの1400より走ると思います。
【乗り心地】
かたくもなくソフトでもない感じですね。
【燃費】
11kmくらい。
【価格】
まだまだ高値安定してますね。
【総評】
値段の割に距離が多いモノが多いような気がします。

乗車人数
2人
使用目的
買い物
レジャー
頻度
週3〜4回
重視項目
スポーティ
レビュー対象車
中古車

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ケンタロウ7さん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:49人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
37件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
2件
自動車(本体)
1件
3件
もっと見る
満足度5
エクステリア5
インテリア5
エンジン性能4
走行性能4
乗り心地5
燃費3
価格3

【エクステリア】普通

【インテリア】普通

【エンジン性能】普通

【走行性能】普通

【乗り心地】普通

【燃費】普通

【価格】ちょっと高いかな

【総評】自分の欲しかった車なので満足してます。

乗車人数
2人
使用目的
通勤・送迎
買い物
頻度
毎日
重視項目
快適性
購入時期
2013年3月
購入地域
北海道

新車価格
159万円
本体値引き額
5万円
オプション値引き額
5万円

bBの値引き情報

※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

イノカズ2426さん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:417人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
1件
自動車(本体)
7件
0件
タブレットPC
2件
0件
もっと見る
満足度3
エクステリア5
インテリア3
エンジン性能2
走行性能3
乗り心地2
燃費2
価格3

【エクステリア】
bBにするつもりはなかったのですが、オレンジ色に惹かれ、bBらしさを感じる。
古さを全く感じないですね♫
【インテリア】
オートエアコンがないのが残念。
内装は安っぽいので、自己流にカスタマイズしています♫
【エンジン性能】
低速トルクが細過ぎ。。加速、発進時は3000回転付近まで引っ張ってしまう。。


【走行性能】
高速道路、峠道で加速する時はそれなりにアクセル踏まないと話にならない。。
ハンドルが重い割には安定感があるとは言えない。。
【乗り心地】
サスが固め。リヤーシートに人を乗せると、疲れると言われる。リヤーシートの背もたれが倒せなく、バン並みの固定式とは…。
【燃費】
1300ccにしては悪過ぎ!!
むしろ下手したら1500ccクラスのクルマが燃費いい場合も??
CVTではなくて…4ATなので…。。
【価格】
中古車で購入しましたがちょっと割高に感じました。現行モデルのbB、売れてないみたいで需要が高いからなのか…(笑)
【総評】

エクステリアは古さを全く感じないぐらい。
装備がショボい。。
全グレード、オートエアコン無しとは。。

センターメーターは視認性がありますが、タコメーターが小さい。。

走り、燃費、装備を重視する方にはオススメ出来ません。。
むしろ、エクステリア、外見はオススメしますが(笑)

乗車人数
1人
使用目的
通勤・送迎
買い物
レジャー
頻度
毎日
重視項目
快適性
価格
その他
購入時期
2011年12月
購入地域
福岡県

新車価格
148万円
本体値引き額
15万円
オプション値引き額
5万円

bBの値引き情報

※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ペンペン7さん

  • レビュー投稿数:249件
  • 累計支持数:800人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
10件
51件
自動車(本体)
36件
23件
レンズ
24件
6件
もっと見る
満足度2
エクステリア2
インテリア2
エンジン性能4
走行性能2
乗り心地2
燃費無評価
価格2

【エクステリア】
スバル顔の方が、好みです。家族向けや、可愛い顔が好きな方にはダイハツ顔か?
【インテリア】
トヨタ車の中では、頑張ったと思います。質が高いと言うわけでは無いですが、187cmの自分も、それなりに全席に座れます。質感、収納がキューブに負けてる感じ。
【エンジン性能】
滑らかです。車体込で、少し振動が大きく感じる。嫁さん的には、普通とのこと。
【走行性能】
可もなく不可もなし。パッソよりは、タイヤサイズの関係からか、良く感じるが、普通。パッソが低レベル過ぎると感じる。
【乗り心地】
パッソよりは良い。シートはトヨタ小型車の平均的な感じ。嫁さんいわく、軽自動車みたいとのこと。自分も思いましたが、もう少し、車の基本的なところにチカラをいれてほしい。騒音は大きめな方だと思う。うるさいと言うレベルではないので、気にしなければ普通かも。価格帯からすれば、安っぽい。キューブ、ノート辺りの方が、断然、良かった。夫婦共に、そのように感じました。
【燃費】

