公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 2月29日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.21 | 4.34 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.66 | 4.07 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.17 | 3.60 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
3.12 | 3.67 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
2.44 | 3.56 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
3.14 | 3.69 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.10 | 4.14 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
3.63 | 3.84 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.63 | 3.71 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.47 | 3.35 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2010年7月21日 05:35 [329178-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
父親がこの機種から945SHに機種変をした為、譲ってもらったのを試しに使用しての感想です。
■デザイン
デザインは、多少バランスが悪いように思えますが…
嫌いでは無いです。
ちなみに、カラーはメタルブラックです。
■携帯性
本来、私は912SHを使用してるので、この機種は軽く思えます。
ただし、今の最新機種に比べれば多少厚くて重いですね。
■ボタン操作
最初は押し間違いが多発しましたが、慣れれば押しやすく感じます。
■文字変換
912SHの文字変換に比べれば、まだ賢いです。
しかし、私は絵文字より記号派な為、記号入力する時に最初に絵文字が出てくるのは不便に感じます^^;
■レスポンス
メニューでの操作はかなり重いですね。
ミュージック等も重いです。
ただし、S!アプリについては起動・終了が912SHよりも圧倒的に早いです。
■メニュー
カスタマイズが出来て、中々イイと思います。
■画面表示
綺麗だと思います。
ただし、912SHよりは少し精細さが足りない気がしますね。
■通話音質(任意)
コレは中々イイと思います。
相手の声もクッキリ聞こえます。
ただ、個人的には912SHの方が聞きやすいですね(笑)
■呼出音・音楽(任意)
ステレオスピーカーなだけあって、音は中々大きいと思います。
しかし、高音域では音割れが起きたりと、音質に関しては個人的に912SHよりは多少劣りますね。
■バッテリー
3.7Vの770mAhの割には結構長く保つと思います。
■満足度
私の主使用の携帯電話、912SHと比べての感想ですが、文字変換に関しては912SHより優秀だと思います。
しかし、レスポンスに関しては912SHより劣る部分が目立ちますね(あくまで個人的な意見ですが)。
しかし、ハイエンドモデルとしての機能性は十分発揮出来ており、中々優秀だと思います。
自分的には、メニュー画面や背景等がブラックに出来るので、少し羨ましいです(笑)(912SHはメニューや背景等をブラックに出来ないので…)
コレは何となくですが、機能性や表示形式がSHとNECを合わせたような感じに思えますw
912SHに続いて、今でも十分に使用出来る携帯電話の一つだと思います^^
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年11月5日 23:05 [264483-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
特別スタイリッシュでもありませんが元祖Wオープンスタイルは嫌いじゃないです。
【携帯性】
最新型と比べれば厚くて重いです・・・
【ボタン操作】
僅かに段差がありシートキーよりずっと押しやすいです。
【文字変換】
弱いです。東芝製の方がおりこうさんでした。
【レスポンス】
鈍いです。イラッと来ます!
【メニュー】
オリジナルに変えてますのでOKです。
【画面表示】
古くてもさすがVGA液晶。綺麗クッキリ!満足。
【通話音質】
ごく普通かと。
【呼出音・音楽】
一応ステレオスピーカーだし音量も十分ですね。
【バッテリー】
まだ購入して半年なので持ちは良いです。さすがにワンセグ視聴時は減りが早いで
す。
【総評】
一応「全部入り」のハイエンドなので機能的には不満はないです。
しかし多くの方々が指摘されてる様にセキュリティ機能は頂けません!!
もうこのモデルも店頭では見掛けなくなりましたね・・・
多少の不満はありますが2年経っても機種変しないかも知れません。
新型の931Pはあまり魅力が無いです。
- 重視項目
- メール
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年6月1日 22:35 [224745-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年3月23日 01:30 [203484-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
実質0円になったので機種変しました。
レビューを読むとかなり評判悪くて、今からこれ買うのはアホなんじゃねぇかと自分でも思う訳ですが(笑)
実際のところ、何を重視するかです。
液晶とカメラ(動画)、ワンセグ等のAV機能なら実質タダで貰える携帯としてなら最高ランクだし、自分の使い方もその辺がメインなので不満なし。
レスポンスも実用とかけ離れてるほど悪いわけじゃない。以前シャープを使っていたが、使い勝手が違うだけで、慣れれば全然問題なし。
改善するところがあるとすれば、常時点滅するカメラのライト、大きいシャッター音くらい。
不満を相当書いてる人が多いが、買うまえにレスポンスとかその辺の確認はしてないのか?
