
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.43 | 4.42 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.00 | 4.03 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.85 | 3.57 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
4.08 | 3.83 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
3.34 | 3.52 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
4.10 | 3.85 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.50 | 4.21 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
4.43 | 3.92 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
4.42 | 3.77 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.52 | 3.48 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2018年2月14日 00:57 [1104596-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
W41Hからの買い替え。
【デザイン】
ミスティックバイオレットの美しさは、今でも十分通用します。
【携帯性】
ワンセグが付いていて、W41Hよりも薄く軽くなったのはうれしい。
【ボタン操作】
押しやすく感じました。
【文字変換】
特に不満はありません。
【レスポンス】
特に不満はありません。
【メニュー】
特に不満はありません。このころは、どの端末も大体同じですけど・・。
【画面表示】
普通にきれいでした。
【通話音質】
聞こえにくい事もなく、不満はありません。
【呼出音・音楽】
特に不満はありません。
【バッテリー】
普通にもってました。
【カメラ】
ちょっとイケてなかったですね。全体的にうっすらとモヤがかかってるような。写メ専用と割り切ればなんとか。
【総評】
ワンセグが見れて薄くて・・・と、当時は愛用していた端末ですね。
- 重視項目
- メール
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年12月31日 13:58 [372105-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
気に入ったから買ったわけで満足しています。
【携帯性】
特筆するべきこともなく当時の普通のものです。
【ボタン操作】
きちんと押せているのかどうか分からないことがあります。
【文字変換】
非常に良いのですが、これまで変換時に選択して最優先で表示されていた候補がリセットされてしまいます。
あと単語登録ができないのかな?
【レスポンス】
もっさりした感じです。
【メニュー】
特に不満はないです。
【画面表示】
まぁ満足しています。
【通話音質】
auなので無敵でしょうw
【呼出音・音楽】
音を鳴らせたことがありませんw
【バッテリー】
日々ヘビーに使っているのですが、4年以上使っている今でもまるまる2日充電なしで使い続けられるために一泊旅行では充電器は必要ありませんw
【総評】
次に買い換えるならスマートフォンだなと思ってはいるのですが、急いで換えたいとは思っていません
- 重視項目
- ネット
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年9月11日 18:16 [341217-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年7月23日 21:44 [329728-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
W52が欲しかったのですが、W43が機種変更\0だったので、
W31Sから機種変更しました。
EZFM愛用しているので、平型イヤホンマイク端子部がスライド式でなかったり、
SDカードが電池パックの裏にある事が、使用する際ちょっと不自由に感じますが、
現在も使える機能ほぼ全部入りな携帯ですし、
最近のKCP+に比べたら、レスポンス、音、バッテリーの持ちは断然良いです。
Bluetooth便利そうですが、結局電池を使うものだし、
現在の機種は充電しながらFM聞けないので、
平型イヤホンマイク端子部を復活して欲しいです。
とにかく、W43,W52の復活求む!
- 重視項目
- 通話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年5月6日 20:09 [217155-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年5月1日 12:14 [215174-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 2 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
ドコモから乗り換えて購入しました。
すでに2年以上使用しています。
バッテリーの持ちはこれまでで一番良いです。
2年以上使用していますが、まだフル充電すると一日は持ちます。
ただ、たまに使用中に電源が落ちる症状が発生します。
また、EZweb使用中に戻る作業をしていると、トップ画面に戻ることも多々あります。
ドコモから移行した者からすると、2つの作業を同時に出来ないことはかなりのデメリットです。
全てを満足できる携帯電話は無いでしょうから、トータルでは満足です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年7月25日 11:34 [149522-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2008年1月13日 23:17 [113451-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 2 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 2 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 1 |
もう発売から1年近く経っているのですが... 特筆すべきは機能の多さですね。4Xシリーズのほとんどの機能をオールインしていると言ってもいいと思います。 残念なところは、この機種に限った事ではないのですが、バッテリーの劣化か少し早く感じました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年12月7日 17:19 [105056-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
全体的にはとても使いやすい携帯だと思います。
唯一不満で、満足度が下がった理由は、後から43HUがでた事でしょうか。
本当はピンクの機種が欲しかったので、とにかく悔しかったのを覚えています。(笑)
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
(au携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
