
よく投稿するカテゴリ
2022年7月6日 03:12 [1598004-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
機能性 | 3 |
【デザイン】
医療器具みたいなデザインですが、各ボタンの配置やデザイン含めてわかりやすい設計になっているかと思います。
【使いやすさ】
色々な機能が本体にぎゅっと集約していますが、使いにくい操作もなかったです。軽く説明書を読めば完全把握できます。
【機能性】
本体は特に問題ないのですがパッドの粘着力やや弱めなので、肩甲骨や肩回りのゴツゴツした部分に貼り付けたまま肩を動かすと外れやすくなってしまいます。
【総評】
数年前は愛用していましたが…重度な肩こりのためこの機械では物足りなくなってしまいました。中程度の肩こりの方であればこの機械で十分だと思います。
参考までに…重度な肩こりの自分が現在辿り着いた機器はPanasonicの「コリコラン」です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月21日 15:09 [1184271-3]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
機能性 | 4 |
最初は肩コリに悩むかみさんに使ってもらうつもりで買いましたが(エディオンモデルの方)、自分でも欲しくなり、通常モデルの方を買い足しました。
パッドの耐久性が気になりますが、お手軽にビクンビクンできるのはやはりいいですね。主に腰と腕に使っています。素晴らしい。
追記。
ミニジャックの差し込みがユルユルになりました。使用中に抜けるのはいただけない。
更に追記。買って3年ちょい。
ついに差し込み部分の(内部の)接触がダメになったらしく(穴を覗くと、出っ張って電極と接するべき部分が引っ込んでしまっていた)、「パッドが接続されていない」状態になってしまってONにしてもすぐOFFになってしまうように。
新しくまた同じ製品を買いました。製造は終了しているらしく(?)2022年2月現在、すでに品薄気味です。
参考になった8人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月5日 20:53 [1514774-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
機能性 | 5 |
疼痛や痺れの部位別に選択できる機能の他、左右のパット、ポイント、広範囲、ソフト化等の選択も可能な家庭用治療器です。
電源はAAA(単4電池)2本が必要ですがパットの寿命(皮膚への貼り付き)が決して長くないことから、予備購入も必要となるが、単価が高めのため互換性のあるパットの購入をお勧めします(通販で半額以下)。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月3日 20:42 [1514091-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
昔から腰痛持ちでコルセットを装着して安静にしてもなかなか治らず、最近は肩甲骨の間の僧帽筋の痛みもよく出るようになったので価格コムの評価が高く、レビュー数も多くて信憑性も高そうだった当機種を物は試しで購入してみることにしました。
一見すると家電のリモコンのようなデザインで『こんなもので本当に治療ができるのか?』と思うのですが、見た目とは裏腹にしっかり効果を発揮してくれる優れものです。
体感的な感じ方としては、ジリッジリッとした電気的刺激が一定のリズムで訪れたり、緩い電気刺激が一定時間流れてジワ〜ッと患部が温まるような感覚だったり、強めの電気刺激で筋肉が収縮&電気刺激が途絶えて筋肉が弛緩を繰り返すことでマッサージのように揉まれているような動きが再現されたり、といった具合にいろんなパターンの刺激が周期的に15分ほど繰り返されます。これにより血行が改善されたり、筋肉が弛緩して痛みが緩和するというものです。
ダイアルで強弱を調整したり、治療部位別のモードがあったり、血行促進モードや痛み緩和モードなど様々なモードが用意されています。
メーカーの回し者みたいですが、こんな小さな機器でたった4000円ちょっとで短時間にこれほど効果があるなら早く買っておけばよかったと思いました。ヘルニアなど症状の重い方にはどれほどの効果があるのか分かりませんが、そうでもない方にはお勧めします。