決して安くなく、下手をすりゃ2年間使い続けなきゃならん電話を、カタログ見ただけで買うから不満だらけになるって事。
まぁ、不満も書かなきゃここ読む人の参考にはならんけど(笑)
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年3月18日 10:41 [201904-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 1 |
文字変換 | 1 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 2 |
画面表示 | 2 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 2 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年1月27日 23:07 [186504-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 1 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
カタログスペックに引かれて購入しましたが,実際に
使用して意外と「使えない」機能が多いことに気づき
失敗したな と思っています.
今となっては新規購入の方は少ないと思いますが,
白ロム購入を検討している人の参考になればと思い
なかなかスペックシートでは発見しにくい
「出来ないこと.使い勝手の悪いこと」をまとめました.
なお,個人で試行錯誤の末,確認したことですので,
なんらかの方法で可能となるならば修正をお願いします.
・920Pで出来ないこと,使い勝手の悪いこと
・アドレス帳関連
・S!電話帳バックアップに対応していない.
(端末 → S!電話帳バックアップのサーバへの
直接アップロードが不可能.
端末 → SDカード → パソコン → サーバ の
ルートでのアップロードは可能.
但し,各種のスキルが必要)
・「アドレス帳に未登録のモノ」といったカテゴリが無い.
(端末単体では迷惑メールに対し,発信者の
アドレスをいちいち登録しないとフォルダ分け・
通知音設定などが行えない)
・メール呼び出しの鳴動時間を個別・グループ別に設定出来ない.
(鳴動時間は任意設定可能)
・アドレス帳に登録されている任意の一件の修正を行い,
修正を完了すると,待ち受け画面に戻る.
(複数修正をする場合,再度アドレス帳の読出しが必要)
・スピーカーフォン
・発信呼び出し時にスピーカーフォンへの切り替えが出来ない.
(通話中のみ 通話開始ボタンでスピーカーフォンへの
切り替え可能)
・モバイルライト関連
・ライト単体で懐中電灯的な使用は出来ない.
(カメラと連動した点灯のみ)
・カメラ動作時に完全OFFは出来ない.
(「消灯」に設定しても,約1秒間隔で点滅する)
・サブディスプレイ
・時計の常時点灯は不可能.
・ツール関連 〜電卓〜
・電卓の呼び出しが遠い.
(メニュー → ツール → 電卓 の経路が必要.
ショートカット登録が出来ない.
[機能によって,ショートカット登録の
出来ないもの多数あり])
・小数点の入力位置が,左上のメール確認ボタンとなる.
・メモリ計算が無い.
・ツール関連 〜アラーム〜
・鳴動時間の設定が無い.(60秒の固定)
・スヌーズの間隔設定が無い.(5分の固定)
・ツール関連 〜ストップウォッチ〜
・本体には無い.
・S!アプリで使用可能.
但し,本体のディスプレイを閉じると一時停止状態となり
メニュー → S!アプリ → S!アプリライブラリ → 再開 の
手続きが必要.(カウントは継続)
・ツール関連 〜キッチンタイマー〜
・本体には無い.
・S!アプリで一応可能.
但し,本体のディスプレイを閉じると一時停止状態となり
閉じたままでは,アラーム・バイブの鳴動は行わない.
(カウントは継続)
メニュー → S!アプリ → S!アプリライブラリ → 再開 の
手続き後にカウント値が0ならアラーム・バイブが鳴動する.
本体のディスプレイを開いたままの場合,正常に動作するが,
カウント中,液晶・バックライトが点灯したままとなるため,
電池消耗が激しい.
(ストップウオッチ,キッチンタイマーは,S!アプリ公式サイトに
08年12月現在掲載されいたスプリクト[超測・TimeKeeperV4・
プレゼン用StopWatch]で確認しました.)
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年12月9日 22:17 [174437-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
すばらしきハードウェアがソフトで駄目になっているいい典型例です.
デザインはお気に入りです.携帯性もまずまずです.カメラもバッテリーも画面も特に不満はありません.
皆さんにたたかれるレスポンスや,「展開中です」ウィンドウは気になりません.V801SAに比べたらかわいいものですよ!こんなの.
でも,長文のメールを打つのが嫌になるのは事実です.
