ウォークマンケータイ W52S レビュー・評価

ウォークマンケータイ W52S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 6月19日

販売時期:2007年夏モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:201万画素 重量:130g ウォークマンケータイ W52Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

ユーザーレビュー > スマートフォン・携帯電話 > au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S

ウォークマンケータイ W52S のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.40
(カテゴリ平均:3.95
レビュー投稿数:104人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.41 4.41 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.86 4.04 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 3.11 3.57 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 4.16 3.83 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.12 3.52 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 4.15 3.85 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.35 4.20 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 4.43 3.93 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 4.57 3.77 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.03 3.48 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

ウォークマンケータイ W52Sのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

maohide6623さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス4
メニュー5
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー4

2020年1月1日からは時計の設定ができなくなってしまい、表示は0年0月0日となってしまいました。
このままではビバサンマヤさんのレビューにある様にアラームが使えません。
そこで、機能/設定→5ユーザー補助→6自動時刻補正→設定OFFで日付設定を今年と曜日が同じ
2014年に設定したらアラームが使える様になりました。
但し、今年はうるう年なので2月29日には再度それ以降の曜日が同じ年を設定する必要があります。
(祝日の調整はできませんが・・・)
ウォークマンとしてはまだまだ現役ですので、壊れるまでは音楽機能と目覚まし時計代わりに頑張って
もらいたいと思います。

重視項目
その他

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ビバサンマヤさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
2件
3件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー4
機種不明時計が0時0分
機種不明アラームが使えないのが痛い
機種不明音楽はまだまだOK🙆♂

時計が0時0分

アラームが使えないのが痛い

音楽はまだまだOK🙆♂

機種不明2007年製造でしたよ
   

2007年製造でしたよ

   

2012年から使用しています。
コンパクトさとキーの打ちやすさで今も使っています。
製造されてここまで使えてますよーというご報告てす。
停波される2022年まで使う予定です!
ありがとうございました!

重視項目
その他

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nnkakakuさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:35人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

Mac ノート(MacBook)
2件
0件
au携帯電話
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性3
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス3
メニュー3
画面表示3
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー2

【デザイン】ちょっと厚いけれどかっこよかった

【携帯性】厚みがあり、ボコッとしたかんじ

【ボタン操作】電話としてはそこそこ。Walkmanとしてもなかなかよかった

【文字変換】予測変換もなかなかよかった

【レスポンス】早くもなく遅くもなく

【メニュー】判りやすい画面デザインでした

【画面表示】当時は特に問題を感じませんでしたが、ネットを見るには小さすぎました。

【通話音質】過不足なし

【呼出音・音楽】音楽は楽しめました

【バッテリー】Walkmanとしてガンガン使っているとバッテリーの減りは早かった。

【総評】携帯とWalkmanを一緒にしてくれて2台持ち歩かなくてすむのはよかったですが、その分バッテリーが減ってしまうのが難点でした。その後、iPod touchで音楽を聴くようになったのに伴い、こちらは通話専用になりました。

重視項目
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mat.zekeさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
5件
1件
PCモニター・液晶ディスプレイ
3件
0件
デスクトップパソコン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
ボタン操作3
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽4
バッテリー5

2007年8月に購入。デザインが気に入ったのとウォークマン携帯と云うのが良かった。デジタルウォークマンを持ってますが忘れたときはこっちを使用。昨日に誤ってトイレ便器に落として水没破壊になりました。本日にauショップに持っていったらなんとメンテ用の在庫があるという。ICカードは生きていたので本体全取っ替え可能となりました。1週間ほど納期がかかるが本体が新品とは本当に良かったです。費用も\10,500.-と許容範囲というか新品交換なら安い物です。

重視項目
メール

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ソネンさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
8件
スマートフォン
1件
8件
au携帯電話
3件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス4
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー4

6年前に購入、当時は感激で、昨年T007に機種変更しましたが故障ばかりでこの機種のタフさと使いやすさを再確認する

現在でも使用していて不便は全くかんじません。
スマホ全盛期ですが、この機種は未だ傑作機だと思います

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

童子Sさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ヒーター・ストーブ
2件
2件
マウス
2件
0件
ヘッドホンアンプ・DAC
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー4

数年前購入。去年外装チェンジにお金をかけて、まだまだ使いたいお気に入りです。
データの転送に少々技術必要ですが、"M.S.Videoプレイヤー"のおかげで映画やドラマ、ライブ映像などムービーが丸ごと入れられて、途中再生や早送りなどの操作性も抜群、メモリはM2が必要ですが4Gまで動作するし、音楽機能もFMトランスミッター内蔵、かなりデカい音のでるスピーカー、リモコンつきイヤホン… Macユーザーなので転送にWinが必要で不便ながらもまだまだ使っていたい携帯です。
スマホ使うほど携帯でネットも見ないので、ムービーも入れられる音楽プレイヤー付き携帯なので本当に重宝してます。今のうちに状態の良い中古をストックしておきたいくらいです。

