ミニでか食洗機 BW-GS40
[BW‐GS40] フレックス下かご/2段階調節上かご/5方向ジェットノズルを搭載した食器洗い乾燥機。価格は105,000円(税込)

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.61 | 4.22 | -位 |
経済性![]() ![]() |
3.90 | 4.06 | -位 |
洗浄力![]() ![]() |
3.27 | 4.24 | -位 |
収納力![]() ![]() |
2.93 | 3.60 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.87 | 4.06 | -位 |
静音性![]() ![]() |
2.96 | 3.76 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.73 | 3.98 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2012年5月20日 13:02 [506836-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
経済性 | 3 |
洗浄力 | 3 |
収納力 | 3 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 2 |
サイズ | 4 |
自営業なのですが、自炊することも多く、ご飯を作るたびに発生する食器の片付けをなんとか軽減したい…ということで購入しました。
オークションで中古ではあったものの、状態はかなり良く、充分に動いております。
サイズ的に大きいもの(調理につかったボウル、フライパンなど)が入らない為、そちらは手洗いにしていますが、今まで全部洗っていた小物が食洗機に任せられるので、片付けの時間は実際に1/3以下になったと思います。
分岐水栓は別途インターネットサイトにて購入。
実は食洗機本体よりも、分岐水栓の方が高いという驚きの結果にw
洗浄能力は、時たま残っている箇所があったりします。
油汚れのヒドイものなどは特に目立ちますので、水でゆすぐぐらいは必要ですね。
上段のかごの位置が変更出来るのはかなりありがたいですね。
食事に使う食器を少し工夫するだけで、4人分の食器はほぼ大体洗うことが出来てしまいますので。
あと、乾燥させると食器に白い洗浄痕が付くことから、「洗う」→「すすぐ」コースしか使っていません。白い痕がつかず、また強制乾燥させるのとそんな変わらないと思いますので、割り切って使う方がいいかなと。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年9月24日 00:14 [344261-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
経済性 | 3 |
洗浄力 | 4 |
収納力 | 4 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 2 |
サイズ | 5 |
前機が、6人用のQW-SL1(シャープ)からの買い替えですが、以外にたくさん収容できるので驚きました。ほんと、『みにでか』ですね!
でもそれがそのはず、これだけコンパクトだとフライパンとか鍋とか入れられない(前は入ったので無理やり入れて、その分食器が入らなかった!)ので、その分、食器がたくさんはいるわけですね。(でももちろん、内部の食器かごの造りが本当によく考えられていて食器を入れやすいです)
スペースをあまりとらないので、横に食器かごを置くスペースがあって、妻に言わせればそれが一番Goodだそうです。それに鍋・フライパンなどは排出される湯で洗っていますので、問題ないです。
ちなみにうちは、6人家族(夫婦2+乳児1+幼児1〜小学生2)です!
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年6月6日 10:08 [318524-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
経済性 | 4 |
洗浄力 | 2 |
収納力 | 3 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 2 |
サイズ | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年4月3日 22:35 [303885-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
経済性 | 4 |
洗浄力 | 4 |
収納力 | 4 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
可もなく不可もなくといったところでしょうか。
特に不満はありません。
【経済性】
他社製品と比較したことはありませんが、少なくとも手洗いの頃よりは水道代が減りました。
やはり節水に関しては食洗機が効果的なのだと思います。
【洗浄力】
当たり前ではあるのですが、食器が多いと汚れ落ちが悪くなります。
予備洗いはしておいたほうが良いみたいですね。
【収納力】
設置スペースのないキッチンでも使えるように設置面積が小さくなっており、収納力を犠牲にしているところがあると思います。
店頭で見掛ける他社製品と比較すれば、やや劣ると言えるように思います。
【使いやすさ】
これは全く問題がありません。
【静音性】
