

- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
操作性![]() ![]() |
5.00 | 3.87 | -位 |
グラフィック![]() ![]() |
4.52 | 4.10 | -位 |
サウンド![]() ![]() |
5.00 | 3.97 | -位 |
熱中度![]() ![]() |
5.00 | 3.91 | -位 |
継続性![]() ![]() |
4.05 | 3.61 | -位 |
ゲームバランス![]() ![]() |
5.00 | 3.62 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2009年1月5日 03:04 [181199-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 5 |
ゲームバランス | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2008年2月24日 18:38 [122088-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 5 |
ゲームバランス | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2008年2月10日 15:35 [118993-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 5 |
Xbox360はじめてのゲームです。
一通り、クリアしてみましたがところどころで処理落ちが見られました。
血が吹き出るシーンがあるのですがそこでアレ?と感じました。演出なのかどうかはわかりませんが全体的に血が出るシーンはカクカクしました。
それと滝でも、処理落ちが見られましたね。
森のステージでも植物がネックになっているのか処理落ちをしました。
グラフィックにはちょっと期待していたのですが、次世代機では普通かな?とおもいました。
操作性は大満足です!PS2とほとんど同じです。ネロとダンテ両方使えることになっていますがやっぱりダンテの方が使いやすいと感じましたね。動きが軽いです。
ただ、ダンテがちょっと強すぎるかな?と思いました。
ネロもいいところはあります。デビルブリンガー、エクシードという新しいシステムがあり、これらは練習しだいではかなり利用価値があります。エクシードは未だにぼくも使いこなせてはいませんが練習中です。
ストーリーは「愛」ですね。よかったです。
全体的には、まだ改良の余地があるとおもいますが、これはこれでいいとおもいます。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年2月4日 03:37 [117686-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 5 |
DMCを360のコントローラでやるのは当然初めてでしたが、基本的なボタンの配置が
一緒なので全く違和感なく操作できました。手にフィットする形のコントローラなので
慣れるとこちらのほうがいいかも?
グラフィックは60FPSでヌルヌル動いていて非常に綺麗で
背景やキャラクターもムービーからそのまま動いてるような美しさです。
実際ムービーも全てリアルタイムレンダリングなのにプリレンダリングに思えるくらい
綺麗ですね。
今回、主人公がダンテとネロの二人でそれぞれプレイできますが、特にネロの新アクションのデビルブリンガーはとても面白いです。ダンテのスタイルチェンジは慣れるまで大変に感じるかもしれませんが、慣れるととても快適ですね。コンボ中にスタイルチェンジなんてして自分なりの戦い方ができます。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
Xbox 360 ソフト
(すべての発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
(Xbox 360 ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