重視項目
その他

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

雅楽.コムさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
1件
メモリー
1件
0件
au携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
ボタン操作4
文字変換5
レスポンス4
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽3
バッテリー5

計3年使用しましたが、最近電池の異常発熱により突然シャットダウンするようになったので、biblioに買い替えました。
W52Sへの感謝と愛を込めてレビューです。

【デザイン】4
落ち着いた青がオレンジの照明により未来チックに演出され愛着が湧き出て溢れてました。

【携帯性】4
存在感があるお陰でポケットに入ってないとすぐに気付きます。お陰で一度も紛失しませんでした。

【ボタン操作】4
何より便利なのが、EZwebボタンとメールボタンに割り当てられた、ウェブ閲覧時の頁スクロール機能。この便利さは、本体側面に配置されている他機種が使えなくなるレベル。天才的な配置。
ボタンの小ささは慣れの問題です。慣れれば逆にこれほど使いやすいガラケーはないほど。

【文字変換】5
「メニユー→ツール→オンライン辞書」でソニエリ公式の辞書に繋がりますが、この辞書をEZwebボタン長押しによる「一発ジャンプ」に登録することで、文字選択の幅が圧倒的に広がりました。困ったら辞書を開くという癖が楽に身につきました。

【レスポンス】4
3G回線ならどれでもですが、web閲覧時の反応がもっと速ければ満点。

【メニュー】4
カスタマイズしてたので何とも。デフォルトも使いづらくはありません。

【画面表示】4
ハードの処理力の問題でwebの画像が見られないことが多々ありました。またそういった場合、キャッシュがクリアされ元の頁に戻れなくなってしまい、1からたどらなければならず不便でした。

【通話音質】4
問題ありません。

【呼出音・音楽】3
そもそもiPod的な音楽機能を求めて買ったのですが、ウォークマンの名を冠してる割には‥‥‥。バーベキュー食べたかったのに、バーベキュー味のスナック菓子でした。みたいな。

【バッテリー】5
ここ2年は、5時間/日を越えるweb閲覧でかなり酷使してましたが、外出して一般的なレベルで1日使用できる持久力を持ち続けていました。よくここまで耐えてくれたなと感心しきりです。同時期に発売された中ではダントツの持久力だったのでは。

【総評】5
相棒と呼ぶに相応しい名機です。ソニエリが後継機を出さないのは肝心の音楽機能が(笑)な感じだからでしょうが、それでも名機。

重視項目
ネット

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mobananaさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
9件
スマートフォン
0件
7件
docomo(ドコモ)携帯電話
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー5

【デザイン】スライドが好きで角ばってなく良いです

【携帯性】大きさも分厚すぎず幅広すぎずポケットへの収まりも良

【ボタン操作】ボタンが近すぎるとか打ちにくいとか評価もありますが、私は最高に打ちやすい

【文字変換】賢いしタブ変更もすばやく出来、目的の変換が出来る

【レスポンス】非常に良いKCP

【メニュー】メニューはカスタムに変更したが、オリジナルも見やすく使いやすい

【画面表示】最新機種には太刀打ちできない

【通話音質】少し軽い感じと思う

【呼出音・音楽】大きい音も出せるが、スピーカーが裏面の為表向きで置いていると意外と聞こえなかったりする

【バッテリー】結構使っても2日ぐらい持つ 1本から結構ねばりあり

【総評】多少時代遅れの感があり、特に画面表示は最新機種には遠く及ばないのとカメラの画質がよろしくないです。
しかし、携帯性・スケジュールとメモとタスクの常時表示・アラームの消しやすさ・スケジュール帳の使いやすさなどとレスポンスの良さからKCP+機から戻ること数回。
21s⇒44s⇒52sからなかなか次の携帯に替えられません。



重視項目
メール

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

I love minicooperさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
15件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作3
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー5