あとは治療部位に貼り付けるパッドが消耗品で1セット2200円とそんなに安くはないので、これがどれほどの耐久性を備えているかですね(メーカーは300回使用可と言っています)。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月29日 09:59 [1510898-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
機能性 | 5 |
【デザイン】
本体はそれほど大きくありません。デザインはまさに医療器具かのようなデザイン。もうちょっとおしゃれなデザインだった嬉しいところです。
【使いやすさ】
ちょっとごちゃごちゃとした見た目をしているのでわかりづらそうですが、説明書を読めばすぐに慣れてくるとは思います。もうちょっとシンブルなボタンや表示だと助かります。
【機能性】
電池駆動とは思えないほどしっかりと低周波が来ます。使ったあとのコリの解消感はこれ以上のものを知りません。今ではなくてはならないものとなっています。
【総評】
効果を考えると大がかりなマッサージ器具を購入したりするよりもコストパフォーマンスも高いですし、小さいので持ち運びも簡単。どんな態勢でも気軽に使えるのも嬉しいポイント。 粘着パッドの部分は300回使えるとのことですが10回ぐらい使用すると水洗いしないとしっかりつきません。少しめんどくさいですが繰り返し使えるということを考えると便利です。今では出先でも使えるように2台持ちとなっています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年6月7日 22:16 [1461207-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
機能性 | 4 |
【良い点】
・小型で持ち運びがしやすく、治療する場所を選ばない。
・部位を選ぶ機能があって便利。
・大きな音もなく、静かに治療できる。
【悪い点】
・スイッチがダイヤル式で、自動的に電源が切れた後に入れ直さなければならないのが大変。
・治療終了を知らせるブザーが欲しい。
・パッドの耐久性に難あり。
肩こりが激しくなったので、お試しも兼ねて購入。治療効果はその日の症状や部位によってまちまちだが、電気が通っている感覚がはっきりわかる。本体は小型で鞄に入るほどの大きさなので、外出先の社内でも治療が出来る。また、症状のある部位を選んでそれに合った治療も出来るのは便利だ。
一方、スイッチが出力調節を兼ねたダイヤル式で、15分経って自動的に切れた後、もう一度スイッチを入れ直さなければならない仕様なのが面倒くさい。おまけにアラームもついていないのでいつ治療が終わったかもわからない。パッドについても水洗いすることで繰り返し使えるとされているが、洗ったところであまり粘着力が改善されているようには思えない。やはり時間が経てば自然に劣化するのだろう。
場所を選ばず治療のできる画期的な機械だと思うが、まだまだ改善すべき点は多いだろう。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年4月21日 07:13 [1445515-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
【デザイン】デザインも良く本体が持ちやすい、非常によく考えられて作られてる。
【使いやすさ】わかりやすいボタンと熟慮されたボタン配列で非常に使いやすい。
【機能性】動作モードの種類が豊富で、肩腰足など体の各部位に使える。
【総評】付属のパッド耐久性も問題なく、何度も洗って使ってます。
お手頃価格でありながら、機能が充実して、電池持ちも良いです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年3月22日 01:39 [1130561-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
機能性 | 5 |
かれこれ低周波治療器を使い始めて15年以上になります。
上位機種エレスパレスプロなど使っていました。
機能も十分で、コスパの良い、この機種は2台目になります。
コリ解消には、どんな高い貼りシップを使ってもダメだ!と諦め
カイロプラクティック店をやってる友人のお薦めで、この
低周波治療器を使い始めました。お店でも使っているとのこと。
要は「針治療」と同じ効果があるとの説明でした。
ハードなスポーツをやっているため、今では、もうこれが無いと困ります。
首、肩、腰、背中、足、肘、手首など本当にいろいろな場所に
対処できるので本当に重宝します!!
【デザイン】
病院の機器イメージなのでしょうが、パーソナルユースですので
もうちょっと、おしゃれにならないでしょうか?歯医者さんの機器みたい。
【使いやすさ】
比較的セットするのは簡単ですが、どこに貼るのが良いのか?