【価格】
高い。パッソ、ヴィッツも感じるが、価格に対して安っぽい。値引き前提の価格なのか?と思ってしまう。値引き額が30万円程度が見込めれば相応の価格に感じるが、だからと言って、積極的に選ぶ理由にはならず。
【総評】
走行性能とか乗り心地等、パッソより良いと思う程度。パッソよりはまとも。外観デザイン、内装デザインは頑張ったとは思うが、質感の高さを、感覚的には感じられない。デザインを奇抜にはしたが、実用性や、質感向上などと融合したデザインでもなく、残念な車に感じました。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

es aka spkさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度4
エクステリア4
インテリア3
エンジン性能3
走行性能2
乗り心地3
燃費4
価格5

【エクステリア】
奇抜なデザインですが馴染みやすく気に入ってました。
【インテリア】
少し安っぽい感じは否めませんが、まとまっていてると思います。bBと彫ってあるのがオシャレですね。
【エンジン性能】
加速がやはりダメでした。形状的に仕方ないのでしょうが。やはり1.5リッターの方が良いでしょう。
【走行性能】
コーナーにも弱く曲がる時の乗り心地は良いとは言えません。
【乗り心地】
シートは普通なのですが、後ろが広く、乗車させた人には好評でした。
【燃費】
悪くはないと思いますが、良いとも言えません。
【価格】
今なら格安で買えますね。
【総評】
初めて乗った車で愛着はありました。bBには色々な所に連れていってもらいました。
初めて乗るには良い車だと思います。
見通しも良く、室内も狭さをあまり感じません。
走りは車体相応ですが。
お疲れさまでした。

乗車人数
5人
使用目的
通勤・送迎
頻度
週3〜4回
重視項目
ファミリー
快適性

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アルパチーノ君さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
58件
カーナビ
0件
7件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
1件
もっと見る
満足度4
エクステリア4
インテリア4
エンジン性能4
走行性能4
乗り心地4
燃費3
価格4

【エクステリア】
個性的でいいです。
【インテリア】
機能的でいいです。
【エンジン性能】
1500ccとしてはいいです。
【走行性能】
結構走ります。
【乗り心地】
いいです。
【燃費】
普通のATなのでCVTよりは悪いと思います。
【価格】
少し高いです。トヨタは儲け過ぎ?
【総評】
全体的にはいいです。販売はトヨタですが生産はダイハツです。
エンジンもダイハツ製ですが最近のはあらゆるところに工夫がみられ最新のテクノロジーが詰まってます。ロングストロークは最近のどのメーカーのエンジンにもみられる傾向ですが燃費対策でしょう。できればCVTにしてもらいたかった。あとキーフリーシステムですが便利なのですがここまでしたら始動はプッシュボタン式にしてもらいたかったですが次車に期待ですね。
あらゆるところにLED照明が付いてます。
例えばカップホルダー、スピーカー等。
ブルーのメーターも綺麗ですべてのスピーカーのブルーの縁取りLED照明と合っていて夜は乗るのが楽しみです。
音楽に合わせて点滅したりするのはやり過ぎの感じもしますがお堅いトヨタが若い人の心を捕らえようと必死で考えたアイデアでしょう。
運転席アームレストのオーディオコントローラーも便利です。
初代bBはヴイッツと基本コンポーネントを共通にしていたが二代目はパッソ、ブーンとプラットホームを共通にしてホイールベースを延長して居住性を良くしている。
しかしやはり格を下げたとしか思えない。
実際ラゲッジスペースは狭くなっている。
トヨタとしては最小回転半径とコストを小さくする為だったようだが。
この車、別のネーミングが良かったような気がする。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ローズタウンで車高短上等さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度5
エクステリア5
インテリア5
エンジン性能5
走行性能5
乗り心地5
燃費5
価格5

