SoftBank 920P レビュー・評価

SoftBank 920P

「Wオープンスタイル」や「ワンプッシュオープン」採用の3.0型液晶搭載VIERAケータイ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月29日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:507万画素 重量:135g SoftBank 920Pのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 920P のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.20
(カテゴリ平均:3.82
集計対象80件 / 総投稿数80
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.21 4.34 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.66 4.07 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 3.17 3.60 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 3.12 3.67 -位
レスポンス 操作時の反応速度 2.44 3.56 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 3.14 3.69 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.10 4.14 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 3.63 3.84 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 3.63 3.71 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.47 3.35 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

SoftBank 920Pのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

Caladbolgさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
5件
0件
PSP ソフト
3件
0件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
2件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性4
ボタン操作2
文字変換3
レスポンス2
メニュー4
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー3

 欠点だけ書きます

【ボタン操作】 プチプチしないので気持ち悪いです。

【レスポンス】 webとか使わないのですが、動作がすごく遅いです

【画面表示】  綺麗だとは思いますが拡大できない点に不満が

【呼出音・音楽】結構いいと思います

【バッテリー】 1年半以上使ってますが充電すれば出先で切れることはありません


 ワンセグが酷いです 最低です
 映像の規格があってないのか映像がガビガビ(かなり粗い) です。
 映像の動きにもついていけないし
 ワンセグに関しては極めて悪質です。

重視項目
通話

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

うなぷりんさん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:46人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
14件
ノートパソコン
1件
11件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
3件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性4
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス2
メニュー3
画面表示3
通話音質4
呼出音・音楽3
バッテリー5

採点のみの投票です。

参考になった0

ZonAさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
61件
スマートフォン
0件
34件
デジタル一眼カメラ
0件
9件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性3
ボタン操作1
文字変換1
レスポンス1
メニュー2
画面表示2
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー2

採点のみの投票です。

参考になった0

ゆkさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
1件
0件
スマートフォン
0件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性3
ボタン操作3
文字変換2
レスポンス1
メニュー1
画面表示5
通話音質3
呼出音・音楽4
バッテリー3

カタログスペックに引かれて購入しましたが,実際に
使用して意外と「使えない」機能が多いことに気づき
失敗したな と思っています.

今となっては新規購入の方は少ないと思いますが,
白ロム購入を検討している人の参考になればと思い
なかなかスペックシートでは発見しにくい
「出来ないこと.使い勝手の悪いこと」をまとめました.
なお,個人で試行錯誤の末,確認したことですので,
なんらかの方法で可能となるならば修正をお願いします.



・920Pで出来ないこと,使い勝手の悪いこと

 ・アドレス帳関連
  ・S!電話帳バックアップに対応していない.
    (端末 → S!電話帳バックアップのサーバへの
       直接アップロードが不可能.
     端末 → SDカード → パソコン → サーバ の
     ルートでのアップロードは可能.
     但し,各種のスキルが必要)
  ・「アドレス帳に未登録のモノ」といったカテゴリが無い.
     (端末単体では迷惑メールに対し,発信者の
      アドレスをいちいち登録しないとフォルダ分け・
      通知音設定などが行えない)
  ・メール呼び出しの鳴動時間を個別・グループ別に設定出来ない.
     (鳴動時間は任意設定可能)
  ・アドレス帳に登録されている任意の一件の修正を行い,
   修正を完了すると,待ち受け画面に戻る.
     (複数修正をする場合,再度アドレス帳の読出しが必要)

 ・スピーカーフォン
  ・発信呼び出し時にスピーカーフォンへの切り替えが出来ない.
   (通話中のみ 通話開始ボタンでスピーカーフォンへの
    切り替え可能)  

 ・モバイルライト関連
  ・ライト単体で懐中電灯的な使用は出来ない.
   (カメラと連動した点灯のみ)
  ・カメラ動作時に完全OFFは出来ない.
   (「消灯」に設定しても,約1秒間隔で点滅する)

 ・サブディスプレイ
  ・時計の常時点灯は不可能.

 ・ツール関連 〜電卓〜
  ・電卓の呼び出しが遠い.
   (メニュー → ツール → 電卓 の経路が必要.
    ショートカット登録が出来ない.
    [機能によって,ショートカット登録の
     出来ないもの多数あり])
  ・小数点の入力位置が,左上のメール確認ボタンとなる.
  ・メモリ計算が無い.

