
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.69 | 4.42 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.58 | 4.04 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.36 | 3.57 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
4.37 | 3.84 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
3.72 | 3.52 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
4.03 | 3.85 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.65 | 4.22 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
4.18 | 3.93 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
4.27 | 3.78 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.83 | 3.48 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2011年11月30日 02:14 [458238-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
回想レビュー(2009年にF-09AへMNPしました。)
【デザイン】
「あかり」と着せかえパネル:
イルミネーションが極めて綺麗でした。これほどの表現力を持ったイルミネーションケータイを私は未だに知りません。
ロウソクの火のようにゆらゆらとした感じ、ホタルのようにふわふわした感じなど有機的な光らせ方に目が釘付けになりました。しかも光る表面は着せかえパネルによって着せかえられるので、美しさは何倍にも。自作すればイメージは無限へ。追加のイルミネーションパターンも配信されていたので飽きませんでした。
本体デザイン:
ブラウンの色を買いましたが、これがなかなか絶妙なブラウンで、渋いけどステキでした。
ドラマメニュー Akari:
季節によって落葉がパラパラ落ちたり赤トンボがやってきたりと様々なイベントが発生します。時間帯によっても太陽の光をイメージした変化があり、見る人を飽きさせません。いまだに自分の中ではお気に入りです。
【携帯性】
比較的薄くて、軽いです。
【ボタン操作】
少し押しにくいです。
選択キーのメッキが剥がれやすいで、その部分の肌触りは少し悪いです。。。
【文字変換】
予測変化が良いです。あと、インターフェースがとても使いやすいです。
【レスポンス】
昔の機種なので良いです。
【メニュー】
デザインの項目に書きましたドラマメニューがすごいです。
【画面表示】
画面画質モードが好みで切り替えられるたので、自作待受を作る身としてはすごく良かったです。
【通話音質】
あまり覚えてませんが、特に気にならなかったとおもいます。ウォークマンケータイのように音楽を聴きながら通話できるリモコンが付属していたのがとても良かったです。
【呼出音・音楽】
当時のケータイとしては、非常に高ビットレートな音楽が再生できました。
内蔵着信音もお洒落でしたし、今では珍しいステレオスピーカーでした。
【バッテリー】
あまり気になりませんでした。
【総評】
変化や動きのあるデザインをここまで外も中も作り込んであるケータイは今でも稀だと思います。「あかり」がテーマなためか、全体としてどこか暖かみを感じることも出来、今の冷たい世の中で忘れてしまったものを感じることができるような気がします。
その後、同じデザインコンセプトの機種は出ていません。非常に残念な気がします。
変化に富み、温かく、有機的、それがW43S。
- 重視項目
- その他
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- au携帯電話
- 1件
- 0件
2010年12月4日 19:07 [363532-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
そろそろ古臭くなってきたけど・・・
あと2年で使えなくなると聞き、ショックを受けています。
着せ替えで自分仕様にカスタマイズ出来て、音楽が聴ける。
欲を言えば、カメラの性能がイマイチかな・・・
これ以上の携帯なんて、無いように思うので・・・本当に残念。
このラインで、更に進化させて新発売してくれたら飛びつくのですが。
- 重視項目
- その他
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年12月2日 22:34 [362978-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】 発売当初から、良かったですね。とくに、「あかり」と着せ替えパネルが。
着信の際のあかりは、パネルで雰囲気m変わるので。
【携帯性】 いいです。薄からず、厚からずで。GOOD!(^−^)
【ボタン操作】 問題無し。出来ればJOGが有ればもっと良かった。
【文字変換】 POBOX大好き。今も大好きやね。
【レスポンス】 今は、少し遅いかも知れませんが特に気にならないです。
【メニュー】 分かり易くて使いやすい。
【画面表示】 良いですよ。
【通話音質】 やや、相手の声が聞き取りにくいかな?
【呼出音・音楽】 呼び出し音は、聞き取りやすいです。ステレオだし。
ソニックステージもGOOD(^−^)
【バッテリー】 購入当初から、毎日充電してますからバッテリーの持ちはわかりません。最近は、バッテリーは弱っています(~_~;)
【総評】 最近、突然電源が落ちる症状がたまに出るのでS005を購入しました。
愛着が有るので、今更ですがレビューさせて頂きました。もうじき引退かな?
