DWS-600C
84通りにレイアウト可能な卓上型食器洗い乾燥機(6人用)。市場想定価格は80,000円前後

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.27 | 4.22 | -位 |
経済性![]() ![]() |
4.29 | 4.06 | -位 |
洗浄力![]() ![]() |
4.23 | 4.24 | -位 |
収納力![]() ![]() |
4.50 | 3.60 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.54 | 4.05 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.26 | 3.76 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.01 | 3.97 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年8月6日 19:54 [1355281-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
経済性 | 3 |
洗浄力 | 3 |
収納力 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年3月31日 22:43 [1313740-5]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
経済性 | 5 |
洗浄力 | 5 |
収納力 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
11年前の中古をほぼきれいな状態だったので1万円で購入しました。
以前のは2005年のPanasonic P-CM1-Wでしたが15年使ってきて
お米のこびりつきもきれいに落としてくれとても満足でした。
間で水漏れはありましたが主人が直してどうにか15年使いましたが
内部エラーにより修理断念。
今回わざわざ11年前の東芝の中古を買ったのは まず、食器洗い乾燥機って
各メーカーは撤退してて家族で使えるやつはPanasonicしかない。
最新式のPanasonicは値段が高い!中古でも高い!
Panasonicの古いモデルはお米のこびりつきが落ちないとの書き込み。
これはとても重要なので調べに調べて探しに探してこちらの商品に出会えました。
結果、とてもいいです。まず外観がピンクでかわいい。
11年前のものなのに新古のようにきれい。
そして前のはほんとじゃぶじゃぶとテレビの音が聞こえなくなるくらいうるさかったのですが
こちらはすごっく静か!こんないい商品があったなんてと感動してます。
うるさいとの書き込みがあったけど前のが激しすぎたのかな?
ほんまにちゃんと洗っているのかと心配になって見に行ったぐらい静か。
入れるときはざっと湯洗いして入れるのですが少々の油付き
お米のこびりつきも洗剤入れなくてもきれいに仕上がってます。
主人が1万でいいものが手に入ってびっくりしてます。
前の方がどのくらい使用していたが全くわからないので
どのくらいもってくれるか今後が気になりますが5年は使いたいなと
思ってます。
どうして東芝さん、この商品の撤退したの?いい商品なのに。
参考になった5人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年10月6日 06:41 [1265600-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
経済性 | 5 |
洗浄力 | 4 |
収納力 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
毎日元気に頑張ってくれています。
途中故障したこともありましたが、メーカーのサービスマンが来られて無償で基板交換?してくれました。
庫内の水を出すプロペラは劣化したので交換しました。
かなりコスパ高いと判断しています。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月6日 21:49 [578217-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
経済性 | 4 |
洗浄力 | 5 |
収納力 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
中古で購入し、自分で分岐水栓を取り付けました。
わたしは、手が荒れやすく洗い物が苦手でした。
この機械はわたしよりよく働いてくれます。
今のところ不具合はありません。
なかなかいいですよ。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年11月1日 20:15 [354012-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
経済性 | 4 |
洗浄力 | 5 |
収納力 | 4 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
いまさら旧機種のことを書くこともないのですが、1年ちょっとすぎたころエラーを出して修理対応になりました。内部温度センサーの異常だそうです。
どの程度の頻度で起こるトラブルか知りませんが、修理対応自体は早くてスムーズでした。
そのほかについて問題は特にありません。便利ですし全然綺麗になります。
ただ水道代が少なくて省エネになるとうたって宣伝する、最近の食洗機のやり方は問題があると思います。電気は、かなり食います。一緒に電子レンジなんて使えません。ブレーカーが落ちます。もちろん食後使うものですから、同時に使うケースがまれなのでしょうけど、省エネ省エネと言うのなら、水道代プラス電気代で本当に省エネになっているのか考えるべきです。と言うか何か、誇大宣伝とか、虚偽広告とか、法律に触れるのではないかとさえ思います。
まっ、となんだかんだ言っても省エネにそもそも興味のないこの身としては、「楽」を金で買うこの機械には、実は満足しています。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 食器洗い機(食洗機)
- 1件
- 1件
2010年5月11日 08:56 [312938-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
経済性 | 4 |
洗浄力 | 4 |
収納力 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
我が家の初めての食洗機として1年半位前から大活躍しています。
籠が位置が動かせ外せる事と、お皿を立てるバーが動いて畳める事で、かなり柔軟に色々な物を洗えてとても便利です。
大満足な家電ですが、最近上蓋の縁についた茶色いよごれが取れないと思ったら、
サビでした。
厚みのある扉が分解できたので、掃除ついでに内側を開いてみたら、上蓋の裏もサビだらけ。
毎日蒸気と水をばんばん使う家電だからこそサビない材質の物を使って欲しかったな。
かなり長期的に使い続けるつもりで購入したので、大ショックでした。
あとパッキンの裏側にヘドロ汚れが大量にたまっていて大掃除をしました。
・・・そういう物なのでしょうか?