しかし,そんなことより気になるのが,漢字変換です.
漢字変換自体は賢くないわけではなく,変換範囲の認識や使い勝手が悪い気がします.うまく言えないですが,変換範囲が広すぎると簡単な文章も変換できなくなる感じがします.こまめに変換しすれば済むのですが…たまに単語ごとに変換しないと変換されずに,いちいちカーソルキーで変換範囲を指定してやらないといけないのが億劫です.SHも同時使用のノキアもそんなことはほとんどなく,こいつは結構な頻度でそんなことが起きます.レスポンスが悪いことも手伝って,これはかなりイラっと来ます.
同時に使っている705NKの方が変換がスムースでさくさく文章が打てます.
待ち受けショートカットは,肝心なアラームやら,オフラインモード,電卓が貼れなくて困ります.プライベートメニューに置いてますが…
サブ画面は晴れの日の屋外ではなーんも見えないですね.
あと,このようなシートキーはシートの耐久性が気になります.
総じて満足はしてますが,メール関係のソフトウェアの不出来がこの携帯の一番駄目なところでしょう.
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年9月25日 00:23 [159668-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
もともと人とかかわるのがあんまし得意でない性格で、携帯ももちろんそんなに活用するまでもなかったため興味がなかったのですが。前使っていたT芝の携帯がいつの間にかキズだらけになってしまったことと、3G世代以前の携帯のサービスがもうすぐで終了してしまうといった要因もあって、たまたま暇つぶしに近くのSBバンクショップに行って見たところショップ店員にこの機種を勧められて機種替えしてみました。理由はショップの在庫との関係とこの機種がすでに在庫品のみで機能充実な上に安く買えるという理由で進められたのだが。約二か月使ってみてまぁまぁそんなもんかなっていうところです。
ここのレビューを見てみるとずいぶんとレスポンスについて叩かれてますが、前使っていたT芝の機種のレスポンスはこれよりも悪かったことを踏まえると自分自身かなり低レベルな勝負だけれどもこの程度ならまだ許せるかなと思っております。でもよくメールを打つヘビーメールユーザーにとってはおそらく耐えがたいということも事実かと思います。
機能について言わせると、いろいろと充実しているのは確かだと思います。
ワンセグは使ったことがなかったのでこの機種で初めて体験させていただきましたが。前のT芝の携帯が地上波アナログを視聴できたのでそれと見比べると映像の範囲こそ広くて良いもののワンセグ放送自体映像が粗すぎて放送として成り立っていないような気がします。
カメラについて言うと、500万画素は評価に値するものの、レンズがショボ過ぎて全く画質が発揮されていないような映り具合です。せっかくだから少し大きめのレンズを載せてもよかったんじゃないかなと思います。正直カメラ部に関してはもったいないくらい遺憾でしょうがないです。
それ以外の機能はそれほど使っていないのでおおむね問題ないと思っております。
バッテリーもまだ使い始めということでそれなりに長く持っていると感じてます。
ということで本当は評価5にしたいところでしたがカメラの画質で-1
結果4とさせていただきました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年8月16日 03:08 [153004-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 2 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 3 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
- SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
- 1件
- 0件
2008年7月31日 20:02 [150527-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 1 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 2 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 3 |
ワンセグ、液晶画面、カメラなどのハード面は素晴らしいと思います。あと、ゲームなどのコンテンツが充実しているのがパナソニックの良さですね。
しかし、メニューなどのユーザーインターフェイスは良くありません、デザインが悪いです。
パナソニック端末はソフトウエアが前からイマイチですね。
一番気になったことはレスポンスがとても悪過ぎる点です。
今まで使った携帯で一番がダントツに遅いです。文字入力まで遅いので、メールを作るのにも困難です。少なくとも文字入力だけはスムーズにしてもらいたいものです。これだけレスポンスが遅い機種が今まであったでしょうか? ビックリ仰天しました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年7月21日 15:36 [148847-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
僕は個人的にSH製が好きでないので、920Pを選びました。
(が・・・初めに言いますが、SH製の方が上だと思います!!)
デザイン。
気に入ってます。
ブラックとホワイトが好き。
ブルーとピンクはもうちょっと薄かったらよかった、ちょっとキツイ。
サブディスプレイは日中の野外で見えないのはマイナス!
