
2021年8月26日 12:55 [1486176-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
サイズ・過般性 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 3 |
【デザイン】
VOXアンプ伝統のルックスで洒落てます。
部屋の見えるところに置いてもインテリアとして馴染みます。
【操作性】
GAIN、TREBLE、BASS、VOLUMEのつまみと、Overdrive/Cleanの切換スイッチ、Power On/Offのみ。
シンプルな操作系です。
【サイズ・過般性】
外形寸法 380 (W) x 170 (D) x 260 (H) mm
質量 4.8kg
【機能性】
クリーン/オーバードライブ・スイッチを搭載。
ヘッドフォン/ライン・アウトを装備。
電池駆動は非対応。
【耐久性】
不明なのでとりあえず☆3。
【総評】
出力 10W RMS
スピーカー VOX Bulldog x1(6.5インチ、8Ω)
自宅練習用アンプのベストセラーで多くの人が使っていると思います。
5000円台で買えてとにかくコスパ最高です。
低価格なのに音も良いです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年7月17日 21:57 [1473415-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
サイズ・過般性 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 4 |
【デザイン】落ち着いた雰囲気のデザインです。
【操作性】良いと思います。
【サイズ・過般性】コンパクトで良いです。
【機能性】普通です。
【耐久性】普通だと思います。
【総評】安価ながら、なかなか良いアンプです。
ギターではなくて、スズキのエレアコ・ケンハモを繋いで使っていますw
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年9月8日 08:45 [1060420-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
サイズ・過般性 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 3 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年8月8日 10:44 [1052376-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
サイズ・過般性 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 4 |
エレキ練習中の息子用(小学生)に買いました。
私自身は素人です。
今まではヘッドホン用の「amPlug2 Classic Rock」を使っていました。
息子のギターに対する熱量が冷めてきたようなので、奮起させるつもりで買ってみました。
【デザイン】
個人的には好みではないですが、VOXの伝統的なデザインです。
【操作性】
シンプルで良いです。
【サイズ・過般性】
部屋での練習用ですが、あと少しだけ小さいといいかなぁと思います。
【機能性】
GAINを上げれば素人の耳にはエレキの歪んだ音が「おぉ、それっぽい!」と聞こえますし、色々な音で楽しめます。
【総評】
安価な価格ながら高評価だったので買ってみました。
当方の思惑通りにはいかず、息子の練習量は相変わらず少ないままですが、部屋で練習する分には充分すぎる商品だと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年2月27日 22:17 [801879-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
サイズ・過般性 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 5 |
家で練習用には必要十分です。
10と15で迷って少し大きめの15にしましたが、ボリュームかなりしぼって弾いてます。
レスポールと組み合わせると、暖かいオーバードライブが心地よく、エフェクターなしで十分堪能できますよ。
以前使っていたのはジャズコーラスで、スタジオにおいてあるのより、でっかいやつでした。それが壊れてからいくつかアンプ買いましたが、満足できませんでした。
4年ぐらい前、フェンダーのストラトを買ったついでにアンプも新調しました。
安いし小さいしどうかな〜?って思ったけど、すっごくいいです。ノイズも無いです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年4月26日 22:26 [711621-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
サイズ・過般性 | 3 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
ビートルズの時代から褪せないリッチなデザイン。操作面の落ち着いた茶色と、スピーカー面の赤緑のステッチがカッコカワイイ。
【操作性】
ちょっと音量が極端かな。まあ普通。
しかし、操作性が良いアンプってなんだ?w
【サイズ・過般性】
フツーかな。特に軽くも重くもない。
サイズも普通。スペック通り。
【機能性】
ちょっと中音高めに、低音抑え目にするといい感じ!