これが本当に奥が深くて難しいです。間違えるとピリピリします。
1cmずれると、もう効き目が変わってしまいます。
ですので何度も何度も貼りなおして、研究する必要があります。
長年の積み重ねた、つぼノウハウは重要です。
こんなの効かないよ!と言って使わない人は、このつぼノウハウが
見つけられなかった人だったのでしょう。
【機能性】
とりあえずの、「じっくり」「すっきり」コース。
各部位での細かい設定コース。疲労度や症状に合わせ
もむ、たたく、おす、さする等が、お好みで使い分けられます。
パッドは消耗品ですが、汚れは洗って落とせますので何度も使えます。
ただ、表面の劣化は進みますので、1年に1回交換する感じです。
電池のもちも良いので、ランニングコストは本当に低いですね。
【総評】
これを使えば、高額なマッサージ治療や針治療も不用だし
たとえ、高価なシップ剤をたくさん買っても、コリは解消できません。
今だに、この、低周波治療器に代わるモノは他に無いのではないでしょうか?
特に、このHV-F128は機能が豊富で微調整も可能なので
完成度が高く、満足度も高い、素晴らしい製品だと思います。
マッサージ機器は、いろいろありますが、コリを完治できるのは
これだけだと思います。定価も安いので、ぜひお試しあれ。
【再レビュー】
前から思っていたのですが…
「つぼノウハウの手引書」が説明書の別冊で作れないでしょうか?
どうも購入したばかりの人が、個人であれこれ電極の貼り方について
マニアックに貼る位置を研究するのは、辛いです。
例えば、肩こりでも、いろいろな症状がありますので、
それに対処した貼る位置等、図入りの解説があると、
初めて使う人でも、この製品の機能を十分引き出すこと
ができますし、顧客満足度も高まります。
徹底的にやると1冊の本が出来る量とは思いますが、
オムロンさんには、ハードを作ったので後はお任せ!ではなくて
そのようなソフトにフォロー注力し、気を配って頂きたいです。
長年使われているベストセラー製品ですので、更に利用者視点に立った
ブラシュアップを是非、お願いしたいですね。
それを求める声や要望は少なからず、十分にあると思います。
参考になった82人(再レビュー後:38人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年3月2日 15:39 [1428063-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
機能性 | 4 |
【デザイン】
液晶表示も見易くて、残り時間が表示されるのが良い。
ボタンも形状や配置が適切で慣れれば暗闇でも操作できる。
【使いやすさ】
メニューも「じっくり」「すっきり」から「部位」別・「もみ方」別と選べ、その時々で気持ちの良いモードが選べるので良い。
【機能性】
使いやすさにも書き入れたがその時々や場所によって多数選択肢があり、且つ「こだわりモード」にて左右・パットの強弱、その他全体の「ハイパー」「ソフト」、「くり返し」もあり、特に強く刺激が欲しい時に「ハイパー」は非常に良いッ!!
【総評】
6年程前に3,500円程度で購入しました(中華製)。昨年暮れ頃動作がおかしく(どのメニューを押しても「じっくり」モードに勝手にかわる)なり、色々試したところどうも「じっくり」モードのボタンスイッチが接触不良を起こした様でした。(恐らく無意識に体のどこかに当たって強く押し込んだ?)
分解し、じっくりボタン部のスイッチを半田ゴテで取り外したら治りました
勿論、「じっくり」モードは使えませんが、私は「すっきり」モードしか使っていなかったので問題ありません。(その他のモードも問題なく使えています)
腰や足の脛などがとても凝って直ぐカチカチになるので、アルカリ電池でも強く感じるのは電池がほぼ満タン?の時だけで少し使うと「ハイパー」にしないとあまり感じなくなります。
それと、パッドが少々高値なのが難点ですが、使いはじめから出来るだけ油脂や角質が付かないようにし、数回程度の使用でぬるま湯で洗い流して清潔に、ある程度ヨレヨレになってきたら「プロゼリー」を薄く塗ってやると長持ちします。
それでも、毎日使えば3ヶ月程度持てば良い方ですが…
後、HV-F125も所有しており強さの最大値はF125の「腰」モードが一番と感じます。
数十年前に買った低周波治療器(シャープ製)も未だに電池を入れると動作しますのでこの手の商品はボタンさえ壊れなければかなり長持ちするみたいですね。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月25日 17:04 [1425335-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
電気の強さは10段階ありますが、6以下は必要ないです。
6以上から刺激を感じれるので、5段階にして通電の強さをあげてほしい。
パットが10回ぐらいで張り付きにくくなりました。
改良の余地があります。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月2日 00:38 [1416630-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
