W62S レビュー・評価

W62S

「グローバルパスポート GSM」サービス対応の折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 3月21日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:201万画素 重量:119g W62Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W62S のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.93
(カテゴリ平均:3.95
レビュー投稿数:119人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.67 4.41 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.73 4.04 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 3.74 3.58 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 4.35 3.83 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.79 3.52 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 3.94 3.85 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.95 4.20 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 3.82 3.93 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 3.82 3.77 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.08 3.48 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

W62Sのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

かいじゃりさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性4
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス2
メニュー3
画面表示3
通話音質3
呼出音・音楽2
バッテリー1

機種変更して1年10カ月くらいですが、バッテリーが完全に死んでしまうトラブルが2回ありました。
特に酷使したとか特殊な使用環境ではないはずですが、ちょっと異常すぎると思います。
2年縛りがとけたらすぐに他機種に変更します。

重視項目
通話

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

fighter49さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
0件
9件
PC用テレビチューナー
0件
7件
OSソフト
0件
2件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性2
ボタン操作1
文字変換1
レスポンス1
メニュー1
画面表示2
通話音質1
呼出音・音楽1
バッテリー1

他社から乗り換えた際、
外国の広いエリアで使えるという理由だけで選んだのだが、これが大失敗。
ほぼ全てにおいて、以前使っていたものの方がよかった。

また、買ってからあっという間に壊れて電源が入らなくなり、
修理に出して2週間経っても、なんの音沙汰なし。

このメーカーの携帯はもう2度と買わない。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sabo999さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
ボタン操作1
文字変換2
レスポンス3
メニュー3
画面表示3
通話音質1
呼出音・音楽3
バッテリー4

不具合多すぎ。
最低、もう嫌です。
sonyもauも嫌いになりました。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

eiri1688さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
0件
スマートフォン
0件
1件
自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性3
ボタン操作1
文字変換2
レスポンス2
メニュー2
画面表示2
通話音質1
呼出音・音楽1
バッテリー1

採点のみの投票です。

参考になった0

エル・バリオさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:64人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
4件
102件
デジタル一眼カメラ
4件
71件
au携帯電話
1件
36件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性5
ボタン操作4
文字変換5
レスポンス4
メニュー4
画面表示3
通話音質1
呼出音・音楽3
バッテリー5

 ソフトバンク(705NK)から、GSM対応のW62Sでauに出戻りです。

 通話着信せず、留守番電話センターに直接つながるという現象が不規則に起こります。

 どんなにデザイン等が優れていても、通話が不自由なく出来ないのは携帯電話として、失格です。
  海外での使用を期待していましたがこれでは不慣れな国では使えません。

 海外に行く時はこれまでと同じくソフトバンク(705NK)+シム・フリーNokiaのGSM携帯を持って行くつもりです。W62Sはお留守番です。

 国内の使用も、やはり不安です。
 
 MNPで他キャリアに移られる方も多いようですが、
私は今後のauの対応を信じて、もう少し辛抱します。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

MR0505さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
5件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質1
呼出音・音楽2
バッテリー4

W62Sはすばらしい携帯だと思います。
それについては異論なし。出来れば使って行きたいです。

しかし、ここにも書き込みが上がっているように
メールの受信と着信に関してうまくいかないというか・・・
書かれたとおりなんですよね。

何より頭にくるのは
こういった症状を訴えた先であるauショップや157の対応です。
特に157のオペレーター、「不具合の報告はない」ってなんですか?
電話をかけたであろう人は、ネット上でも複数います。
それを「報告はない」の一点張りで突っぱねるって信じられません。

普通であれば、「そういった声は耳にしますのでauとしても調査するか検討したいと思う」ぐらいのこと言える筈ですよ。
発売されたばかりの携帯でこういった不具合が出て
それについてまともな対応が出来ないってホントにおかしいです。

前段にも書いたようにすばらしい携帯ですので
解約するのは本意ではないのですが
auというキャリア自体、もう信用できません。

金を払って満足するならとっとと払って解約したいと思います。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

auやめたいさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン無評価
携帯性無評価
ボタン操作無評価
文字変換無評価
レスポンス無評価
メニュー無評価
画面表示無評価
通話音質無評価
呼出音・音楽無評価
バッテリー無評価

最低です。

メールの受信が出来ない。センターにあるというアイコンも表示されないため
メールが来ていることもわからない。問い合わせて初めて受信する。
電話の着信が出来ない。着信お知らせもリアルタイムには送られてこない。
たまにちゃんと着信出来た時に、先ほど来なかった着信お知らせも一緒に来る(笑)

何ですかこの携帯は!!