ハードロックとか、メタルとかには向いてない。と思う。
ブリティッシュロック、ウエストコーストロック、AOR、ポップス、ロキノン系に向いてるかな。
【耐久性】
まだ壊れてないので、分からないです。
【総評】
手頃な価格でこんなにいい音出るのかって思う。
5,000円程度でアンプ買うなら絶対にこれ。
しかも家で弾く分には十分なパワーが出る。
クランチ気味に歪ませるならこれで十分。
エフェクター要らない。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年7月1日 20:07 [607002-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
サイズ・過般性 | 4 |
機能性 | 2 |
耐久性 | 4 |
【デザイン】古き良きVOXブランドのデザインを踏襲したスタンダードなモデル キャビネットの作りは同価格帯の他社商品に比べ質感も良い 機能美溢れるシンプルさがあります
【操作性】ヘッドフォン/ラインアウトジャックやOD/CLEANの切り替えと必要最小限ながら使いやすい 唯一ボリュームのダイヤルがシビアで夜間の練習には時折注意が必要なくらいでしょうか
【サイズ・過般性】10Wモデルとしては十分なサイズながら非常に軽く、部屋から部屋への移動も苦にならず場所もとらない。反面軽すぎてシールドを何かの拍子に引っ張るとアンプそのものがグイっと動くので置き場所には注意が必要。
【機能性】子供の練習用なので別体でエフェクターなどを繋ぐような機会が無く確認には至らないが、GAINもきっちり仕事するしCLEANのトーンや各種バランスも価格を考えると十分な性能を確保している。ただGAINを強くすると和音の再現がやはり厳しいかなと。まあ価格的には仕方ないことですが。
【耐久性】1度子供が練習中にソファから落とし、嫁が掃除中足の小指をボディの角にぶつけ悶絶。そこまで酷使してもシャリ音ひとつせず1年経っても元気です。湿気や寒冷時も故障知らず。ちょっと感動。
【総評】練習用と割り切れば非常にコストパフォーマンス高し。またポータビリティの見地からも非常に良く出来たものです。欲を言えば外箱のチープさと配線のラバーの硬さが気になる程度。プライスゾーンを考えればそんな細かいことどうでもいいじゃんと言われそうだが事実そんなトコくらいしか気にならないほどの商品。これはちょっといいモノですよ。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月14日 17:35 [533215-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
サイズ・過般性 | 3 |
機能性 | 2 |
耐久性 | 3 |
クリーンだと素直ないい音です。
入ってくる信号に対してそのまま返してくれる印象です。
しかし歪ませると何かしっくりと来ません。
エフェクタ等でしっかり音づくりしてから入れてやると良いアンプです。
10wクラスでパワー感は一般的なんでしょうが、音は通る気がします。
値段を考えると良い製品だと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月24日 21:39 [528839-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
サイズ・過般性 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 5 |
【デザイン】VOXらしくてとても良いです
【操作性】つまみがやたら回り易いほかは問題ありません
【サイズ・過般性】大きさは良いのですが、10Wアンプの割に重いです
【機能性】シンプルにまとまっており○
【耐久性】数年使ってますが故障はありません
【総評】クリーントーンが素晴らしく、完全に価格を超越してますね。
実はアコギ用のアンプとしても優秀で、どこぞの数万するアコギアンプよりもずっと良い音がします。
が、反面ゲインを上げた音は使えません笑。すぐコバババーという音になります。
オーバードライブスイッチに至っては最早ファズスイッチといっても過言ではありません(が、ゲイン最小だと使えます)
クリーン専用のアンプとして使うのが正解だと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月22日 03:05 [521207-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
サイズ・過般性 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
ちょっとレトロな感じがするデザインで悪くないと思います。
ただ、チープな感じは否めません。
【操作性】
非常に単純で扱いやすいのです。
【サイズ・過般性】
コンパクトで申し分なしです。
【機能性】
音量をあげていくと、ひずみやすいアンプだと感じます。
クリアな音質を必要とする場合はちょっと難点かもしれません。
【耐久性】
長期の使用をしていないので、無評価としておきます。
【総評】
久しぶりに楽器をいじる気になり、購入してみましたが、家庭内で練習用に使うなら十分だと感じています。
繰り返しになりますが、ひずみやすい感じがするので、クリアな音を必要とする方はもう少し出力に余裕のあるアンプを選ばれた方が良いように思います。
個人的には家庭用として十分満足のいくアンプです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年8月4日 13:45 [429531-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
サイズ・過般性 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 3 |
【デザイン】
デザインは伝統のものをそのまま引き継いでデザインされているので
これはこれでいいと思います。
【操作性】
GAIN、TREB、BASS、MASTERとドライブクリーン切替スイッチくらいしかないいたってシンプルな設計となっております。ダイヤル(ノブ)もVOXのものをそのまま使っていますね。
【サイズ・過般性】
案外小さいです。けど箱は妙に大きかったですね。
【機能性】
うーん…LINE6の120Wを使った後に試しに買ってみました。
Cleanの音はBypassに少しEFECTをつけているような感じですね。
悪いとはいわないけど、Cleanの状態でGAINを半分くらい上げMASTERをMAX直前にまでやるときちんとした音域がでない。ザーザーいってあまりよくないかもしれないです。
ソロなどをやるとノイズが半端ないです。このアンプはCleanだけのほうがいいですね。
正直外からEFECTをつなげて出すとガリ音に似たようなのが音を出すたびにでます。
これは故障ですかね?