他社の食洗機がどれくらいの騒音を発するのか分かりませんが、静かではないです。
【サイズ】
設置スペースの少ないキッチンにも置けるという点では非常に良いと思います。
【総評】
大満足とまでは言えませんが、家事の手間を省き、なおかつ節水もできることから、買って良かったと思っています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年9月2日 18:45 [249169-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
経済性 | 5 |
洗浄力 | 3 |
収納力 | 2 |
使いやすさ | 3 |
静音性 | 2 |
サイズ | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
こんな風に置けました。 |
個人商店で、27000円の札を付けられているのを購入しました。
外箱の段ボールが濡れてしまい、箱なしなので格安になっているという事でした。
買うつもりはなかったので、安さだけにつられて衝動買いしましたが
買って良かったと思います。
今までの食器洗いの家事が格段に楽になりました。
どちらかというと、あまり好きな仕事ではありませんでした。
なぜもっと早く買わなかったのかと思うくらいです。
狭いキッチンなので、置き方に悩みました。
従来の流し台に台をまたがせて横向きに置きたかったのですが
壁面のガスリモコンが使えない事、扉を開いた時に蛇口にぶつかってしまう事を配慮し
この置き方に落ち着きました。
正面置きなので奥の方まで目視出来、狭いキッチンですが調理台も広く使え、流し台も
半分潰れていますが圧迫感がないように思います。
この置き方ができるのは、象印ならではだと思いました。
あまり評判のよろしくない機種ですが、私は安くで購入できたこととサイズの面で満足しています。
小さいのだから、収納量もこれが限界だと思うので諦めもつきます。
しいて言うなら、上段の高さがもう少しあればいいなと思います。
(男性用の大きい茶碗が天井につっかえて入らないので)
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年4月5日 13:45 [207567-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
経済性 | 4 |
洗浄力 | 3 |
収納力 | 2 |
使いやすさ | 3 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
一人暮らしで使用中です。
場所を考えて、象印製品しか置けませんでした。
一日分の食器を水に付け置きして、夜にいっぺんに洗っています。
仕事で人様の素肌に触れる仕事をしているもので、手荒れ防止対策として購入しました。
炊飯釜や鍋を洗浄するには、ちょっと能力不足ですが、茶碗やコップ、皿などを洗うには十分楽をさせてもらっている感があります。
収納力は、皿のついたての可動な上位モデルのほうが便利かと思います。
洗浄力は、付け置きしておくという前提で実用レベルかと思います。
副次的な良かったこととしては、茶渋のしつこい汚れがきれいになったこと、排出されたお湯のお陰でシンク内がきれいになったことです。
あくまで、他社モデルと比較したわけではありませんので一方的主観ですが、つけてみてよかったという評価はできます。
無いよりはあったほうが一日の自由時間が30分くらいは増えると思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年2月8日 00:45 [188968-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
経済性 | 4 |
洗浄力 | 3 |
収納力 | 2 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
育児疲れから初めて食洗機を購入しました。食器のセットなどに慣れるまでは「期待したほど楽にはならないなぁ」と感じましたが並べ方などに慣れると精神的には楽です。引越しがあり、取り付け工事まで1ヶ月食洗機の無い生活を送りましたが無くなってみるとありがたさがわかりました。置く場所が広くないのでこの機種を選びましたが、食器は効率よく入れないと入りきらないことがあるのでそこは不便に感じます。その反面スペースはとらないし、デザインもすっきりしているので圧迫感はありません。洗浄力は他社のものと比較したことがないので何ともいえませんが水流の方向を頭に入れて並べれば結構ピカッと洗い上がります。給湯温度も60℃の指示があるのですがそれに近い温度に設定するようになったらすっきり洗いあがるようになったと思います。高さがもう少しあれば、男性ものの箸などの出し入れが余裕を持ってできるし、ボウルなども食器の上部ににセットして洗えそうなので改良したらもっと使いやすくなるのに…とちょっと残念です。こちらでの評価が低めのようですが省スペースをとるか庫内の広さをとるか…悩むところですが、これから買う方は参考になればと思い投稿いたしました。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年1月22日 19:32 [185340-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
経済性 | 4 |
洗浄力 | 5 |
収納力 | 4 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