A1403Kからの機種変更で現役です。

【デザイン】「まる」っとしていて可愛いです。

【携帯性】特に問題ありません。

【ボタン操作】クリアキーが小さい。
       スライド後の数字ボタンがもう少し「押した」感があると嬉しいです。

【文字変換】特に問題ありません。

【レスポンス】サクサク動きます。

【メニュー】特に問題ありません。

【画面表示】特に問題ありません。

【通話音質】misoraと比べると聞き取り易いです。

【呼出音・音楽】始めてのリスモ搭載機なので比較対象がありません。
        個人的には満足です。

【バッテリー】移動中にリスモの起動。
       メール、通話の利用がメインなので2、3日持ちます。
       バッテリーは3日持てば満足です。

【総評】当機種への機種変更した理由は移動中に音楽を聴きたかったからです。
    
I podかウォークマンの購入を検討していましたが
電池交換の代金を考えると携帯の電池パックの料金の方が安かったためです。

当機種で欲を言えば、「リスモで次の曲に切り替わるときの間をなくしてほしい」
           「(G'zOne TYPE-Rのような)ボタンの押しやすさ」
           「防水」があると嬉しいです。

旧料金プランの為、機種変更を検討していますが
後続機にあたる機種を出してほしいです。

この間、高評価のG'zOne TYPE-Xの実機を触りました。
W52Sと比較すると個人的にはスナップドラゴン搭載機の方があっていると思いました。

重視項目
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

チョパムプレートBさん

  • レビュー投稿数:60件
  • 累計支持数:142人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
37件
0件
腕時計
8件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
ボタン操作3
文字変換4
レスポンス4
メニュー4
画面表示3
通話音質4
呼出音・音楽5
バッテリー4

【デザイン】
かなりイケてるデザインでは無いでしょうか?
フルフェイスなんか足下にも及びませんね!

かっこいい!
【携帯性】
流石に今時の機種に比べると、
まぁ若干おデブちゃんですかね。
【ボタン操作】
テンキーは
かなり厳しい感じ、後は決定キーが痛いです。
【文字変換】
POBoxは
何時も優秀ですね!
【レスポンス】
メニュー画面に行く時だけちょっともたつきますが、
他は旧KCPですから速いですね。
【メニュー】
相変わらず意味不明な項目ですが、普通。
【画面表示】
今時VGAが標準なので、ちょっとキツいところ。
【通話音質】
とっても良好。
【呼出音・音楽】
ミュージックプレーヤーの音質ももちろん良い方だと思いますが、

それより何より
最大の武器はスピーカーですね!
今時のショボいモノラルスピーカーなんてお話にならないくらいに
デカい音が出ます!

ケータイのスピーカーから低音が確認出来る機種が他に存在するのか?
【バッテリー】
ネットサーフィンで
3時間弱ぐらいですかね?

…まぁ、普通かな?
【総評】
今はもう、中古屋かオクぐらいでしか入手出来ないでしょうが、

2012年以降も使用可能なようですし、
是非ともこの爆音を体験して欲しいですね。

今現在、
ドコモに変身してしまいましたが、

3g2の着フルがオートプレイ可能なので、
寝る前に音楽垂れ流し&爆音目覚まし!

で、
今もバリバリ大活躍中です!

しかしまぁ、
私のは青色のヤツですがホント!

カッコ良いデザインですよねぇ〜!


ただし、
耐久性に少々難ありみたいですが…、

…流石ソニエリ(色んな意味で)。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ザンボット4さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
9件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
4件
ゲーム機本体
2件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作1
文字変換4
レスポンス3
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽5
バッテリー4

2007年に購入していまだに現役です。
本体のスピーカーが結構聞けるし、ウォークマンなかなかな音。
私はワンセグいらないし、スマートフォンはWi-Fiにお金かかるしこれで十分です。
後継機を出して欲しいです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

真ん中の真ん中さん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
6件
au携帯電話
3件
3件
タブレットPC
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー4

 使用して2年目にヒンジが壊れてauで無償修理していただきました。どうしても丸みを帯びた形状で手からするりと抜け落ちてしまうようです。画面にはきれいにフィルムが貼られ傷だらけだった外装はタッチペンかマニキュアで補修されていました。(補修用のタッチペンを売り出してくれたらいいのに)今はカラビナをつけて絶対落とさないように気をつけています。
 以前使用していたW32SAUから携帯をipod代わりに使ってました。W52SではMSビデオを利用できるためyoutubeでPVなどをDLして動画も楽しめるようになりました。ワンセグはありませんが画質の良い動画が見れますよ。今は低燃費ハ○ジに子供たちもはまっています。
 今年になってツイッターデビューも果たし、Twilという携帯メールで写真つきツイートをしています。がんがんメールにしてから月の使用料金もとてもお安くなりました。
EZWEBは殆どつながずEメールで殆どの作業が可能です。グーグル検索やリメンバーザミルクへのTask登録もできます。
 最近のスマートホンはタッチパネルが主流ですがw52sはボタン操作だけでどこまで対応できるかTryした商品だと思います。メールのスクロールは「マナー」「メモ」の各ボタンでできるのですがちと小さくてボタンを押し間違えたりします。ただ文字入力の変換方法や変換速度カーソルの移動や改行の速度など細かくカスタマイズできるので自分のスピードに合わせて入力が可能です。
 私はPCへのメールを一度Gmailでフィルタリングして携帯メールに転送して一元管理しています。auoneメールの送信用アドレスを携帯のメールアドレスに変更して全ての送受信記録をWEB上に保存できます。
 残念なことを言えばauoneカレンダーにアラート機能がないということです。せっかく携帯とPCでメールを共有できるのに予定の時間にメッセージを発信してもらえないのです。そのためスケジュールはグーグルカレンダーに登録してRTMからメールでアラートを受け取ることにしています。W52Sはオープンアプリプレイヤーが使用できるため、MobiCalという専用アプリを使用してグーグルカレンダーの閲覧、編集が可能です。
 あとお財布ケータイとしてもつかえるのでW52Sだけ持ってふらりとお出かけしたりしています。