個人的にはもう少し音圧あったほうがいいかもしれません。
【耐久性】
上に乗っても大丈夫くらいですのでそれなりのものだと思います。
【総評】
そうですね…
自分としてはもっと音圧があったほうがいいと思います。
けど、このアンプはきちんと低音が出てくれます。
それに、Cleanがとても綺麗です。(音量を上げなければ)
GAINをあげると真空管のような音も再現されています。
アン直が基本で外付けエフェクターは推奨しません。
ですが、自分はインテリアとして買ったので、これで満足です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年8月4日 11:37 [429509-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
サイズ・過般性 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
見たまんまVOXです。
【操作性】
ノブの軽さは好みが分かれるでしょうが、私は好きです。
【サイズ・過般性】
10Wにしてはやや大きめで、その分存在感があります。 持ち運ぶには重過ぎます。
【機能性】
プッシュ/プッシュでクリーン/ドライブを切り替えますが、完全クリーンで使わない限りゲインを目盛1〜2・ボリュームをある程度の大きさを確保して任意にまわすだけで心地よい音が鳴ります。
逆にゲインを上げすぎると耳障りかもしれません、個人的には使える音ではありません。
太さは10Wとは思えないほどで、バスも鳴ります。
【総評】
シングルとの相性が最高、ハムだとブーミーかも知れません。
まず試奏室のある楽器店で体感して欲しいです。
雑音の入ってくるフロアではこのアンプが持っているデリケートな音は判別できないのではないでしょうか。
言い過ぎといわれるかもしれませんが、クラスAチューブアンプと比較できる良音を提供してくれると感じました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ギターアンプ
- 3件
- 0件
2011年6月5日 21:10 [415064-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
サイズ・過般性 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 5 |
はじめの一歩、基本中の基本。最初に手に入れるアンプとして、一押しですな。音はきれいです。あまり歪ませないほうが良いんじゃないかな。小さいながらもVOXの音です。値段も良いです。デザインも良いです。電源さえあれば持ち運びも良いです。トランジスタアンプなので、少々雑に扱っても、平気です。これを買って、気に入らないところを探して、次のアンプを選びましょう。でも、これ以上のアンプは、なかなか無いと思いますよ。ずっと持っておけるアンプです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年11月22日 22:26 [359878-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
サイズ・過般性 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
昔から変わず飽きの来ないシンプルかつクラシカルなデザインを継承していてお部屋のインテリアとしても大変素晴らしいです。
【操作性】
ノブは多少スカスカですが操作性は悪くないです。
【サイズ・過般性】
サイズは37.5cm×26cm×17cmで重さは5kgです。
【機能性】
オーバードライブ及びヘッドホンジャックを標準装備していますがミドルはありません。
【耐久性】
現在確認中ですがおそらく問題ないと思います。
【総評】
クリーンサウンドは抜群に綺麗です。またオーバードライブスイッチをONにしゲインを0付近にし逆に歪ませずにマスターボリュームで音量を調整すると真空管アンプ並みの音が出ます。20年前に購入したセミアコとの愛称も抜群に良くとても美しいサウンドに酔いしれマルチエフェクターを全く使わなくなりました。改めてエレキギターって素晴らしい音色を出すんだなと再認識しました。憶測ですがこのパスファインダーはエレアコにも愛称が良いかも知れません。ただしお金に余裕のある方は同社のVT20も選択肢の候補にすると良いかも知れません。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年5月20日 02:54 [314795-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
サイズ・過般性 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
エレアコとPathfinder10 |
【デザイン】
この色合いが気に入って購入したのもありますし
値段の割にはクオリティー高いと思います。
【操作性】
正直、初心者にはどうもこうもないかなぁと。
【サイズ・過般性】
そこまで大きくないし、小さ過ぎる事もなく
ちょうど良い。個人的には無造作に置いておいてもインテリアとして
悪くない。
【機能性】
初心者なので色々いじくる訳でもないのでこれ位がちょうど良いのかと。
【耐久性】
使用して三ヶ月程ですし、持ち運ぶ訳でもないので無評価
【総評】
アコギしかやってなく。今回エレキを購入したいと思い
同時に購入しましたが、一味変わった音が味わえて
楽器を触る時間が増えて(夜もイヤホンで出来るし)損はないと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
ギターアンプ
(最近5年以内の発売・登録)






(ギターアンプ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