それ以外は本当にありがたい、良くできた製品だと思います。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 食器洗い機(食洗機)
- 1件
- 0件
2010年2月3日 01:01 [287718-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
経済性 | 4 |
洗浄力 | 4 |
収納力 | 4 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
参考になった26人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年11月21日 22:34 [268106-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
経済性 | 4 |
洗浄力 | 5 |
収納力 | 4 |
使いやすさ | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
初めての食洗機です。
パナと迷いましたが、カゴがはずせるのと
値段で東芝に決めました。
設置して驚いたのは・・・大きい!
見慣れた今でも大きいなぁと思います。
でも、パナも同じくらいだし、小さいのを
選ぶと象印の製品もありましたが、洗浄力が
弱いようなので、結果的にこの東芝でよかったと
思います。
今まで水切りカゴがあった分は空いたので
いいかな、と思っています。
家族が少ないので、なべでもフライパンでも
なんでもガンガン突っ込んで洗っています。
ただし、大皿の深めのをよく使うので、それを
うまく収納できません。右上のカゴを外して
います。右下を利用していますが、バーを立てると深い皿は
入りません。そこを改善して欲しいです。
全体的には満足です。
どんなに疲れて眠くても、洗い物が溜まらないのが
気持ちいいです。
こんなに楽を覚えてしまったら、ダメ人間かなぁなどと
思いつつ・・・(笑)
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 食器洗い機(食洗機)
- 1件
- 0件
2009年11月21日 12:57 [267982-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
経済性 | 5 |
洗浄力 | 5 |
収納力 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
皆様のレビューや色々詮索し、去年ついに念願の初食器洗浄機を購入。パナソニックと東芝と悩み最終的に東芝を購入しました。ケーズデンキで54000円(取り付け工事代は自分でしたためなし)でした。今はとっても安いですね。もう少し勉強して購入すれば、、、って感じですかね。ヤマダ電機は全然値引きなしでした。ケーズデンキはとっても対応良かったですよ。でもネットで購入しても良かったかも。やっぱり安いから。
使用感はかなりいいです。大きいのやら小さいのやらいろいろレイアウト考えてしてます。ただ、大きいです。パナのに比べても幅とります。でも初めてなのでこんなもの?と思えば全然気になりません。お客さんが来ても苦にならないです。親戚がいつも集うので助かります。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年11月13日 16:26 [266237-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
経済性 | 4 |
洗浄力 | 5 |
収納力 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
基本的に台所シンクの脇に置くだけなので、そんなに気にならないくらいなので問題なし。
【経済性】
水道代はやはり下がります。うれしいですね。又洗剤も液体洗剤と違い、使いすぎが無いので4点
【洗浄力】
やはりポイントは洗浄力ですね。しっかり落ちてる感じがあり問題無し
【収納力】
パナソニックとも検討しましたが、高さよりも横幅の方が重要と思い正解でした。収納力と中身のレイアウトのしやすさは秀逸です
【使いやすさ】
普通に使いやすいです。
【静音性】
夜に行うことが多いですが、やはり結構な音です。けど慣れれば何とかなるレベル、テレビとかの音が聞こえにくくなりますが
【サイズ】
収納力が優先なので問題ないです、シンクの大きさにも合いますし。
【総評】
必要十分な能力と洗浄力だと思います。ぶっちゃけパナは高い感じなので、費用対効果を考えると東芝にして正解でした。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年11月9日 23:07 [265461-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
経済性 | 5 |
洗浄力 | 4 |
収納力 | 4 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
夫婦そろって食器洗いが苦手で、家内は手荒れも激しかったため、
引っ越しを機に思い切って購入しました。
結果、家事の負担が感動的に激減。良い物を買ったねと、夫婦
共々毎日のように喜び合って愛用しています。
店頭で見たときは「こんなに大きいの?」と思っていたものの、台所に
設置してみると感動的にジャストフィット。設置に来た作業員さんの
話では、
「最近の賃貸物件は、食洗機用のスペースを見越して台所を
設計していることも多い」
のだとか。意外に気づかないポイントですね。。。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 食器洗い機(食洗機)
- 1件
- 0件
2009年10月15日 16:10 [259877-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
経済性 | 5 |
洗浄力 | 5 |
収納力 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】12900ks採用 自作パソコン
-
【その他】CPU偏重自作パソコン
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
(食器洗い機(食洗機))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
