
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 3月中旬

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.53 | 4.42 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.56 | 4.04 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
4.97 | 3.57 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
4.97 | 3.84 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
4.97 | 3.52 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
4.00 | 3.86 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.41 | 4.22 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
4.00 | 3.93 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
4.44 | 3.78 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.44 | 3.48 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2015年4月12日 09:36 [814721-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
当時、表面の着せ替えができるコンセプトで楽しめて、気分に合わせてコーディネイトできる機種でした。
本体の色は好きな黒がなく仕方なくパープル色にしましたが、最後まで気に入りませんでした。
あと、目玉の機能はモーションアイ。上部中央のカメラがくるくる回り、同じ画素数で自分撮りも容易などと考えられたものでした。
- 重視項目
- 通話
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年4月10日 08:45 [305454-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
6台目の機種変で初めてカメラ付きケータイ電話となったのがこれだった。
筐体は、フラッグシップカラーのスペースブラックをチョイス。着せ替え部分がエクストリームイエローという組み合わせが自分にとって絶妙なカラーリングで、今でも一番印象的で気に入っている。
厚味はあったがボタンは比較的大きく押しやすく、ソニエリお得意のジョグダイヤルは満足のいくものだった。
カメラは、31万画素と今考えればチープだったが折りたたみのヒンジ部分に付いたカメラ部が回転する仕組みが面白く、色々なものを撮った気がした。
とにかくデザイン(カラーリング)に惚れて手に入れた思い出のひとつ。
- 重視項目
- 通話
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2006年12月8日 03:12 [42009-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】オーディオPC・動画視聴用PC
-
【欲しいものリスト】d500他
-
【おすすめリスト】静止画&動画、現像編集マシン
-
【欲しいものリスト】事務所PC新規
-
【欲しいものリスト】自作
ユーザーレビューランキング
(au携帯電話)
ユーザーレビュー ご利用案内
ご注意
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