2人家族で使用中です。
食洗機を初めて購入したので、はじめはドキドキしましたが今ではとても満足しています。
大きい鍋やフライパン等は入りませんが、あくまでも食器洗い乾燥機ですので食器は問題なく入ります。
洗い残し等もなく、非常に満足しております。
音は少し気になりますが、特に支障はないです。
これを使うようになって明らかに家事の負担が減ったと実感できたので、それだけで十分満足しています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 食器洗い機(食洗機)
- 1件
- 0件
2009年1月17日 11:23 [184158-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
経済性 | 3 |
洗浄力 | 2 |
収納力 | 2 |
使いやすさ | 無評価 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
ナショナル製の10年以上使っていたものが壊れてしまったので、これに買い替えました。
10年たって進化したのはコンパクト化だけかと思うほどがっくりしました。
収能力が少ないのはまだしも、洗浄力が全然だめです。
汚れは落ちてないし、食器洗い機の洗剤が付着してることもしばしば。
結局、交渉の末購入した店に別の製品と交換してもらうことにしました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年12月12日 21:27 [175084-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
経済性 | 4 |
洗浄力 | 2 |
収納力 | 2 |
使いやすさ | 1 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
10年以上前に買ったサンヨー製からの買い換えです。
大きさはあまり変わらない。でも縦に長くなって奥行きが短い分、今までおけなかった対面キッチンのカウンター部分におけることに。これはうれしかった。
さぁ10年もの歳月はどれほど進化してるかと思いましたが、まず思ったことは洗浄音がすごく静かになっている。
食器洗い機を初めて使う人に取ったらこれでもうるさく感じるでしょうが、10年以上古い食器洗い機を使っていた私からすると軽いカルチャーショックでした。
洗浄力はサンヨー製のは下からの洗浄ノズルでの噴射のみでしたから、この象印のは上からも横からも5方向から洗ってくれると言うことで期待はしていましたがちょっと期待はずれ。落ちない汚れもあります。
特に乾燥時間を電気代けちって15分とかに設定するとベトベトのままで乾いたときの水汚れがひどい。
前のサンヨー製のは食器が持つ余熱で乾き、洗い上がりも良かったんですが、この機種は機密性がいいんですかね。余熱では乾きません。
前のサンヨー製のは中が見えたので洗っている様子がよくわかったのですがこれはわからない。もしかしてノズルが止まっているのではないかという心配が出てくる。
最大の欠点はやはり食器が思ったより入らない。
とにかくフルに食器をセットするのにあーでもないこーでもないと悩む必要がある。一工夫も二工夫も必要になります。他のメーカーのもそうでしょうが。
深めの器や大きめの皿は予想より入らない。説明書通りに入れるには食器洗い機用に食器を買いそろえる必要がある。これは前機種もそうだったから食器洗い機の宿命なのかも。
以上、前機種と比べてばかりのレビューになりましたがご参考になりましたら幸いです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 食器洗い機(食洗機)
- 1件
- 0件
2008年11月26日 17:16 [171093-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
経済性 | 5 |
洗浄力 | 5 |
収納力 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
購入しました。今まで食器洗い機が欲しかったのですが、
サイズが大きすぎて、置くところが有りませんでした。
此のミニでかは、サイズも丁度いいし、早速活躍しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年11月24日 17:09 [170618-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
経済性 | 3 |
洗浄力 | 2 |
収納力 | 2 |
使いやすさ | 2 |
静音性 | 2 |
サイズ | 4 |
使い始めて1週間程度ですが、デザインは良く、台所のスペースから嫁さんがこれが良いといって決定したのですが、汚れ落ちがイマイチ・・・。
今は二人分の食器しか洗っていないのですが、汚れが落ちていないで残っている場合が多々、あります。
はじめは置き方が悪いのかな?と思っていたのですが、置き方を取扱説明書を読んで工夫してみても、汚れが残る始末。
せっかく、買った食器洗い機なのですが、全体の評価としては、マイナスです。
また、思った以上に音もうるさいと思います。
実家に10数年前のナショナル製がありますが、こんなにうるさくないし、食器を適当に置いても汚れ落ちが気になることは一度もありませんでした。
象印さん、使用者が工夫して食器を置かないと綺麗に洗えない食器洗い機なんて、ちょっと不親切すぎやしませんか?