【エクステリア】
最高級
【インテリア】
かなり斬新かつトヨタらしくあり使いやすい
【エンジン性能】
直進も登りもパワフル
登りも標準装備のオーバードライブ使えばスイスイ
【走行性能】
トルクなり馬力わ少し
劣るかもわからんけど
やっぱトヨタって感じ
【乗り心地】
振動もエンジン音もローズ音も気にならないぜ
【燃費】
かなり燃費いいぜよ
【価格】
中古車で私は
総額40万でした
【総評】
最高級品よ

乗車人数
4人
使用目的
買い物
レジャー
頻度
週3〜4回
重視項目
高級感
快適性
価格

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

86一筋!さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
スピーカー
1件
0件
自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度4
エクステリア4
インテリア5
エンジン性能4
走行性能3
乗り心地3
燃費4
価格4

【エクステリア】
そこそこ気にいってます。
【インテリア】
ブルーのイルミが好きですが人それぞれかな。
【エンジン性能】
1.5Lですが坂道でも不満は無いです。
【走行性能】
下道は問題無いですが高速ではふらつく挙動がでます。あと道路の角度によってはミラー周りが左折の歩行者確認の邪魔に感じます。他の車種ではそんな事なかったのに。
【乗り心地】
悪くないのですが代車で借りたイスト、ビッツ、ラッシュ、コルサなどの方がフワフワ感はありますがいいようなw あと13600`で左前足回りからカタカタと音が、ショックが悪いのは分かったのですが点検後パワステもその原因の1つと分かりました。保障期間だったみたいで無料でしたが悪路など走ってないのにちょっと故障が早いなと感じました。
【燃費】
いいと思います。
【総評】
多少不満は有りますがいい車だと思います。

乗車人数
2人
使用目的
買い物
レジャー
頻度
週1〜2回
重視項目
快適性

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

起動不安定さん

  • レビュー投稿数:66件
  • 累計支持数:154人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
3件
24件
デジタルカメラ
5件
17件
スマートフォン
5件
16件
もっと見る
満足度4
エクステリア4
インテリア3
エンジン性能3
走行性能3
乗り心地4
燃費4
価格3

旧型のbB(1.5ℓ)に4年間乗った感想です。
【エクステリア】
現行の豚面は好かないけど、前のは精悍で良かった。
【インテリア】
同価格帯では標準的でした。良くも悪くもカローラクラス。
【エンジン性能】
空力が悪い為、同じ排気量の車と比較して、加速が悪いです。
【走行性能】
回転半径が5.5mと大きいので小回りが効きにくいです。
【乗り心地】
騒音や振動などは余りカットできないので、高速走行中などオーディオの音量が大きくせざるを得ないです。同じくカローラクラス。
【燃費】
16km/ℓですから悪くないと思います。しかしVitsやカローラと比べると悪い。
【価格】
標準的なんじゃないですか
【総評】
若者向けに売り出されてはいますが、以外にも年配の方にとって使い勝手の良い車だと思います。
後部座席の足元が広く内部空間が広々としているのに比べて、乗降時の床の高さが低い為、足の悪い方を後部座席に乗せるときに助かります。
また同じ理由で、後部座席に大人が乗ったときに足を伸ばせる為、凄く広々と感じます。
後部座席を畳めば前輪を外した自転車も乗ります。
高級感は無いし、エンジンも少々力不足ですが、使う際に融通の効く便利な車です。