お客様センター(157)に問い合わせました。
当初はセンターの不具合や基地局側を疑いました。

157からは「基地局に異常があるという報告はない」「W62Sでそのような不具合の報告はない」と、
まるで門前払いのような他人事のような対応を受けました。

auショップに持っていくと
「聞いたことがないですね、でも音楽をマイクロSDに保存するときに不具合があるらしい・・・」などという
困ってる人の神経を逆なでするような対応を受けました。

精密機械ですので不具合が発生することを一概に責める気はないのですが
そういった製品を販売したあとのフォローがまったくなってないですよね。

過去にもauは
ある地域一帯で通信障害が発生しショップに顧客が大勢来店してるにもかかわらず
「故障」として処理し「代替機」対応をしていたことがあります。
すぐ近くなのだから障害が発生してることはわかるのに
そういったアナウンスを一切せずバカみたいな対応をしていました。
そのときの157の対応は「そういう報告はない」という、今と同じような対応でした。

こんなキャリアはもううんざりです。
安定したCDMA2000という通信インフラを持ち、圧倒的な端末パフォーマンスでありながら
プリペイド乱発でやっと3000万という数字になるのもわかる気がします。

とっくに5000万言っていてもおかしくないインフラを持っていながら
「人」がそれを生かしきっていないダメキャリアであるとようやく判断しました。

もう2度とauは使いません。さようなら。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

62Sさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
18件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質3
呼出音・音楽5
バッテリー5

4/2に増設しました。
当日から、メールが受信できないという症状が発生し
同様の症状が出ていないかネットで探すと、結構ある様子。

翌日157に問い合わせますと
基地局調整をしてみますという回答。
その後順調かと思いきや
また同様にメール受信が出来ない症状が発生
そればかりでなく、着信も出来ないことが発覚しました。

以来、何度か157とやり取りしましたが
「そのような不具合の報告はない」の一点張りです。
基地局調整をしたようですが、一体何をしたのかも不明です。
納得行かずに「責任者を出せ」と言いますと
「後日折り返す」といわれたまま今日まで放置状態です。
こんな対応ありですか?
コレが企業のやることですか?

4/15日現在・・・
まったく症状が改善されていません。

157には以前にも問い合わせをしたことがあり
とにかく対応には誠実さが感じられず不満です。

今回の件についても
メール受信と着信が出来ないユーザーは相当数いると思います。
気付かないユーザおもいるかもしれないですね(着信に関して)

一体、何が原因なのか
どうすればよいのか
何のアナウンスもなく「報告はない」とするau
この機種での対応が命取りにならないとよいのですがね。

ちなみにですが
このような不具合が仮になかったとしたら
すばらしい端末だと評価できるでしょう。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ap1208さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換5
レスポンス4
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー4

最低な携帯です。相手が発信してもすぐに留守電に切り替わってしまい、こちらには着信履歴も残らず。仕事で使われてる方には致命的でしょう。メールも平気で30分遅れます。これだけあちこちのネット掲示板で同じような不具合が報告がされてるにも関わらず、問い合わせに対しても「その様な報告は有りません」と返答するだけで全く何のアクションも起さないAUには腹が立ちます。デザイン等は、相当気に入ってるだけに残念です。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

コンサママさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
3件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性5
ボタン操作3
文字変換4
レスポンス1
メニュー3
画面表示4
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー3

メール受信のあまりの悪さに、お金を払ってでも機種交換したい・・と、購入3時間で後悔しています! メーカーさん!これを読んだなら返品させて下さい!!

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぶんbunさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
14件
Mac ノート(MacBook)
0件
9件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
4件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性5
ボタン操作1
文字変換5
レスポンス3
メニュー2
画面表示2
通話音質5
呼出音・音楽1
バッテリー3

・メインボタンの使いづらさ(特に上方向の硬さと位置の悪さ)

・メインボタンを押すと、ボディからギシギシと軋み音がうるさい。

・メールの件名受信での操作しにくさと、PCからのメールが文字化けするバグあり

・ツイン世界時計と、通常時計の表示位置が重なり見にくい

・着信音質は良いが、音量が小さいので、目覚まし代わりには使えない

・表示文字フォントがカタイ感じでビジネス的。文字は選べないので残念。

・スクロール速度最大でも結構遅い(ボタンのできが悪いから長押しすると疲れる)
 できれば、ジョグダイヤルが欲しい


総じて、海外で使うことがない人は、買う理由ナシです。

ソニーには、上記の改善をしてもらいたいです。
(他メーカーから、海外使用可能なモノが出たら、すぐに買い替えたい)

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

W62Sのレビューを書く

この製品の情報を見る

W62S
SONY

W62S

発売日:2008年 3月21日

W62Sをお気に入り製品に追加する <140

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(au携帯電話)

ご注意