
- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
操作性![]() ![]() |
5.00 | 3.81 | -位 |
グラフィック![]() ![]() |
5.00 | 3.90 | -位 |
サウンド![]() ![]() |
5.00 | 3.93 | -位 |
熱中度![]() ![]() |
5.00 | 3.86 | -位 |
継続性![]() ![]() |
5.00 | 3.54 | -位 |
ゲームバランス![]() ![]() |
5.00 | 3.52 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2018年3月14日 20:05 [761060-5]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 5 |
ゲームバランス | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
零シリーズは、怖くて、怖くて、面白い。
PS23部作の最終作品で傑作です。
【総評】
操作性はプレイしている内に、慣れます。怨霊にカメラ(射影機)を構えて斃す操作は、否が応でも身につきます。操作は難しい方では無いです。グラフィックは、カラー、モノクロ場面ありますが、ゲームの雰囲気、盛り上げにピッタリです。怨霊の出現を知らせる時、戦闘中の効果音は、何度聴いても心臓に悪い、ドキドキです。よく出来ています。
登場人物3人、黒澤怜(くろさわれい)、雛咲深紅(ひなさきみく)、天倉蛍(あまくらけい)でステージ事に変わります。怨霊を斃す為に、各人の射影機の機能強化が必要であり、時間を忘れてのプレイ、熱中する事間違い無し。クリアー特典も多く、何回も遊べます。
最高難易度のNightmareクリアを目指して下さい。難易度は、Easy、Normal、Hard、そして、Nightmare。
各キャラの影機の機能強化、装備機能、基本能力、強化レンズ、固有能力を全て最高に高めることが、Nightmareクリアーには、絶対に必要です。Easy、Normal、Hard、を経験して、戦い方を学び、各キャラの能力を最高に高めて、最高難易度に臨んで下さい。
初めて挑んだnightmareで、刺青の巫女(ラスボス)との対戦で、5日間ここで詰って大苦戦した想い出があります。
和製ホラーゲームの傑作です。
何度プレイしても怨霊との対戦時は緊張して力が入ります。
参考になった3人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】さくらPC
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
ユーザーレビューランキング
(プレイステーション2(PS2) ソフト)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