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年2月9日 19:09 [289533-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
シャープの64SHに換えたんですが、また「W43S」に戻しました。
断然「W43S」、こちらの方が使いやすいです。早い、正確、使いやすい。最高です。
外装交換して綺麗になりました。
当分、他の機種を使う気がありません。10年くらいこれで良いかも。
名機です。
- 重視項目
- その他
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年9月8日 12:17 [250783-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
最近、白ロムを1000円で購入しました。
コンパクトで、とてもいい携帯だと思います。
今の携帯はかなり進化していますが、本来携帯はこうだったんだなあと思わせてくれます。
機会があったら、是非手にしてみて下さい。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年2月16日 01:06 [191788-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 5 |
イルミネーションに惹かれたのと、昔からソニエリを使っていたため
本機を購入。
実際使ってみると予想以上に使い勝手がよく、3年たった現在も
手放せません。
気に入っている点は、本体サイズが手にフィットして使いやすいこと。
最近の携帯は、薄い機種はあるが幅・高さがあり、私の手にはフィットしません。
一旦、W52SHに機種変したのですが、どうしても使い心地に不便を感じたため、
W43Sに戻してしまいました。
現在では、両方を気分によって使い分けています。
最近は価格が上がり、また魅力的な機種がないためまだまだ使い続ける予定です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年10月26日 23:58 [165220-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
W43Sは約半年しか使っていませんが、
ワンセグがないことだけがネックで手放しました。
(というかワンセグ用として入手したW51SAと
併用の予定でしたが、この機種が予想以上に使い易く、
43Sを使わなくなってしまいました)
オークションなどで入手できれば、まだ十分現役で
いける機種ではないでしょうか。
現在、ソフトバンクの820shですが、使いやすさ、
所有の満足度はこちらの方が数段上です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年2月17日 19:52 [120777-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
DDIポケット3年間。(CASIO、パナソニック、東芝)
au7年間。C406S→C415T→A1301S→W31S→W43S→W52SH。
ほか、W32SA(1ヶ月間)、ドコモSH901iS(1年間)等。
06年11月に購入。07年11月にW52SHに機種増設しましたが、1ヶ月我慢した後に出戻り、今も現役。W51SやW53Sに好みの色がなかったからもあったけど、auでSHにしたのは失敗でした。(SHは文字入力とレスポンスが大事な人には向いていない端末でした。)
『あかり』
最初感動した後は、徐々に存在意義がなくなっていくのですが、最近になってやっぱり良いなぁと再認識しています。ふとした時に、暗い部屋でPCに向かってレビューを書いている時のような、そんな時に。時報に灯るあかりは、ちょっとよい感じ。
『音楽プレイヤー』
携帯で音楽を聴くようになったのは、iPodシャッフルを持つようになってからです。変な話ですが。。。アルバム1枚レンタルして携帯に入れて、気に入った曲をシャッフル入れるってゆう使い方が、自分にとってすごくスマートです。シャッフルより大きいDMPはちょっと恥ずかしいし、なにより重い。W43SはW.並みに省電力なのも嬉しい誤算でした。
『POBoxPro』
POBoxがPOBoxProになってから、すごく楽になった反面、やっぱりJOGで入力したい歯がゆさはあります。
W31Sの時に、レスポンスは優秀だけど、なんかCAやSAも使ってみたいかも。。。とか、ドコモのDのクルクルも良いかなぁって、思い始めていた時にW43Sがでてくれました。現時点では+JOGがより良く改善されるまで、JOGはあきらめておこうと思います。次の機種に選ぶであろうW61Sも+JOGではないので、逆に良かったです。
個人的には、普通の決定ボタンくらいの太目の+JOGも出て欲しい。少し奥目にあって、+字キー操作の邪魔にならないくらいの。(反面、指を置いたらしっかり置いている感があるような面積の)
『レスポンス』
今までのS機種に比べたら、やや遅めになってきました。多機能と速度はいつも天秤にかけられてしまうので、仕方ないのですが、自分はレスポンス重視なので、これ以上の悪化は耐えられません。FOMAのようになってしまうのなら、この機種で3年くらいなら待とうかなとも思います。
『サブ液晶』
新機種にした後のウキウキ3ヶ月が過ぎた時に、何より重宝するのが、常時点灯するサブディスプレイでした。時計をしてない時も、携帯さえあればこと足りるので、ここは欠かせません。
ソニー機種は秒までの表示である事も大事なポイントです(サブの場合はサイドキーのライト用ボタンを押す必要がありますが)。
今後の機種にも継承していって欲しいと思います。
『要望・希望』
auに望むことなんですが、2年縛りで端末選びがより重要になってきたので、「ホットモック展示の充実」と、できれば、1時間ほどでも「シムフリー端末を貸し出し」て欲しいなぁ。。。と。自分のICカードを差し込めば、メールもWEBも出来るようになれば、ちゃんとしたセレクトが出来る『庭』にauショップがなるんじゃないかなぁ。。。
ドコモやホワイトバンクみたいに白ROMを自由に入れ替えられるのは、(キャリアやメーカー、長い目で見ればユーザーにとっても)あまり良いともいえないので。。。
au版のバリューコースが仮にスタートするなら、フルスペック端末が他キャリアと見劣りしないようになったタイミングぐらいで、こんなサービスも始まってくれたらと思うのです。そしてSならその評価に耐えうる端末を出してくれるだろうと。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年2月7日 00:59 [118269-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 1 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
デザインが気に入って購入しました。質感がプラスチックです。
とにかく、ボタン操作ですね・・・思っていたより悪い、いまだに慣れません。
文字変換はアレ?候補に出てこない???って漢字がたまにあります。
おおむね気に入っています。ちょっと人を選ぶ端末かもしれません。
ソフト面は満足なのですが・・・ハード面をもっとガンバって欲しいです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年11月26日 11:59 [102530-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
W41CAからの機種変です 見た目に騙されて買って失敗しました カメラ機能を重視していた私にとってこんなに画質が悪いとは予想していなかったばっかりにがっかりです 仕方なくauカードを差し替えてカシオでカメラを使用しています 良い点はメールを受信した時に上にテロップされることです これならネットを見ていたりしても、すぐ見るメールか後で見るメールかを判断出来るのですごく便利 それにソニーサイトの携帯アレンジがすごく可愛くて愛用しています
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年8月25日 21:45 [87300-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
やはりデザインが楽しめることと、ATRAC3Plus完全対応がいいですね。
音楽に関しては、さすがにSONYといったところです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
-
【欲しいものリスト】Ryzen 5 3600
-
【欲しいものリスト】i5 9400F
-
【欲しいものリスト】ゲームPC
(au携帯電話)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