携帯性について。
フル機能の携帯なので多少大きい重いのは仕方が無い。
ボタン操作について。
やっぱり・・・シートボタンは押しづらいですね・・。
このサイズなんだからシートはやめて欲しかった。
文字変換。
いい感じに予測してくれます。
「…」なんて予測してくれるのはありがたい。
ただ・・・絵文字使用も学習して欲しかった。
レスポンス。
悪いです。
何もかも悪いです。
メールの受信や、操作。
文字の入力なんかは遅すぎで行き過ぎてしまいます。
それ以外も・・・ほんと全てレスポンス悪です。
慣れるまではちょっと大変。
メニューについて。
メニューはカスタマイズできるのに、
一旦は通常のメニューを表示しなければならない?
結局ワンクッション入ってしまうので、意味が無い。
(もしかしたら、一発でできるのかもしれないけど、わからない)
また、ショートカットも扱いづらいうえに、
作れないショートカットが多すぎる。
例えばアラームをショートカットにしたいんですが・・・。
画面表示。
さすがにフルワイドVGAは綺麗です。
めちゃくちゃ綺麗だと思いました。
かわいいフォント(フォント2)も好きです。
そのぶんワンセグの荒さが目立ってしまいます・・・。
通話音質について。
音質自体は良いのかな?
ただし、音が小さいように思います。
最大音量でもさして大きくならない。
音量に問題があると思います。
呼び出し音・音楽について。
まあ、普通だと思います。
僕はブルートゥース+携帯の組み合わせが好きなので
こちらの機能で評価しますが、ブルートゥースレシーバーで
音楽を聴くのには満足しています。
レシーバー使用中も、着信>そのままハンズフリーで通話。
また、メール着信音もヘッドセットから聞こえるので問題無し。
その点は評価しています。
バッテリー。
通勤時間が短い(20分程)のですが、
通勤時は音楽を聴きながらネットを見ています。
これが往復+昼休みの計2時間ほど使用して、
まあ、バッテリー表示は何も変わりません。
その後、家で多少通話しても今のところ減りません。
もっと使ってみないとわかりませんが・・・。
満足度。
不満点は多いのですが・・・慣れればOKかな????
僕は(AUですが)カシオ携帯のインターフェースが
すばらしいと思ってます(W21CAという名機以降)
それと比べると、非常に使いづらいのです。
でも、慣れてがんばります。この携帯を好きになります!
(といいつつ、921Pを待てばよかったかなと後悔w)
↑これが結論?
※ワンセグについては、環境的にほとんど使わないのでいりません。
※フェリカはナナコとスイカを使ってます!便利な世の中ですよね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年7月16日 14:34 [147832-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
いまさらですが、機種変更しました。
以前は910SHを約2年使用、カメラ画素数が同じ位のを探していた所、PHOTOSかコレしかなかったので。
レビューにある通り、レスポンスはよくないです。でもまぁ・・・ボタン押してから10秒後に反応といかではない限り、及第点なんではないでしょうかね?
その他機能に関しては大体満足です。ややボタンが押し辛い?まぁコレは慣れでしょう。
概ね満足です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年6月25日 00:29 [144037-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 2 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
レスポンスは今まで使った携帯の中で一番最悪です!!どうにかならないかな〜?それ以外は気に入ってるんですけどね!
でも、二年は持てないかも…。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
- 1件
- 0件
2008年6月24日 10:24 [143901-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2008年5月10日 00:56 [136267-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
不満な点から言うと・・・とにかくレスポンスが悪い!
画像表示がとてつもなく遅くてイライラします。メニュー画面などはもっさりというわけではないのですが・・・。
それとメールが使いづらいですね。文字変換は賢いのですが、新着メールが届いたときに強制的に画面が変わるのが最悪。
しかもメールが届いてから開くまでかなり時間がかかります。
メールを頻繁に使う方はおとなしくシャープ機種買ったほうが後悔しないと思います。
とにかくメール周りが使い物にならない。
次に満足している点ですが、
デザインや画面や音質などはおおむね満足できると思います。
特にイヤホンだとかなりいい音に聞こえますよ。
ワンセグの画質も良好で、感度もいい感じです。。
カメラの画質もかなりきれいに見えます(ただしシャッター音がかなりうるさいので、静かな場所での使用は気がひけますが・・・)
バッテリーは思ったより持ちます。普通に使えば3日は充電しないでいけるかと(ワンセグとか見る場合は別ですが)
自分はメールを頻繁に使わないので、総合的には満足してます。。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