重視項目
メール

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

R.I.P.さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プレイステーション3(PS3) ソフト
0件
4件
自動車(本体)
0件
3件
au携帯電話
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作3
文字変換5
レスポンス4
メニュー5
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽5
バッテリー2

【デザイン】
角が丸いですね。
【携帯性】
少し厚いですが良いです。
【ボタン操作】
押し間違いが度々あります。
【文字変換】
かなり賢いです。
【レスポンス】
三年前の機種にしては良い方かな?
【メニュー】
使いやすいです。
【画面表示】
BRAVIAの技術を使っているっていうのは伊達じゃないですね。綺麗です。
【通話音質】
普通です。
【呼出音・音楽】
無駄に綺麗ですw
【バッテリー】
最近は一日持ちません

【総評】
高校に入学する時に0円で買ってもらったのがきっかけ。ソニーの携帯は文字変換が賢いのでもうしばらく使います

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あつべーさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作3
文字変換5
レスポンス5
メニュー4
画面表示4
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー5

【デザイン】独特なデザインで気に入っています。

【携帯性】近頃の携帯に比べると少し厚く感じますが、コンパクトなので気になりません。

【ボタン操作】さすがに押しづらいです。

【文字変換】大変賢く感じます。

【レスポンス】最新型は分かりませんが、ストレスに成ることはありません。

【メニュー】普通だと思います。

【画面表示】画像は余りよくありませんが、気になる事はありません。

【通話音質】聞きづらく感じたことはありません。

【呼出音・音楽】この携帯はこれに限ると思います。トランスミッタが重宝します。

【バッテリー】一週間ぐらいはもちます。

【総評】64S,CA001などに替えてみましたがやはりこれにもどってしまいます。
3年ぐらい使いぼろぼろですが、私にとって今でも一番使いやすい携帯です。

重視項目
通話

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

爆烈爛漫おやじさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
5件
27件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性4
ボタン操作3
文字変換5
レスポンス4
メニュー4
画面表示2
通話音質4
呼出音・音楽3
バッテリー3

元々画面むき出しとすらいどには抵抗があり(かなり昔になりますがDOCOMO時代に画面割ったことがきっかけ) そのうちにauにキャリアを変更して元々ソニエリの機種が好きだったのでWiNではありませんがジョグダイヤルの機種へ

その後娘がW42S初代ウォークマン携帯購入 私はその時に画面むき出し携帯は止めろと言ったのですが
黒とゴールドの色も格好いいなと思いながら渋々購入してあげました それから私はW44Sを購入(当時のインパクトは今でも忘れられず) その後にW52Sのウォークマン携帯が発売されましたが 正直なんだこれ
また画面むき出しのスライド携帯とガッカリ その時点では妻が私の反対を押し切りW52Sを購入…私のW44Sと比較しましたが音楽再生にしても比較にならず どちらがウォークマン携帯なのと疑問さえ感じました。

妻曰わく色があればW52SAを購入しておけば良かったと…後の祭り状態と私が最初に購入したDOCOMO時代の画面むき出しスライド携帯の画面を妻の目の前で割っているのでかなり神経質になりながらもW52Sを手放したまたまW52SAの水色があったのでW52SAを購入した次第であります。皆様方が何年もW52Sを使っているのには正直驚きました。

重視項目
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

ウォークマンケータイ W52Sのレビューを書く

この製品の情報を見る

ウォークマンケータイ W52S
SONY

ウォークマンケータイ W52S

発売日:2007年 6月19日

ウォークマンケータイ W52Sをお気に入り製品に追加する <128

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(au携帯電話)

ご注意