なお、経済性については、まだ判らないので評価は3です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年11月6日 03:20 [166995-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
経済性 | 無評価 |
洗浄力 | 4 |
収納力 | 3 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
手洗いから初めて食洗機に移行です。
ミニでかの売りは省スペースで置けるところなので、一般的な大きさの食洗機と収納性を比べてしまってはいけないのでしょうね。
一般的な大きさのものが置ける方はもっと大きい物を買った方が、当然たくさん入りますし使い勝手も良いでしょう。
このサイズでしか置けないキッチンで、食洗機がほしい!と思った時ミニでかは唯一無二と言えるので、その時点で既に高評価です。
他の食洗機を使った訳ではないので、比較ができませんし単純に手洗いから移行した者の意見ですが、買ってよかったと思います。
収納しきれないため、他の方が言われているようにフライパンやまな板などの大物は入りません。
また、これは他メーカーの食洗機も言えるだろうと思いますが、食洗機に合った食器に買い変えていかない限り、もともとあった食器を洗うには、表示されている4人分全部は入らないでしょう…。
(我が家は二人で一杯です。食器と合ってないので隙間も一杯できますが)特にコンパクトサイズなので上下可能な上かごを下側にしていると大皿は入りません。
上側にしていると、男用?茶碗が上に入りません。
なので私は上かごはほぼいつも下で、大物は手洗いです。
完全食洗機にはなりませんでしたが、手洗い物の量が激減していますし、コップやグラスなど、洗うごとに今までの茶渋等が落ちて綺麗になったのは感激でした。
音もすごいと聞いていましたが、隣の部屋の洗濯機という感じで、こんなものかと思います。
手洗い時のシンクに当たる水音や食器のガチャガチャって結構うるさいので、洗い物をしながらの会話は難しかったですし、食洗機をスタートしたらダイニングに行っておしゃべりができる分、よほどマシだと思います。
一つだけ…なんとかならんかったんか!!とツッコミたいのは、箸入れです…。
ザル上の箸立てに立てて洗うのですが、先の細い箸を使っていると、側面の穴(底よりもなぜか穴径が大きめ)を通り抜けてしまい、かごを引き出そうとするとひっかかってにっちもさっちもいかなくなります。
さらに、上かごを下げていると男用箸はかなり傾けないと上がつかえます。傾けることで、ほぼ確実に側面の穴からはみ出る…そうして箸が折れました…(涙)画像出しときますね。このサイズだと折れた箸の衝撃映像(笑)が目立ってしまい肝心の穴から抜けているのがちょっとわかりづらくなってしまいましたが…。
箸は横置きするか、手洗いの方がいいかもしれません。
そんな感じで、次期モデルに期待するところは、設置スペースは今のままじゃないと困るので、高さをあと5cmプラスしてほしいですね。(あっでも商品のウリに「吊戸棚の下でも使えるように高さを抑えました!」って書いてある…)
ともかくこのサイズで出してくれているというところが、ありがたい限りです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 食器洗い機(食洗機)
- 1件
- 0件
2008年9月29日 14:16 [160452-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
経済性 | 無評価 |
洗浄力 | 4 |
収納力 | 4 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
象印のものしか物理的に置けず中でもフレックスかごや高さ調節ができるこちらをチョイス。
以前はSANYO製を使用。分岐水栓はその時のものを使用。主婦の私でも取り付け(といってもホースとコンセントをつなぐだけ)できました。
音についてはSANYO製はグワングワンというのに対してこちらはジャアーッ、的な音です。静かとは言えませんがこんなもんかと。
大きさで欲を言えばあと5cm横幅がほしいです。まな板が入らないのは厳しいです。水流が上や横から出るのはいいですね。以前のは下からだけで、カップなどの上に細かい汚れがついたりしてましたから。
経済性についてはよくわからないのですが手荒いよりははるかに良いかと。
全体的に見てまぁ気に入りました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 食器洗い機(食洗機)
- 1件
- 0件
2008年7月28日 01:37 [149973-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
経済性 | 5 |
洗浄力 | 4 |
収納力 | 3 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
共働きで忙しく、子供との時間を少しでも作りたいと思い購入を考えました☆
今年の03月に家電量販店にて購入♪54800円(本体+分岐栓)で5年保証。
ナショナルのとかなり迷いましたォナショナルのは色々と機能も多彩で大容量だッたのでとても魅力的でした!!
しかしこのコンパクトさに惹かれて購入を決めました☆キッチンの流しのすぐ横に冷蔵庫があるため、他に台をおいて食洗機を置く事が無理だッたので…
CMで言っているように「〜♪食器カゴおけたら〜ミニでかおける〜♪」ですネ☆
ただ、、、コンパクトさが売りなだけに容量は少し不満ですね↓↓食器と一緒に釜やフライパン、まな板(薄いペラペラなタイプはok)が洗えないのが残念です。。。またお弁当箱はあまり綺麗に中まで洗えないです↓とは言うものの…容量は旦那に私に娘の3人家族の夕食分は余裕ですネ☆そのまま朝まで浸けおきし、朝食分の食器までいけちャいます(´ー`)
それに今の季節は食中毒等心配ですが、食洗機は60℃のお湯で洗うので(除菌機能もあります)手洗いよりも衛生的です!!
音もさほどうるさくありません★キッチンにいると少し気になりますが洗濯機より静かです◎
経済的にも我が家では800円程度水道代が減りました♪01年で計算すると約10000円の節約になります☆☆★
皆さんがご心配される電気代も今までとなんら変わりありませんよ!!
食洗機を買って悪い事はありません★更にミニでかなら置き場所に困って、購入を諦めた方にもお勧めできるお品だと思いますヾ(^▽^)ノ
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)






(食器洗い機(食洗機))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