 ・ツール関連 〜アラーム〜
  ・鳴動時間の設定が無い.(60秒の固定)
  ・スヌーズの間隔設定が無い.(5分の固定)

 ・ツール関連 〜ストップウォッチ〜
  ・本体には無い.
  ・S!アプリで使用可能.
    但し,本体のディスプレイを閉じると一時停止状態となり
    メニュー → S!アプリ → S!アプリライブラリ → 再開 の
    手続きが必要.(カウントは継続)

 ・ツール関連 〜キッチンタイマー〜
  ・本体には無い.
  ・S!アプリで一応可能.
    但し,本体のディスプレイを閉じると一時停止状態となり
    閉じたままでは,アラーム・バイブの鳴動は行わない.
    (カウントは継続)
    メニュー → S!アプリ → S!アプリライブラリ → 再開 の
    手続き後にカウント値が0ならアラーム・バイブが鳴動する.
    本体のディスプレイを開いたままの場合,正常に動作するが,
    カウント中,液晶・バックライトが点灯したままとなるため,
    電池消耗が激しい.

   (ストップウオッチ,キッチンタイマーは,S!アプリ公式サイトに
    08年12月現在掲載されいたスプリクト[超測・TimeKeeperV4・
    プレゼン用StopWatch]で確認しました.)

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

プーさんキャットさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

食器洗い機(食洗機)
0件
1件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性3
ボタン操作2
文字変換2
レスポンス2
メニュー1
画面表示4
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー4

ずっとシャープを使っていたのですが、たまには他のを使ってみるか、安いしVIERAだし…と機種変しました。手続き後入荷待ちの時にみなさんのレビューを読みすぐに後悔しました。私はメール中心なのでとにかく使いにくいです。他のみなさんとかぶりますが、誰からメール来たかわからないし、送受信ボックスの表示設定が一つしかないし、昔のメール見たい時逆送りできないし、シャープは送信失敗した時は、未送信ボックスに入りリトライしてくれるのですが、この携帯はそれがないしリトライもしてくれません。それにメールを見たい時、いちいち白紙の入力フォームみたいな画面になって、それからやっと画面に現れるのでイライラします。後はメール送ってきた人が、他に誰に送ってるかすぐ見れなかったり、とにかく細かい点をあげれば切りがありません。これならケチらないでシャープにしておけばよかった。しょうがないので2年我慢しようと思います。デザインとか画面の綺麗さはいいので気にいってはいます。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

森也さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
1件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性3
ボタン操作5
文字変換1
レスポンス1
メニュー3
画面表示3
通話音質2
呼出音・音楽4
バッテリー2

ドコモからの買い替えです
交換してから半年以上過ぎました

デザイン
 シンプルでデザインは気に入ってます

携帯性
 ドコモの古いPだったのでそれに比べると重い・・・
 機能が増えたということでしょうがないかな・・・

ボタン操作
 個人的にムニュムニュした感覚が好き

文字変換
 かなり使い勝手が悪い
 馬鹿か???って思う
 候補の文字がごちゃごちゃして見づらい

レスポンス
 最悪
 遅すぎる
 いらいらする
 フリーズしたと思うくらいの時が有る
 特にYahooケータイ使用時・・・

メニュー
 こんなもんかな
 あまり機能を使わないので気にならない

画面表示
 綺麗
 テレビは期待しすぎたのか若干不満

通話品質
 電波受信状況が悪すぎる
 建物の中に居て内ポケットに入れてるもんなら圏外になっている
 その影響か、メール自動受信にしてても何故か手動受信時になる
 ように続きありの文字が入る・・・下記その他参照

呼出音・音楽
 音質はあまり気にしないのでこんなもんか・・・

バッテリー
 待ち受け状態のときは気にならないが、使用している時はかなり
 減りが早いような気がする

満足度
 ドコモと比較してしまうと満足度は☆2つ以下

その他
 メール自動受信にしているのに手動受信(メールが来ると続きあり)状態になり
 買って2日でショップへ相談に・・・
 お客様のような症例はありません・・・との事
 一応メーカーへ出しサブ基盤交換・・・
 交換後再度発生・・・
 またまたショップへ・・・
 今度はメイン基盤交換・・・
 再度発生・・・
 別な機種でもなるか試して欲しいとの事で別なPの機種を使う
 発生・・・
 結局原因解らず・・・
 携帯本体を交換してもらう・・・
 現在も発生している・・・
 電波受信があまりにも悪いのでメール受信中に受信を中止してしまうのか・・・
 
 そのうちに、通話中にメールが来るとバイブが止まらなくなり何のボタンを押しても
 メールを開封しても止まらなくなる・・・
 ちなみに920Pは通話中にメールが来ても音が鳴ったりバイブが
 作動する事はない・・・(SHは通話中に電子音が鳴るらしい)
 現在メーカーへ修理依頼中・・・
 ここまでなるとPというよりソフトバンクが嫌になる・・・

 アラーム機能ですが電源を入れていないとアラーム機能が作動しない
 朝携帯のアラームで起きるので電源を切っておきたい・・・
 他の機種もそうなのかな???