乗車人数
1人
使用目的
通勤・送迎
頻度
毎日
重視項目
ファミリー

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

chilfanさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プレイステーション3(PS3) ソフト
2件
0件
自動車(本体)
2件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度4
エクステリア4
インテリア3
エンジン性能3
走行性能3
乗り心地3
燃費2
価格2

■エクステリア
 所謂、好き嫌いの分かれやすいタイプのデザインです。
 イメージ的にカスタマイズする車だと思うので、デザインが気に入り、
 カスタマイズ好きならば楽しい車になるでしょう。


■インテリア
 可もなく、不可もなく。このクラスでは普通だと思います。
 エクステリア同様好き嫌いの分かれやすいタイプだと思います。

 セールスポイントであるイルミネーションやスピーカーは、
 他車にはないお気に入りポイントになることでしょう。
 ただ音に関しては他車よりはマシといった程度なので、
 不満を感じるならスピーカー交換やデットニングをオススメします。

 フロントシート環境は良いのですが、リアシート環境は良いとはいえません。
 確かに後部スピーカーがあるので音は普通以上ではありますが、
 売りのひとつであるイルミネーションもありませんし、正直狭いです。
 兄弟車のダイハツCOOの様に、スライドやリクライニングがあればと思います。

 フロントシート中央のアームレストには、コントローラーが付いています。
 コンセプトがミュージックプレイヤーなので、音楽を聴く方が多いと思いますが、
 何かと面倒で、危険運転にもつながるオーディオ操作を楽にしてくれます。
 とても使い勝手がよく、必要不可欠なものになる可能性ありです。
 しかし、オーディオレスを選択すると、コントローラーも外れてしまいます。
 *新車購入時には注意が必要かと思われます。


■エンジン性能
 1.5に乗っていますが、特に問題はないと思います。


■走行性能
 背の高い分、高速域では揺られる気がします。
 街乗りでは特に問題ないでしょう。
 視界も良い方だと思うので、運転はし易い方だと思います。


■乗り心地
 普通です。このクラスで飛び抜けて悪い訳でも良い訳でもありません。
 どう考えてもフロントシート環境に比重が置かれているため、
 リアシートは狭く窮屈、圧迫感があり、長距離には負担が大きそうです。


■燃費
 正直良くはないと思います。最近の車としてはマイナスポイントでしょう。


■価格
 割高です。同クラスのライバル車と比べると、ちょっと……
 確かに他車には無い装備が多いとは思いますが、
 もう少し頑張って欲しかったところですね。

乗車人数
2人
使用目的
通勤・送迎
買い物
レジャー
頻度
毎日

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

晴れたらいいね!!さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:84人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
0件
自動車(本体)
2件
0件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
エクステリア5
インテリア4
エンジン性能5
走行性能5
乗り心地5
燃費5
価格5

人の乗っている車ではなく、現在自分自身が所有している車について一筆書かせていただきます。
グレードはZ"L Package"のブラックマイカメタリックです。
若者向けの車としてデビューし、その印象が現在でも強く残っているところが、この車の不運なところですね。
実際、今もその傾向はあまりかわっていないように見受けられますが・・グレードによっては、家族持ちの「日常の足」としてとても扱いやすく、快適な移動手段といえる車でもあります。
まさに生活の相棒となり得る車であり、私自身選んで良かったと感じております。(こればかりは、実際にオーナーとして一定期間所有してみなければ分からないことですが・・。)
某車雑誌の予想では、年末にいよいよフルモデルチェンジを迎えるとの噂ですが、今買っても満足度は高いと思います。
個性がなくなるつつある時代だからこそ、この車の心意気を楽しみたいと思っています。

乗車人数
4人
使用目的
通勤・送迎
買い物
レジャー
仕事用
頻度
毎日
重視項目
ファミリー
快適性

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

この製品の価格を見る

bB
トヨタ

bB

新車価格:134〜202万円

中古車価格:14〜175万円

bBをお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

bBの中古車 (全2モデル/579物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(自動車(本体))

ご注意