肩と首のコリがひどいので購入。
【デザイン】
見た目で機能が分かりやすく、良いデザインです。
【使いやすさ】
ハイパーが長押しする必要があるので面倒。誤作動防止だとは思いますが。
【機能性】
いろいろな機能があり、十分です。
ただ、肩甲骨の辺りは感じにくいので少し物足りないかも。
【総評】
この値段なら仕方ないが、パッドを収納する機能がありません。
二つのパッドを張り合わせて収納していますが、プラスチックの収納が欲しかったです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年1月5日 19:02 [1406571-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
機能性 | 4 |
二十数年前のものからの買い替えです。
パッドが交換時期だったのと、高い周波数のあるこちらを試してみたかったためです。
機能は進化していますが、基本的には同じものです。
主に肩と腰の痛みに使用していますが、痛みの解消は感じていますので、高い周波数の効果はあると信じています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年10月23日 13:13 [1380218-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
【デザイン】
対象商品が少ないので、デザイン的にはこんな物でしょう、特に不満は無し。
【使いやすさ】
ボタン操作等は使い易い。
【機能性】
幹部に当たるとよく効きます、ベンチプレスで肩・肘を痛め鍼灸院に通っていたのですが、通う必要が無くなりました。
【総評】
大変効能的にはよく効きました、個人差はあると思いますが?鍼灸院の二回分の費用で購入できました、安い買い物でした、但し貼り付けパッドは購入しなければなりません。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年7月2日 14:58 [1343690-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
機能性 | 4 |
【デザイン】
古い製品というのもありますが大きすぎる。またLEDランプの明かりが他へ漏れているので一瞬違う部分が光ってるのかと思う部分がある。
【使いやすさ】
使いやすいかどうかといえば使いやすいです。パットを貼って本体に接続して
電源ON!あとは強さを調整、もみ、たたくなど種類を選んだりするだけなので簡単です。ただ電源ON,OFFと強弱を兼ね備えたダイヤルが横にあるのですがこれがクリックがないタイプなので落としたり触れたりすると動いてしまい急に強くなったりしてこれは良くない。また15分で電源が切れる仕様なのですが毎回切までダイヤルを動かして戻さないとONにならないのも不便、ボタン類にバックライトもないので薄暗いの見にくいですが値段を考えたらしょうがないかな
【機能性】
ここの機能性は体に有効かどうかという面のみの評価です。
とても快適に効きます!特別肩こりが酷いとかではないですが、座り仕事が多くなり
首、肩、背中、腰、お尻ががやはり固まりますし腕も固くなる。運動して足などが凝るそんな時に使用するとかなりほぐれます。足の裏も快適。首も大丈夫。
始筋、終筋に使うとかなり筋肉動かされて筋肉痛を起こすほどです。
筋肉を緩める、ほぐす、使ってない部位を起こす、鎮める効果は十二分にあります。
【総評】
値段を考えればリモコンが大きいこと、ダイヤルにクリックが無いから誤動作するなどの部分を忘れて筋肉に対することだけでいえばとても高得点です。
以前ELECOMのワイアレスモデルを使用していましたがそれと比べると段違いに快適です。ELECOMと違っていかにも電気!みたいなピリピリ感がとても少ない。
しっかりと叩かれたり、もまれてたりしている感じの動きをします。
そういったワイヤレスを安いから買ってみて良かったと思った方、
凸凹したマッサージだときつかったりめんどくさいと思う方にはぜひおすすめします。ビリビリが苦手という人も恐らく大丈夫だと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月16日 22:54 [1292778-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
機能性 | 4 |
安価ですが、肩こり、腰痛によく効きます。
十年以上前に購入して使用していたのですが老朽化で一部ボタンが効かなくなり、
同一商品を再購入して使用しています。
電源は単4アルカリ電池2本で、毎日数回使用しても1ヶ月くらいは持ちます、
パット部はだいたい1年で買い替えですね(1500円前後)。
お勧めの低周波治療機です。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
低周波治療器・電気治療器
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
(低周波治療器・電気治療器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