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

maron718さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性3
ボタン操作1
文字変換2
レスポンス1
メニュー2
画面表示3
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー3

横開きに惹かれて購入しました。機種変更してから1ヶ月位で、メール使用時に突然電源が落ちる、待受画面に戻ると言う状態になって来ました。 で、電源が入らなくなってしまいました…ショップに持って行ったら基盤交換になりました。長年ソフトバンクを使用していますが、こんな事初めてで最悪でした…やっぱりSHですね

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まいねこさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
1件
0件
ソフトコンタクト
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン2
携帯性3
ボタン操作3
文字変換2
レスポンス2
メニュー2
画面表示3
通話音質1
呼出音・音楽3
バッテリー3

腹立つくらい電波の入りが悪いです。

メールが打ちにくいです。

不具合かなり多いです。
(USIMカードを入れてくださいと入れてあるのに表示したり、電源が勝手に切れる)


良いのはカメラとワンセグくらいです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

TommyConwellさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
ボタン操作1
文字変換3
レスポンス1
メニュー2
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー3

ワンセグ、液晶画面、カメラなどのハード面は素晴らしいと思います。あと、ゲームなどのコンテンツが充実しているのがパナソニックの良さですね。
しかし、メニューなどのユーザーインターフェイスは良くありません、デザインが悪いです。
パナソニック端末はソフトウエアが前からイマイチですね。

一番気になったことはレスポンスがとても悪過ぎる点です。
今まで使った携帯で一番がダントツに遅いです。文字入力まで遅いので、メールを作るのにも困難です。少なくとも文字入力だけはスムーズにしてもらいたいものです。これだけレスポンスが遅い機種が今まであったでしょうか? ビックリ仰天しました。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

presagさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス2
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽3
バッテリー4

採点のみの投票です。

参考になった0

S.S.Lさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
1件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
ボタン操作4
文字変換1
レスポンス4
メニュー1
画面表示4
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー2

AUの W43T からの乗り換えです。

デザイン 携帯性 ボタン操作押しやすさ 画質 カメラ は満足しています。
新しい方の機種でもありW43Tよりほとんど上です。

ソフトバンクの評判は遅い、つながらないとのことでしたが、比べてみるとwebに関してはAUよりつながりはいいと思います。これには不安があったので満足でした。

リトライが速いのか読み込みに工夫があるのかわかりませんが、AUではアンテナ3本立たないとweb読み込みは殆どだめでしたがソフトバンク920Pではアンテナ1本でも読み込みます。
特にエレベーター内などでは比べると920Pにしてから助かります。

ただ、全部付いてる920Pという事ですが 、ヤフー携帯サイト、 変換、メニュー、 キータッチの多さといった機能は、お粗末を感じました。 あまり考えて作成されていない感じです。

ロック機能などはW43Tにあった、しばらく時間が経つと自動でロックがかかる機能がほしかった。
各種の制限機能がお粗末。
カレンダー等はスケジュール管理するにはお粗末です。

変換は AUでは、文字変換して出てきた候補一覧から、目的の文字まで、一つのボタンを押し続ければたどり着けますが、920Pは下、右・・・とキータッチが多いので使い難いです。

最悪なのは、webキャッシュ機能が無い! 事です。
見てきたページを保存出来ないのです。

これはAUに比べると、パケ代やバッテリー消費は数倍かかる仕様だと思います。
意図的なのか分りませんが・・・・・

電波が切れたり途中で間違ってやめたりすれば再度最初から読み込みをしなくてはいけないのです。 接続状態以外はメモも取れません。

履歴一覧というのはあるのですがURTのコピーのみで再度最初から読み込みを開始してしまいます。
AUユーザーならわかると思いますが、前回表示項目(見てきたページが保存されている) からの、サイトに接続しなくても、web閲覧が出来た事が出来ないのです。

バッテリーもその為か、かなり消費してしまいます。
AUで1日フルに使っても無くならなかったのに、途中充電しなくてはもちません。

私の場合 TVやカメラより、仕事で報告、連絡、相談をすべて自社の携帯サイトにアクセスして使うので、web閲覧やキータッチの数が重要になりそこで評価が分かれます

頻繁に使う方や短気な方 AUに慣れている方は
かなりストレスを感じると思います。

こういう所は購入前は分らず、販売員さんに聞いても各機種の内容は説明できる人はいないし、普通付いてるものと思っていました。この辺が
AUで言う顧客満足度NO1につながっているのかな〜と悔やまれたところです。

