

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
操作性![]() ![]() |
4.29 | 3.74 | 6位 |
グラフィック![]() ![]() |
4.60 | 3.72 | 2位 |
サウンド![]() ![]() |
4.59 | 3.77 | 3位 |
熱中度![]() ![]() |
4.74 | 3.82 | 2位 |
継続性![]() ![]() |
4.44 | 3.58 | 5位 |
ゲームバランス![]() ![]() |
4.98 | 3.57 | 1位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2010年2月13日 21:48 [290819-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 5 |
ゲームバランス | 5 |
初レイトンです。
DSソフトでは失敗ばかりでしたので、このソフトを購入した時も半ば諦めもありました。
結果、購入して良かったと思えました。
どこででもセーブが出来るのでちょっとした時間に最適です。
簡単すぎず、難しすぎず、どなたでも楽しめると思います。
声優陣がとても豪華な所が何気に気に入ってます。
まだまだ序盤ですので、相当有意義な時間が過ごせそうです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年9月29日 23:00 [256754-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 3 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年7月30日 20:58 [240823-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 3 |
ゲームバランス | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年7月28日 10:09 [240253-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 5 |
ゲームバランス | 5 |
今更ながらプレイしたのでレビュー投稿します。
3部作全てプレイしてきました。
それほどゲームはやらない私でもはまってしまった
シリーズです。
全体的に今までのシリーズと変わらずすばらしい
作品に仕上がっていたと思います。
特にムービーは出る度に凝った物になってきていて
今作もいい出来でした。
ゲームバランス的にも「Sヒント」が出来たことで
こういった謎解きが苦手な人でもやってみようと
思えるぐらいの難易度設定にも出来るようになった
ことはいいことではないでしょうか。
ただ、自分のDSの問題なのかもしれませんが、図形
関連の問題で物をタッチペンで動かすような問題で
うまく操作できないときがありました。
場所を移動させたいのに回転しちゃったり裏返っちゃったり。
シリーズ未プレイの人でも今作からプレイできるように
システム的にもなっていますので興味があれば手に取ってみて
間違いはないと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年6月14日 18:11 [228056-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 5 |
ゲームバランス | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年3月11日 22:29 [199772-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 5 |
ゲームバランス | 5 |
数あるDSソフトの中でも、最も好きな作品シリーズに位置づけられる作品。
レイトン教授は1・2・3と攻略しておりますが、どれも本当に面白いです。
こまめにセーブができて、ミニゲームなどの要素があって飽きない。
通勤途中にちょこちょこプレイして、ようやくEDを迎えました。
(でも、楽しみがなくなってしまうのでできれば終わって欲しくなかったです。笑)
EDまでの総プレイ時間は、13時間40分でした。
でも、まだ解き残ったナゾがあるので、まだまだやります!楽しいです!
ナゾ解きが好きな方はもちろん、ちょっと苦手な人でも
「ヒントコイン」があるので、初心者でもちゃんと最後は解けるように考慮されてます。
そして・・・
何よりレイトン教授の魅力は「映画なの壮大スケール感」
ムービーや豪華キャスト声優陣によるアフレコ、趣のあるサウンド。
すべてが、レイトン教授の世界を作り出しています。
最初から最後まで、次は?結末は?とワクワク楽しませてくれます。
DS本体をもっている方でしたら、ぜひともお勧めしたい。
今作の改善点としては、メモ機能で、さらにペンの色が何色か
選べるようになっていたのが嬉しいです。細い・太いも選べるように!
(メモし過ぎると見にくくなっていたので、色分けできるように)
こういう細かい気配りが嬉しいですね。いやぁ〜楽しかったです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年1月13日 23:22 [183486-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 2 |
ゲームバランス | 5 |
前作「悪魔の箱」の納得がいかない理不尽なナゾも見当たらず、非常に良い印象
ストーリーも実に綿密に作られており、完成度は高い
「最後の〜」って銘打っているが、次作もぜひ作ってもらいたいものでる
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年1月1日 18:45 [180273-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 5 |
シリーズ全作プレイしましたが今作が1番難しいです!!
だけど初心者のユーザーにも取り組み易いように、簡単なナゾも用意されているので、初めてプレイするって方にもオススメです!!
しかし、プレイするなら1作目からプレイすることを奨めます(^^)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年12月12日 06:37 [174958-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2008年12月2日 13:09 [172602-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 3 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 5 |
レイトン3部作 すべて経験してます。
今作もソツなく良くできていると思います。
が・・さすがに3作目ともなると、目新しさはないなぁ・・(笑)
逆に、まだシリーズ未プレイのひとには一度体験してみて欲しいです。
メインの「ナゾトキ」は、「なるほどねぇ♪」的王道のモノから
「納得いかーん!」的邪道モノまで、多岐にわたって用意してあり、
また、さきが知りたくなってくるストーリー展開なので、ある程度の
持続性も持ち合わせていると思います。
根詰めてガツガツやるタイプのゲームじゃないと思うので、時間あるとき
毎日ちょっとずつ進めていくのが似合っているカナ?
普段あんまりゲームやらないなぁ・・って人にこそ、オススメしたい
ゲームです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年11月29日 19:39 [171856-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 5 |
ゲームバランス | 5 |
レイトン教授と不思議な町から3作続けて購入しています。
本当に面白いシリーズです。
アニメ映画を見ているような画面と、解ければスッキリの謎解き。
そして、全く飽きない、先が読めない、そして心温まるすばらしいストーリー展開。
さらには、発売後の1年間は毎週1問ずつインターネットからなぞがダウンロードできる飽きさせない機能。
本当に良くできたゲームです。
テレビ番組の『IQサプリ』が好きならおすすめです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
ニンテンドーDS ソフト
(すべての発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
(ニンテンドーDS ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