メーカーさ〜ん 是非ソフトウエアで改善して更新してくださ〜い 使え無〜い

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

むらさき犬さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

洗濯機
1件
4件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
1件
2件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
2件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換3
レスポンス3
メニュー1
画面表示5
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー4

705SHから920Pに機種変更(買い増し)しました。
携帯利用歴はSBMがSH,auがSA,S,T,CAと色々と,
しかも各社ともそこそこの期間,仕事やプライベートで使用しておりました。
今回は1ヶ月弄繰り回してみての感想です。

デザイン・・・個人的な好みで星5つ。薄さも良好。

ボタン操作・・・シートキーのくせにそこそこ。星4つ。

文字変換・・・慣れ。可もなく不可もなく,普通なので星3。

レスポンス・・・ちょっと鈍い。本当は星2つ半。ただ,920Pが特に酷いのかというとそうではない。

920Pはレスポンスをそれだけで考えると,少々もたつく程度の印象の機種かもしれません。
しかし,電話帳,メールのメニューの操作性の悪さ,余計なお世話的OKダイアログ,ビデオの操作性の悪さ等等,実用性を考えていないインターフェースが,レスポンスの悪さに磨きをかけているのだと思います。

この機種の製作に携われた方々は,電話帳,メール,ワンセグ録画等をあまり使わず,少数の方と電話をする程度の携帯電話の使い方をされている人が多いのでしょうか。

私の場合は残念ながら一ヶ月弄繰り回したおかげでこの機種に慣れ始めていますが,複数年のお付き合いはちょっと無理かもしれません。

この機種の前は705SHを使っていまして,文字変換が使いにくくて仕方が無かったですが,シャープさんの端末はなかなか丁寧に作りこまれているということを今になって実感しています。

パナソニックさん次の端末はもっと頑張って下さい。
それか,ソフトウェア更新か何かで改善できる場合は,至急改善してください。
よろしこ!

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

グリグリンデイさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
2件
4件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
3件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換2
レスポンス1
メニュー2
画面表示3
通話音質4
呼出音・音楽無評価
バッテリー無評価

総評では、レスポンスの悪さと操作性の悪さで酷評の点数「2」としました。

【良い点】
 ○デジカメ性能が高い
 ○デジタルTVがきれい
 ○画質が鮮明
 ○デザインが良い

【悪い点】
 ○全体的にレスポンスがかなり悪い。(SHと比べものになりません)
 ○メール振分けがグループで振り分ける事ができない
 ○メール振分けが1フォルダ10件のアドレスまでとなっている
 ○メール参照時にコピーする事が一切できない
 ○マルチジョブで同一のグループ(電卓とスケジュールのツールなど)を同時に開こうとすると開くことができない


SH911からの乗り換えなのですが、
レスポンスがとにかくわるいです。
【悪い点】であげた基本的な機能を反映できていないのはなぜなのか疑問
姉妹機種であるドコモ905Pとなぜここまで違いがでたのか知りたいところです。

SH使用者は、まず操作性でレベルが低すぎるため使い勝手が悪いと感じると思います。
他のカメラやTV、通話の品質に関しては違和感なく満足できるかと思います。

以上。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

waseinさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:32人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
3件
20件
スマートフォン
0件
22件
ノートパソコン
1件
19件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性4
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス4
メニュー3
画面表示3
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー4

カメラ機能、動画機能、ワンセグ、などに重点を置くならばお勧めです。
ただし、メール、PCとの同期(outlooke シンクロできない)、などこの携帯で済まそうとすると期待はずれになります。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

910SHさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
3件
31件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン2
携帯性3
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス3
メニュー2
画面表示4
通話音質2
呼出音・音楽2
バッテリー1

白ロムを購入しましたが、今までSHを使ってきたので使いづらいような気もしました。シャープと違って通話音質が下がってるような気もしました。

GPSや国際ローミングが使えるはうれしいですね。

全部入りと書いてあるのに、いろいろとできないことが多いのでそこが物足りないです。

あとお天気アイコン対応してほしかったです

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

SoftBank 920Pのレビューを書く

この製品の情報を見る

SoftBank 920P
パナソニック

SoftBank 920P

発売日:2008年 2月29日

SoftBank 920Pをお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話)

ご注意